千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. スマートヴィレッジ稲毛 その2
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 12:56:10

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ

物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分
[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートヴィレッジ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 2451 匿名さん 2020/05/16 01:35:41

    2444は寂しいのですよ
    誰も相手にしてくれないから
    リアクションのあるこの場で
    息まいてるんです。
    悲しい老人です

  2. 2452 匿名さん 2020/05/16 01:40:39

    2435様の投稿内容が正しいのなら
    何故、挑戦状(これは掲示板でよくあるジョークですよ。2455さんはジョークもわからない人なのですか。
    そんな神経質な人がこの人間関係の複雑なスマコミで暮らしていけますね。

    2435様の投稿内容に虚偽がないなら
    自らそれを皆さん方が納得いく投稿をすれば
    それでよいだけです。
    そうすれば、ここでの論議は終了になります。

    まだ、ご多忙で投稿ないですよね。

    人の投稿に「ちゃちゃをいれると2445様、あなたが非難される立場になりますよ。
    今回の4000万の件を詳細に知らないなら
    口出ししない事です。

    あなたは燃え盛る火事に飛び込みたいですか。

    弁明は2435様の本人様がすればよろしいのですよ。
    この人が正しいことを言っていると思いますと言う断言をしてもいいのですか。
    『あなたは、総会にでていなかったのにどうしていいきれるのですか。」

    ボロがでてます。

  3. 2453 マンコミュファンさん 2020/05/16 02:03:06

    2435、2445の方が客観的にみて理解できる。

  4. 2454 匿名さん 2020/05/16 02:03:22

    昔、住宅棟から食堂に行くのに、道路をどんどん渡って危ないから、市と掛け合って信号が付くようになりますと会社側から説明がありました。
    会社の方で交渉して、ようやく市の方でつけてくれることになって良かったと思っていたら、その費用を出さなくてはいけないのでということで、結局会社ではなくて組合のお金から出しました。
    住民の方々には交通量の多い道路を朝昼晩と渡らせて危険な目に合わせるので、早く信号を付けてもらうように交渉したのでようやくつきました。良かったね。とみんなで喜んでいたのに、しかもそれは当然市がつけてくれるか、万が一費用が発生しても会社が負担するんだろうと思っていましたが、そうではなくて組合が負担することになったのです。
    当時はまだA棟とB棟しかなくて、もともと住宅棟とクラブハウスを結ぶための信号の設置ですから、会社の建設費用に含まれるべき費用でしたが、会社は組合にその費用を押し付けたのです。
    C棟以下の人たちは、そういう意味ではあの信号を使うたびにA棟,B棟の人たちに感謝してもいい話なのですが、そもそもそうやって本来会社が負担すべきものを組合に出させるということをしかねませんので、よく注意しておいた方が良いですよ。

  5. 2455 匿名さん 2020/05/16 02:47:34

    2451は住人でないからそんな誰も相手にしない
    投稿をしているのだなあ。おーーーよよ。悲しい老人はあんただよ。
    マンションの積立金が不足しようがあんたには関係ないから。

    もし、住人なら積立金に関心もつぐらいの若さと思った。
    「どのサイトでもわかぞうは引っ込んでいろと」と言われてきただろ。

  6. 2456 匿名さん 2020/05/16 03:00:42

    2454さんへ

    やっと、やっと、まともな住人さんが現れました。感謝です。

    このサイトに投稿してくる人たちはまともに話が通じない人の多い事。
    あの信号機事件ありましたね。
    その信号機の費用は組合からでました。
    過去に苦い経験から今回、浮上した4000万には首をかしげることばかりでした。
    また、信号機の時と同じく、会社側にいいように積立金をひきだされるのでは
    と言う不安があります。

    もうすぐ、このマンションも10年目を迎えます。

    10年目の修繕はかなりの金額がかかります。

    マンションにかかる工事は最低3社から見積りを取ります。
    と会社は入居したとき説明してきた。
    しかし、今回の4000マンの見積もりすら提示なかった。
    その数字はどこからでたのか。
    との住人の質問に会社の返答がなかった。
    返答がなくて信じられますか。

