物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他 |
交通 |
湖西線 「大津京」駅 徒歩8分 京阪石山坂本線 「皇子山」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ西大津レイクテラス口コミ掲示板・評判
-
1351
入居予定さん
うちは京都のcbsowmさんにお願いしました。
海外メーカーのものも取り扱っておられるので、カーテンにこだわりたい方はいいかもしれません。
以前大塚家具でカーテンを購入したことがあるんですが、全くの無知だったので、2.5倍ひだがいいって言われてそうして、普通に2倍ひだならもっと安かったのに…洋室用で15万くらいしましたf^_^;)
カーテンは本当ピンキリなので気をつけてくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
入居予定さん
UVカットフィルムを検討しています。
ちなみにうちなEタイプなんですが、実際に施行した方、詳しい方、リビング全面張りでだいたいどのくらいかかりますてしょうか?教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
入居予定さん
大塚家具はやたらと高いイメージがあったので敬遠していましたが、
家具選びに行き詰まって行ってみたら、意外と高くはないことに
気がつきました。
もちろん手が出ないような値段のものもたくさん置いてますが…
今さらですが、初めからここで揃えた方が楽だったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
契約済みさん
UVカットフィルムを東急ホームズのオプションでお願いしています。タイプは違いますが、
モデルルームのLタイプと同じ程度の大きさのリビング全面(窓4枚分)で12万円台でした。
虫対策とフローリングの日焼け防止を目的にUVカットフィルムを貼ることにしたのですが、
自分できれいに貼る自信がなかったので、オプションでお願いしました。
今から考えると、他の業者にお願いしたほうが安かったのかな?とも思いますが、
この際、細かいことは気にしないことにしています。
カーテンですが、今のマンションには10年以上住んでいましたが、結局一度も買い換える
ことはありませんでした。多分、そのまま住んでいたら20年以上使っていたと思います。
カーテンの値段は生地や縫製(本縫い、すくい縫い)やヒダ倍率などでかなり変わってきますが、
長く使うカーテンにはちょっと奮発して、全てオーダーカーテンにしました。
ネットでも調べたのですが、近く(京都市伏見区)の家具屋さんだと、縫製とかのグレードが
最高で、しかも50%以上値引きしてもらえたのでそちらでお願いしました。
内覧会のとき、採寸と併せてシェードの取り付け位置などもいろいろアドバイスがもらえたので、
結果的にGoodでした。さすがプロって感じですっごく参考になりました。
(シェードの取り付けなども全てサービスでやってもらえます)
カーテンは遮光2級を中心に選び、レースはほとんどUVカットタイプにしました。
ただ、UVカットフィルムを貼ったリビングの窓だけは眺望を優先して一番薄くて透過性の高いもの
(UVカットなし)を選びました。
いよいよ鍵の引渡会が近づいてきましたね。すっごく楽しみです。
そろそろ引越の準備を始めないと...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
入居予定さん
う~ん。。。
普通のカーテンに遮光2級の裏地をつけたんですが、7万くらいしたのでf^_^;)Eタイプならもう少し窓も小さいし、UVカットフィルムはるほうが安くすんだかもしれませんね(>_<)
ただあれって、色はかわったりしないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
入居予定さん
UVカットフィルムにも色々な種類があります。上等のものほど、可視光線透過率が下がります。
かえって一番スタンダードな安いものが、UVはほとんどカットできて可視光線透過率は95%以上です。
それだとほとんど元の景色と見分けがつきません。あくまでも一般的な製品ですけど。
上等のものは、プライバシーを守れるとか断熱効果が高いとかいった利点があります。
でもそれは、ブランズの最大の長所である琵琶湖の眺望を台無しにします。
西側なら良いかもしれませんが、西側はもともと磨りガラスですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
入居予定さん
その、一番スタンダードのでいくらくらいなんでしょう?
