物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他 |
交通 |
湖西線 「大津京」駅 徒歩8分 京阪石山坂本線 「皇子山」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ西大津レイクテラス口コミ掲示板・評判
-
981
契約済みさん
私もここの営業さんは丁寧で好きです^^
980さん、光のCATVのメリット・デメリットなど教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約済みさん
まだ説明を受けていませんので、一般論だけです。
またZTVを使ったことはないので、今使っているCATVのことしかわかりません。
光の良さは、アップロードの速さと安定性です。
多くのCATVプランだと、ダウンロードは速くてもアップロードは遅いです。
これはADSLやイーモバイルにも言えることですが。
ダウンロードしかしない人なら、大きな違いはないかもしれません。
CATVの良さは、CATVの諸番組とセット化できることです。
サービス開始当初(我が家では10年前)は、不安定で何度も止まって困りました。
しかし最近5年以上、ネット接続サービスが停止したことはありません。
ただWebブラウザでメールを見られないことが1年に1回くらい生じます。
また、定期的にメンテナンスのために使えない時間があります。
ほとんどは、深夜の時間帯ですし、もちろん前もって通知されます。
雷で障害を受けた時も、我が家は大丈夫でした(一部不通地域があったらしい)。
光もCATVも、IP電話や様々なコンテンツ(映画など)を用意しています。
それぞれのお好みで、また有料サービスの値段比較で選ばれると良いでしょう。
セキュリティーに関しても、両者とも色々と工夫しています。
あとは2月の説明会を聞いてからにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
契約済みさん
No.974です。
No.975さん、すばやい返信をありがとうございました。m(_ _)m
結局、抽選結果の電話はありませんでしたが土曜日頃に書類が郵送されてきました。
ハイルーフ車で心配していたのですが、ちゃんと駐車できる区画になりました。
最大の心配事が解消してちょっとうれしいです。(*^_^*)
ネットワークについては、私もCATVのメリット・デメリットを知りたいので、是非教えて
いただけますでしょうか。
本音を言えばKDDIの光だったらauの携帯への通話が無料になるので嬉しかったのですが...
NTTのフレッツの場合、docomoの携帯への無料(割引)サービスってないですよね?
このあたりのことはあまり詳しくないので、みなさまご教示ください。m(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
契約済みさん
おかしいな…話題のキャンセル物件は2ヶ月前にキャンセルしたんですが…
第4期売り出し直前だったのでてっきりそこで売り出したと思っていました。
今頃キャンセル物件をもったいぶって持ち出してくるのは諸費用サービスの
話題もあるぐらいですから販売苦戦なんでしょうか?
このご時世に200戸もある物件を完成前に売り切るのは至難のわざですが
景気を考えればやっぱり高値の新築分譲マンションは待てば海路になんとやら
なんでしょうか。
契約済にも諸費用サービスぐらいはが欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
契約済みさん
私もハイルーフ車です。車を買い換えなくてすみました。ホッとしています。
CATVについては、ZTVのHPを見れば、かなりの情報が得られます。ZTVで検索すればすぐでます。
それを前もって見られてから説明会に行かれた方が、CATV未経験の方には良いと思います。
デジタル録X2というのが、ちょっとわかりづらいかもしれません。
通常の契約だと、デジタルでの裏録画ができません。
つまり、DVDにデジタル番組録画中は、CATVの通信機器(STB)がその受信チャンネルに固定されます。
したがって、デジタルテレビでは、その録画中の番組しか見られません。
デジタル録X2を契約すると、2系統同時受信が可能になります。
DVD録画中でも、テレビでは違う番組を見ることができます。
月額1000円くらい高くなりますが、私にはけっこう必要度は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
これだけ不動産の需要が落ち込んでくると、売る方も大変でしょう。
でも消費者からすると、考えようによってはチャンスかもしれませんね・・・・。
特に完成直前だったらか、なりの値引きしてでも売りたいでしょうからこちらも強気で行けそうですね。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
契約済みさん
ZTVのホームページを見ると、少し月額料金が高いコースなら、上りも速いですね。
これならスカイプも問題なく使えそうです。
端子は各部屋にありますが、複数のPCや複数のテレビがどのようになるのか、
毎月徴収される基本料金との関係などを、説明会の時に確認したいですね。
マンション内では無線はどの程度有効なのか?PLCの方が良いのか?
