横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. 青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)
周辺住民さん [更新日時] 2011-01-21 17:21:34

最寄駅:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-34-9
述べ床:20,493平米 
RC10階
着工:2010/3/1
竣工:2012/3/1

売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

ドレッセ青葉台以来の待ちに待った大型プロジェクトですね。
川崎汽船社宅の跡地、つまりグランディスタの横の敷地に建つ大型マンションです。
総戸数も250前後あるそうです。
現地には建設計画も案内が立っています。
2012年10月には、坂の下に、ブランズ青葉台二丁目という60戸弱のマンションも建ちます。

青葉台小学校・青葉台中学校区でもあるこの近辺でマンションを探している人には朗報です。
ぜひ情報交換をしましょう。

※スレタイを「青葉台待望の大型プロジェクト(仮称)JV青葉区青葉台2丁目計画」から「青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)」に変更しました。(管理者)



こちらは過去スレです。
青葉台コートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-08 08:01:55

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 81 周辺住民さん

    ずっと住んでますが、町田に行くことは殆どありませんね。
    たまプラ、溝の口、二子玉川で十分です。
    電車の場合、定期も使えますし。

  2. 82 近所をよく知る人

    青葉台には、みずほ・東京三菱UFJ・住友・りそな・横浜・住信etcの店舗があります。
    証券会社は野村証券とか他にもあったかな。全部駅周辺にあるので掛け持ちが簡単ですよ。

    町田は、横浜線の乗換が意外と時間かかるのと運賃も高いので町田にいくのであれば、
    やはり二子玉川・溝口・たまぷら・南町田・渋谷の方が行きやすいと思います。
    とくに車で行くのはお薦めしません。(町田)

    車であれば、お子さんが小さければららぽーとや港北NTも行きやすいですよ。
    電車は遠いけど。


  3. 83 購入検討中さん

    ビタミンママのHPを見ていたら、青葉台2丁目プロジェクト青葉台コートテラスのバナーがありました。

    公式ホームページに間取りなどまだ詳細がでていなかったのですが、資料請求する予定です。

  4. 84 匿名さん

    町田に行くまでもなく、なんでも揃う街が近いのは魅力ですね。
    町田だったら109くらいかな?でもごちゃごちゃした雰囲気。
    その点、二子玉川は洗練された街並なので子供も連れて行き易いな。

  5. 85 購入検討中さん

    青葉台コートテラスのHPにリンクしてるおもしろいブログ?を見つけました

    http://aobatweet.seesaa.net/

    青葉台の主婦の日常が非常にリアルに伝わってきます。
    土地勘がなくて購入検討してる人には参考になりそう
    です。

  6. 86 匿名さん

    町田の小田急百貨店はそこそこいいですよ。
    うちは二子玉出るなら町田に行ってしまいます。(車で)
    大きなヨドバシカメラもありますし。
    とはいえ、私がつくし野出身なので町田に愛着があるだけかもしれません。
    たまぷらのように新興住宅地のきれいな雰囲気もいいですが、
    町田のように昔からのごちゃごちゃした街並みも捨てがたいです。

    明治屋の商品は本当においしいです。特にお刺身。
    野菜も、鮮度があってめずらしくておいしいものがけっこうあります。
    レシピ青葉台よりは断然明治屋がおすすめです。

    また、病院関係はけっこう充実していますよ。
    充実しすぎていて、どこに行ったらいいのか迷うほどです。

  7. 87 マンコミュファンさん

    でも明治屋すいてるよね…。
    撤退するんじゃないかと、一生懸命買ってるんだけど。

  8. 88 匿名さん

    町田の小田急百貨店の食料品売り場は、閉店間際になると半額になります!
    美味しいお魚とか、お野菜を安く買えるので重宝してます。

    町田は、若い子もおばさんも楽しめる面白い街だと思います。
    近くにあると、けっこう立ち寄ってしまいますよ。
    なんでも揃うし。

  9. 89 匿名さん

    明治屋は輸入食品中心の高級スーパーと言う意識が強く、
    今迄敬遠しちゃってましたが、野菜や肉は安いんですね!初めて知りました。
    特に今は野菜の価格が高騰しているので、今度売り場を覗いてみます。
    情報ありがとうございます!

