千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. スマートヴィレッジ稲毛 その2
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 12:56:10

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ

物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分
[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートヴィレッジ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 1551 匿名さん

    1547様へ
    あいも変わらず誹謗投稿者かな。
    このマンションで暮らすにには全く役立たない~~~~と批判していますが
    ではあなたの投稿は役立つ内容投稿ですか
    誹謗、中傷のみの内容ではないかな。
    そもそも、このサイトはこのマンションという売り出し物件を買うかどうかを
    投稿するサイトです。
    住民専用のサイトを管理人さんが紹介しています。
    どうぞ、そんなにいろんな投稿者の批判ばかりするなら
    住居専用のサイトに投稿されたらいかがかなあ。
    大変不快。

  2. 1552 匿名さん

    管理人殿へ

    このサイトはここを購入するかどうか
    の人たちへの投稿サイトです。
    住人の方々は住人専用のサイトがあります。
    そこに投稿するように
    再度、明記してください。
    住人の方々はこのサイトに不満をもっておられるようです。
    購入者にとってはいろんな意見を聞きたくてこのサイトを訪れていることを
    忘れているような気がします。(現在このマンションに住んでいる人は)

  3. 1554 匿名さん

    何歳くらいから入居?購入?される方が多いですか?

  4. 1555 匿名さん

    [No.1544~本レスまで、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 1556 匿名さん

    最近住民の方がスナックをクラブハウス内でopenしましたが評判はどうですか

  6. 1557 匿名さん

    え、そんなことできるのですか?

  7. 1558 匿名さん

    クラブハウスでスナックを住民が経営なんて言語道断。
    何故、実行する前に住民に賛否を問わなかったのでしょう。マンションの品位がた落ち。

  8. 1559 匿名さん

    家賃10万で会社と契約して営業してます。
    住民の許可は必要なのかそれともクラブハウスの所有権は会社にあるわけだから住民の意見なんてきく必要ナシと判断したのかその辺の詳細は不明。

  9. 1560 匿名さん

    系列病院への定期バスは一日何便でしょうか?

  10. 1561 マンション検討中さん

    70歳になったら今の自宅を整理して終の住処として検討したいと思います。
    5年位はゴルフ、テニスのお仲間に入れ頂き楽しめると思いますが、病気や怪我で自立が困難に、介護が必要になった時家族に迷惑を掛けるのでは…1人暮らしの不安、心配の部分が軽減できれば良いと思います。所有権だと思いますが賃貸契約は取り扱いしてないのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1562 匿名さん

    >>1561 さん
    本当に良く良く、色々と調べてからにして下さいね。 年老いての後悔は、それまでの人生をつくづく惨めに感じますから。

  13. 1563 匿名さん

    私も終の住処として検討した事があるのですが、介護が必要になっても居られるのでしょうかね?それに、所有権だと買い手が付かないと負債になってしまいますよね?

  14. 1564 匿名さん

    そうです。買い手がつかない場合はうれるまでは維持費用が発生します。


  15. 1565 匿名さん

    賃貸契約でここに入居できればいいですが現実は不可能かなあ所有者になると退去の時買い手があらわれるまでなやかやと大変。私の友人はもう売り出して2年になりますがまだ買い手が見つかりません。
    売値下げましたが。

  16. 1566 匿名さん

    そう簡単にはうれませんよ。 売り出し中の人が何十人といますからね。

  17. 1567 匿名さん

    なかなか売れないのが現状です。介護棟がないから終の住みか探しにまた時間とエネルギーをかける覚悟でご検討されたらいいと思います。これからこちらを検討の方へ

  18. 1568 通りがかりさん

    ここへ来て退去される方が増えてますね。 夕食の時に隣のテーブルの方に伺ったお話に信憑性が出てきたように感じます。

  19. 1569 匿名さん

    会社側からは今月は何名入居しましたという案内はありますが何名退去したかという数字の案内がないのが現状です。
    当然のことでしようが。
    退去者が増加していることの事実は存在します。
    私の友も年内中に退去予定で
    最後まで面倒をみてくれる介護棟つきのホームを必死で探しています。
    元気な内に探さないとが友の口癖です。

