- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【79】
-
930
匿名さん 2015/03/27 03:42:01
-
931
匿名さん 2015/03/27 03:44:48
>>924
なんか二子玉マダムや有名人に憧れてるみたいで恥ずかしいですよ。だから都内の人達から見下されてしまうんです。
-
932
匿名さん 2015/03/27 03:45:39
>>916
治安が悪くなっていると言うデータを統計で見せてもらっていいかな。
過去からの推移できちんと示してね。そんな頭あるかどうか知らないけど。
-
933
匿名さん 2015/03/27 03:47:09
他の地域を名指しで貶している一部の小杉住民って人として本当に程度が低いんだろうね
見てて恥ずかしいから小杉から出てってください
-
934
匿名さん 2015/03/27 03:48:59
-
935
匿名さん 2015/03/27 03:53:09
>933
だから住民じゃないんだって。
成りすましてあの手この手と悪評振り撒くことに必死なんだから。
どうせ安く買いたいか、安く売ってしまった残念な人々の書き込みばかりですよ。
-
936
匿名さん 2015/03/27 04:03:37
>>896
武蔵小杉に二子玉川の様な
商業施設が出来ると思って
いたこと自体が間違いです。
武蔵小杉ですよ貧乏人の庶民が
住む街になんでなんで二子玉川云々
が出てくるですか。
私は逆に武蔵小杉には出来過ぎだと
思ってます。
現にグランツリーにも、ジョンスメドレーや
¥10000以上するTシャツを置いてある
セレクトショップやセオリー等入ってますが
これさえも小杉住民には贅沢品ですよ。
ましても二子玉川なんて比較できません(笑)
比較するなら新川崎や綱島のユニー
せいぜい日吉の東急でよ。
なぜあなが小杉にそんなに期待していのか
本当に不思議です。
貴方も小杉住民なら小杉の現実を
ご理解してますよね。
-
937
匿名さん 2015/03/27 04:10:10
ショボイ君はあの適度で具体的
だと自負している(笑)
1人芝居です。
-
938
匿名さん 2015/03/27 04:15:34
>>910
舐められててもいーじゃない。今のちょー便利な生活は変わらないし、街は発展途上だけど確実に快適になってるし、私にとっては期待通りですね。
-
939
匿名さん 2015/03/27 04:18:47
寝に帰り週末はほかの街にでかける生活を指向した住民が集まる街なので、
武蔵小杉の街がショボいのは至極当然です。
再開発もタワマン建てまくるだけで、付帯する商業施設はショボいので、
商業の街としての発展というものは当初から想定されていません。
ショボいことは前提です。
-
-
940
匿名さん 2015/03/27 04:29:07
週末寝に帰るだけの貧民街武蔵小杉
に似合う商業施設はやはりヨーカドー。
だからグランツリーが出来たんでしょ。
ピッタリじゃない(笑)
ショボいもなにも小杉だぜ(笑)
-
941
匿名さん 2015/03/27 04:32:18
高級セレクトの最高峰バーニーズNYが小杉に出来るけどね。
-
942
匿名さん 2015/03/27 05:42:37
>>941
またそうやってアンチを担ぎ出す事をいう(笑)
いい加減にやめてくれ!
-
943
匿名さん 2015/03/27 05:47:43
武蔵小杉に対して〜若い男性の多くは自分の意見を否定されることに敏感です。否定されるとつい、反発したくなったり、時には攻撃的な口調で反論してしまうのでしょう。相手にしていたらキリがありませんよ。
-
944
匿名さん 2015/03/27 05:51:40
>>940
川崎にもデカイヨーカドーあるね!!仲間じゃん!
-
945
匿名さん 2015/03/27 06:25:12
ここでとことんアンチに無駄な時間を使ってもらって、
もっと不毛な人生へ導いているように見える。(笑)
-
946
周辺住民さん 2015/03/27 06:33:47
小杉と新川崎の間の道路沿いのどこかに、大型のスポーツ屋と電気屋とホームセンターが入ったハコモノつくってくれないかな。
洋服なんかユニクロの下着以外は地元で買わないから駅前に用はない。
車で10分以内の場所にそんなのがほしい。
小杉から川崎の間の府中街道や南武沿線道路、横須賀線沿いは、郊外型の大型店がもっとできてもいいのに、ろくな店もない。
小杉も新川崎も川崎も人が増えてるんだから、駅前だけじゃなく、そのへんにも商売の目を向けてほしいな。
-
947
匿名さん 2015/03/27 06:39:45
平日でも子連れの親子がわんさかいるグランツリーは普段働いている男性陣からすると想像も付かないくらいの賑わいだからね。昼はどこの飲食店も行列。
いったい何処からこの親子は来たの?
と思いつつも、こんな施設が徒歩圏内にあるだけでも子育て家族には本当に助かる。みんな親切に色々教えてくれるし友達も沢山できました。
-
948
匿名さん 2015/03/27 06:49:46
>>946
需要が無いから出来ないってことに何故気付かないの?
それらは全部斜陽の産業だから、確実に人が来そうなとこ&地価が安いとこ以外には無理だよ
武蔵小杉なんて今ですら人が来ない街だということが明確になってきているわけで
-
949
匿名さん 2015/03/27 06:52:30
>>947
ファミリーぶって攪乱しようとしている人がいます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件