いまさらながらカーテンに遮光の裏地つけるより、値段的にも性能的にもフィルムを張るほうがよかったかななんて思ってます><;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
入居予定さん
スタンダードのは、平米1万円くらいですから、リビング窓ガラス1枚2万円くらいだと思います。
業者によって違うでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
入居予定さん
ありがとうございます。
遮光カーテンで虫がよってくるようなら、やってみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
入居予定さん
私は実は、窓にUVカットフィルムを貼った上に、UVカットレースカーテン、厚手生地の遮光カーテンの予定です。
カーテンは、選択肢が少なかっただけで値段は大差ありませんでしたし、気に入ったのがちょうど遮光だったので。
でも何かと出費がかさみますね。今日もベッドフレームを大塚家具とニトリのどちらにするか迷ってました。
気に入ったもの同士で比較すると値段が3倍近く違います。ただマットレスは大塚家具予定です。
部屋が狭いので、できるだけ短いベッドでないと並べて置けないのが辛いところです。
ベッドは大塚家具にして、サイドテーブルはニトリという案も出ました(笑)
まあ寝室は他人には見せない場所ですから、機能優先で良いかも?と考えています。
今日のニトリは超満員で、レジは長蛇の列でした。とても並んで買う気になれなかったほどです。
来週、夫婦一緒に大塚家具に行って、最終的に決めたいと思っています。
今日は近くの家具屋さんで、取り置きしてもらっていたダイニング用に使うチェアを買ってきました。
手続きなどのための接客用コーナーに置かれていたものが、すごく気に入っちゃったのです。
今までおびただしい数の椅子を試してきましたが、なんだか運命の椅子に出会ったような感動でした。
生産中止だったのと、現物で良ければ4割引できると言われたので、それに決めたのです。
人工レザーにかなり手垢がついていたのですが、そのお店のクリーナーを使うと新品同様になりました。
感動して、そのレーザークリーナーも買ってしまいました(4000円)。
もうこれ以上は買うまい、できるだけ家具屋さん・電気やさんに行くまいと思っています。
ハイテンションがいまだに続いていますから、カードの支払日が恐怖です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1361
比叡太郎
隣の住人です。
もうすぐお隣さんですね、宜しくお願いします。
うちはUVカットフィルムはホームセンター(コーナンだったかな)で購入、値段は忘れましたが、安かったです。
当然自分達で貼りました。これが難しく、多少気泡が入ってる部分もありますが、ほとんど気になりません。
また、カーテンはカーテンDoで購入しました。リビングのサイズは大きいですが、こちらもそんなに高くはありませんでした。防炎、遮光など制約が出てくると、デザイン、色など少なくなってきますが、一度ごらんになられてはいかがでしょうか。
うちはまず床を紫外線から守るためにUVカットフィルムを購入し、貼りました。カーテンは・・・、後回しです、
前は琵琶湖だけなので人の視線があまり無いからです。(今は釣り人が多いですが)
他に食器棚、ベッド、ソファ等々も引っ越してから3、4ヶ月くらいかけてゆっくり探しました。
まだお気に入りのものが見つかってない方もこれからゆっくり探すと、きっといいものに出会えますよ!
のんびりいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
購入検討中さん
ここのスレは最近家具やらカーテンやらマンション自体のの検討スレではなくなっているように思います。
契約済みの専用スレでもつくったらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
入居予定さん
No.1361さんの投稿を読ませていただき、ほっとしています。
出遅れ購入組みで、契約から内覧会まで慌しくすぎ、
今週の引渡しを無事に終えることで頭がいっぱいで、
引越しやさんだけは契約しましたが家具その他、全くきまっていません。
みなさんの準備のようすを拝見し、大変参考にはなりつつも少々あせっていたのですが、
とりあえずは荷物だけは運んで、それからゆっくり決めていこうと思います。
UVカットフィルムの件ですが、費用対効果のほどはいかがでしょうか?
床その他、年数とともに変化するのはそれもまた良いかなーと思ってみたりもするのですが、
迷い中です。
他に迷い中の方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
入居予定さん
お隣さんからの優しい書き込みとても嬉しいです。
もうすぐご近所さんですので、どうぞよろしくお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
入居予定さん
あと数日ですね引渡しまで、もうワクワク、ドキドキでとっても待ち遠しいです。
また皆さんとの出会いもとっても楽しみにしています。
ところで引越しのピークはいつなんでしょうね?一日何件くらいの予定なのでしょうか?