    会社側はその4000万の内のナンパ――セントか利益をとる。(忖度業者だから)

    850名の住人の中でもまともな住人さんがいて少しホットしました。(2454さん)

  7. 2457 匿名さん 2020/05/16 03:03:39

    2451
    住人に対してもこれから検討する人たちに
    対してもあなたの投稿は全く役立っていない。
    むしろ、気分が悪くなる言葉の列挙の連投。

    『いい加減やめてください。」

    あなたは住人、住人と叫んでいます。
    住人なら
    こんな変人、異常者がいるマンションと思われたくありません。

  8. 2458 匿名さん 2020/05/16 03:14:55

    2453さん
    客観的にみてどのように理解できたのかな。(この返信ができないなら
    知ったかぶりしないことですね。
    その理由もなくの投稿ですか。
    このマンションでの事件を経験した人の投稿には
    真実がある。
    あなたのように説明もできず、投稿してくるものに
    真実性がない。
    2456さんのような事実を知っている人の投稿を読んで下さい。
    2445さんのような投稿を〇長が見て、『お~~~しめしめ。スマコミの住人なんて会社のいいなりだぞ」と失笑いをして今頃ランチしていますよ。

    どこの世界に4000マン円の内訳が不要という人間いますか。
    2453さん
    あなた自身の積立金のことですよ。

    あなたの投稿によってあらためて、マンション住人の数人かもしれませんが

    無知、無学という立証をしてしまいましたね。

    残念だ。WWWWW

  9. 2459 匿名さん 2020/05/16 03:28:55

    特定のマンションの住民にしか利益をもたらさないんだから、その費用をマンションが負担するのは、間違っているとは思えませんが如何でしょうか?おそらく「食堂に行くときに、この道を渡ることになります」という説明も受けてますよね?いまさら言っても仕方ありませんが、信号の必要あったのでしょうか?A棟B棟以外の人に対して、感謝を強要するもの、という表現も理解できません。あおってるつもりは無いのですが、あまりにも偏った発想だったので、少し不思議に思い・・・。敷地内の設備になるんだから、管理組合から出すのは当然かと。私の考え方間違ってますか?

  10. 2460 マンション検討中さん 2020/05/16 03:39:40

    >>2454 匿名さん
    2454匿名さん
    信号のことですが、覚えてますわ。
    もう昔のことなので2545さんを嘘とまでは言いませんが、管理組合で信号機の設置費用を出したのは事実と違いますわ。
    思い込みで書かないできちんと調べて書かないと風説の流布で犯罪になりますよ。
    千葉市の関係の方も怒りますよー。千葉市民の税金だからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  12. 2461 匿名さん 2020/05/16 04:25:56

    信号機、懐かしい話題。信号付けるところの土地を千葉市に移すからって、住民全員で書類にハンコを押したの。印鑑証明書も取ったよ、その300円くらいは担当の人から現金でもらった。それで総会やって管理組合でその登記費用を出したんだ。たいした金額じゃなかった。

  13. 2462 匿名さん 2020/05/16 05:31:25

    登記費用だけではないですよ。決算書類をよく見てください。
    会社は登記費用は自分で出しておいてくださいと言って、後から組合から出したのです。
    そのほかに、信号機の設置費用はいかにも会社が費用を出したような口ぶりで実は組合から費用を出したのです。
    (知らない、お気楽な人は、会社の人にお陰様でありがとうございますと言っていましたが、自分たちの金でつけたのですから、そんな必要は全くありません。
    もちろん交渉して取り付けてくれたことに対しては感謝しますが、そもそもこれはこのコミュニティを作るときに分かっていたことで、この施設を販売する時に設置しておくべきものです。)

    総会の時の決算書類で何も説明しないで、そっと出したので、よく見ないと全然気が付きません。
    事実、誰も何も言わないで、そのままスーと素通りでした。

  14. 2463 匿名さん 2020/05/16 05:37:53

    かなり過去の話になってますね。
    何年か前、会社と対立し退去された方がいると聞いたことがあります。ひょっとしたら投稿者はその方?
    いずれにしても、当時を知る人達でさえこれだけ認識が分かれる世界、それを理解できずやれ返事をしろとか証明しろとか、住民かどうかとか、誰が正しくて誰が間違っているかなんて判るはずがもなく、ひょっとしたら皆んな嘘八百の言いたい放題かも。
    ここでいくら議論しても無意味、これが何故判らないのかなぁ? そか、ここでの投稿者は皆某氏がよく書く76才以上だから?

