埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. 「契約者専用」グランセンス吉川美南その3
匿名さん [更新日時] 2023-02-20 20:10:50

引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540156/

名称:グランセンス吉川美南
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-03-14 22:22:02

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション住民さん

    結構 出席されるのかしら?
    それより私が気になったのは『イオンか1年以内にできる予定はない』って回答です
    マンション買うときにMRでは「2015年11月に完成予定です」って 完成予定図のパンフまで見せられたのに…
    いくら予定とはいえ それでこのマンションに決めた人もいるでしょうから 詐欺に等しいですね

  2. 52 匿名

    詐欺に等しくはないでしょ。ちなみにあの規模の鉄骨造りは1年かかる。コンクリートを徐々に固めるからね。
    あなたが長谷工に尋ねた時点はイオンがそう回答したんだろうし、大和ライフネクストが最近イオンに確認した結果では「2015年中にオープンする計画はない」ということだった。
    訴える(何の被害を?)ならイオンを、じゃないの?長谷工含むマンション売り主こそ困っている側でしょ。

  3. 53 マンション住民さん

    52の人がいうように、訴えるのであればイオンですかね。私の場合は、昨年の11月頃モデルルームの担当者が「ようやく正式に発表されたんで」と、ショッピングモールのような完成図を見せてくれました。
    まぁ、訴えるまではしませんけど多少なりともガッカリ感はあります。

  4. 54 匿名

    うん、そして今は正式に取り下げられたと。MRに訊いても今なら同じ回答。
    気長に待ちましょう。(計画が再び出来るのを)

  5. 55 匿名さん

    イオンが出来たら出来たで、利便性はあがりますが、もともとの吉川の良さが無くなるところもおありでは?

    結局、買ってよかったなと本人が思えたら
    それが正解。

  6. 56 匿名さん

    もともとの吉川の良さって何?この辺ただの空き地じゃないですか。

  7. 57 マンション住民さん

    以前ここの掲示板で電気代の請求が来たというのを拝見しましたが、1月初旬から住み始めてるいる我が家にはまだ請求が来ていません!!
    まだ請求か来ていらっしゃらない方はいますか?
    まとめて請求が来たらいくら請求されるのかが不安です。

  8. 58 入居済みさん

    >>57さん
    我が家も1月上旬に入居ですが、まだ来ていません。
    今からハラハラしています。
    以前住んでいた部屋より広くなりましたが、リビングのエアコンくらいしか電気代を食うようなものは使っていないので、あんまり変わらないといいんですが…

  9. 59 匿名さん

    >>56
    だからその定義が人によりけり。
    良さ悪さを誰かが定義出来ないんでしょ。
    だから本人が満足してるか次第ということでは?

  10. 60 入居済みさん

    家はイオンの特典目当てで住宅ローンもイオンにしてるしとっととできて欲しい感はすごくありますが!そういう人も多いのでは?

    逆に作りどきを逃してる感が凄いですね〜マンションと同時が一番盛り上がったのでは?

  11. 61 マンション住民さん

    >>60
    ホントにそうですよね。
    早く出来てほしいです。

  12. 62 入居済み住民さん

    電気代の請求の件ですが、使用申込書は送りましたか?入居時に電機はすぐ使用できましたが
    申込書を送らないといけないですよ。
    ウチもしばらく出すのを忘れていたので、入居時にさかのぼってまとめて請求しますと言われました。

  13. 63 入居済みさん

    >>62
    うちも入居は1月頭で出すのを忘れてたのですが、2月頭には送ったのにまだ音沙汰なしです。
    そろそろ問い合わせしてみようかな…

  14. 64 匿名

    NTTファシのユーザー登録はとても時間がかかります。ネットで使用量や料金が分かるサイトのつID発行に50日かかりました。

  15. 65 マンション住民さん

    我が家も12月に入居してすぐに手続きしましたが、ID来たのは3月上旬でしたよ。

  16. 66 マンション住民さん

    総会の案内が来ましたね。
    立候補された方が何人かいらっしゃるようで、頭が下がります。
    総会に参加したいのですが、夫は夜勤明けだし、乳児がいるし…で微妙なところです。

  17. 67 匿名さん

    立候補するような方は暇を持てましてる老害が多いから気をつけたほうがいい。禁煙おばさんみたいなのも立候補したがるタイプ。

  18. 68 マンション住民さん [女性 30代]

