マンションなんでも質問「マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには?
  • 掲示板
管理人なんとかしてよ [更新日時] 2023-12-30 08:08:18

都内の賃貸マンションに住んでるんですが、私のマンションではベランダで喫煙する人が大変多いです
今までも何回か管理人が貼り紙でベランダでのたばこのマナーに気をつけてください
というように書いてましたが

結局貼り紙がなくなって1周間もするとタバコを吸い始めます。

根本的な解決策として、
マンション管理側で、
ベランダは共用スペースだから火気厳禁、ベランダでは喫煙禁止 
という風に徹底してもらうしかないと思ってます。

ネット上では最近70代の女性が健康被害を訴え裁判で喫煙者から数万円の慰謝料を獲得することができたというのを
みました。

マンション側にベランダでの喫煙をやめさせるように動いてもらうにはどうすればいいと思いますか?
行政指導などを促す事はできますか?

[スレ作成日時]2015-03-14 09:46:46

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには?

  1. 459 匿名さん 2019/11/17 08:09:54

    スレタイが
    >マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには?
    であり、
    スレ主の文章には
    >都内の賃貸マンションに住んでるんですが、私のマンションではベランダで喫煙する人が大変多いです
    とあります。
    なお、>>6 (スレ主書き込み)
    >マンションの管理者と所有者は同じ会社です

    ここで事実を整理します。
    ①マンション側にベランダ喫煙をやめるようにさせたい。
    ②賃貸マンションである。
    ③ベランダで喫煙する人が大変多い。

    まず、マンション側とはマンションの所有者である管理会社です。
    管理会社側からすると、居住者が快適に生活が出来さえすればベランダ喫煙などどうでもいいことです。
    要するにトラブルなく家賃が入ってくればそれに越したことはありません。

    「ベランダで喫煙する人が大変多い」そうですが、ベランダで喫煙すること自体がすぐさま何かしらの法令違反ではない以上、
    管理会社側はスレ主さんのような入居者よりも、ベランダ喫煙者の入居者の方が有難い存在です。
    入居者全員がベランダ喫煙者であるならばそうしたトラブルは起こらない訳ですから。

    そもそも賃貸マンションなのだから、引越しするのも自己防衛です。
    そうしたこともせずベランダでの喫煙が禁止であると明確にされていないマンションに入居して
    苦情を管理会社側に対処させようとするのは自分勝手もいいところです。
    ぜひ退去すべきです。
    空室が増えれば管理会社もやっと考えます。
    逆に空室が増えなければ対処する理由がありません。

    マンションのほぼ全員が喫煙者でないにもかかわらず、
    ただ一人だけの喫煙者が他の入居者に迷惑をかけているというのならば対処のしようもありますが、

    「ベランダで喫煙する人が大変多い」
    「賃貸マンション」では
    「マンション側にベランダ喫煙をやめるようにさせ」ることは
    ほぼ不可能でしょう。

    ハッキリ言います。
    マンションオーナーにとって
    「タバコの煙くらいでガタガタ言う奴はさっさと出て行ってもらいたい」
    というのが本音です。

  2. 460 匿名さん 2019/11/17 09:04:08

    [スレ作成日時]2015-03-14 09:46:46

    健康増進法も成立して、全然時代が違うんじゃない?

    周り見回しても喫煙者なんてほとんどいないよ。

    そもそも猛毒のポロニウム入のタバコ吸うって正気じゃないと思うよ。

  3. 461 匿名さん 2019/11/19 12:31:25

    残念だったな。
    猛毒のポロニウムが含まれていても、我慢しろって確定判決が出ちゃって。
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
    【近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。】

