埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. 「契約者専用」グランセンス吉川美南その3
匿名さん [更新日時] 2023-02-20 20:10:50

引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540156/

名称:グランセンス吉川美南
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-03-14 22:22:02

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 867 匿名

    延期はウソでしょー!
    普通に工事継続してますよ。

  2. 868 マンション住民さん

    ApplepayのCMに吉川美南駅出てますね。
    最初の方に一瞬だけですが。



    先日の撮影はこれかな?

  3. 869 匿名

    保育園が凍結だろ。
    工事が中止なんて書いたらスーパーの話と混同するやつが出ちゃうだろ。

  4. 870 匿名さん

    明日はいよいよJazzNight!
    ステージも完成したようで準備万端ですかね。
    明日は一日楽しみます!

  5. 871 マンション住民さん

    吉川美南駅東口側の開発を来年から着手すると
    今日の新聞に載ってました。
    西口側の住人としては気になる記事やね。

  6. 872 匿名さん

    吉川市は財政難なのに、吉川美南に投資して頑張ろうとしてるね。失敗したら終わりだけど...。

  7. 873 匿名さん

    >>871 マンション住民さん
    何新聞ですか?

  8. 874 匿名さん

    涼しくなってきましたが、部屋の湿度高すぎませんか?どの部屋も常時70%〜ひどいときは80%を超えるときもあります。窓を開けると涼しい風が入ってくるのですが、その分湿度もグーンと上がります。寝室は75%くらいで涼しいのに寝苦しいし、小さな子供は汗をかいています。エアコンの除湿を使うと寒くなってしまうのに、湿度はそんなに下がらないし、外気温が22度なのにエアコン使うのどうなのと考えてしまいます。どのお部屋も高湿度なのでしょうか?家中の窓を開けて換気をしてるのに湿度が上がってしまうという現状に辟易しています…

  9. 875 マンション住民さん

    読売新聞だよ

  10. 876 匿名さん

    >>875 マンション住民さん
    アリガトウございます。

  11. 877 匿名さん

    スーパー工事、雨でもやってますね。御苦労様です。

  12. 878 匿名さん

    >>875 マンション住民さん
    東口に何が出来るんですか?田んぼを潰してまたマンションですか?公園ですか?

  13. 879 マンション住民さん

    東口

    1. 東口
  14. 880 マンション住民さん

    新聞

    1. 新聞
  15. 881 住民板ユーザーさん1

    新聞を見る限り東口の整備は具体的には白紙に近い感じですね。

  16. 882 匿名さん

    参考になりました。アリガトウございます!

  17. 883 住民

    東口にはなにもできないよ。地権者が売却渋って値段つり上げてるらしいじゃん。
    地元の不動産屋に聞けばわかるよ。

  18. 884 近隣

    こんなに建設コストが高い時期に東口開発とか税金の無駄。記事にもあるけど、ららぽーととイオンに対抗出来る施設なんて容易くできないし、リスキーなことに市はお金を突っ込まないで欲しい。

  19. 885 匿名さん

    吉川美南発展させても何も吉川市にいいことないのにね。吉川と言えば農業、農家を大切にするために税金を投入してほしいです。

  20. 886 匿名さん

    これから吉川が発展するのに力を入れるのは美南駅周辺でしょ。

    3棟目4棟目も出来るんだから当たり前。尻すぼみにはなりそうだけどね

  21. 887 匿名さん

    将来的なことを考えと、安いマンションを乱立しても税収はそんな増えない。やはり農業改革を進めた方が、吉川市にとってはいいと思うね。農業以外は何の取り柄もない町ですから。
    吉川美南の開発を進めても、やはり超郊外では先が知れてます。

  22. 888 匿名さん

    >>887 匿名さん

    認識不足!

    吉川美南が超郊外?


  23. 889 匿名さん

    はい、超郊外だと思ってます。

  24. 890 住民板ユーザーさん1

    確かに東口の何を目指しているのかよくわからない再開発はどうかと思う。
    イオンと三井のららぽーとに対抗するだけの資本を誘致出来るとも思えないし。
    だったら道路を整備するとか優先順位を考えて欲しい。

  25. 891 通りがかりさん

    生協宅配やってる方いますかー?
    休会中なんですが、再開したくて…

  26. 892 匿名さん

    3棟目4棟目も控えてるからきっと話題が欲しいのよ。うまく行けば東口にも住宅を建てたい気かもね。

  27. 893 匿名

    この周辺に歩いて通えるピアノ教室はありませんでしょうか?

