周辺住民さん
[更新日時] 2011-01-21 17:21:34
最寄駅:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-34-9
述べ床:20,493平米
RC10階
着工:2010/3/1
竣工:2012/3/1
売主:相鉄不動産、長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
ドレッセ青葉台以来の待ちに待った大型プロジェクトですね。
川崎汽船社宅の跡地、つまりグランディスタの横の敷地に建つ大型マンションです。
総戸数も250前後あるそうです。
現地には建設計画も案内が立っています。
2012年10月には、坂の下に、ブランズ青葉台二丁目という60戸弱のマンションも建ちます。
青葉台小学校・青葉台中学校区でもあるこの近辺でマンションを探している人には朗報です。
ぜひ情報交換をしましょう。
※スレタイを「青葉台待望の大型プロジェクト(仮称)JV青葉区青葉台2丁目計画」から「青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)」に変更しました。(管理者)
こちらは過去スレです。
青葉台コートテラスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-11-08 08:01:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目34-9(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]JX日鉱日石不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判
-
329
サラリーマンさん
材料費かかってるほど修繕もお金かかるんですかね
何のための修繕かわからないですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
修繕は安いのも問題ですよね。ここは心配しちゃう位安い。
車の機会、壊れやすいし。
でも、新築マンション3つの中では、ここが一番立地&規模が良いように思いました。
A〜D棟はそこそこ売れるでしょう。EとFは苦戦して完成後に値引販売になるのでしょうか?
今30㌫位売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
購入検討中さん
4割近く契約済んでいるようです。
その他、希望の部屋仮押さえしてローン審査中の人が結構いるようです。
売れ残るであろうE棟F棟ですが、
駐車場目の前なのに、駐車場がない状態になりますね。
よほど値引かないと売れないね。
きっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
物件比較中さん
今日 モデルルームに行ってみました。ボードにあるA-D棟(だったと思います)の半分近くが分譲済みになっています。日あたりのよさそうな部分中心に売れているみたいです。先着順だけでなくこれから抽選のお部屋もありました。少し あせりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
なるほど、少し急がないとやばそうですね。
駐車場なくなっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
駐車場、自転車、みなみな先着順という営業手法はどうなのでしょう?
地下2階の8500円の駐車場や平置19000円しかなくなりますね。自分の住んでいる棟から遠いなど。
売れ行きが好調なのは確かみたいですが、前コメントにあったように、A〜D棟が売れているだけで、EとFは苦戦するでしょうね。
最後には条件の悪い部屋、駐車場無し、自転車も停められない、みたいになるんでしょうね。
眺望だけが売りのマンションなのに、残る部屋には眺望もなく、ん〜。
苦戦必定。
っと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
購入検討中さん
行ってきました。
かなり盛況で分譲済み+商談中が多かったです。
年齢層は高めですね。
EFは待ってれば値引きもあるのかなーと。
駐車場はなくなるかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
うーん、
眺望がいい部屋がいいんですが、それなりに値がはるのと、エレベーター乗り継ぎが気になります。
眺望あきらめて、低層階で広い間取りにするか悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
E F まだ 空いています。A-C棟が眺望の点でベストですが、E-Fは 土地が上部にあるのでその点 気持ちがいいのでは? ただ エレベーター乗り継ぎになりますが。。朝は、桜台公園側からでて 下りなので そのまま 駅へ、帰りは 面倒ですが エレベーター乗り継ぎで戻ってくるのが ベストかな? 確かに 乗り継ぎになりますが 高齢になって とりあえず エレベーターを使って 楽に帰宅できる点は お隣のマンションよりよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
住宅選びの際、賃貸に回した際の家賃を考慮に入れています。自身 戸建て マンション問わず ハイグレードな物件に住みたいのですが、賃貸に回した際、あまりに高額物件であると 見合った金額が回収できず 将来のローン面でのリスクを負うことになります。
家賃20万程度になるとほとんど大手企業の社宅扱いが多いと思います。高額物件の場合 たぶん家賃20万程度では回収できる物件価格は 高く見ても5000万円程度が限界では?