    確定判決に駄々こねるなよ。

  4. 462 匿名さん 2019/11/19 12:42:22

    と、低能が申しております。

  5. 463 匿名さん 2019/11/19 21:08:49

    ※個人の感想です。

  6. 464 匿名さん 2019/11/19 22:21:47

    個人の主張を書く場所です。

  7. 465 匿名さん 2019/11/19 22:25:00

    >>461 匿名さん

    しかし嘘出鱈目はいけません。ベランダ喫煙が不法行為になるとの判決はありましたが、判決内でポロニウムなんて一言も触れられていません。

    喫煙は嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪の始まり。

    喫煙者には注意しましょう。

  8. 466 匿名さん 2019/11/20 13:08:30

    >>465 匿名さん

    しかし嘘出鱈目はいけません。
    ベランダ喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえるとの判決はありましたが、ベランダ喫煙が不法行為になると断定したの判決はありません。
    また、タバコの煙には猛毒のポロニウムが含まれているのは事実である事から、タバコ煙に対する受忍義務=ポロニウムの受忍義務にならざるを得ない。

    残念だったな。

    嫌煙者は嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪の始まり。

    嫌煙者には注意しましょう。

  9. 467 匿名さん 2019/11/20 13:09:23

    >>464 匿名さん

    ※個人の感想です。

  10. 468 匿名さん 2019/11/20 21:48:56

    個人の感想は許されるが、喫煙者個人の嘘は嘘。許されない。

  11. 469 匿名さん 2019/11/20 21:51:22

    >>466 匿名さん
    >また、タバコの煙には猛毒のポロニウムが含まれているのは事実である事から、タバコ煙に対する受忍義務=ポロニウムの受忍義務にならざるを得ない。

    喫煙者って我慢強いね。猛毒のポロニウムの受忍義務があるんだ。

    やっぱり喫煙者だね。

  12. 475 匿名さん 2019/11/20 23:50:16

    [No.470~本レスは、情報交換を阻害、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 476 匿名さん 2020/01/05 14:42:11

    寝起きの一服食後の一服に目くじら立てるとは非常識にもほどがある

  14. 477 匿名さん 2020/01/06 02:57:36

    ベランダ喫煙等で訴訟を起こす方は、車の排ガス等でも訴訟されるのでしょうか?
    たばこ1本(数分)の煙よりも、道路脇に漂っている排ガスの方が遥かに多いですからね。

    私は喫煙者ですが、ベランダ喫煙のYesNoは微妙です。
    マンション規約で火気厳禁・喫煙禁止ならばNo、規約に無いのであればYesです。
    我が家のマンションは、火気厳禁なのでNoです。

  15. 478 匿名さん 2020/01/06 11:35:29

    >>477 匿名さん

    交通と私的な喫煙を同じに考えてはいけません。

    ベランダ喫煙は他の住民に著しい不利益を与えることがあることを理解しましょう。

  16. 479 匿名さん 2020/01/06 11:56:27

    >>477 匿名さん 8時間前

    >>ベランダ喫煙等で訴訟を起こす方は、車の排ガス等でも訴訟されるのでしょうか?

    バトルスレから逃走してきた屁理屈三昧のお前か?

  17. 480 匿名さん 2020/03/09 11:05:25

    排気ガスや騒音は他の住民に著しい不利益を与えることがあることを理解しましょう。

  18. 481 匿名さん 2020/03/09 11:14:44

    喫煙は原則自由なので、管理規約で禁止するには、それなりの正当な理由が必要なようです。

    でもベランダ喫煙で健康被害を生じた場合、傷害罪で刑事告訴したり、損害賠償請求できるようです。実際に喫煙者宅が家宅捜索されたり、不法行為判決が確定しているようですから、その旨を喫煙者に告げて自発的に喫煙を止めてもらいましょう。

    喫煙は自由でも他人に被害を与える喫煙は自由でないのは当然のことですね。

  19. 482 匿名さん 2020/03/09 17:53:59

    >>481 匿名さん

    住民の3/4賛成で規約変更できますが?
    規約変更してベランダ喫煙禁止になっている
    マンションが増えてますが?