  15. 2464 匿名さん 2020/05/16 05:42:04

    >2462 この施設を販売する時に設置しておくべきものです

    それは、購入するときに。購入者が確認すべきこと。
    理解して購入した(とみなされる)のに
    後出しじゃんけん的に文句言うのはお門違い

  16. 2466 匿名さん 2020/05/16 06:13:11

    [No.2465と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 2467 匿名さん 2020/05/16 06:20:53

    入居する時に、この道路は渡るのに危ないから、信号を付けるように今申請していますと会社側に言われれば、そうなんだ、それでは安心だな と思うのが普通の人間で、まさか、それが設置になったときに、住民の負担になるなんて思う人がいますか?
    つまり販売時点では、こういう状況はよくないので、今会社が直すように努力していますと言っているのですから、販売時点での不備を直していると理解するのではないでしょうか?
    後だしじゃんけんとは何を言っているのでしょうか?
    それこそ会社側に立った物言いではないでしょうか。

  18. 2468 匿名さん 2020/05/16 06:37:34

    >こういう状況はよくないので、今会社が直すように努力しています

    とは言ってないと思うのですが。

  19. 2469 評判気になるさん 2020/05/16 06:40:20

    一体何年前の話をしているのですか?
    議論が噛み合ってませんね。
    2463さんじゃありませんが、どなたかここで証明できるんですか?
    出来ないのであれば意味ないのでは?

  20. 2473 名無しさん 2020/05/16 09:15:18

    横断歩道のこと調べようと、一生懸命書棚漁ってたら第四期総会資料の第三期分管理費会計の雑費に土地移管の登記費用として322万円が支出されて、修繕積立金は何も取り崩されてませんでした。監査証明も付いてた。横断歩道と信号機設置はこんな費用では到底無理でしょう。

    風説の流布は良くない。本当の住民ならちゃんと調べて発言しましょうよ。
    この板は嘘ばっかりってことになる。
    でもそういうものか。

  21. 2475 匿名さん 2020/05/16 09:35:30

    2473が言う事が本当だとして…

    おそらく嘘を言うつもりで描いたのではなく、自分に都合のいいように記憶を変えているからだと思います。そうだと思いこんじゃってるんですよ。記憶のすり替えはよくあることです。文書で残っているなら、それが正解。

  22. 2477 評判気になるさん 2020/05/16 17:23:44

    [No.2470~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  23. 2478 住民の一人 2020/05/16 23:16:39

    今回、社長名で会社から施設利用中止に伴う3か月分の料金返還を一人辺り、\2,200×3ヶ月分、合計\6,600を行うとの通知がありました。
    皆さん、これについてどの様に思いますか?
    そもそも運営経費の算出根拠数字を明確に出さず、単なるポーズで返却を行おうとしているのでは?およそ一桁違うのでは?と思う方々も多いと思います。
    この様な絶好の機会に皆さんで団結して運営経費開示の意見表示をする機会を作ってはいかがでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?

  24. 2479 匿名さん 2020/05/16 23:59:02

    趣旨に賛同はしますが、ここで募るべきではないと思います。

    マンションの掲示板に貼ってはどうですか?