  20. 1570 匿名

    初回分譲当時、有名人の入居者もチラシに出ており、テレビでも二回ほどは取り上げられていたと思います。
    ある程度の裕福(現金購入可能)でアクティブなシニアが集う分譲マンションのコンセプトは大変に良いと思いました。
    私自身、分譲経験は何度かありますので、区分所有の理事会の問題は沢山経験しており、
    世代・世帯の違いから騒音、駐車場、駐輪場、コミュ施設の使用(全く使わない世帯も有り)初回の大規模修繕工事で随分イヤな思いもしました。
    頼りの管理会社は所詮は共用部のみの管理で、住民間の揉め事には入りたがらず
    結局は、代表住民である理事会が、能動的克具体的な指示を管理会社に出来ないと全く動きませんでした。
    役員も輪番制で、事なかれの先送り姿勢で、奇特な立候補役員は、老人で
    暇で権力者になれると勘違いな老人が大半でした。
    (管理会社やコンサルに言い様に踊らされ、やむなく臨時総会招集した事もあります。)

    この経験から、面倒事を全て、管理会社がキビシク取仕切り、場面場面で、即座にルールで解決が出来れば本当に楽園?なのに、、、と、何度妄想をした事か、、、歳を取ると厳格なルールが好きになり、それを厳守する事は苦痛ではありません。
    その為の費用は惜しまない方は多いと思います。勿論、その費用対効果を見極め、良くする事が出来る人たちが、富裕層ではと思います。



  21. 1571 匿名さん

    この掲示板をみる度に、酷いところに入ってしまったと後悔しております。

  22. 1572 匿名さん

    1570様は入居者の方ですか
    分譲マンションの分析力が素晴らしいです
    私も分譲マンションを何回も購入していますがここのマンションは普通分譲マンションとはかなりことなる管理で戸惑っています
    管理費はしっかり支払ってますがどうしても会社側が主導権もっていますから

  23. 1573 匿名さん

    昔、住民主導の管理組合を立ち上げようと頑張った人がいたのですが、わけのわからない私たち住民は協力もしないで傍観していたので、逆に会社につぶされてしまいました。
    あの時、みんながもっと応援していればとくやまれてなりません。

  24. 1575 匿名

    [No.1574~本レスまで、ご本人からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  25. 1576 匿名さん

    1573さんの投稿に同感です。
    あの頑張った彼らは不満で全員退去しました。
    今後あれだけ頑張れる住人軍団はあらわれないでしよう。
    会社側に問題点をなげかけても
    はい、検討します。
    の返事しか返ってきません
    もうなにも言う元気さえ残っていません
    皆さんも入居当時より高齢になって
    自分自身の身体の事でひ?ふひ?ふですから。
    入居した事に後悔してますが
    即退去するお金もなしどうしたものやら
    不安だらけの毎日です。

  26. 1577 匿名さん

    老人専用のシェアハウスができてそのパンフレットが配布されてました。
    気の合う仲間達と暮らすのもいいかなあと
    少し興味があります。
    お世話係さんが通いできてくれて料理、洗濯などをやってくれるシステムらしいです
    手作りの料理毎日たべた?い。
    もう冷凍食品がメインのスマコミの食事は飽きました。
    退去作戦練りますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 1578 匿名さん

    自業自得、私は満足、千差万別ですなぁ

  29. 1579 匿名さん

    「3年A組」なるテレビ番組を是非ご覧ください。

  30. 1580 匿名さん

    私は満足ーーとは
    まあ?まあ?なんとおめでたい人ですなあ

  31. 1582 eマンションさん

    結局経営者やオーナーが金持ってるだけの無能なので、サービスの改善は見込めません。
    細々と生きていきましょう。

  32. 1583 通りがかりさん

    >>1582 eマンションさん
    広報係の方は、自分達(会社側)の都合ばかりで撮影をしますからね。 私の友人も撮影許可の話をされたそうですが、写ってしまうと、その後のイジメみたいなのが心配で断ったそうです。

  33. 1585 匿名さん

    ここの入居者さん年齢のわりにといっては失礼ですが、すごいネット使いこなしてますね!