    はい。立候補させていただきました。
    禁煙を徹底するためにはやるべきだと思ったので。改めてよろしくお願いします。

  19. 69 入居済みさん

    >>68
    やっぱり。
    これで顔と名前がわかり住民から避難されますね笑
    ここを観てない人たくさんいるからみんなでこのおばさんの事言いふらしましょう!立候補して落ちたらもっと笑い者

  20. 70 入居済みさん

    69ですが、今、名簿みたら立候補者の中に女の人と名前ありませんでしたね

  21. 71 マンション住民さん

    やっぱり住民じゃなくただの荒らしさんってことですかね~

  22. 72 入居済みさん

    洗面台の下に体重計置き場ってないんでしたっけ?
    どこかであると読んだ気がしたのですが、さっきそういえばと思って見てみたらなくてアレ?っと思いました。

  23. 73 匿名さん

    女とは限らないから要注意。変なのが理事になったらいろいろ面倒だから。頑固で頭の固い老害も引っ込んでて欲しい。

  24. 74 入居済み住民さん

    洗面台の下の体重計置き場は、オプションですよ、たしか1万円くらいしたかと。いらない、と思ってつけなかったんですが、やっぱりつければ良かった、と思いました。

  25. 75 マンション住民さん [女性 30代]

    ちなみに、立候補したのはうちの主人です。同じ考えなので。
    荒らしだと避難する人は本当にマンションのことを考えているのか疑問です。

  26. 77 マンション住民さん

    No.75

    避難?非難??

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  27. 78 匿名さん

    これまでの発言から彼女の知識が乏しいのが分かる。
    また、自分の感情、志向、基準だけの押し付けているようで、組織やコミュニティには相容れない人物とみる。
    このような人物が理事に立候補することもあるのが分譲マンション。

    夫婦で自然と村八分。(←古いか)

  28. 79 マンション住民さん [女性 30代]

    ここの書き込みを見ていると本当に嫌煙権に対する嫌がらせを感じますね。
    うちは夫婦で嫌煙家なので主人が理事長になったあかつきには微力ながら私も禁煙規約策定に尽力するつもりです。
    喫煙家=犯罪者のみなさん、マンション住民全員を敵に回してることを早く自覚してください。

  29. 80 マンション住民さん

    >>79
    全員を的に回してるのはあなたの方だと思いますよ。

    私も煙草は苦手なので嫌う気持ちは理解できます。でも、犯罪者呼ばわりするのは行き過ぎです。
    これではあなたの方が名誉毀損で犯罪者ですよ。

  30. 81 マンション住民さん

    私もタバコは吸いませんし、マナーが悪い喫煙者は本当に嫌いです。
    でもマナーが悪いのは極一分の方だと思いますし、決められたルールが守れているのであれば問題ないと思います。
    住んで間もないのに規約変更を唱える方が異常ですよ。
    そんなに今のマンションの規約が嫌なら自身が去ればいいだけかと思います。

  31. 82 マンション住民さん

    話変わりますが商業予定地で4人ぐらい人がいて、何か測ってますね。

  32. 83 マンション住民さん

    >>79
    本当に住民なの?
    近日行われるエレベーターの点検日時を言ってみて。

    答えられないであって欲しい、住民じゃない事を願うが。

  33. 84 マンション住民さん

    話は変わりますが、固定電話はみなさんどうされましたか?
    UCOMの光電話は対応していないと言われ、UCOMの050電話にするか、NTTを引くかで悩んでいます。
    今まで固定電話はなかったので、どちらにしても新たに契約するんですが。

  34. 85 マンション住民さん

    吉川駅方面の桜通り、今日咲いているか見てこようと思ってます。江戸川河川敷に菜の花も咲いているが見えますが車で行って止める場所があるのか分かる方いますか?

    ここら辺の桜はまだまだ枝が細いですがもう咲いてるところもありますね〜

  35. 86 匿名

    79はダメだな。言ってる中身がいちいち破綻してる。
    理事長が規約を策定?
    勉強してから出直しな。

  36. 87 匿名

    050はフリーダイヤル、110や119等に掛けられないのと、冗長性がNTTよりも相対的に低いのがネック。ケータイとの併用ならさほど困らない。
    基本料金は半額なので年1万円の節約にはなる。

  37. 88 匿名さん

    件の女性は結局どこを禁煙にしたいというのだろう。自分が国会議員になって立法したら良かろうに。

    あと、喫煙者を現行犯逮捕するための罪名を教えて欲しい。刑法の何条かな?もしくは条例かね?