情報お持ちの方いらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
入居予定さん
>契約済みの専用スレでもつくったらいかがですか?
今週金曜日から入居が始まりますから、そうなるとどなたかが住民版を作って下さるでしょう。
以前、9月にコペンハーゲンに出張したとき、メトロ沿いにマンションが多数建っていました。
そのほとんどが、北欧らしいというか、デザインにこっていて、柄はベネトンみたいでした。
驚いたのは、ほぼ全ての部屋が、カーテン開けっ放しで中で、電車から丸見えだったことです。
そのようにしてまで、少しでも太陽の光を取り入れたいのですね。冬は長い間暗いですから。
もちろん、全ての部屋からベランダが突き出しており、ほぼ例外なくテーブル・チェアが置かれていました。
紫外線は、床にも良くないでしょうけど、皮膚癌や白内障の原因にもなります。
ただ骨を丈夫にするビタミンDは太陽光を必要としますから、ベランダやお外に出ることも必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
入居予定さん
太陽光は体にいいですもんね!
曇りの日の方が案外紫外線はキツイって言いますし、晴れの日はバルコニーでくつろぐのがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
契約済みさん
インターネットは、管理費に含まれていました?
個別申し込みでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
契約済みさん
インターネット関連の費用は管理費には含まれていません。個別に申し込む必要があります。
手続会と内覧会の時にNTT(フレッツ光)とZTV(ケーブルテレビ)の方が説明に来られていたので、
みなさん説明&勧誘を受けたはずですが...。
『No.1368 by 契約済みさん』は何かのご都合で手続会と内覧会は個別にされたのでしょうか?
その場合でも、手続会の前に郵送されてきたNTTとZTVのパンフレットに両社の連絡先が書いて
あったと思います。
もし今週末や来週に引越をされるのでしたら、急いで連絡しないと間に合わないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
16階にあった現地モデルルームを見せてもらって気に入ってたのですが、
価格交渉をしようかと思っていたら売れてしまってました。
モデルルームだから多少は安かったのだと思うのですけど。
引っ越し先の現地モデルルームは、さらに高いところなので、ちょっと迷っています。
完成しているのに、まだ形式的には最終分譲をせずに残していますね。
このご時世なので、あと2割ぐらいだから、慌てずゆっくりということなんでしょうか?
いつ頃踏み切るか、難しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
入居済みさん
現時点で本当にそれだけ残っているかどうかは、業者に尋ねられたらいかがでしょうか?
エントランスロビーやオーナーズサロンにいると、見学に来られている方によく出会います。
このゴールデンウイークだけで、おそらく50組以上の方が検討のために来られるでしょう。
その中で、どのくらいの方が購入に踏み切られるかですね。
景気が本当に底打ちかであれば、減税の恩恵を受けられる人は「買い時」と考えるでしょう。
入居から1ヶ月あまり経ちましたが、友人や親戚たちは、みんな「素敵!」と感動してくれます。
とても良くできたマンションだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
入居済みさん
HPが更新されました。あと39戸みたいです。
間取りと階数も、価格とともにすべて公開されています。
床の色は不明ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1376
申込予定さん
モデルルーム行った方にご質問です。
少し位の金額の値引きはあるのでしょうか?
1割位可能でしたら、なんとか購入出来そうです。
近況を詳しい方、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
ご近所さん
モデルルームはもちろん値引きしてくれるでしょう。
その他については、まだとっても硬いです。
ここで聞いても絶対に本当の情報は得られません。ガセネタばかりです。
買いたいと思われる部屋を特定して、現地で粘り強く交渉して下さい。
売れ筋の部屋とそうでないのがありますから、対応が少し違います。
絶対この部屋が欲しいという意志を示して交渉した方が、成功確率大です。
幸運を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
購入検討中さん
レイクフロントの南東棟85㎡の部屋が3180万円で売り出されていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
物件比較中さん
レイクフロントの3180万の中古物件も、3380万円の南棟も、中々売れないですね。
正直なところ、琵琶湖前のマンションも飽和状態です。
レイクテラスも、正直苦戦しているところでしょうね。実際、40弱の売れ残りと言ってますが、本音は100弱残っているのでは?