  34. 1587 匿名さん

    スマコミ住人がここの掲示板に不満を列挙すると可愛そうな人になるのか。
    スマコミの社員さんの投稿者ですか
    住人さんだとしたらここのシステムに不満をもっていない人がいたらお目にかかりたいです
    私も会社側から映像の承諾うけましたが
    キッパリとことわりました。
    マスコミにだまされて契約したこと後悔しているからです。

  35. 1588 匿名さん

    いますよ

  36. 1589 匿名さん

    [No.1581~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  37. 1590 匿名さんあんこ

    こちらのマンションに住みたい方は、やはり、行動的な方々がおおいんでしょうね。
     あまり人付き合いのすきでない方々は、すめませんね。
    常ににぎやかですし、きらわれたり、きらっても、永遠にここにいないといけないでそね。
    ランチ代金と水道代、電気台は、別料金のようですね、
    ないそうのリホームできるんですかね。
    管理費は、毎月、おいくらですか?
    料理もしなくていいなんて、毎日、同じレストランばかりでの食事、あきませんか?
    今日は、ひとりでいたいと思ってもノックしてくるんでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  39. 1591 通りがかりさん

    >>1590 匿名さんあんこさん
    内装のリフォーム出来ますが、無駄なお金使わない方が良いですよ。同じレストランで愛想も無い職員がエサの様に与えてくれる食べ物を毎日食べれるならお薦めですが、住人の70パーセントの方は、食事に対する不満を抱えて生活してます。 さんまさんのテレビも事前に広報が文句言わない人を限定で撮影受けてもらう様に交渉してました。 友達は、放映後のイジメが怖くて丁重にお断りしてました。 イジメ、無視、嫌がらせ、無くなる事を切に願うばかりです。

  40. 1592 匿名さん

    ここでは、厚顔無恥な人と周りの人に気を使わない我儘な人しか生き残れないのです。
    それに嫌気がさして出ようと思っても、ここの物件はなかなか売れません。
    会社も新築物件は売っても、中古物件は売ろうとしてくれないからです。

  41. 1593 通りがかりさん

    >>1592 匿名さん
    昨年退却された方から伺いましたが、会社は中古は売ってくれないし、外部に頼んでも『あっ、スマートコミュニティさんですか…』っていう状況らしいです。 内装で使用しているものも、海外の安い物を使用しているから故障や不具合が多く、その都度出費が…,
    特に、水廻りと使い勝手の悪い棚がよく話に出て来ますよ。

  42. 1594 通りがかりさん

    いつも同じ内容の投稿ばかりです
    代わり映えしないサイト

  43. 1595 匿名さん

    みんな中古を売ってくれない会社に不満をもっているからですよ。
    会社が中古を売ってくれれば、新しく買う人も安心してここに入居できるのに、どうしてやらないのか不思議です。

