- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114
-
21
匿名さん 2015/03/13 09:12:16
良いじゃないの。
妬みの遠吠えも心地良いですから。(笑)
-
22
匿名さん 2015/03/13 09:31:48
-
23
匿名さん 2015/03/13 11:48:50
ダンパーゴムの品質偽装のニュースやってましたね。
大規模高層団地は心配ネタが尽きませんな。
-
24
匿名さん 2015/03/13 12:14:10
-
25
匿名さん 2015/03/13 12:43:02
-
26
物件比較中さん 2015/03/13 12:57:10
なんかコピペとかして一生懸命ネガってる人の人生を考えると切ない。。。
-
27
匿名さん 2015/03/13 13:58:14
なんかコピペとかして一生懸命大丈夫って自分に言い聞かせてる人の人生を考えると切ない。。。
-
28
匿名さん 2015/03/13 14:47:40
-
29
物件比較中さん 2015/03/13 15:40:32
思考がネガだから彼女とかもちろんいなくて、土日も暇でネットが友達。かわいそう。。。
図星だったらごめん。。。
-
30
匿名さん 2015/03/13 16:23:24
-
-
31
匿名さん 2015/03/14 11:02:34
>>23
残念ながらその話はここのエリアには無縁の話でしたね。
わざわざこれ見よがしに書き込んでる姿を思うとワラけるわ。
-
32
匿名さん 2015/03/15 01:15:41
-
33
匿名さん 2015/03/16 01:49:08
-
34
匿名 2015/03/16 02:26:34
湾岸が不安なら住まなければいいし、
安心感が本当にほしいなら、九州か地震と無縁な外国にでも行った方がいいよ。
湾岸エリアでもそれぞれの区が地震の対策をしているし
みなさん理解した上で、湾岸を選んでると思いますよ。
私は海とか運河などの眺望は個人的にどうでもいいので湾岸にはこだわりませんが、
利点としては、都心にアクセスしやすい距離と、開発のおかげで町並みが綺麗なところですかねー。
-
35
匿名さん 2015/03/16 03:12:58
>>34
湾岸なら町並みが綺麗とは限らないよね。
四丁目の奥とか色々ね。
都心へのアクセスは、昭和の時代から城東のマンション営業さんが売りにしています。湾岸以外でも。
-
36
匿名 2015/03/16 03:57:09
>>35
何でもかんでも否定的でキリないですね(笑)
湾岸でも内陸でも、町並みいいところ悪いところありますが
内陸の町並みいいところは、住める方限られますよね?
手の届く範囲の価格で都心へのアクセス、町並み、その他、人によって条件はあると思いますが
完璧な物件なんてありませんから、皆さんそれぞれの選択肢で湾岸を選んでるんだと思いますけど。
内陸がいいなら、湾岸のスレなんて見ない方がいいんではないでしょうか?
貴方とは価値観が違う人がほとんどですよ。
-
37
匿名さん 2015/03/16 04:03:12
>>36
湾岸も都心と城東に分かれる。
湾岸でしかも城東を選んでいる人、のスレね。
-
38
匿名さん 2015/03/16 04:15:50
都心へのアクセスって、有楽町線が止まる有楽町界隈だけですよね。
城南に住む人々は、表参道・青山周り、東横線沿線の高感度エリア、横浜や鎌倉など幅広く求めますね。
生活に求める質の違いで銀座一神教なのか、いろいろなエリアを満喫したい派なのかわかりますね。
わたしは後者の方が生活が豊かだと思いますけどね。
-
39
匿名さん 2015/03/16 05:56:42
-
40
匿名さん 2015/03/16 06:05:08
銀座とお台場と地元での消費生活しか楽しむ術を知ろうとしない人種が住む街が豊洲ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件