  10. 90 近所をよく知る人

    教えたくないけど、特に「イチゴ」が異常に安い。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 91 匿名さん

    >90さん

    ものすごいピンポイントな情報、ありがとうございます!
    イチゴ、大好物なので・・(笑)


    >89さん

    一ヶ月前、明治屋にて、品薄状態の「桃ラー」見かけて即買いでした!
    高級店というイメージから、みなさんのターゲットから外れていたのでしょうか。
    良い買い物をしました。
    もうないけど(泣)

  13. 92 匿名さん

    ちなみにジャムも安い。

    あと、野菜のところにある値引き品も下手なスーパーのものより品質がよかったりするの
    で見てみてください。最近値引き品の減りが早い気がするので、チェックする人増えたの
    かもしれないけど。

    お肉も、豚肉170円くらいのときがあるし、魚は一切れの大きさが生協の倍くらいなので
    一概に高くないですよ!

    とまわし者みたいになってしまいましたが。。

  14. 93 匿名さん

    がんばれ明治屋、にスレタイ変えよう。

    っていうのは冗談だが、これまでなんとなく通り過ぎて石井に行ってた。今度、寄ってみようっと。
    みんなありがとう。

  15. 94 匿名さん

    >85さん
    >青葉台コートテラスのHPにリンクしてるおもしろいブログ?を見つけました

    楽しく拝見しました!
    鶴見川沿いのサイクリングコースに、1メートルの蛇がいたってところに驚きました(笑)
    こんなところにも、いるんですね。
    他にも地域情報が満載で、時間のあるときに完読したいです。

  16. 95 匿名さん

    ◆2005年市区町村長寿ランキング◆
    都道府県 市区町村 平均寿命 都道府県 市区町村 平均寿命 順位

    男性・女性
    1 神奈川県 横浜市 青葉区 81.7・・・沖縄県 中頭郡 北中城村 89.3
    2 神奈川県 川崎市 麻生区 81.7・・・兵庫県 川辺郡 猪名川町 88.7
    3 東京都 三鷹市 81.4・・・・・・・・長野県 下伊那郡 高森町 88.5
    4 東京都 国分寺市 81.4・・・・・・・沖縄県 豊見城市 88.5
    5 東京都 練馬区 81.2 ・・・・・・・沖縄県 南城市 88.3
    6 長野県 上伊那郡 箕輪町 81.1 ・・・長野県 上伊那郡 宮田村 88.2
    7 長野県 上高井郡 小布施町 81 ・・・神奈川県 横浜市 青葉区 88
    8 東京都 小金井市 81 ・・・・・・・北海道 有珠郡 壮瞥町 88
    9 熊本県 上益城郡 益城町 80.9 ・・沖縄県 中頭郡 北谷町 87.8
    10 東京都 目黒区 80.9 ・・・・・・神奈川県 足柄上郡 開成町 87

    これ見ると地価の高さだけでなく住環境の良さも比例しているね
    住人の健康への意識、医療設備の充実、自然や公共施設の充実などなのかな?