実際に試してみないとわからないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
契約済みさん
No.983(No.974)です。
> No.987 by 契約済みさん
> ZTVのホームページを見ると、少し月額料金が高いコースなら、上りも速いですね。
プレミアムコースでも『上り最大1Mbps(ベストエフォート)』ですよね?
インターネットのスピードや、今使っているプロバイダ(メールアドレス)を継続して使用できる
ことを考えればフレッツの方にかなり分があるように思えるのですが...
『こういう点についてはCATVの方がメリットがある』ということがあれば是非教えてください。
ちなみに、当方はテレビを見る時間は少なく、地上波、BSが見られれば(今のところは)十分です。
(BSデジタルはZTV経由でなくてもマンション内の共用アンテナ経由で見られますよね?)
> No.987 by 契約済みさん
> 端子は各部屋にありますが、複数のPCや複数のテレビがどのようになるのか、
あくまで想像ですが、自宅の入り口(下駄箱内?)にモデム(終端装置?)とルータを設置すれば、
各部屋のLAN端子は全て使えるのではないでしょうか。
でも、各部屋との配線はどのようになっているのでしょう???
どこかにHUBが設置されているのでしょうか?ご存知の方、おられます?
> マンション内では無線はどの程度有効なのか?PLCの方が良いのか?
> 実際に試してみないとわからないかもしれません。
私も自宅では無線を使用したことがないのでよく分かりませんが、マンションであれば
家の中心に親機を設置できれば各部屋まで電波は届くのではないでしょうか。
親機の電波の強さや子機の感度(性能)にもよると思いますが。
基本は有線(LAN端子)で、モバイルノートで持ち運ぶものは無線LAN、LAN端子が無い
ところで有線LANが使いたい(かつLANケーブルを引き回したくない)場合はPLCを設置...
という感じではないでしょうか。
あと、フレッツの光電話の場合、VoIPアダプタはどこに設置するのでしょう?
下駄箱内ならいいのですが、電話台近くにはLAN端子はないので...
いろいろと疑問&質問だらけで申し訳ありませんが、ご存知の方がおられたら
ご教示をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
契約済みさん
以前の二重天井論争と一緒で、これ以上続けても、想像では情報が混乱すると思います。
やっぱり正規の説明会が終わってから意見交換した方が、良いのではないでしょうか?
もちろん、両業者にきちんと全てを聞かれた方がおられれば別ですが。
ルータの位置をはじめてとして、いただいた契約書を読んでも少し不可解なところがあります。
なおCATVのネットについては、現在はV2/10/30というコースが表示されています。
V10以上であれば、上りも最大5Mbpsなので、一般の方なら不便を感じないと思います。
テレビをあまり見られない方なら、CATVの良さは「光より安くなる場合」だけかもしれません。
私はいろんなチャンネルを見るのが好きです。さほど高頻度ではないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
ご近所さん
隣のブランズⅠの住民です。
室内のLAN配線なんかはおそらく一緒だと思いますので、こちらの状況をお知らせします。
入居前は各部屋にマルチメディアコンセントがあるとのことで、営業さんにも確認していましたからてっきりLAN配線がきてるものとばかり思ってました。
実際は、リビングの一箇所にしかLAN配線はきてません。
のこりは準備工事のみで、業者に頼むと一箇所15,000円くらいかかると、入居後に言われました。
営業さんも、そのあたりの知識はかなりあいまいだったみたいですね(業者ですら内覧会で即答できませんでしたから・・・)
配管は繋がってるんですが、LANケーブルが配管の中に通ってないってことです。
しかたないので、我が家ではデスクトップにも関わらず無線にしました。
後にノートPC追加購入したんで、結果的にはよかったんですが。
玄関のシューズボックス内に各部屋へのLANが集積されてます。
我が家はフレッツ光ですが、VoIPアダプタを含むすべての機器はここに設置され、電話はここからモジュラーケーブルにて電話台のところまで繋がります。
無線もここから飛ばしてますが、部屋の形状にもよるのでしょうが、各部屋で安定してつながってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
契約済みさん
貴重な情報ありがとうございました。ものすごく助かります。ちょっとショックですね。
私も各部屋にマルチメディアコンセントがあるのを見て安心しきっていました。
2月の説明会では、この点について厳しく指摘して詳細を確認したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
契約済みさん
眺望にひとめぼれで契約してしまいました。その結果来春より、大阪までJRにて通勤する予定ですが湖西線の時刻表見てがっかりです。なんで通勤ラッシュの時間帯に新快速が無いの?、6時台がなぜ2本?20時〜23時の本数も少なすぎると思います。西大津近隣では新築マンションとかで人口が増えているはずなのでダイヤ改正で改善とかしてくれないのかな? 朝もそうですが夜の本数少なすぎません?22時台で2本なんて・・・・・そんなに利用者が少ないでしょうか?乗ったことないのでなんとも言えませんが。それとも草津方面の人口増加の対策(琵琶湖線本数増)で湖西線の本数が増やせないのかな?