夜になっても、30弱の部屋しか明かりがついてません。今後、1年経っても完売は厳しいでしょうね。
レイクフロントでは、入居後すでに賑わっていたのが懐かしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
契約済みさん
セカンドハウスの人が多いからでしょう。私もセカンドですけど (^_^;)
ゴールデンウイーク期間は、屋外の駐車場がかなりいっぱいでしたし、
鍵引き渡し会でも午前の部だけで100組近い購入者が来られていました。
これは数えましたので確かです。ただ午後の部は出てないから知りません。
この時代に8割強の成約を苦戦と言うかどうかはビミョーですね。
叱られそうですけど、個人的にはこの程度の混み具合が嬉しいです。
オーナーズサロンとかサマーテラスを独り占めしたり家族で一時専有?できますから。
ゲスト用駐車場の増加とか2台目の駐車場の確保にも役立ちそうです。
セカンドなのでたまの利用ですけど、中で出会う人たちは皆さん挨拶して下さいますし、
平均年齢が少し高くてマナーの良い客層が多いこのマンションをとても気に入っています。
東急さんには無理して早売りしてほしくないと願っています。実際そうみたいですけど。
買える人・買いたい人は買えばよいし、そうでない人は無理されない方が良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
ビギナーさん
ブランズの書き込みを見ていたら、物腰は丁寧そうですが、実はすごい嫌味をふくんだ書き込みを見ていて見苦しいですね。
セカンドで購入したのは、そんなに素晴らしいのでしょうか?
親の遺産を使ったか何か知りませんが、それが大人の対応とはいえないと思いますよ。
年をとってから、住んでも便利が悪いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
契約済みさん
長年働いた自分の退職金で買いました。文句を言われる筋合いはありません。
嫌みに感じるなら買わなければよいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名さん
1381さんは、物事をちょっと、ななめにご覧になる方のようです。
1380さん、みなさんが、そのように感じている訳ではないですから、どうぞ、気を静めて。
琵琶湖はある意味、リゾートですから、セカンドで購入される方、いっぱい、います。
ブランズ以外でもね。
資金源がなんであろうと、他人が、口を出すことじゃありませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
欲しい~
先日現地を拝見させていただきました。
景色がサイコー、一目で気に入りました。
しかし小学生の子供を持つ親として・・・学校遠くないですか?
今は気候もいいけど、冬の雨の日や風の強い日は少し心配です。
それと隣の競艇場って、やっぱりうるさいですか?
あと他のサイトで藻が大量発生してにおいがするとありましたが、どうなんでしょう?
親切な方、是非教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
入居済み住民さん
もう引越しして2ヶ月近く住んでいますが、競艇がうるさいと思ったことは無いです。
我が家も小学の低学年ですが風のなか、雨の中元気に通ってます。藻は発生してないのでわかりません。
買って良かったと今でも日々強く感じます。
ホームページを確認したらこの週末だけで3件売れてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1386
入居済み住民さん
藻はアオコのことですよね。アオコで検索されればたくさん出てきます。
この掲示板やブリリアの掲示板にも何度か出てきていますので、参考にして下さい。
その方が、客観的に判断できるかと思います。
夏の暑い日は少し臭うことがあるようです。また南側の岸辺は少し汚いです。
私は昨年夏に現地で確認しましたが、臭いは全く気になりませんでした。
でも臭いに敏感な方は、低層階だと少しイヤかもしれません。
眺めに関しては、ベランダから下を覗き込まなければ見えません。
北側の柳か崎の方を見れば、岸辺でもほとんど見えませんでした。
証拠写真もたくさん撮ってきたので見直しましたが、やっぱりそう思います。
アオコの発生も、琵琶湖虫と同じで、年によって量に差があるようです。
私の子供たちはもう大きいので、小学校のことはよくわかりません。
私自身は京都出身で、私大付属小学校へ毎朝40分くらいかけてバスを乗り継いで通っていました。
同級生には大津から通っている人もいました。自分の子供たちは、国公立で育てましたが。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
入居予定さん
本当にあの景色を見てしまうと、他のどこにも住みたくないと思ってしまいます。日々の買い物も便利です。
バルコニーで感じる風の心地よさ、開放感と言ったら・・・まだ5月なのに夏日の日本ですが、風通しのよい我が家でエアコン無しで真夏までは快適に過ごせそうです。
友人に新居の話をすると、本当に例外なく「遊びに行っていい?」と熱心に聞かれます。予想を超える余りのハイテンションにこちらが怯んでしまう程です。整理券が必要かも・・・癒されたい人が多いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
物件比較中さん
1380の書き込み内容
>私もセカンドですけど (^_^;)
>セカンドなのでたまの利用ですけど…。
>買える人・買いたい人は買えばよいし、そうでない人は無理されない方が良いでしょう。
かなり上から目線で書き込まれても…。
1381さんが書き込んだとおり、私も不快に感じます。
このマンションはこうゆう住人が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
契約済みさん
どうしてそのような短絡的な決め付けをされるのでしょうか?
