東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part8
匿名さん [更新日時] 2015-03-18 21:59:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 13:14:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん

    同じ駅近なら、月島直結を買っとけば良かった

  2. 144 匿名さん

    こうなるとパークタワー晴海はおいくら?

  3. 145 匿名さん

    @350だと高層階角部屋は9千万超えますね。1億近くかける価値はあるのでしょうか…逆に1億超えればかなり選べるはずですが…

  4. 146 匿名さん

    安値期待で時代遅れな相場観ゼロ君らは、諦めずにパンダ部屋に殺到するのかな。
    数ヶ月後には抽選に漏れて、ネガに転身すると予想しておこう。

  5. 147 物件比較中さん

    個人的には、豊洲にはそんなにポジティブに見ていない派なんだけど、たまに街に仕事の用事でいくと整っていると言えば、整った街だよね。有楽町線で有楽町、銀座でるのも近いし。

    でもまあ、変にプライド高い人多そうだけど(苦笑)。

    昔っからの東京の人は「豊洲?ハァ?」って感じだったんだろうけど、東京は地方、郊外から人が流入して来る街だから、都心へのアクセス等利便性を求める人にとってはいい場所なんでしょうな。

  6. 148 匿名さん

    >145
    豊洲ですら、1億超が数十戸も売れたのですよ。
    しかも瞬間蒸発。

    豊洲ブランド引き下げて、売主が強気になるのは当たり前でしょう?

  7. 149 匿名さん

    しかも販売時期どんどん後ろにずらしてる。
    ライバル減らして、高値づかみさせる意図が目に見えてる。
    三井、やりよるな。。。
    うちは買えないけど笑

  8. 150 匿名さん

    中国人にはお金じゃ勝てないよ。

  9. 151 匿名さん

    ホントに相場観ない人には困ったよ。あれほどそういう相場なんだと言っても理解してくれなかった。
    やれ江東区だの眺望がないの、外廊下は260がいいとことか、しまいには三つ目通り越えたら下町だとか。。
    安めの予想した人たちの気持ちは分からんではないが、間違いは間違いだったと素直に認めてほしいね。

  10. 152 購入検討中さん

    >>137
    業者か?何を偉そうに。で、あんたは買うのか?

  11. 153 購入検討中さん

    >>151
    正確な情報は分からないけど、予想の範囲内の結果なんだろうね。
    本当に高くなってるなあ。いつか崩れるだろうけど。

  12. 154 購入検討中さん [男性 30代]

    逆に売れなくて困る姿を見たいなw

  13. 155 匿名さん

    >>154
    すぐ売れるだろう。
    周囲はそれ以上に値上がりするんだから。

  14. 156 物件比較中さん

    >>151

    「希望」それぞれあるさ。
    貴方がムキに啓蒙する事もないし、スルーしとくのが大人だと思うよ。

    まあ、12年13年前半に買った奴は流れに乗ったな、と思う。

    値下がり期待も市場が崩れ始めてから暫くはかかるからローン組む前提の奴は年齢との勝負にもなるって感じですな。

  15. 157 匿名さん

    やってしまった価格だな。
    さすがに正式発表でもう少し下がるだろうけど、まともな感覚を持った検討者は撤収だね。笑

    早めにKTTやGFTを売り切る為に、わざと高めに事前発表した可能性があるようにも思えるが、どうだろう?

  16. 158 購入検討中さん

    >>151
    間違いでしたごめんなさーい
    で、あなた買えるの?お金あるの?

  17. 159 物件比較中さん

    で、ほんとのとこいくらだったんでしょう?
    正確な情報が出てるのか分からなくなるね、こーゆうとこは…

  18. 160 匿名さん

    KTTはまだ部屋が218残っているよ。三井もここの事前案内会のタイミングが絶妙に思う。
    KTTは旧価格で値段もそこそこ安いし、今は12年13年よりも金利が安い。
    しかもこことKTTの引渡時期はほぼ同じだから、引渡までの金利上昇リスクがとれるなら(今と同程度か下がる可能性もあるが)、早めの決断がよいかもね。