  44. 1596 匿名さん

    どうも同じ方が書いているようですよ

  45. 1597 匿名さん

    1594様の投稿って役立ちますかこのサイトに1592様のような投稿は私にはありがたいです。

  46. 1598 匿名さん

    同じ方がかいていても私には情報源ですからチョー嬉しいこれからもどんどん投稿して下さい

  47. 1599 匿名さん

    自画自賛ですか

  48. 1601 匿名さん

    >>1599 匿名さん

    皆さんに役立つ投稿されたし

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 1602 評判気になるさん

    住人を馬鹿にしている1592のような記載が役立つ投稿とは
    まあまあ ここは特殊な方々が投稿する特殊な場

    ちなみに中古を買われた方も毎月入居する人気物件です

  51. 1603 匿名さん

    住人ですが馬鹿にしている内容の投稿ではないと思う

  52. 1604 匿名さん

    誰の投稿が役立つかはその人のおかれたたちばで判断するもの。自分にとって役立たないと思ってもわざわざそれを投稿しますか?それって大人げないかなあ?。と、おもいますが。

  53. 1605 匿名

    先日、どういうところなのか見学してきました。

    大きな共用施設が付属する普通の分譲マンションでしょうか。
    印象としては可もなく不可かもなくです。大人数が暮らす場所なので色々あるのだろうとは感じました。
    住居は分譲マンションなので管理を任せきりにする人には向かないでしょう。また、人との交流が苦手な人は不向きだろう事は想像が付きます。
    マンション部分も一応全て完成しているとのことでした。入居率は70~80%とのこと。
    まだ、新築未入居が100戸以上あるようなのでこちらを優先で営業しているのでしょう。中古の販売もしていると言っていました。

    現在、高齢者が住める場所を探していますがここは元気であることが前提になりますが、価格、サービスは相応だと思いました。介護対応まで考えるならここは対象外と思います。

  54. 1608 匿名さん

    私の部屋は売れました。
    私は体調が優れず止む無く別の施設に移りました。
    色々な不満を書いている人がいますが、毎日一種類の食事しか与えられない生活に我慢できますか?あなた方も将来はそうなりますよ。
    多分その時はもっと不満を感じるのでしょうね。もっと我慢ができなくなりますよ。
    というか、あなた方はどこに住もうが文句ばかり言うのでしょうね。可愛そうな方々。
    スマコミでの生活は楽しかったでしす。

  55. 1609 匿名さん

    >>1605 匿名さん

    とても参考になります

  56. 1612 口コミ知りたいさん

    [No.1600~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  57. 1613 匿名さん

    売り物件が14戸出てます。何を基準に選択するか検討中。

  58. 1614 匿名さん

    1608さんは大変ラッキーな方ですね売れたのですか?

  59. 1615 匿名さん

    ここでの退去の理由の主は人間関係です。食事なんてまあ


    なんとかなるものです。退去理由を聞かれると食事がイマイチという人もいますがそれは表の顔。食事の悩みなんてなんとでもなります。外食や自炊すればかいけつします。ただし、毎月あれだけのお金を支払っているからという人は諦めることかなあ

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  61. 1616 匿名さん

    >>1614 匿名さん

    売れましたよ。
    1613さんみたいな方がいるのです。売れない物件は必ずあります。その所有者達が騒いでるだけです。

  62. 1617 匿名さん

    あまり批判的な投稿はいかがなものでしようか

  63. 1618 匿名さん

    ここの物件は不動産でも特殊物件と不動産業者はいいますなかなか売れるまでは時間がかかるよほど安価でないと。

  64. 1619 匿名さん

    1616様お尋ねします。売出しにいらいして何ヶ月ぐらいで売れましたか。相場の根付でだしましたか。何処の会社の不動産会社に依頼されましたか貴女は売るのが上手なようですから教えて下さい。お願いします

  65. 1620 匿名さん

    即、批判する人がいますね。証拠もないままに。1616参照

  66. 1621 マンション検討中さん

    お一人で入居されている方にお伺いしたいと思います。年金は一月どのくらいあれば足りますか?また、光熱費は月、どのくらいかかりますか?入居を検討していますが、年金で足りるか心配しています。よろしくお願いします。