  25. 2480 匿名さん 2020/05/17 01:22:23

    雀の涙しか返ってこないね。

  26. 2481 口コミ知りたいさん 2020/05/17 01:29:47

    お弁当って1日3食出てますか?
    食費でいくら払ってますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  28. 2482 匿名さん 2020/05/17 06:28:44

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 2483 匿名さん 2020/05/17 06:30:42

    運営費開示に賛成。

  30. 2484 評判気になるさん 2020/05/17 08:41:01

    洗いざらいしたほうが住民の方にもいま検討されている方にも有意義な情報になりますね。情報が透明になることで良いコミュニケーションも芽生えます。

  31. 2485 匿名さん 2020/05/17 11:03:22

    同感です。

  32. 2486 匿名さん 2020/05/17 15:12:47

    返還が月2200円とはあまりにもひどすぎ。

  33. 2487 評判気になるさん 2020/05/18 01:05:15

    会社はぼろ儲けですね。

  34. 2488 評判気になるさん 2020/05/18 02:09:47

    もしかしたら消毒などでかなり費用がかかってしまってるかも知れないとかないですか。

  35. 2489 匿名さん 2020/05/18 02:56:06

    食事だって、約、半額しか返さないんですから。

  36. 2490 名無しさん 2020/05/18 03:50:54

    前に算盤はじいたことあるけど、ここはほとんど儲かっていないと思うよ。あのクラブハウスとかグランドすごく広いくて、持ってるだけですごい金かかるだろ。毎日掃除してるしね。
    弁当にしたところで板前さんとかパートの女性とかたくさん雇ってるし、今どき
    パートさん切っても時給払わないと法律違反の騒ぎになるだろう。
    駅の周りの飲食店も大変だけど、ここも大変じゃないのかね、と心配しとる。

    コロナが治まらないと産業低空、日本沈没、年金もこの先大幅ダウンじゃないか。心配じゃ。

  37. 2491 匿名さん 2020/05/18 04:17:02

    運営費が開示されれば、住人達も少しは納得すると思う。




  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 2492 匿名さん 2020/05/19 13:23:11

    >>2490 名無しさん

    どうしたら細かい算段はじけるんですか?
    わたしも試算してみたいです。

  40. 2493 匿名さん 2020/05/20 09:29:35

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 2494 匿名さん 2020/05/23 01:44:03

    同じ算盤をはじいてもこの会社はほとんど儲かっていないと思う人もおる。
    「いや、いや、この会社はかなり利益を上げているぞ。」と思う人もおる。

    各人の算盤勘定のやり方は違うじゃやろ。

    スマコミの近くに老人ホームが建設されるための土地を売却しておる。
    かなりの現金で潤っているのではないかな。
    住人への返金にしても不透明じゃ。





  42. 2495 マンコミュファンさん 2020/05/23 04:19:03

    会社の人達は社長を含め、それなりに努力をしていると思います。

  43. 2496 匿名さん 2020/05/23 04:59:09

    スマコミのファンになるほど何かいいことをしてもらったのですか?
    普通の人はそんなことはしてもらっていませんが・・・

  44. 2497 評判気になるさん 2020/05/23 06:15:14

    ここは何故好評価を投稿すると批判的なコメントが出てくるのですか?
    ここは不満だけしか投稿できないのですか?

    それとも「マンコミファン」を「スマコミファン」とでも読み間違えたのですか?

    信じるかどうかは別にして、私は2495さんではありません。また、知人でもありません。それこそ普通の住人です。

  45. 2498 匿名さん 2020/05/23 07:29:44

    会社は住人たちに対してどのような努力をしているのですか
    事例を教えて下さい。
    「ただ、漠然と努力をしています」と言われても

    今一つ説得力に欠けますが、、、、、。

    これからは『スマコミファン」と名乗ったらいいかもね。

  46. 2500 匿名さん 2020/05/23 07:35:23

    2495と2497と同一投稿者かな。
    と誤解されるかもしれませんが

    2497が私ではないと言っていますから
    それは各自信頼するか、どうか、決めればいいこと。

    このスマコミの好評価投稿は大歓迎。
    ドンドン、投稿してください。

    ただ、もう、このスマコミ生活も長くなると好評価を見つけるのに
    苦労しますなあーーー。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [スマートヴィレッジ稲毛]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    スマートヴィレッジ稲毛
    スマートヴィレッジ稲毛
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
    交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分
    [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    ミオカステーロ南行徳
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    [PR] 周辺の物件

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    [PR] 千葉県の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