コートテラスの4000万円台の物件を購入した場合 多少 安値で賃貸にまわしても問題なく上記のリスクはかなり軽減されるのではないかと思っています。
環境 徒歩圏内 大規模なので 一定の希望者はいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
339
匿名さん
図面を見る限りEとFも南向きですし、
検討している間に売れてしまいそうで
ちょっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
今日も盛況でした。
個人的にはそんなに売れないと踏んでいたので、予想外です。
まあ、仕様はイマイチだけど、立地いいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名
仕様はURよりはちょっと良いけど、いわゆる、一つ上の暮らし!みたいな物件とは程遠いですね。
ただ、今他のマンションとは雲泥の差があるにせよ、10年もたてば、みな中古になり、大差なくなります。
眺望は良い。坂道についての発言がありましたが、あの坂道をきついと言うのはどうかなぁ?
手抜き工事などの問題が起きなければ、良い立地ですし資産価値もそれほど下がらないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
申込予定さん
たしかに現在 分譲している他物件より 立地 価格等 よさそうです。が、 いつもそうですが、市況が変わるともっといい物件でてくることが多いです。 ま それを考えていると いつまでたっても買えませんので これを申し込もうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
肯定的な発言が続きましたが、購入を見送った人やそもそも買っちゃダメでしょ!という人の意見が聞きたいです。
マンション素人ながら真剣に購入を検討しているからこその質問ですが。
担当の営業さんは都合の悪い事は言ってくれないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
マンションなんて立地が良くてなんぼでしょ。眺望であったり駅近であったり求めるポイントは異なるかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
欠点と思われるところ
○長谷工仕様であるところ
・直床で、フワフワ、騒音が心配
・近隣のマンションより劣る設備仕様。バカにされないか。資産価値落ちないか。
・今時少ないIH不可
・かさむオプション代
→まあ、長谷工仕様のおかげで、価格抑え目になってるわけですけど
○エレベーター乗り継ぎ仕様
・乗り継ぐ方は、エントランスから4分くらいかかる覚悟が必要。
・A棟B棟の通路となる棟は深夜、早朝と足音に悩まされる。
→隣のグランディスタのように毎日登山するのも大変ですけどね。足音についても特定の階に集中しないような作りになってますね。※全部つながっている6階に集中すると思ってましたが、乗り継ぎの方々は5階の方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
木目が安っぽい。
色も三色全部イマイチ。
変更できないし
もうちょっとお金かけられる人にはかなり迷惑な仕様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
なんで乗り継ぎは5階の方がいいんですか??
青葉台近辺3物件の中では立地、環境、価格と1番いいと思います。確かに仕様が低い割りに高いけど、マンションて人気ある所にしか建たないし家を買う条件など人それぞれなんだし。
港北NTあたりも検討してましたが、あそこはもっと高くて手がでません。
ここをいま1番に検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
わざわざ否定意見下さいっていうから挙げてるのに、挙げられた内容に反論してちゃもとも子もないじゃない。
挙がったマイナス要素が自分で受け入れられるなら改めて買ってもいいと思えば良いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
契約済みさん
D棟手前の方のエレベータは5階からのスタートです。
A棟で5階まで上がり、B棟にわたり、B棟から渡り廊下でD棟(5階はほとんど部屋ないですけど)に入り、エレベーターで自分のフロアまで上がる。
まあ、別に6階でもかまいませんが、
始発の5階の方が乗りやすい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
床が薄いので、騒音が心配かな。モデルルームでは小さな子連れが多かったし
上の階、下の階の人が常識的な人なら問題ないですけどね。
騒音の件は確かこのスレの上の方にあった気がします。
気になるなら見て下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
欠点挙げるならは駐輪場一台しか抑えられなかった事でしょうか。ファミリー向けなら子供用とプラス一台欲しかったかなーと。
一応余ったら抽選みたいです。
駐車場8500円はもうありませんでした。
うちは休日位しかまともに車乗らないので手間でも維持費安い方がよかったのですが。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
344です。
ここより上のレスは私ではありません。
イロイロとコメント下さりありがとうございました。
足音が響く、などマンション住まいをしたことがないので想像できないのですが、勉強になりました。
その他の指摘も勉強になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
物件比較中さん
確かにお子さんが小さい方が多かったですよね。
どうか家の中ではあまりうるさくしないようにお願いしたいものです。
それからちょっと上のスレにもありましたが、非常壁が貧弱なので、バルコニーで煙草を吸うのはお隣さんに迷惑です。
絶対にやめていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
355
契約済みさん
昨日契約してきました。