  67. 1622 マンション検討中さん

    3~4年後を目安に検討中です。

  68. 1623 匿名さん

    1616さん売れたのならまだ売れずに悩んでいる人にアドバイスされたら貴方の好感度アップしませんか。現在は批判だけする〇〇の人間に思われてますが。



  69. 1624 匿名さん

    体験宿泊をして住人の方々にいろんな質問をするといいかなあ。スマコミではどの程度のレベルライフを
    したいのかで毎月かかる金額は異なる。
    公共料金は一人暮らしのマンション生活ならたかが知れてます。
    ただ、このスマコミだけで1年もくらすと飽きる。だから旅にも出かけたり外食もしたりと個人によってかなり違うと思う。

  70. 1625 マンション検討中さん

    1624さん。ありがとうございます。とても参考になります。ほかにもアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  71. 1626 匿名さん

    参考になつてよかったです。私は長期体験宿泊しました。またまだいろんな感想を投稿します。親しい友達をここで作ると毎日が天国。しかし人間関係がこじれると地獄。これも真実です。

  72. 1627 マンション検討中さん

    1626さん。いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございます。もう少しお聞きできたらと思います。長期体験宿泊とは、具体的には、何泊でしょうか?また、人間関係についてですが、男性の場合、女性ほどひどくならないと思うのですが、人間関係のこじれで、どのような事態になるのでしょうか?現在居住されている方の意見は本当に参考になります。よろしくお願いします。

  73. 1628 匿名さん

    私は中古を買いました

    やはり部屋の向きや汚れ、最後に値段ですかね

  74. 1629 匿名さん

    1泊は会社が無料で体験させてくれますが後は有料です。担当営業マンにもやりますが取り敢えず1週間ぐらい宿泊してみてはいかがでしょうか。3週間体験の人もいました。

  75. 1630 匿名さん

    訂正。営業マンにもよりますが。

  76. 1631 匿名さん

    人間関係の件ですが真剣にここを検討しておられるのならこのサイトの過去投稿を見てください。かなり時間がかかると思いますが人間関係関係に悩み自分の部屋から外に出ることができなくなった方の投稿があります。体験宿泊していると自然にその辺の所もだれかが話してくれます。まずは体験してみてください。

  77. 1632 マンション検討中さん

    ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。慎重に検討したいと思います。

  78. 1633 匿名さん

    くれぐれもも慎重にご検討されたらよろしいと思います時々こちらのサイトを訪問して見てください。時間がある時また、質問の内容についての投稿しておきます。貴方の様な常識ある方には皆さんきちんと返答されます。最初から非難めいた内容や投稿のセンテンスが大人げないものにはスルーします。誰かに質問する。回答があればお礼の投稿する。感じいいでしょ。 
    売れました。1616さん

    じやーまだ売れてない人へのアドバイスお願いしますといっても返答なし。
    憶測で申し訳ありませんが本当に売れたのですか。といいたくなります。
    中古買いました。
    よかつたですね。
    どれくらいのサイズでいくらで買ったのか記載がないから本当に買ったのですか。
    とまでいいませんが真実にかけるかなあ。という感想です。

  79. 1634 匿名さん

    最近の入居者さんは車椅子の方々がおおくなりました。ここは終の住処にはそれなりのものがないのに心配ないのかなあと思います。
    営業マンさんの熱心な
    話術で契約されたのかという感想。
    私が検討した時はここは元気なシニアのみしか契約できませんと頑固にいわれましたが。

  80. 1635 匿名さん

    超高齢者の女性たちはお元気ですね。
    91と85歳の方々が入居されました。
    スマコミでアクティブに動いてお
    られました。私なんてまだまだスマコミではヒヨコの年齢です。

  81. 1636 匿名さん

    >>1633 匿名さん
    貴方へのアドバイスですか?