  17. 96 匿名さん

    >95

    意外にも!
    男性に限ると、神奈川/東京住まいが長寿なんですね。
    不思議な気もしますが、おっしゃる通り医療設備の充実?
    会社の検診で病気の早期発見とか、やっぱり腕のいいお医者さんがいるからでしょうかね。
    やはり住環境は大切です。

  18. 97 近所をよく知る人

    長時間通勤かつ坂が多いため、相当体力がつくのが理由でしょう。

  19. 98 匿名さん

    逆に体力消耗しそうな気もしますね(笑)
    坂は確かに気になりますが、通勤に関してはそんなに苦ではないです。

  20. 99 近所をよく知る人

    東京方面は、急行で1駅前の長津田なら座って通勤だけど
    青葉台はぎりぎり座れず、立ちっぱなし。
    しかも、通勤時間帯は必ず遅れるので、渋谷まで45分位。
    (広告には通常25分と記載されてますが)
    主婦は最高だけど、旦那は地獄。
    裏を返せば、家族思いの旦那さんが多い。
    住宅ローン重く、喫煙率も青葉区横浜市内で一番低い。

  21. 100 匿名さん

    確かに坂が健康維持に一役買ってますね(苦笑)
    駅前のジムはガラス越しに見掛けると男性を多く見掛けます。休日は皆さんテニス、
    子供野球チーム、ジョギングなど思い思いに健康管理されていますよね。活動したくなる街並み。
    男女共にランクインで長生きなのは、家庭的な旦那様で夫婦円満な家庭が多い証なのかも。

  22. 101 匿名さん

    横浜は坂が多いため、そこで育った子供たちは足が強く、陸上競技の成績が良いと聞いたことがあります。

  23. 102 匿名さん

    ここのメリットは大規模物件であることです。
    坂を気にする人はブランズ青葉台二丁目の方にどうぞ。
    そちらもなかなかよさそうな物件ですよ。
    ただ、戸数が少なめのため競争率は高くなるかも。

  24. 103 匿名

    田舎の山奥の子供はどうなる?

    陸上記録ホルダーがいっぱい?

  25. 104 匿名


    面白い理論だ
    因果関係は?
    根拠は?

  26. 105 匿名

    青葉区はヒルデモアなど老人向け施設が多いので平均寿命が長いのでは?
    関係ないのかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 106 近所をよく知る人

    そうなんです。青葉台に住んでいる人たちは、もともと山奥の子供たちだった人が多いですよ。
    もともと何も無いところに開発された町ですから。地方出身者が多いですよ。
    かつて大企業の社宅が多くあって、近所に一戸建てやマンションを買った人が多い。

  29. 107 匿名さん

    坂がどうしても嫌っていう人、いますよね・・
    多分、坂の少ないところで育ってきたんだろうな。
    横浜に住んでいる友達は多いですが、みんな坂の上です。
    新居構えても、やっぱり坂の上。
    横浜に住むとなると、やっぱり避けられないでしょうね〜。
    多少足腰強くなるかもしれませんが、そんなに顕著に現れることはないと思います(笑)

  30. 108 匿名さん

    99さん
    ここは通勤には苦労しそうですね。
    渋谷まで立ちっぱなしで45分ですか・・・。
    面倒ですが一旦長津田まで行き、確実に座って通勤した方が良さそうですね。
    男性が長生きなのは…
    区民が考える要因を引用しますね。

    要因1、健康づくりに関心があり、実践している住民が多いから
    要因2、医療、福祉施設等の社会基盤が整っており、安心して暮らせるから
    要因3、公園や緑などの自然環境に恵まれているから
    要因4、良好な街並みが整備され、快適に暮らせるから
    要因5、地域活動や趣味を楽しむ環境に恵まれ、いきいきと暮らせるから
    要因6、経済的に余裕のある人が多いから

  31. 109 匿名さん

    私の大好きな作家さんもこのあたりに住んでいたと思います。
    環境がいいと何かに書いてあったような気がします。
    それから、けっこう前の話ですが、横浜市の中で一番所得が高い人が多い街だと聞きました。

  32. 110 匿名さん

    区ネタや田都ネタは別スレでやってほしい。
    長津田折り返しとか、現実的にありえないし…

  33. 111 物件比較中さん

    こちらを検討されてる方で、ブランズ青葉台とナイス青葉台を検討されてる方はいますか?
    それぞれ比較してどうでしょうか?

