横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【79】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【79】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-28 16:23:28
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての79です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558012/

[スレ作成日時]2015-03-13 13:27:44

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【79】

  1. 1010 匿名さん

    やっぱり小杉は貧民の都落ちが住む街だね。

  2. 1011 匿名さん

    がんばれ、武蔵小杉。貧民と言われても、都落ちと言われても、いつかは都内を見返そう。

  3. 1012 匿名さん

    近くのスレで拾ってきたもんだけどこれが川崎市民の一般的購買層の思考
    ドまん前にヨーカドーあってもクルマ乗ってわざわざOKストアに買いに行くんだよね信じられんが
    1円10円の積み重ねが出来ない主婦は失格。それをこじゃれた店でなんか散財しない
    おっさんはむしろOKストアの前に住んでて殺伐ぶりが恐ろしくてヨーカドーに行くけどw


    ヨーカドーは近くにあり大変便利なのですが、値段が高めなので、週末に大師そばのOK等の安いスーパーで
    買いだめ しています。
    食品売り場のレジはいつも比較的混んでいて、高いのにみんな買うな~って関心してしまいます。

  4. 1013 匿名さん

    >>1012
    ではラゾーナには川崎市市民は
    行かず、誰が行ってるの。
    都民がラゾーナに行ってるんだね。
    きっと。

  5. 1014 匿名さん

    >>1013
    アホだね。あんたも
    一般的な低所得な川崎市民はラゾーナなんかやたら行かないっての
    ラゾの客層は川崎でも中高所得メインで横浜、大田区も取り込んでる
    豊洲タワマン住人の方が小杉に元から住み着いてるメインの川崎住民より
    購買力が高いんだって。なんたってマンション買うような人たちだからね

  6. 1015 匿名さん
  7. 1016 匿名さん

    >>999
    じじとばばは足腰弱って遠出は厳しい。手押し車も必要。でも暇と金はあるので病院行くか小さな孫を連れてグランツリー行くかが日常になっている。今までは病院かヨーカドーだったのが病院かヨーカドーかグランツリーに増えたのでめでたしめでたし。

  8. 1017 匿名さん

    >>998
    何言ってるの?平間も新川崎も武蔵小杉エイリアだよ!
    かっぱずしもみどりずしもありけど、スシローのはなかったんだよ!

  9. 1018 匿名さん

    二子玉のH&M羨ましい。

  10. 1019 匿名

    ラゾーナも混雑しているのは1階のスーパー三和とフードコート、ユニクロと4階のゲーセンですよ。洋服も庶民的な店がウケている。1階なんかアジア系の人やジャージの人、目のうつろな人も混じってカオスだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 1020 匿名さん

    まー川崎ラゾーナを長い目で見てきたが、確かに4Fのゲームンターと、sanwaスーパー、UNIQLO、1Fのフードコート、ビックカメラぐらいかなぁ?人が多い所はね。

  13. 1021 匿名さん

    >>1018
    全然、羨ましく無い。残念だが!

  14. 1022 匿名さん

    >>1017
    スシローか?美味しいと思うか?

  15. 1023 物件比較中さん

    ヨーカ堂とH&Mってさぁアフリカの無名国製とノースコリア製とどっちもどっちですよ。売れ筋商品のパターンなんて一週間もあれば完コピされて棚に並ぶ。
    でもって日本人のハイレベルミシン技術者だったオバサンが生活保護を受けてたりする。

  16. 1024 匿名さん

    >>1016
    いいじゃん!地元住民が年齢関係なく、楽しんで居るんだからさ、電車賃掛けてまで人混みの多い所に行くより、グランツリーで充分だろうよ。

  17. 1025 物件比較中さん

    >>1020
    三年目だったけ?かの全面改装の時にテナントを大幅に入れ替えるって聞いたときにはてっきり低コスト路線に切り替えると思った。

    よくまあラゾーナはここまで持ちこたえた。
    でグランツリーは商圏に比較にならないぐらい大勢のお金持ちが住んでる訳なのだが。

  18. 1026 匿名さん

    グランツリーに魅力感じるのはヤングとシニアまんべんです。どの年代にも人気なるのは高級な店の品揃えです。そんな武蔵小杉だからファションでも流行ナンバーワンの人気でヤングが集まる町になってます。

  19. 1027 匿名さん

    >>1018
    H&Mの洋服買ったけど、高い割には生地と縫製がイマイチだったな、糸が解れて来て2年で着れなくなって捨てたよ。

  20. 1028 匿名さん

    大金持ち?大借金持ちの間違いじゃないか?数百万の頭金で残りはローンという購入者がほとんどだと営業は言ってたけど。

  21. 1029 物件比較中さん

    >>1019
    川崎駅前という立地が災いしてラゾーナは逆にあれ以下には落とせないんだよ。

    落とすと東口みたいに怪しい輩やお洒落とは無縁の連中がなだれ込んで来て一般客が逃げ出すから。
    ダイソーとホームセンターとなぜかビックカメラ内にある酒屋でその手の輩をネズミ返しで追っ払っている、