  20. 483 匿名さん 2020/03/09 17:55:37

    >>481 匿名さん

    排気ガスや騒音と何が違うの?
    不法行為はダメだよね。
    判例もあるし。

  21. 484 匿名さん 2020/03/10 03:22:29

    同じでしょう。著しい不利益を与えれば不法行為になるということで。

    1. 同じでしょう。著しい不利益を与えれば不法...
  22. 485 匿名さん 2020/03/10 06:50:46

    禁止規定がなくてもベランダ喫煙は不法行為になるのですね。

  23. 486 匿名さん 2020/03/10 07:19:19

    この裁判で、ベランダ喫煙が不法行為になるとの判決が確定しています。

    1. この裁判で、ベランダ喫煙が不法行為になる...
  24. 487 匿名さん 2020/03/16 22:22:49

    その煙、私のではありませんが?

  25. 488 匿名さん 2020/03/17 08:59:17

    喫煙者はまっさきに新型コロナウィルス肺炎でお亡くなりになるよですね。自業自得とは言え、怖いね。

  26. 489 匿名さん 2020/03/18 06:13:02

    ベランダ喫煙禁止にしない嫌煙喫者はまっさきに新型コロナウィルス肺炎でお亡くなりになるよですね。自業自得とは言え、怖いね。

  27. 490 匿名さん 2020/03/18 06:45:01

    ↑【新型コロナ・ミニ知識】喫煙は重症化のリスク 中国論文を学会分析
    2020.3.18 12:52

    https://www.47news.jp/4624946.html


    喫煙者のアホさにワロタ。

  28. 491 匿名さん 2020/03/18 09:54:52

    ↑【新型コロナ・ミニ知識】喫煙は重症化のリスク 中国論文を学会分析
    2020.3.18 12:52

    https://www.47news.jp/4624946.html


    これでも規約変更しない嫌煙者の
    アホさにワロタ。

  29. 492 匿名さん 2020/03/18 10:10:17

    >>491 匿名さん

    喫煙するアホは自由に喫煙して死に絶えると願い通りでしょう。

    喜ぶのは、JTと財務省、ひょっとこアホウ、麻生だっけ?

  30. 493 匿名さん 2020/03/18 10:56:07

    >>491 匿名さん

    これでも喫煙する方がよっぽどアホウだろう。

  31. 494 匿名さん 2020/03/18 11:39:31

    規約変更しないアホは何処からともなく漂う煙で死に絶えると願い通りでしょう。

    チンカス嫌煙さん、良かったね。

  32. 495 匿名さん 2020/03/18 11:41:00

    >>493 匿名さん


    これでも規約変更しない住民の方がよっぽどアホウだろう。

  33. 496 匿名さん 2020/05/26 07:06:01

    我が家のマンションでも敷地内全面禁煙ですけど、
    隣の方ベランダで毎日吸っていますけど、咳が酷いですよ!
    可哀そうになってきますよ・・

    あのタバコのパッケージ見て、よく吸えますよね!自覚無しの自殺行為!
    肺の衰えはもう二度と、元へは戻りません。

    一本、また一本吸うたびに、肺が黒くなり、肺に穴が開き、肺がカチカチになり、
    肺がんリスクのスピードを上げているだけです。
    なぜ、そんなに早く肺がんになって、七転八倒するのに死に急ぐのか?

    喫煙者のあなた、目の前で肺がんで苦しんでもがいている人を、
    目の当たりにしたことが、ありませんよね?きっと、、、
    していたら、真っ先に怖くて、絶対に禁煙しますよ。

    もう一度だけ、よーく、タバコのデメリット、後悔を想像してみて!!

    自分が、肺がんと宣告され、余命を・・宣告されたら・・

    現在の肺は元に戻らないが、禁煙すれば今以上の悪化は止められる!
    禁煙できなければ急速に悪化するのみ・・・・
    タバコなんかで人生狂わせるな!