私は無理して買った普通の庶民です。いろいろな年代、価値観の方がおられるのは当然の事です。
共通しているのは皆このマンションに満足しているという点でしょうか。
他人と比較するのではなく、ご自分の尺度で気に入った物件を選ばれたらいかがですか?ここに住みたいか否か、それだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
入居済み住民さん
私も無理して買った庶民の一人です。
確かにセカンドの人たちが多いようですね。
私は、セカンドではなくここの住人としてもうすぐ2ヶ月が経ちますが
このマンションで会う方はみなさん気さくで素敵な人ばかりです。
京都市内に住んでいたので、引越すまでは「後悔するんじゃないか」とか不安に思うことも沢山ありましたが、住んでみて「ここで良かった」と素直に思います。確かに以前に比べれば通勤も不便だし子供の学校も遠いし、JRの22時以降の本数を見ると愕然としてしまいます。
でも、そんなことを吹き飛ばしてくれる景色と居心地の良さがあります。
これから長くここに住むにあたっては不愉快な思いをすることもきっとあると思いますが、その時は「お互い様」という気持ちで対処していきたいと思います。
いろいろな書込みがある中、検討中の方で不愉快な思いをされる方もいらっしゃると思いますが、早く完売してほしい私個人としては、1381さんや1388さん「まあまあ、そんなこと言わないで。良いところですよ(^^)」と言いたいです。
実際、本当に良いところですよ。素敵なマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
入居予定さん
ウチは子供の学校の関係でまだ転居できていません。これも広い意味でセカンド??
そんな風にとられるとちょっと複雑です。ギリギリで購入を決めたので。
すぐには住めないけど、こんな最高の立地は絶対に二度と無いと思ったのが決めた理由です。
現地にも何度も足を運び、惚れ込み、地図とにらめっこして確認しました。
完成した実物を見て、「ウチがこんな贅沢なところに住んで良いのかしら」というのが第一印象でした。
まだ売れ残っている部屋は、購入したのより高い部屋がほとんどです。
比較的安い物件は間取りに不満だったので、早く決めて良かったと思っています。
上から目線とか、成金とか、そんなの会社や近所に大勢います。
そんなのいちいち気にしてたら共同生活などできないですよね。
それに掲示板の短い書き込みで、その人の本当の性格までわかると思えませんし。
今まで訪れた範囲では、とっても雰囲気の良い素敵なマンションだと感じています。
嫌がらせかもしれない匿名の掲示板を気にするより、現地で実際の雰囲気を見られるのが一番確かでしょう。
私はものすごく気に入っています。早く引っ越してファースト?になる日が待ち遠しいです。
それまであとしばらく、必死で働いて稼ぐつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
近所をよく知る人
本音を言い合える掲示板になったことは、言いことではないでしょうか?