  22. 1030 物件比較中さん

    >>1028
    君の貧相な想像力に反してここは田園調布からお散歩圏内なんだよ。

  23. 1031 匿名さん

    ラゾーナは定期借地権で出来た建物なのでいずれ変わると思っていた。想定以上に人が来たので延長するだろうけど。

  24. 1032 匿名さん

    >>1030
    ふーんだからどうした?散歩で行けるという君の想像力が変人の証明だな。心の闇が深そう。

  25. 1033 匿名さん

    >>1027
    グランツリーのビーム酢や皿やきゃっぷも同じチャイナ製

  26. 1034 物件比較中さん

    武蔵小杉は東横線南武線というまったく違う商圏のクロスロードだったんですが少数派の今井住民を除けば南武線住民と工場労働者しか昇降しなかったからしょぼかった。

    それが横須賀線新駅ができ東横線住民の丸の内美人OLや高収入DINKSが乗り換えに使ったりタワマンに住んだりするようになったからセンスの良い人が集まってきて変わった。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 1035 匿名さん

    武蔵小杉からチャリで、丸子橋渡って田園調布、自由ケ丘まで短時間で行けるね。今度はガス橋を渡って蒲田までいこうと思っているよ。電車賃○、ガソリン代○最高じゃん!

  29. 1036 匿名さん

    洋服に関しては、
    maid.inChinaは、長くは着れないよ。

  30. 1037 匿名さん

    平間からグランツリーまで自転車でスーイスイっと。あそりゃ。

  31. 1038 匿名さん

    >>1036
    まいどインチャイナ?Made in Beijing

  32. 1039 匿名さん

    日本の中古の、ヴィトンが中国で売れるんだって聞いたよ。

  33. 1040 物件比較中さん

    以下が武蔵小杉に美人が多い理由です。

    地価高騰についていける経済力。
    実家が東横線または城南山の手東急沿線という育ちの良さ。

    ご本人または旦那様の勤務先が丸の内、大手町、銀座、品川シーサイド、六本木泉ガーデン、城山ガーデン、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ、百歩譲って新宿三丁目乗り換えで直結の西新宿高層ビル群。

    休日のお出かけ先が自由が丘、銀座・
    有楽町、渋谷ヒカリエ、新宿三丁目伊勢丹、六本木ミッドタウン、麻布十番、みなとみらい、元町。

    なんて人ですからね。

  34. 1041 匿名さん

    >>1037
    スイー!スイー!ときけちゃうよー!

  35. 1042 物件比較中さん

    美人が集まるところは栄える。これ本当。

  36. 1043 匿名さん

    >>1040
    闇(病み)が深そう。

  37. 1044 匿名さん

    小杉のびーむ酢は品数が少ないよ。二子玉のに乗換えて行ってるよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 1045 匿名さん

    >>1042
    小綺麗な女性が多い街は、高級感があるし街全体が綺麗に感じるよね。

  40. 1046 匿名さん

    武蔵小杉から二子玉川へわざわざ乗り換えて行くか?
    新宿、渋谷、東京、横浜、川崎辺りに出かける方が早いし品数も豊富。

  41. 1047 匿名さん

    >>1044
    小杉で今度買ってみよう!

  42. 1048 匿名さん

    >>989
    マーケティング力がない企業の言い訳でしかないね。
    客はいるのにお金を使ってもらえないのは、
    ニーズとサービスが一致してないだけ。
    過去スレ見れば分かると思うけど、アパレルファッションの失敗は最初から予測されてたし、飲食店が少ないことも指摘されてた。
    素人でも分かることをなぜプロが分からないのか謎。
    それでもグランツリーは、子育て世代から箱としては新しい支持を得ていると思う。

  43. 1049 物件比較中さん

    >>1038
    チャイナ服のメイドさんだろ?

    ヲタならではだよね。

  44. 1050 匿名さん

    武蔵小杉は本当に残念な感じになってしまいましたね。

  45. 1051 匿名さん

    >>1045
    小綺麗な女性tぴうのは個人の基準次第ですが、残念ながら武蔵小杉のレベルは中の下といったところです。

  46. 1052 匿名さん

    ところで、一体武蔵小杉の街の何が魅力なんでしょうか。改めて考えてみましたが、何も思い付きませんでした。

  47. 1053 匿名さん

    >>1044
    気持ちは分かります。武蔵小杉はやっぱり色々な意味でショボいよね。

  48. 1054 匿名さん

    そのショボイ、武蔵小杉が住みたい街の上位にランクインされているのでしょう!あんたが可笑しいの。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1055 匿名さん

    武蔵小杉は本当に残念です。

  51. 1056 匿名さん

    未だに住みたい街ランキングに踊らされている人がいるんですね。

  52. 1057 匿名さん

    もうさすがに、カラクリに気付いた方が良いのでは。

  53. 1058 匿名さん

    残念教が目覚めて残念な布教活動中。

  54. 1059 匿名さん

    武蔵小杉は、最近めっきり良い材料が無くなってしまいましたね。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