  38. 89 入居済みさん

    79のおばさん、エレベーターの点検の日、分からないのですかぁー

  39. 90 入居済み住民さん

    荒らしの相手をするだけで相手を喜ばせているので無視するのが1番ですよ。
    相手しちゃうと、同等ですよ(^_^;)

  40. 91 匿名さん

    ここのサイトの価格表から見れるマンション人気度。ここの得点めちゃくちゃ低くてがっかり。

  41. 92 匿名さん

    売らないなら人気は関係ないでしょ。売るならあなたの見立てが間違っていたということ。マンションのせいにするのは筋違い。

  42. 93 入居済みさん

    明日皆さん総会いかれますか?
    ちなみに我が家は主人が仕事で小さな子供がいるため欠席です。

  43. 94 契約済みさん

    資産価値がないって言われてるようだから気分悪いな。

  44. 95 マンション住民さん

    >>93
    我が家も同じ状況ですが、とりあえず行ってみようかと思っています。
    泣いたら外に出ますが、興味のある議題もあるので。

  45. 96 マンション住民さん

    >>93さん
    私は主人が仕事の為、代理で総会に出席した者です。
    今日はお子さまと一緒にこられた方が何組かいらっしゃいました。
    多少声は聞こえましたが、
    ホールが大きかった為か、私は気になりませんでしたよ(^_^)

  46. 97 マンション住民さん

    総会都合がつかず参加出来なかったのですが、どんな雰囲気でしたか?

  47. 98 匿名さん

    至って普通かな、と。
    理事はグループごとの輪番制なので事前配布資料に記載の表にご注意を。

  48. 99 マンション住民さん

    結局 あの禁煙おばさん(夫婦?)の正体は判明したんでしょうか?

  49. 100 マンション住民さん

    実在すると思ってた人がいることにビックリします

  50. 101 入居済みさん

    >>100
    私も実在してると思ってました。
    うまい荒らしでしたね。

  51. 102 マンション住民さん

    私も総会に参加できなかったので気になっていましたが、実在しなかったのですね。ま、あんな狂った人が居なくて良かったですけど。

  52. 103 マンション住民さん

    居たけどびびって何も言えないだけじゃね?
    実際ネットででかい事言ってる奴って実際は
    なにも言えないビビリ野郎が多いし。

  53. 104 入居済み住民さん

    本当の住民さんか荒らしか実際のところ区別つけるのって不可能ですから、不快な
    投稿はスルーで良いんじゃないでしょうか。

  54. 105 マンション住民さん

    前から気になっていたのですが、
    トイレットペーパーを使う(引き出す)時のガラガラ音と、
    引き戸を閉める時の戸当り音、
    掃除機をかける時にヘッドが壁にあたる音、
    お風呂場のシャワーホースが湯船に当たる音、
    風呂桶が床に当たる音等、
    家の中にいると結構な音がするのですが、
    上下左右のお宅にも聞こえてしまっているか気になっています。
    今さらなんですが、
    防げる音は防がなくてはいけないので、
    何か情報をいただけたらありがたいです。

  55. 106 入居済みさん

    私は日中ずっと家にいますが、扉を閉める音くらいは聞こえますが、トイレットペーパーの音なんて聞こえません!
    シャワーホースが湯船に当たる音なんて、全く分からないです。
    お風呂場で聞こえるのでしょうか?
    もし、本当の話だとしたら、気を付けなければいけないですね。

  56. 107 マンション住民さん

    >>106さん
    105ですが、解答ありがとうございます。
    戸当り音以外は自宅の中だけでおさまっているようで安心しました。
    戸当り音はやはり聞こえてしまうようなので、何か対策を考えないといけないですね。
    ありがとうございました。

  57. 108 入居済みさん

    ごめんなさい!勘違いしてました

  58. 109 入居済みさん

    述べられていた音が他の家からするのではなくて、響いてないか気になるということですよね

  59. 110 マンション住民さん

    >>109さん。
    105です。
    そうなんです。
    気を付けてはいるのですが、
    自宅の中での音が他のお宅に響いていないかが心配だったもので……
    ご丁寧にありがとうございます。