  82. 1637 通りがかりさん

    私も中古を買いました。
    前のかたがきれいに使ってられたので良い買い物をしたと思います。

  83. 1638 匿名さん

    貴方へのアドバイスですか?
    この方は何を皆さんに伝えたくて投稿をされたのでしよう。1636投稿

  84. 1639 匿名さん

    1632様へ
    このサイトだけでも話が噛み合わない内容の投稿される人が時々あります。
    クラブハウスで食事しているとき、
    このサイトの話題もでます。
    まあ?噛み合わない投稿者はもうまばら認知症になっているのでしようと私達は捉えてます。
    という訳で変人さんも沢山入居していますからその辺覚悟して入居して下さい。
    自分の価値観と異なる人がそく変人扱いされますか。という質問がこない為にこのサイトの内容を時々皆さんで共有話題にしています。


  85. 1640 匿名さん

    1636様へ
    主語がない文章は理解できませんが。
    何をいいたいのですか。
    このサイトはスマコマを検討している人達のサイトです。
    スマコマを検討する人達に役立つ投稿して喜ばれたらいいのではないでしょうか。

  86. 1641 マンション掲示板さん

    仕切り屋さんは不必要

    この掲示板はルールを守れば自由な投稿ができる場所 いちいち質問に返事をする必要もありません
    主語がなくても大丈夫
    認知症の方がスマコミをスマコマと呼んでも大丈夫

  87. 1642 匿名さん

    うらやましい。入居したい。

  88. 1643 マンション検討中さん

    入居者の皆さんにお尋ねします。コミュニティサービスが1か月で約4万3千円ほどかかると思いますが、高いとは思いませんか?テニスコートの維持やサークル等の運営費だと思いますが、高すぎると思います。サークルに色々参加しても、元が取れるほど参加することは難しいと思いますが、いかがですか?

  89. 1644 口コミ知りたいさん

    初めてコメント致します。50代の自営です。
    テレビでこちらのアクティブシニア施設を見て、大変興味を持ちましたので色々検索し、このサイトにたどり着きました。
    すると多数の不満投稿があり、テレビは良い場面ばかり映していたのかなと少し冷静になりました。
    ここ1年程のスレを拝読した上で質問がございます。ぜひ住人の皆様にご回答頂けますと幸いです。

    1. 別荘契約?は現在もありますか?
    2. 問題のひとつである、別荘契約の内容を逸脱した使用をされている方に対して、正規契約をされている入居者の誰も直接注意をされていないのでしょうか?施設側にも注意は促しておられるのですか?
    3. イジメ、無視などが何件もある様子ですが、そういう方々に対して対抗するグループがあったり、会社側が注意したりといった第三者的な対応はないのでしょうか?
    4. 退去したくても部屋が売れにくいと多く書かれていますが、不動産会社の協力のみが通常の売買形式のところ、なぜ施設側にも責任があると皆様仰るのでしょうか?施設側が中古売買の協力をしないといけない理由を教えてください。
    5. 50歳以上が入居できるとのことですが、実際50代前半の方は何名くらいおられますか?

    これらの質問の意図は、入居してから目の当たりにすることでありますし、内部の仕組みがどうなっているのかとても気になりました。施設に問い合わせても本音回答は得られないと思いますのでこちらで質問させて頂きました。
    宜しくお願い致します。

  90. 1645 マンション掲示板さん

    いろんなサイトの口コミサイトにいろんな誹謗を投稿していますね。
    楽しいですか。誰も役立たない投稿内容。
    1644さんは検討中とか。よく情報を集めて下さい。もし1641さんのような人たちの集団ですよ。スマコミは。

    1641さんのような人がいる覚悟で検討してください。貴方の質問に住人として答えます。別荘扱いでの契約は可能。現在別荘契約を悪用している人物はいます。会社への支払いは別荘の料金。クラブハウスは本来なら7日間しか利用できないのに25日も利用している。これは許せない。