JRへの意見箱みたいの無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
ご近所さん
湖西線って堅田過ぎると空気輸送になってしまいますんで、あまり増発には積極的ではないようですね・・・
もっと乗客が増えれば増発もあるんでしょうが、現状では草津方面と比較しても乗客数に雲泥の差がありますから。
おかげで、週末の22時、23時台の京都発は大混雑しますよ。
まあ、西大津で相当数下車しますが。
それよりも、尼崎脱線事故以来のゆとりダイヤによって、湖西線と東海道線の接続がものすごく不便になったことがつらいです。
大阪方面に行くのも帰るのも、京都駅や山科駅で長い時間待つことになりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
ご近所さん
同じくブランズⅠの住人Bです。
LANの配管は、No.990さんが書かれていたように、空配管です。中にLANケーブルを挿入するための針金線?が入っています。
LANケーブルがあれば、自分で引くことが出来ますよ。
線にLANケーブルを結んで引っ張ればよいのです。
入り口と出口で2人居ればうまくいきます。コネクターも自分で割と簡単に接続出来ます。ただ、コネクタ用の工具が必要です。
無線に比べセキュリティー及びスピードからも、有線で満足しています。
挑戦してみてはどうでしょうか。下駄箱上部に全てそろっているので、ルーターやモデム、ハブもおけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
契約済みさん
No.988です。
ブランズIの住人のみなさま、有益な情報をありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで宅内のインターネット&電話回線のイメージが大体想像できました。
しかし、マルチメディアコンセントにLANケーブルが繋がっていないとは驚きです。
『コンセント』があるのに使えないなんて...電気やガスならありえませんよね。
重要事項説明書などで事前に説明しておいてほしかったです。(実は書いてあったりして...)
まぁ、コネクタとの結線さえ間違えなければ簡単に配線できそうなので、必要な
ところには自分でLANケーブルを引き回したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
契約済みさん
週末の22時、23時台の京都発は大混雑するんですか?混雑は時間的に少ないから我慢できますが、ゆとりダイヤも大事ですが、山科の待ち時間勘弁してほしいです。
都合のいい話かもしれませんが堅田で折り返しでいいので本数増やしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
入居予定さん
みんさん、
アケマシテオメデトウゴザイマス。
いよいよ後3ヶ月ですね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
契約済み
明けましておめでとうございます。あれよあれよという間に完成までわずかとなりました。皆さんすぐに入居されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
契約済みさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私は慌てないので、混まない時を選びたいと思っています。
といっても、東急ホームズのオプション、別業者に頼んだフロアコーティング、
知人に頼むカーテンの設置、エアコンの据え付け(まだどこで買うか決めていません)、
新たに買う予定の大型家具や家電良品の搬入などのスケジュールをあわさねばなりません。
手続き会・内覧会・確認会・引き渡し会もありますから、ハードスケジュールですね。
資金の準備もありますし、確定申告時期とも重なりますね。
昨年は金融危機でマンション市場は突如として氷河期になりましたが、
1月から少しでも早い雪解けを祈っております。
今年1年が皆様にとって素晴らしい年でありますように。
どうか仲良くして下さい。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
契約済み
ハードなスケジュールですが、それを楽しんでデキルよう、皆さん頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
契約済みさん
完売しないと、空いた分の共益費を入居者が負担することになり、高くなると思います。
残りを東急さんに頑張って頂かないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
契約済みさん
空いている部屋の管理費や修繕積み立て金は
東急さんが払うと『重要事項説明』の時に聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1006
入居予定さん
書き込み数が1000以上というように多く,しかもアクセスが多いケースでは
サーバーに負担がかかり,このサイトの利用者一般に迷惑がかかります.
そこで,このスレッドの継続用に新しいスレッドが立てられています.
以下のタイトルです.