    この際、部屋の形どうこう言うよりも、いつどこを買うかの方に関心が高まっていくのでしょうね。

  19. 161 匿名さん

    >>156
    > スルーしとくのが大人だと思うよ

    まぁそうなんだけどね。これでもだいぶ抑えて書いたつもりだよ。

    >>158
    ということで、君はスルー(笑

  20. 162 購入検討中さん

    >>161
    あなたは検討者?それともひやかし?それとも業者?
    後学のため教えて下さいな。大人なら。

  21. 163 物件比較中さん

    KTTやGFTは黙っていても、ちょっと時間が掛かる可能性はあっても難なく売れるでしょ。多分。

    すみすみに限らず業界大手はどこも強気でしょうね。

    >>161
    抑えているんかいw

  22. 164 匿名さん

    >>157
    それ私も思いました。
    絶妙。

  23. 165 匿名さん

    >>136
    物件のクオリティに拘るなら
    内廊下ではないのが変。

  24. 166 物件比較中さん

    >>161
    スルーどころか思いっきり受け止めちゃってるし(笑)
    図星だったのね、お財布事情。

  25. 167 契約済みさん

    これで高いといったら23区は買えないよ。
    実際江東区はそれでも安い方だし。
    私はどの道買えないけど。

  26. 168 匿名さん

    >>167
    豊洲5分で坪350は適正。予想通りでしょうね。周辺の中古価格考えても。

  27. 169 物件比較中さん

    >>165

    と言っていた、と言うだけであって、結果どうかまでは別として。

    この物件に限らず一般論の話でしたが。

  28. 170 匿名さん

    >>167
    中央区の勝どき買えるし、晴海はもっと安く買えるよ。
    明らかに高い。

  29. 171 物件比較中さん

    >>167
    買えますよ、23区。中央区買えますよ。

  30. 172 匿名さん

    >>136
    地盤のクオリティがね。。。
    地位に疎い外人がターゲットなのでは?

  31. 173 匿名さん

    104、107は自作自演バレバレだね(笑笑)

  32. 174 匿名さん

    >>168
    うーん。ちょっと高くないですか?いくら価格高騰中とはいえ、それじゃどんな購買層を狙ってるかわからない気がします。

  33. 175 購入検討中さん

    それが、もう買えないんだよね。クズ部屋と高い部屋しか残って無い。
    @300以下で満足いく部屋、買えるものなら買ってみな。

  34. 176 買い換え検討中

    で、いくらだったの?

  35. 177 買い換え検討中

    >>175
    どこの話ですか?

  36. 178 匿名さん

    95、350超えどころか、400の可能性あるぞ。。。
    この人、豊洲民の可能性、大大大!!

  37. 179 匿名さん

    中央区でしょ

  38. 180 匿名さん

    >>171

    同意。23区じゃ、中央区が最安値だよね。

  39. 181 匿名さん

    中央区で、新相場を見越してるのは、DTだけってことか

  40. 182 買い換え検討中

    >>180
    いや、それはないけど、350出せば晴海勝どきは買えるし、月島も買える。
    ほら、北区とかさ、もっと安いとこはいっぱいあるよ(笑)

  41. 183 匿名さん

    西新宿タワーに検討者が殺到しそう。

  42. 184 匿名さん

    >>181
    ちがうちがう、あれはすみふだから。

  43. 185 匿名さん

    >>183
    新宿は嫌や。

  44. 186 匿名さん

    >>185
    新宿なら都心五区に住める。城東とは違って。

  45. 187 匿名さん

    で、結局いくらなんですか?
    本当に発表会に行かれた方、情報お願いします。

  46. 188 匿名さん

    「PH豊洲ってどうですか?」のスレのはずが、いつのまにか
    「PH豊洲以外でどれがいいですか?」になってる不思議w

  47. 189 匿名さん

    買えない人の
    捨て台詞はみっともないです

  48. 190 匿名さん

    出た都心5区(笑)

    都心は3区だから勘弁して

  49. 191 購入検討中さん

    いや、いくら何でも高いだろー
    相場が上がってるのは分かるけど
    この価格で当たり前的な発言をしてる人はどんな人だろ?

  50. 192 購入検討中さん

    不動産の価値が、東京-品川のラインへの時間距離で測られるようになって来ていることに、なぜ思い至らない?
    新宿は郊外、世田谷.杉並は僻地。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