悪い意見や、改善点など、あることだし、そういった意見を締め出すのではなく、お互い言うべきでしょう。
今後、管理面なども、住民になれば、、話し合う必要も出るでしょうし・・・。
今まで、2~3人のやりとりで、仲良しクラブみたいな掲示板に見えました。そんな掲示板より、私は、今は、いろんな本音が見れてようやく良かったと思います。s
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
欲しい~
№1384へのお返事有難うございました。
甘えて申し訳ありませんが、もう少し教えて下さい。
小学校へはマンションから集団登校ですか?
子供の足で何分くらいかかるのでしょうか?
休日に子供と歩いてみたのですが、途中で道を間違えて時間が分からなくなってしまいましたので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
入居済みさん
4月に入居しましたが、まだこのマンションで小学生らしき
人は見たことがありません。
毎朝同じ時間に出勤してるので、時間をずらせばおられるのかも
しれませんが。
もっと小さいお子さんや高校生くらいの方は見かけます。
ちなみに隣のレイクフロントからは小学生が集団で登校してますし、
多少遠いとはいえ、問題ないのではないでしょうか?
保護者の方も付き添っておられますよ。
(学校まで付いていかれるのかはわかりませんが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
入居済みさん
我が家にも小学校低学年の子供がいますが、長等小学校は集団登校ではないです。
低学年の子供だと、小学校まで歩いて40分はかかります。8時~8時20分の間に登校なので、
ブランズを7時半頃に出発しています。最初はさすがに疲れていたようですが、
最近は大分慣れてきたようです。
子供にとっては足腰が強くなるからいいかな...と思っています。
競艇の音は聞こえますが、(私にとっては)不快なほど大きな音ではありませんよ。
臭いも今のところは気になったことはありません。
№1384さんは現地を見て気に入られたとのことですが、確かに実物を見たら気に入っちゃう
でしょうね。最強の営業方法だと思います。
実際、琵琶湖の眺望や花噴水のライトアップとかを見ていたら、思っていた以上に
『このマンションにしてよかった』とつくづく感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1396
契約済みさん
一気に契約が進んだようで、あと残り18戸まで来ましたね。
琵琶湖花火の時にはにぎやかになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
購入検討中さん
現地で景色を見たら「欲しい!」って思ってしまうでしょう。
この1週間ほどで21戸も成約したのはすごいですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
こんにちは。私、こちらではなく、ブリリアに入居予定のものです。大津京居住の先輩方に教えていただきたいのですが、京都まで通勤する場合、(正確に言うと、四条烏丸上がるです。)JRと地下鉄か京阪電車と地下鉄、どちらが良いのか悩んでいます。どちらの電車が込んでいるのでしょうか?よろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
入居済みさん
京都までJR、四条まで地下鉄が早くて良いと思います。ブランズからだいたい30分から40分で四条烏丸までかかります。京阪だともっとかかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
入居済み住民さん
確かにJRで京都まで出るのが一番早いですね。乗車時間が最短ですし、停車駅の数が少ないので楽です。
乗車時間だけなら16分ですから、多少混んでいても我慢できるかと思います。
会社が御池に近ければ、山科で京阪あるいは地下鉄に乗り換えてもそんなに変わらないかもしれません。
でもいずれにせよ、最初は湖西線ですし、通勤時間帯は混んでいます。
京阪にはあまり乗らないのですが、地下鉄とあまり変わらなかったような(地下鉄の方がたくさん乗れる?)気がします。
大津京駅前マンションのスレッドの方が、通勤住人が多いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
匿名さん
№。1399、1400さんどうもありがとうございました。やはり、JRと地下鉄ですね。
込み合っているのは、覚悟して、乗車時間が短いので、我慢、我慢。
7月末には、ご近所同士。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
購入検討中さん
残室が36戸になりましたね。
申込キャンセルでしょうか。
なかなか厳しいようですね。
選べる可能性が広がったのはいいことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
物件比較中さん
皆さん、けっこうおめでたい人が多そうですね。
36戸になりましたって、そんなわけあるまい。
私の感覚では、70~80は、正直残ってます。
そして、販売価格の高いところを売っている印象。
実際、1割の値引きは平均していますし、それが現状です。
値引きしないし、ゆっくり売るとか、聞こえの良いこといっているが、建前でしょ。