『ブランズ西大津レイクテラス(その2)』
URLは
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/20/
です.
お気づきでない方がおられるようですので
書き込みさせていただきました.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
購入検討中さん
琵琶湖を眺めながらの暮らしに憧れていたので、かなり真剣に検討しています。
今から購入を決めても十分に皆さんと同じ時期に入居って出来ますか?
引渡しはいつ頃なのでしょうか。
あと頭金をご用意された方はどのくらい用意しましたか?
参考までに聞かせてもらえればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
契約済みさん
鍵の引き渡しは3月27日と通知がありました。ですから入居時期は私たちと同じでしょう。
諸手続きの説明会は2月はじめで、内覧会は3月はじめです。
私は10万円の手付けをうって、次の週に約10%の契約金を支払いました。
頭金がローンの意味なら、それは各個人で大差があると思います。
住宅ローン減税が増額されたので、多めに借りた方がお得な場合がありますが、
それについても各個人のご事情によって違いますから、一概にはいえません。
複数の業者・ファイナンシャルプランナーなどと相談された方がよいかもしれません。
東急でも無料相談の受付をしています。私も一応申し込みました。
いずれにせよ、ご近所さんが増えるのは大歓迎です。お待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
購入検討中さん
1007です。
1008さま、丁寧な返事をありがとうございます。
引渡しがその時期ならいまからでも十分間に合いそうですね。
ローン等、ことお金に関しては本当に頭を悩ませますよね。
東急さんの、その無料相談に応募してみたいと思います。
ありがとうございます。
またいろいろと書き込みさせてもらいますので皆さんも宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
入居予定さん
マンション初購入者です。
みなさんどうぞ宜しく。
こんな掲示板があることを今まで知らずにいました。
いろんな方の意見がありスゴク参考になります。
スケジュール案内はまだきていません。
もしかしたら契約が去年末だからですか?
説明会が2月にあるんですね。
これって家族全員で行っていいのかな?それか主人と私だけ?
マンションギャラリーには入りきらないかな。
また担当さんに聞いたほうがいいかもですね。
家は子供が3人いますから騒がしかったらすみません(+_+)/"
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
契約済みさん
説明会(手続会)は2日に分けて時間指定であるようですので、
家族で行かれても大丈夫なんじゃないですか?
全体説明というより個別での手続きなのかなと思います。
ってか、書き込みはこっちの古い方のスレでいいのかな…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
契約すみ子
1010番の方へ
慣れない事はいろいろ戸惑いがちになるのでしっかりと担当営業さんから聞いていたほうが
いいですよ!
電話でもいいですが、やはり面と向かって話をしたほうが何かと良いかと思います。
それと、説明会はギャラリーではしないはずですが。
またなにかありましたら、こんな私でも力になれるかなと思います。
よろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
契約済みさん
手続会は、2月7日・8日に、時間帯で分けてマンションギャラリーで開催されるようです。
ローンの手続きや登記の段取り、内覧会などの予定、支払い方法などの説明などの他、
インターネットやケーブルテレビ、引っ越し屋さんの宣伝などがあるようです。
何人までOKかなどは、確かめておかれた方が良いと思います。
ファイナンシャルプランナーの無料相談も、予約制でその日だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
契約すみ子
私の記憶違いだったようで、どうもすみませんでした。
私の書き込みを見て混乱された方申し訳なく思います。
言い訳になりますが、今のマンションは貸会議室の一室で説明会をしたものですから
、そう思い込んでいました。
1010番の方、頼りなく思われているかもしれませんが、ご近所さんになるので
これからもよろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
購入検討中さん
現在、Eタイプは残っておりますか?
その他は、手が出せません。教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1016
契約済みさん
現在はわかりませんが、12月23日にMRに行った時は
Eタイプ 17階3720万
18階3735万
が、まだ残っていたように思います。
でも、この金額出すなら他にもビューバスタイプでもう少し安い部屋も残っていると思います。
この週末出かけられてはいかがでしょうか?
ただ、12月の連休あたりから来客数が増えているようです。(私たちが行くときは、いつも私たち以外誰もいなかったのですが、12月23日は駐車場もいっぱいでびっくりしました!)
住宅ローン金利が下がると新聞に載ってからでしょうか?