  34. 498 マンション掲示板さん 2020/05/31 21:15:35

    [NO.497と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  35. 499 匿名さん 2020/05/31 22:53:13

    健康に支障をきたした方は、どんどん訴訟予告しましょう。頭の悪い喫煙者は、それだけで、「今後絶対いたしません。許して下さい。もう許してください。お願いします。」となるようですよ。

  36. 503 匿名 2020/06/02 21:48:31

    室内で吸っていても、窓を数センチ開けているため、下から常に煙が部屋の中に入ってきます。姿は見えません。ベランダ禁止だけでは、解決しません。

  37. 504 匿名 2020/06/02 22:19:04

    きれいな空気を吸いたいです。咳や喉の痛み、喘息も出て、改善の方向に動かずにはいられない状況です。

  38. 505 匿名さん 2020/06/03 00:45:06

    たしかにそのとおりですね。

  39. 506 匿名さん 2020/06/03 01:40:44

    まだやってたの!?
    このスレッドずいぶん前に結論出たハズですが?

  40. 507 匿名さん 2020/06/05 22:12:03

    そうですね。

    その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
    その煙私の口から出たのではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/

    煙の持ち主が分からないベランダ喫煙は
    不法行為成立要件を満たせず完全合法で決着。♪ヽ(´▽`)/

    皆さん、不法行為になり得ないベランダ喫煙を大いにたのしみましょう。
    今後もチンカスからワケわからない投稿があると思いますが、

    その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
    その煙私の口から出たのではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/

    と返信しましょう。♪ヽ(´▽`)/


    ♪みんなが笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
    ♪お日さまも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
    ♪子犬も笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
    ♪夕焼けも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/

  41. 508 匿名さん 2020/06/08 20:44:04

    隣のタバコの煙が、部屋に蔓延してしまいます。気管支が弱く咳が止まらなくなるため、医者からもらった薬を飲んでいますが苦しくて 引越し先を、必死になって、探しています。けれど、なかなか敷地内禁煙で低価格の賃貸って ないんですね。見つからないんです。。

  42. 509 匿名さん 2020/06/08 20:52:41

    >>507 匿名さん
    喫煙するとこうなります。禁煙しましょうね。

  43. 510 匿名さん 2020/06/08 22:51:37

    規約変更に積極的になれない住民は
    損をします。

  44. 511 匿名さん 2020/06/08 23:39:40

    >>510 匿名さん

    喫煙は自由だよ。不法行為や違法行為にならない限り。

  45. 512 匿名さん 2020/06/09 02:07:36

    タバコも吸えんようなバルコニー狭小マンションは見た目が貧乏くさいから住まんほうがええで

  46. 513 匿名さん 2020/06/09 02:15:25

    不法行為成立要件を満たせない
    喫煙は自由です。


    その煙私のではありませんよ。( ^ω^ )

  47. 514 匿名さん 2020/06/09 06:53:25

    最近は、暴行罪や傷害罪で告訴できるそうだよ。

    4,500万円の損害賠償訴訟とかもあるようだしね。

  48. 515 匿名さん 2020/06/09 06:59:14

    >>513 匿名さん

    >不法行為成立要件を満たせない
    >喫煙は自由です。

    と言うことは、
    不法行為成立要件を満たす
    喫煙は自由でない。
    ってかことだよね。

    >の煙私のではありませんよ。( ^ω^ )

    煙の出どころが分かれば、訴えられるってことだよね。

    アドバイスありがとう、自爆王さん。

  49. 516 匿名さん 2020/06/09 09:46:47

    ↑ 訴えてみろよ。

  50. 517 匿名さん 2020/06/09 09:49:10

    その煙私のではありませんよ。( ^ω^ )


    他人の口から出た煙の責任を取る奇特な人がいればいいね。^o^

    探してみたら?

  51. 518 匿名 2020/06/09 22:45:46

    >>513>>516>>517
    ここはバトル板ではありませんよ。
    くだらない屁理屈でスレッドを荒らすのは、やめてください。

  52. 519 匿名さん 2020/06/10 05:13:58

    規約を変更して禁煙にしてもらうしかないと思いまーす。(^-^)

  53. 520 匿名さん 2020/06/10 05:19:22

    禁煙ではない事を承知で契約をしてるのだからねぇ。

  54. 521 匿名さん 2020/06/10 06:22:33

    名古屋地裁で、ベランダ喫煙不法行為判決が確定しているよう、ベランダ喫煙は制限されることがありますので、ご注意下さい。人に被害を与えれば賠償責任を生じるのが日本の法律です。傷害罪、暴行罪でベランダ喫煙者が、刑事告発され家宅捜索を受けた事例もあるようですよ。

  55. 522 匿名さん 2020/06/10 06:40:55

    その煙私のではありませんよ。( ^ω^ )


    他人の口から出た煙の責任を取る奇特な人がいればいいね。^o^

    探してみたら?