本音と建前を見分けましょうね。
少しでも、お安く買うには、現実を良く見分けて、冷静になることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
入居済みさん
選べる可能性が増えて、とても嬉しいです。
実はもう1戸買おうかと真剣に考えて、お金の計算をしています。
住み始めてあんまり気持ちがよいので、親にも住んでもらおうかと、、。
でも2つ目だとセカンド扱いになるため、ローン減税などの優遇が消えるところが悩ましい。
また隣の部屋にするか、他の気に入った間取り・色にするか迷っています。
贅沢な悩みで申し訳ありません。悪気はないので叱らないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
入居済みさん
うらやましい話しですね。でもその気持ちよく解ります。もし我が家も余裕があるのであれば違う間取り、階層、の部屋を買いたいです。それくらい2ヶ月くらい住んで良いマンションだと感じています。入居前は掲示板に値引き情報があるとか無いとか出ていろいろ話題になり不愉快な気持ちになりましたが今となってはどうでも良い話しです。購入出来る方はラッキーだと思います。残り何件かしりませんが購入予定の方で住んでもらえば私が言いたいことが解ると思いますし一人でも早く、多くの人が、このマンションの良さを共感できればど思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1406
入居済みさん
住み始めて2ヶ月あまり。毎日びわ湖を眺めてとても快適に過ごしています。
駐車場に関する書き込みがあまりないので、感想を少し・・・
タワーパーキングが予想外に使い勝手が良く快適です。
エレベーター前の操作盤で出庫操作をしてパーキング前まで行くとほぼ待ち時間なしに出庫が可能です。通常65秒から70秒といったところでしょうか。今までの最長で110秒です。
タワーは4機あるので、出庫が他の人と重なることも今のところほぼありません。
入庫の際もフリーロケーションシステムなので、手前の操作盤をリモコン操作すれば、ほとんど待ち時間なしに入庫できます。
入庫後の移動も自走式の駐車場に比べれば非常に短く荷物の多い時も楽で、また、雨の日も濡れずに移動可能です。音もほとんどなく気になりません。
良いことばかりのようですが、まだ入居者が少なく、契約数は170~180ほどになっていると思いますが、セカンドハウスにされる方やまだ入居されていない方もたくさんおられるようで、今のところ実際に住んでおられる方は50~60戸といったところでしょうか。
まあ、全ての入居が完了してもストレスを感じるほどのことにはならないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
入居済み住民さん
私はワンボックスなので、2階建て駐車場を使っています。
最初は使い方に慣れなくて戸惑いました。ゲートリモコンと同様、車のキーと別にキーを持つ必要があるなど。
街中の駐車場でもそうですが、運転が苦手なので、「枠の中に入れる」たびにドキドキします。
毎年のように駐車場で車の側面をへこます(泣)ので、出るときも緊張します。
でもエレベーターから近いし、安全管理が徹底しているので、とても安心感があります。
何度か別の家族とかち合いましたが、お互い譲り合ってとても明るく気持ちが良かったです。
早く運転に慣れて、迷惑をかけないように、ささっと出し入れできるようになりたいです。
所要時間の半分は、上手に入れられなくて、ドアミラーがギリギリで怖く、切り返しを繰り返している時間です。
上手な(普通の?)人なら早いでしょう。旦那には「切り返しでほとんど変わっていない」と呆れられています。
次はもう少し小さな幅の狭い車を買いたいと思っています。お金の都合でかなり先になりそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
買い換え検討中
ブランズのレイクテラスがのせいで、眺望がなくなりました。
南西住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
近所をよく知る人
№1408様
ブランズ西大津レイクフロントの方ですね。
南西棟は購入される際に、数年後にレイクテラスが建つ予定で、眺望が悪くなることは営業マンから説明を受けていたと思います。
びわ湖の眺望は得られなくとも、比良山系を望めるのですから良しとしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1411
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
本スレッドは既定の1000レスをこえております。
特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。
誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。
本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
先日ご案内さしあげましたように、こちらのスレッドは規定の1000レスをこえておりますので、
大変恐れ入りますが、閉鎖させていただきます。
以降につきましては、新しいスレッドを作成の上、ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件