  28. 894 名無しさん

    ダイワの戸建の方でピアノ教室されているお宅ありますよ。ただ、吉川駅に近い方の戸建なのでちょっと遠いですかね。
    セキ薬局吉川美南店にチラシが置いてあったような。
    それ以外だと、ららぽーとの中ですかね…。

  29. 895 匿名さん

    ピアノ教室に行くのはいいですが、マンションでピアノ弾くのはやめてくださいね。弾くなら電子ピアノでヘッドホンにしてください。ヘッドホンだと上手くならないと思いますが。

  30. 896 匿名

    マンションでピアノを弾いてはいけない決まりはありません。残念!!
    もちろん弾く時間帯は常識の範囲で弾きますが。

  31. 897 匿名さん

    ピアノの音を深いだと感じる人が一人でもいたら規約違反です。大体、マンションでピアノ弾いてもいいという精神が人間としてどうかと思う。戸建てで防音室作って思いっきり弾けばいい。金がないからってマンションにしてピアノ弾くのは最悪。

  32. 898 匿名

    マンションでピアノは問題ありませんよ~
    普通の生活音です。

    掃除機やマッサージチェア、テレビ、洗濯機、子供の声などと同じです。

    こういう掲示板ってどうしても、クレーマーみたいな人が執拗に書き込むので声が大きくなりがちですね。

    生活音が嫌ならマンションではなく戸建てに住めばいいのです。

    生活音でもダメなのは、普通に考えて許容限度を超えるような場合です。
    真夜中にピアノを弾くとか、真夜中に掃除機をかけるとかの場合です。

    ピアノなら8時~20時って感じでしょう。

    一人でもうるさいと感じたら規約違反なんて・・・・
    典型的な・・・・・ですね(笑)
    もしかしたらコンビニやファミレスの店員さんにクレームつけてませんか?
    電車遅延のときに駅員さんに詰め寄っていませんか?

    マンションを選択した以上、ある程度の生活音に異常なクレームをつけるのはやめましょう。
    それが社会生活ってもんです。

  33. 899 匿名

    >>898 匿名さん
    まったくその通りですよね。
    マンション=ピアノ禁止!とか聞いたことない。
    そう思う人は何にでも小さい事にいちいちクレーム付ける人なんでしょうね。心が狭い。

  34. 900 匿名さん

    マンションでのピアノはほんとトラブルの元ですよ...。やめといた方が...。ピアノするなら子供には思いきって弾かせてあげたいです。なので、やはり戸建てで防音室がいいですよ。安いですし。

  35. 901 匿名

    両隣に言って了解もらってればいいんじゃない。

  36. 902 匿名さん

    ピアノの音って両隣に迷惑かけるだけですか?

    ピアノを騒音と受け止める方は結構いらっしゃるのでは?

    ピアノトラブルよく聞きますよ!

  37. 903 匿名

    弾く時間帯間違わなければ大丈夫だと思います

  38. 904 匿名さん

    大丈夫だと思う・・・何て、いい加減な事を言って良いんですか?

  39. 905 匿名

    ピアノは生活音だから全く問題ありません。
    時間だけ気を付けましょう。

  40. 906 匿名さん

    ピアノは上下左右の部屋にかなり響きます。電子ピアノでボリューム調整しないと騒音になるでしょうね。音が小さいと耳に微妙な強弱の音が感じにくいので、上達は遅くなります。本来は普通のピアノを購入して弾くのが一番いいのですが、マンションではそれは無理ですね。
    そもそも、子供にピアノを習わせて、自宅でしっかり練習させてあげたいのなら、マンションはやめておくべきです。というか、図々しいかと...。
    結局は親のエゴですね。

  41. 907 匿名

    ピアノの音なんて、そんなに響きません。
    子供の騒ぎ声や、足音の方がうるさいです。

    それらの生活音が気になる人は、マンションはやめておくべきです。というか、図々しいかと・・

  42. 908 匿名さん

    足音は生活音
    足音無くしては生活できない・・・
    ピアノは生活音ではないです。

  43. 909 匿名さん

    907さんの方が一枚上手ですね。
    隣人の生活音が絶対に嫌って人はマンションを検討してるとは思えないです。
    ピアノは常識の範囲の時間帯であれば問題だとは思えません。

  44. 910 匿名さん

    実際にピアノで隣人トラブルに発展しいる事例がある以上
    避けた方が賢明では?
    良い悪いの問題ではなくなります。

    気兼ねしながら子供にレッスンさせるのもストレスになりますよ。

  45. 911 匿名さん

    ピアノは止めておきましょう。どうしてもというなら、部屋を防音仕様に改築すればいいのではないでしょうか。

  46. 912 匿名さん

    管理規約でも時間を守れば弾いていいのであればピアノ弾いていけない理由にはならないかと。
    管理規約にどう書いてあるかが全てでは?

  47. 913 匿名

    ピアノを弾いてはいけない!など規約にはどこにも記載ありませんね。
    子供が一生懸命練習してるピアノの音がうるさい!なんて思う人は心が小さいんだね。
    あ〜ちっちゃ‼︎

  48. 914 匿名さん

    これだけの世帯がこのマンションに生活してるんだからいろんな考えの人がいますわな。
    より駅に近い方と思ってこっちにしたけど、まとまりあるレーベンにすれば良かった。

  49. 915 匿名さん

    規約に記載が無いから、常識ある時間帯だから・・・と言っても
    この時代、シフト性の仕事されてる方もいますので寝る時間もさまざまです。

    子供が一生懸命弾いている、心が小さい?

    そうでしょうか?


    914さん
    レーベンってまとまっているのですか?

  50. 916 匿名さん

    ピアノってか楽器系全般は防音壁の専用ルームでも作りなさいよ〜。(本当に使いたい方なら当然考慮してるはずなので荒らしかな)

    勝手に他人の迷惑想像してないでさ、やれることあるでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