年末年始に何件か契約されている方がいると、Eタイプが残っているかわかりませんが・・・
Eタイプが一番人気があるようですね。
残っていることを祈ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
契約済みさん
1015さん、とりあえずマンションギャラリーに電話するのが一番だと思いますよ。
色々な部屋タイプがありますし、床の色のお好みもあるでしょうから。
今なら55周年フェアで諸費用55万円分値引きしてくれるみたいです。
すでに契約してしまった私としてはちょっぴり羨ましいくらいです。
といっても、私は好みの間取り・色・高さで安いのを買えたので後悔はありませんが。
条件に合うお部屋が残っていることを私も祈っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
契約済み
ブランズ西大津は対象物件じゃないですよ。クオカードのみ対象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
契約済みさん
失礼しました。フェア開催と書かれて下のリストに名前があったので勘違いしました。
緑の印がついているものだけなのですね。ちょっとまぎらわしい、、、。
でもまあ、まだ強気でいられる物件なのだとわかってちょっと安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
購入検討中さん
有難うございます。一度伺います。
一つ質問なんですが、バルコニーからは、ブランズ1のバルコニーなど見えるのでしょうか?
やはり、それとも、湖しか見えないのでしょうか?
ブランズ1のような南棟の部屋は、パチンコ屋などから見えるのが難点で控えました。
ご存知でありましたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
契約済みさん
湖しか(笑)見えませんよ。
とても景色はいいです。
土日は現地で(2階の部屋ならいくつか見られます。要予約。)
一度ご自分の目で確認してみるのが一番だと思います。
私も、つい契約してしまいました。(笑)
でも後悔していませんよ。
今からとっても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
物件比較中さん
どなたかバルコニーからの景色を撮った写真ありましたら添付お願い致します。
非常に悩んでおります。
2階でも、琵琶湖は見えるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
契約済みさん
写真はありませんが、2階からでも十分見えるはずですよ。
ってか、前は琵琶湖しかないので見えないはずがない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
契約済みさん
2階の方が、寝っ転がっていても湖が見えやすいと思いますよ。
マンションギャラリーのモデルルームからの眺めが参考になるでしょうし、
もちろん現地見学会だと一番はっきり実感できます。
バルコニーからの眺めは、ホームページやチラシでもだいたいわかりますよ。
この物件は、少なくとも眺めに関しては、誇大広告はないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
これから先も、このマンションからの
琵琶湖の眺めを遮る建物が建つことも
まずありえませんし、最高の眺めだと思いますよ。
現地見学会などで、実際の眺めを体感してしまうと
思わず契約してしまうかもしれません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
周辺住民さん
昨年の初日の出はこんな感じでした。
レイクフロント中層階からの眺めです。
ご参考にどうぞ。
今年はあいにく天気が悪くて見えませんでした(^^;)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
契約済みさん
2階からの眺望ですが。
以前現地見学会に参加した時に確認してますが、2階からの眺望は全然問題なかったですよ。
その結果我が家では高さより間取り・色と値段、だけで悩みました。上層階は上層階の眺望を望めますし、下層階ではほんと客船に乗っているようなすばらしい眺望です。
それが原因か知りませんが他の物件と比べても価格差がないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
契約済みさん
ジョーシンにしおおつ店でエアコンの契約をしてきました。かなり無理してもらいました。
唐崎に建築中の新しい店ができたら、おそらく合併されるようですが、
まだ正式なアナウンスはなく、店員さんもまだ知らされてないとのことでした。
ついでに現地見学会に行ってきました。2階です。今日は晴天で、素晴らしい眺めでした。
毎日この景色が見られるのだと思うと、もう待ちきれない思いです。
なお、下駄箱を開けたらLANの線がたくさん出ていました。
ブランズ2では、1で要望が多かったので、配管だけでなくLAN配線もされているようです。
最近来られた営業の方だったので、再確認をお願いしています。
配線が不要だととても楽ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
契約済みさん
1026さん、ありがとうございます!!
むっちゃくちゃキレイですね^^ホント今から入居が楽しみです。
手続き会の時はどうぞみなさん、よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
申込予定さん
ブリリアよりも琵琶湖を近くで感じれそうですね。
最高の景色です。やはり、即決するべきですね。
だが、お金がない・・・。
庶民の人は、ローンで苦労しそうですね。
ブランズ1では、約4割の人がキャッシュで購入しています。
また、エンゼルも同様ですし、世の中お金持ちさん、多いんですね。
やはり、医師や弁護士先生方が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件