  56. 523 板橋区民60歳より 2020/07/02 06:31:33

    たばこ?好きに好きなだけ吸え!どんどん吸え!最低一日3箱だな!

    いや、最低4箱だな。俺は4箱は吸う。たばこは美味いぞー!

    俺は国にたばこ税をたんまり収めておりますので。

    感謝されて当然のことだ。これからもプカプカと

    あらゆる場所で吸い続けます。お約束します。

    東京はたばこ天国だからな~

    悔しかったら東京都を全面禁煙にしてみましょう~

    笑!(^。^)y-.。o○

  57. 524 匿名さん 2020/07/02 13:17:08

    タバコを吸うと低能になるようですよ。でも吸わなくても喫煙者になりすます低能もいるようです。どちらもバカですよね。

  58. 525 たばこ 2020/07/07 09:10:14

    たばこは、そんな簡単に止められるものではありません。
    たばこと言う名前の麻薬ですから。
    そんな簡単に止められたら、国のたばこ税はどうなるんですか?!
    たばこ税があるからこそ喜んでウハウハしている議員がいるんですから!応援しましょう!
    たばこのパッケージに書いてあるでしょ、吸いすぎには注意ってさ!
    けど、止めろとは一切書いてないでしょ!そう。止められないんですよ!
    たばこ地獄にようこそ!いらっしゃいませ。お待ちしておりました。
    美味しいたばこ、ご用意してありますよ~

  59. 526 マンコミュファンさん 2020/07/15 00:22:35

    タバコ中毒者は、口が、くさい!
    臭すぎる!自分では気がついて
    いないみたいだけど、
    ゲロと、腐った魚、ドブ、
    この匂いが混ざった匂い!
    それを、自分の身体に吸い込ん
    でいるのだから、最悪ですね!
    そりゃー、完全に重度の病気になるわね。
    気づいた時には、既に手遅れ。
    末期の肺がんです・・・・

  60. 527 匿名さん 2020/07/16 09:08:33

    たばこ中毒者に何を言っても無駄。たばこ中毒者は禁断症状があるから危険人物。

    吸いたい奴にはどんどん吸わせておけばいいんだよ。

    自分の身体の中にゴキブリの殺虫剤と同じ成分を口から吸ってるんだからね。

    たばこ吸ってる中毒者を見てると楽しいですよ。

    どんどん吸いなさい。禁煙なんかしない方が絶対に良いよ(笑)

    だってたばこのパッケージにたばこは健康にいいからどんどん吸いましょー(笑)

  61. 528 匿名さん 2020/07/16 10:36:05

    喫煙者ってニコチン中毒の自己中。おまけに臭い。よく平気で生きていられるなあと思います。

  62. 529 マンコミュファンさん 2020/07/16 23:33:45

    本当ですね!
    タバコのパッケージに、
    あんな恐い内容と肺がんの画像、
    それを国が普通に売ってる事自体が
    おかしいですよね。

    どんどんタバコを吸って、
    みんな仲良く肺がんになりましょう。
    て、いるのと同じですね。
    その、お粗末で危険で肺がん促進物を
    買う人は、まんまと餌に食い付いて
    可愛そうだな。
    ニコチン中毒者は、
    よほど国に税金を多く払い
    たいんだな。
    がんばれー!ニコチン中毒者!
    口臭マン!