  60. 111 マンション住民さん [女性]

    初めて投稿させていただく者です。
    改めまして、宜しくお願いします。

    実は私も105さん同様に、入居した時から同じ事を思って生活をしておりました。
    出来る限り気を付けているつもりですが…。
    我が家は共働きなので夜のお風呂が特に気になります。



  61. 112 マンション住民さん

    >>111さん
    105です。
    我が家も帰宅が遅いので、
    お風呂に入るのがいつも12時を回ってしまうので毎日ドキドキしています。

  62. 113 マンション住民さん [男性 40代]

    もう寝てるから大丈夫です(笑)

  63. 114 マンション住民さん

    夜の風呂は迷惑だよ。

  64. 115 マンション住民さん

    >>113さん
    少し安心しました。
    ありがとうございます。

  65. 116 マンション住民さん

    >>114さん
    なるべく静かに入りますので、
    ご迷惑おかけして申し訳ありません。

  66. 117 匿名さん

    お湯捨てるの翌朝にすればいいんじゃないの?

    クローゼットの戸あたりはうるさいよね。迷惑かけてるかも。

  67. 118 契約済みさん [ 30代]

    先日、共用廊下で犬を歩かせているひとがいました
    犬は必ずマーキングするものだと思うので、必ずだっこして欲しいです!
    最近はエレベーターも臭うので…

  68. 119 マンション住民さん

    私は今朝、エレベーターで不快な思いをしました。
    ご主人がベビーカーを押していて、奥さんは自分のバッグだけ持ち同乗。
    乗り降りの際、私が開閉ボタンを押さえていたのですが、ご主人は「あ、スイマセン」と小声で挨拶して降りていったにも関わらず、奥さんは会釈すらせず、澄ました顔でふんぞり反って降りていきました。
    私は当たり前の行動をしただけですが、なんだか却って嫌な気分だけが残りました。
    『別に私が押さえてくれと頼んだ訳じゃないし。こっちはベビーカーなんだから当然でしょ』ぐらいに思ってるのでしょうか。
    でも、いつも同乗するベビーカーや車椅子の方々は、皆さんちゃんとした礼儀正しい方ばかりなので、こういう失礼な方と遭遇すると残念な気持ちです。

  69. 120 マンション住民さん [男性 40代]

    挨拶していただける住民の方が多いので、私も積極的に挨拶をしています
    あまりお気になさらずに(^^)

  70. 121 マンション住民さん

    なんだか肉眼で見える位大きめの虫がちらほら飛んでます。ベランダにも上陸してました。
    いつだったかユスリカの話題が上がってましたが、雨上がりは虫が出やすいんですかねぇ

  71. 122 マンション住民さん

    >>119
    奥さんにはあなたが押してくれているのが見えなかったとかではなく、ですか?
    同じようにボタンを押しておいてあげることはありますが、自分の好意で(言わばボランティア)と考えているので、お礼を言われなくても何も思いませんが…
    まして、旦那さんの方がお礼を言ってくれたなら尚更です。
    まぁ、言ってもらえれば嬉しいとは思いますが、夫婦2人が言わなきゃ失礼とまでは思いませんけどね。

  72. 123 契約済みさん [ 30代]

    教えて頂きたいのですが、小学生は朝は何時頃に家を出ますか?
    班登校だと思うのですが、ロビーに集まって登校する、という感じでしょうか?集合場所に保護者が交代で立ち会うとかはあるんでしょうか?

  73. 124 匿名さん

    7:30かな。ロビーに集合です。班長さんにお願いがてら初日だけ付き添う父兄が多いです。フロントの人が見ててくれます。(その時だけ卓上時計を出しておいて下さいます)
    学校がしっかり段取りしてくれるので心配ありません。
    今は4つくらい班があるのかな。みんな遅れることなく集合してますね。

  74. 125 契約済みさん [ 30代]

    >>124
    ありがとうございます!
    管理人の方が見てくれるのは安心ですね。ロビー内なら天候不良でも問題ないですし。
    4つも班があるとは、やはり子育て世代が多いのですね