長谷工仕様にかなり悩みましたが、まあ妥協です(笑)
お互いに気を使って、気持ちよく住めたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
物件比較中さん
最近の新聞記事に地価が下げ止まったってあったけど、本当なら今が買い時かもしれないですね。
今後は価格が上がる可能性あるなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
この土地、三井か野村に買って欲しかった。1000万円上がっても、良い仕様のマンションであって欲しかった。
団地だよここは。
青葉台にとってはマイナス!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
購入検討中さん
団地は気楽でいいよ。
いまより1000万円 高かったら、西向きD棟が5000万オーバーになるよ。
D棟は4000万台だから価値がある。
安い団地のほうが若い世帯も入って 高齢化の進む青葉台2丁目にはかえっていいと思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
ちょっと遅いかもしれませんがマイナスポイント。
ふわふわ床はありえない。二重窓じゃないのに廊下が大行進通路。
一番致命的なのが、車の進入ルート。交通量が本当に多い道に車のゲートがあり、坂道途中なので視界も悪く、出入り渋滞を作る位ならまだましだが、毎年誰かが事故起こしてしまうのではという作り。
エレベーター乗り継ぎもありえない。
ゲリラ豪雨の時は敷地内は川になるし機械式駐車場の地下2階は車浸水の危険あり。
周辺のマンショングレードが高く、子供はイジメられるかも。
悩ましいのはそれでも立地的には青葉台では貴重なところ。
あとデベの評判がすこぶる悪く、資産価値に影響。
今時、マンション名にテラスという単語を使うのは格好悪い。
あの三面鏡はありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
すみふが東横線新丸子に売出し中のも、シティハウス多摩川テラスって名前。
シティハウス+テラスなんぞよりは断然いいんじゃないかなあ、コートテラス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
365
匿名
あの規模で24時間有人管理でないのはどうなのかなぁ…
あの面積を立った2人で掃除って言うのもきちんとやってくれるのか心配だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
入居したら、管理組合で決めて東急セキュリティに替えましょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
青葉台って凄いんですね。仮にここの西向で5000万出す位なら間違いなく23区内を選んじゃうよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
西向きは4000万ですよ。
あと23区内もピンキリですしねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名ちゃん
NO357さんに同感。
正直、三井や野村に買って欲しかった、
青葉台は昔、横浜の田園調布と言われていて手が出ない憧れの場所でした。
セレブまではいかないけど、プチセレブ。
青葉台にとってマイナスではなく、横浜にとってのマイナスですよ~。
正直、かなり残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
青葉台でも昔からの団地や戸建は庶民的だし、知名度ではたまプラーザに持っていかれてますよ。
三井や野村ならいい、というブランド志向の考えはちょっと古くないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名ちゃん
ブランドでは買えないからそのような意見が出るのでは~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
周辺住民さん
昔から、青葉台に住んでますが、いつからそんなにお高くとまるようになったんですかね。
逆に恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
周辺住民さん
え?
青葉台にはそれなりの住民しかいませんがなにか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
375
周辺住民さん
結婚を機に青葉台に住んで10年になりますが、
青葉台2丁目は、アパート結構あるし、葬祭場はあるし、大型障害者施設(反対運動が起きなかったことは素晴らしいと思います)ができるし、街並みも分譲されだしてから20~30年経っているので、きれいな家ばかりではありません。
そんな、たいそうなイメージを持つようなところではなく、実際、大したことない普通の町だと思います。
ただ、住みやすさ(緑が多い、医者が多い、店がそこそこそろっているなどなど)と、住民の意識の高さは感じますね。それで、男性の寿命が一番なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
ご近所さん
>>373
20年前から住人ですが、当時は寂れたスーパーくらいしか無かったですよね。
ワタクシ青葉台住まいですのよ、といった物言いに時折お目に掛かりますが、
まったくピンと来ません(笑)
美しが丘ぐらいであれば他県の方にも認識されているかもしれませんが、
青葉台は「どこそれ?」程度のブランド力かと思います。
住みやすい土地であるのは間違いありませんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
そういや、玄関のポーチ無いね。
廊下に直接の玄関トビラってなんか賃貸のアパートみたいで嫌だなぁ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約済みさん
周辺にお住まいの方のコメントを見て、より住むのが楽しみになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件