  63. 530 匿名さん 2020/07/19 09:33:07

    そもそも、たばこを吸うことが麻薬と同じこと。

    止められないから、禁断症状が出てきて、家族に怒られないベランダで吸う。

    マンションの契約違反なのに無視して我慢できずに、あたりかまわず吸う。

    ただの麻薬中毒者が禁断症状で、他人様に平気で迷惑かける規則違反者。

    まずは、病院行ったほうがいいな。一緒に頭も見てもらいなさい。分かりましたか!



  64. 531 匿名さん 2020/07/22 09:23:42

    ベランダでタバコ吸うなとか貧乏くさい話だな

  65. 532 匿名さん 2020/07/22 12:30:59

    最近の分譲なら最初から規約でベランダでの喫煙禁止がスタンダードになってるけど賃貸でベランダ禁煙を要求するのは無理がある
    最初からベランダ喫煙禁止の賃貸物件を探すか分譲を購入するかのどちらかになる

    タバコを吸う人は他人の迷惑になってるって自覚できてないから何を言っても無駄、あきらめなさい

  66. 533 匿名さん 2020/07/22 14:28:14

    異常者は行政に取り締まってもらいましょう。放置しては、どんな事件が起こるかわかりませんからね。

  67. 534 匿名さん 2020/07/25 08:55:54

    今の分譲マンションは殆どベランダでのたばこは、絶対NGです。
    基本的にベランダは共用部ですから、喫煙は違法になります。
    訴えるのが一番良い方法ですよ!
    それか、規則すら守れない人には管理会社の方に徹底して
    警告して頂くのが当たり前のことですよ。

  68. 535 匿名さん 2020/07/26 05:02:44

    >>534
    随分前のスレですがスレ主は賃貸での話をされてるようですよ、賃貸物件でしかも規則で禁止されてない事を禁止させる方法を探してるようです

  69. 536 匿名さん 2020/07/26 06:37:04

    >>535 匿名さん

    健康被害や精神的苦痛があれば不法行為になるとの判決が確定しているそうです。

    受動喫煙被害者の会に相談すると良いでしょう。
    http://www.kinrin-judokitsuen.com/

  70. 537 匿名さん 2020/07/26 12:37:19

    ベランダ禁煙のマンションはベランダが狭小である場合が多い。
    つまり、貧乏マンションだから買わないほうがいいだろう。

  71. 538 匿名さん 2020/07/26 12:43:59

    共用部分だから喫煙が違法というわけではない。
    区分所有法13条に規定があって、共有者(組合員)は共用部分を本来の用途に
    使用する権利があり、これは規約でも制限できない。
    クソ狭いベランダで喫煙すると煙が隣近所に行って迷惑だろうが、広々とした
    ベランダやルーフバルコニーでは煙はどこかへ飛んでいくから問題はない。

  72. 539 匿名さん 2020/07/26 12:52:44

    ベランダ喫煙は組合員はOKで賃貸入居者はNGとはいえないだろう
    差別だと言われるといろいろうるさい団体がでてくるからなw

  73. 540 匿名さん 2020/07/26 12:56:38

    しかし、駐車場は組合員は利用できるが賃貸入居者は利用できないとするのは問題ない
    駐車場がないマンションはいくらでもあり、賃貸入居者は駐車場利用の権利まで保証されてるわけではないからな

  74. 541 匿名さん 2020/07/28 22:13:52

    煙が誰かに苦痛を与え、止めろと言われて止めなければ、不法行為になるようね。

  75. 550 匿名さん 2020/09/10 08:31:27


    今時、たばこ吸うバカいるんだ?ま、せいぜい山ほど余計に税金払って

    末期の肺がんになって苦しんで苦しんで七転八倒して、

    君の人生最大の後悔確実です。(^。^)y-.。o○ 自業自得

    どんどん吸ったほうが良いよ~どんどんね!

    一日10箱くらい吸わなきゃ愛煙家とは言えないね~

    がんばって、ほらほらほら!もっともっともっと吸え!

    吸え吸え吸え吸え~(^。^)y-.。o○

  76. 558 匿名さん 2020/09/30 11:31:43

    すでに不法行為成立要件を満たせないベランダ喫煙は確立されていますよ。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