  91. 1646 職人さん

    スマコミはれっきとした不動産販売会社です。
    従って、ほかの不動産会社と同じように、新築物件の売買だけでなく、中古物件の売買・仲介も行うことができるし、またやらなければならないのです。
    ところが、新築物件の売れ残りが多数存在するために、中古物件よりも新築物件を顧客に勧めるのです。
    居住者が何らかの事情で退去するにあたり、自分の物件の売却を依頼すると、通常の不動産業者は自社で売買を扱いたいために専任専属契約を結びますが、スマコミは一般契約にしてしまいます。
    スマコミの物件は特殊な物件のため、他の不動産会社では売買が成立しにくいことを知っているからです。現に他の不動産会社で売買が成立したのは、そう多くはありません。
    スマコミの営業マンも新築物件を取り扱えば,高いインセンティブがもらえますが、中古の場合はもらえませんので、当然中古を売ろうとしません。
    自社で新築物件の販売をしているわけですから、退去するときまで責任を持って、中古物件をしっかり売ってほしいものです。
    それが、真の顧客サービスだと思います。

  92. 1647 名無しさん

    >>口コミ知りたいさん

    上記の方が1.2に関する回答をされた様なので、以下の部分を小生なりにお伝えします。

    3. イジメ、無視などが何件もある様子ですが、そういう方々に対して対抗するグループがあったり、会社側が注意したりといった第三者的な対応はないのでしょうか?

    a) 住人同士のトラブルは日常茶飯事です。家の前に汚物を投げつける人や、昨日まで時間を合わせて食事をしていたのに、些細な言葉のやり取りで気に喰わなければ、翌日からその人ひとりを仲間外れは頻繁に耳にします。 会社側に相談しても、民事不介入、マンションは分譲だからこういう時ばかりはご自分達で解決して下さい。 それで、鬱になったり引き篭もりになった方もいると耳にします。


    4. 退去したくても部屋が売れにくいと多く書かれていますが、不動産会社の協力のみが通常の売買形式のところ、なぜ施設側にも責任があると皆様仰るのでしょうか?施設側が中古売買の協力をしないといけない理由を教えてください。

    a)別の方が既に応えられてますが、勿論新築のニーズが多い事も有るのでしょうが営業マンは新築販売=(イコール)インセンティブが一番大きな理由でしょうか。

    5. 50歳以上が入居できるとのことですが、実際50代前半の方は何名くらいおられますか?

    a)50代前半の方は、一桁しかいないでしょう。 若いご夫婦や姉妹がいらっしゃいましたが、皆さん一様に会社側に不信感を持って退去されましたよ。今も、少しいらっしゃいますが他の住人とはなるべく関わりを持たない様にされているのがヒシヒシと伝わって参ります。 年配者が若さを羨み行動を監視しており、居心地が悪そうですし会社側への不満を相談しても改善どころか、改悪になるので嫌気がさして若くて行動力のある内に皆さん出ていかれました。


    真面目に答えてみましたが、
    参考になれば幸甚に存じます

  93. 1648 口コミ知りたいさん

    ご返信を下さった皆様、ありがとうございました!
    しばらく仕事でこちらを訪問できずお礼が遅くなりました。
    住人の皆様の回答はとても参考になりました。良い意味でも悪い意味でもですが。。
    多くの方が集まる場所ですので何かしらの問題は起こると思いますが、管理会社の脆弱さがさらに問題を引き起こしていると伺って、残念です。
    年齢的にも無理がありそうなので、再検討したいと思います。
    どうもありがとうございました!!

  94. 1649 口コミ知りたいさん

    皆さん
    ガイアの夜明け親の住まいの放映見ましたか。
    入居者にお菓子を押し売りするブラック施設ありました。
    これは高齢者への経済的虐待そのものです。
    この施設名がネットで公表されてます。
    吃驚、全国展開している企業でした。

  95. 1650 匿名さん

    いじめについてはもう数え切れないほどのネタはある。そりゃ850名も入居しているのだから。仕方がない。そんないじめもぶっ飛ばす強いボスたちがここでのスマコミライフを謳歌している。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