担当者の方が、湖から見た現在のマンションの様子、私の部屋くらいの高さのバルコニーから実際に撮影した写真を送ってきてくれました\(^o^)/
もう、待ちきれないといった気持ちがますます盛り上がります。
何を選択しても高そうですね。マンションのメリットがないような・・・
変にサーバーを立てられるより、インフラだけ提供してもらえる方が安心です。
各部屋に端子が来ているし、私は今よりずっと快適に廉価で楽しめます。
ホームページに10月11(土)12(日)13(祝)びわ湖体感クルーズ開催とありますね。
ミシガンに乗るだけなのでしょうか?皆さん行かれますか?
天気が良ければ行きたいのですが、、。
gjyvqf njpsu whxilmtgc icyl svdlboz ysogwjqft wvhodcgpl
またミシガンクルーズがあるんですか?!
次で3回目だと思うんですが、毎回ギリギリにしか言ってくれないので予定がたてられないです><;
契約者は、頼んだらいつでも良いようですよ。おそらく。
契約がすんでいるのですから、一緒に乗って宣伝する必要もないですし。
契約者へのささやかなサービス・お礼の気持ちだそうです。
もちろん、1回限り、2人まで。3時半からの60分コース限定とかだと思いますが。
そうなんですか!?
今度平日にお願いしてみようかな。
我が家にも向こうから連絡はありませんでした。
ホームページを見て、冬が来ないうちに乗りたいと思ったのですが、
その日は不都合だったので、担当の営業さんに電話でお願いしました。
担当者に電話で聞いてみられれば、いかがでしょうか?
今回のミシガンクルーズの案内は購入を検討している方へ宣伝のため発送されているのではと思います。契約済みさんへは宣伝の必要がないので案内されていないのだと思います。
多分そのようですね。
私が担当者に問い合わせた所、乗船は出来たのですがうちにも連絡はありませんでした。
そこで仲良くさせてもらった方に、引っ越してもお願いしますと挨拶した所、「まだ契約してないんです。」と返答されたので、きっと検討中の方に購買意欲をそそる(?)宣伝の一環なんでしょうね^^
今契約件数はどのくらいまでいってるんでしょうか?
クルーズの案内が来ましたが、案内に書いてあった
フリーダイアルの電話番号間違ってるんですって。
いろいろと終わってます(笑)
クルーズ案内が郵送で届きましたが、
フリーダイアルの電話番号が間違っているんですって。
いろいろと終わってます(笑)
クルーズは、ミシガンとはまた別に、ヤマハのボートでするみたいです。
是非とも行きたかったのですが、またもや日程があわなくて残念です。
建築中のブランズを、湖側からかなり近くで眺められそうだったのに。
未曾有の金融危機なので、しばらくは売れ行きも鈍るでしょうね。
今回の危機は、あらゆる人にじわじわと影響が及びますから。
でもまあ、営業さんには何とか頑張ってほしいものです。
私たちは本当に親切にしてもらっていますので。
完成が待ち遠しいですが、景況感と時間の競争ですね。
ボートのクルーズなんてあるんですか?!
それはいつでしょう??うちに案内が来ないのはやっぱり契約済みだから?
宣伝・販売促進目的のクルーズですから、契約済み者に連絡が来ないのは仕方ないでしょう。
でも、頼めば乗せてくれる可能性は高いと思いますよ。
こんなところで尋ねるよりも、直接マンションギャラリーに電話された方が確実です。
日程など間違って伝わると大変ですから。グッドラック!
こちらのスレは感じのいいかたが多いので入居できるのが楽しみです。
最初から順番に拝見しましたが、みなさん同じような印象をもたれていたので
安心しました。
私は買い換えですので今のマンションよりいいグレードにと思い、チープに
感じたコンロをガラストップへ、ダウンライトをつけることを考えた上で、
そのぶん階数を落として価格調整しました。
話題に上がっていない点で気になる点があるのですが朝のエレベーターです。
今のマンションは8階建なので、朝の時間帯に8階までいかれると5階住民と
しては階段を使うか待つか悩む余地はありますが、20階建となると上層階に
行ってしまうとかなりの待ち時間が生じて電車に乗り遅れてしまうのではない
かと心配です。こんどばかりは階段が厳しい階だけに気がかりです。
高層マンションは初めてなので体験談がある方は教えていただけるとありがたい
です。
今の高速エレベーターでストレスを感じない目安が1機/60世帯です。
通勤ですと、そこからタワー型の駐車場の待ち時間。購入前にわかっている事です。