  75. 126 入居済み住民さん

    121様、黒い虫ですか?
    たくさん飛んでいて、ベランダ内にも数匹上陸しています。
    すぐつぶれるし害もなさそうなんですが種類がわからないのが気になります。
    何ていう虫なんでしょうね。

  76. 127 マンション住民さん

    黒い虫についてなんですが、
    何か対策をされた方いらっしゃいますか?
    虫コナーズや殺虫剤など、
    対策後の状況など教えて下さい。

  77. 128 マンション住民さん [男性 60代]

    ここって今どの位売れたのでしょうか?
    近隣のお部屋からは全く音がなく静かで快適です。
    近くに商業施設と病院が出来てくれれば老後は安泰です。
    進んで管理組合サポートしてまいります。

  78. 129 マンション住民さん

    我が家は、
    引き戸の閉まる音や、
    何かが壁に当たる音、
    ドタドタ走る音、
    夜10時過ぎに何かをトントン叩く音など聞こえます。
    引き戸の音は、きっと我が家の音も聞こえてると思い隙間テープをつけました。
    128さんがうらやましいです。

  79. 130 住民でない人さん [男性 20代]

    >>129
    ご苦労お察しします。
    我が家も同じで、上階には本当に悩まされております。
    128さんが、大変羨ましいです。

    夜中でも、ドタバタ、バッタン、ギーギー、トントン、、、
    どうしたらそんなにうるさくなるのか?と思うほどです。

  80. 131 マンション住民さん

    住人でないのに上階に悩まされているとは・・・
    大変ですね。お察しします。

  81. 132 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  82. 133 匿名さん

    >132さん
    情報ありがとうございます。
    モデルルーム裏の所ですね。
    11月開園の保育園とクリニックとの事でしたね。
    駅前のスーパーはまだ情報無いんでしょうか?

  83. 134 入居済みさん

    >>133さん
    いいえ、これはK'sデンキの北側
    すなわち駅前のことですよ。

    モデルルームの裏側の予定はわかりません。
    そっちも期待したいですね。

  84. 135 入居済みさん

    >>133さん
    間違えました。
    すみません。
    133のおっしゃる通りですね。

    紛らわしいので削除します。

    ロータリーの方、早くして欲しいですね。

  85. 136 匿名さん

    1800平米って駅前の土地にしたら狭いような。
    しかも店舗、保育園、学習塾、診療所って当初のイオンとはかなりかけ離れた中途半端な施設が出来てしまいそうで、むしろ朗報というか悲報です。
    もうイオンこないの決定ってことでしょうか?

  86. 137 マンション住民さん

    >136
    だから、132はモデルルームの裏の事だってば。
    いわゆる「ikumachiクリニック」と「ikumachi保育園」の事。
    2月に看板立ったでしょ。
    駅前のイオンは相変わらず未定。

    1. だから、132はモデルルームの裏の事だっ...
  87. 143 マンション住民さん

    最近になって、家のテレビの画面が時々乱れるのですが、皆さんのお宅はどうですか?

  88. 144 マンション住民さん [男性]

    家は乱れることは一度もないですね~
    一度あったのは、三菱テレビの映らない問題だけなのでマンションとは別ですね。

    普段使ってるものが使えないとテレビの寿命とかいろいろ考えて心配になりますよね..

  89. 145 マンション住民さん

    >>144
    そうなんです。
    しかも3台あるのですが、それぞれのテレビで同じ現象が起こるのです。
    テレビもそんなに古くないAQUOSだし、接続も合ってるのに何故かと不思議で…。
    妨害電波?とかあるのかと心配になりました。

  90. 146 入居済みさん [男性 30代]

    我が家はテレビではなく、携帯auの電波が悪いです

  91. 147 マンション住民さん

    マンションギャラリーが5月末で閉鎖だそうですね。

  92. 148 マンション住民さん

    マンションギャラリーってモデルルームですよね?閉鎖するんですか?これからできるマンションでも使うと思っていました。

  93. 149 入居済み住民さん

    リニューアルオープン?するらしいですよ。昨日、チラシが入ってました。

  94. 150 マンション住民さん

    固定資産税の精算時期が10月に延期されると通知が入っていましたが、そうすると2期分を10月に一括納入か、3期分を12月に一括納入という形になるんでしょうか?
    また、合わせて登記費用も精算と記載されていますが、既に払ったものと思っていたのですが、違うのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