  34. 112 匿名さん

    ほとんどの人はブランズと比較するでしょうが、ナイスと比較する人はいないと思う。

  35. 113 匿名さん

    ナイス物件は同じ徒歩9分ですが、何かいまいちなんですかね?
    もちろん規模、物件位置は全く違うと思いますが

  36. 114 匿名

    ナイスは無いっス!
    あっ、言ってしまった!!

  37. 115 匿名さん

    >109
    >私の大好きな作家さんもこのあたりに住んでいたと思います。

    へー。
    誰なのか、すごく気になります!
    お金持ちっぽいですね〜。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 116 匿名さん

    生活してるってことは作家さんも普通に出歩いているのではないでしょうか。でも、すれ違ってもわからないかもしれませんね。

  40. 117 匿名さん

    普通に青葉区は有名人結構住んでます

  41. 118 匿名さん

    ここが都心までの通勤に苦労するかどうかは、人それぞれですよね。
    私なんかは田舎に住んでいたので、都心まで電車で1時間半かけて通っていましたが、まぁみんなが思うほど辛くなかったです。
    慣れてたからかも。
    でも、今はこの近くに住んでいるので、昔の田舎住まいと比べたら、便利で仕方ありません。

  42. 119 匿名さん

    作家にもいろいろいて、お金持ちとは限らない。
    でも、自由業って憧れる。

  43. 120 匿名さん

    スポーツ選手、芸能人、他有名人もいるよ

  44. 121 匿名さん

    有名人が多く住んでいる町ですか。興味ありますが、有名人の日常のスタイルを見かけたらがっかりするかもしれません。生活の場では普通の人でしょうから。

  45. 122 匿名さん

    見かけてもそっとしておいてあげましょう。

  46. 123 匿名さん

    ようやく資料が届きましたが内容がないよーな?

  47. 124 匿名さん

    ナイヨウがナイヨウ

  48. 125 匿名さん

    >123さん

    あまり詳しく載っていないんですか?
    仕様のことはすごく気になりますね・・

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    メイツ府中中河原
  50. 126 買いたいけど買えない人

    昨日長谷工アーベストの(営業?)人から電話がありましたが、
    今回送付の資料は本当に簡単なもので、後日詳しい資料を送付するとの事。
    モデルルームオープンは7月下旬を予定しているようです。

    価格は3LDKで、4200万円台~というような事も言っていました。

  51. 127 周辺住民さん

    4200万円~ですか。直観的には意外に安いなと感じました。坂道分のディスカウントかしら。

  52. 128 匿名さん

    一見普通の回転寿司屋さんですが、内容が全然違いました!!
    がってん寿司が最近オープンしました。コメリの跡地です。

    ドリンクバーは小学生以下は無料です。
    確か130円~200円以内で、蟹汁、あら汁、飲み放題です。
    3巻違うネタが載った皿やが豊富です。
    本マグロ、インドマグロの各部位を選んで頼めます。
    拘ったオシャレに盛りつけをしています。
    機械が握るような安い回転寿司では出てこない珍しいネタが豊富です。
    小さな水槽で鯛が泳いでいました。

    平日の夕方は空いていました。土日の夜は混んでます。
    私には職人さんの手の温度なのか少しぬるく感じて残念でしたが美味しかったです。
    こういう変わったサービスがある回転寿司ってあるんですね。知りませんでした。

  53. 129 匿名さん

    がってん寿司は青葉台ではありませんが
    あの辺りは家族で行ける飲食店が結構集中しています。

    焼き肉、イタリアン、和食、ドラッグストア2件など。少し離れた所にもあります。
    蟹漁師の家という蟹専門創作レストランは閉店です。残念です。
    でも同敷地内に大きなビニールハウスの花屋がありますよ。

  54. 130 匿名さん

    青葉台のわかくさ台かな?どこだっけ?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