横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ヶ崎南
  8. 仲町台駅
  9. シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2021-06-05 10:38:54

シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
人気の港北ニュータウンは空き地が少なくなり、このような大規模マンションは最後かもしれません。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします!


敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-03-08 09:29:13

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横浜青葉台
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱仲町台弐番館口コミ掲示板・評判

  1. 1101 匿名さん 2018/04/07 22:56:04

    すみふはさくら投稿が多い。匿名掲示板で判断するなんて愚か。

  2. 1102 匿名さん 2018/04/07 23:53:00

    営業さん大変ですね

  3. 1103 マンション検討中さん 2018/04/08 03:47:31

    >>1098 匿名さん
    完成住戸で住人もいる段階ですからね、事前審査も拒否するなような属性の人を拒否してくれるのは、購入者にとってはありがたいんじゃないですかね?
    敷居の高さは感じますが。

  4. 1104 匿名さん 2018/04/08 04:10:13

    >1102

    ステマするって、モラルのない会社って宣伝してるようなものだけどね。

  5. 1105 通りがかりさん 2018/04/08 04:45:48

    モリモトのこと?
    確かにアールブランの販売が本格化した途端に、この掲示板のネガキャン増えたね。
    また潰れないように必死なんだな。

  6. 1106 匿名さん 2018/04/08 04:55:22

    すみふこそ。すみふの近隣物件板は荒れるってマンコミュでの常識。やるからやり返される。

  7. 1107 匿名さん 2018/04/08 11:58:13

    内見して来ました。
    意外と良かった。
    勿論、噂の事前審査は先週出してます。
    話の中でアールとの比較表作ってて見た時は意識しまくりだと感じました。アールでは弐番館は『奥でやってますよねー』くらいだったのでビビりました。
    シティテラスは西側は良かった

  8. 1108 匿名さん 2018/04/11 08:53:36

    やはり虫は覚悟が必要でした・・

  9. 1109 口コミ知りたいさん 2018/04/11 14:49:53

    >>1108 匿名さん
    A棟ですか?この時期からなんですね、、

  10. 1110 匿名さん 2018/04/13 00:44:14

    思ったよりヤンキー風な方が多いのですね。
    安い部屋も多いからかしら。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 1111 住民板ユーザーさん1 2018/04/13 15:26:41

    ヤンキー風の方にはまだ遭遇していませんが、確かに若い方は多いですね。

  13. 1112 通りがかりさん 2018/04/13 21:06:54

    子育て世代にとって、こんないい環境のマンションないわな。

  14. 1113 匿名さん 2018/04/14 00:24:39

    壱番館が全てが最高。

  15. 1114 匿名さん 2018/04/15 15:00:52

    中古だけど壱番館の方が駅近いから高いでしょ?いくら駅近くて環境いいからと言って高い金払って中古を買う心理がわからない。
    弐番館は価格は中古になれば落ちますがひろさを取れるし永住向きです。

  16. 1115 契約済みさん 2018/04/20 05:38:47

    検討板ですけどみなさんの参考に。

    A棟ですが、いまのところ虫気にならなかったです。落ち葉や花粉のほうが気になるかも。
    すでに廊下に自転車おいている人がいてげんなりしました。
    すごい目立つところなのに、よくおけるものですねと:)
    そういった方もいますが、挨拶交わすなかで感じの悪い人はいまのところみかけませんね。

  17. 1116 匿名さん 2018/04/20 14:12:25

    茅ヶ崎南地区は人気ですね。
    中原街道から茅ヶ崎公園の街区は素敵なマンションや緑が多く素晴らしいですね。横浜でも屈指の景観だと思います。個人的には

  18. 1117 通りがかりさん 2018/04/23 12:22:28

    相変わらず事前審査出さないとモデルルーム以外は内見できないのでしょうか?良いか悪いかわからない状況で個人情報をダダ漏れさせるのは個人的には避けたいのですが、先輩方何か事例ありますでしょうか。

  19. 1118 名無しさん 2018/04/23 15:17:47

    >>1117 通りがかりさん
    私も本格検討前に審査履歴を残すのは避けたいですが、棟内モデルルームでなく仮説モデルルームは残っていないのでしょうか?

  20. 1119 マンション検討中さん 2018/04/24 04:52:35

    事前審査出してもモデルルーム以外は内見できないのでは?
    今は棟内しかないみたいです。センター南のはなくなっちゃったし。

  21. 1120 通りがかりさん 2018/04/24 05:13:13

    棟内モデルルームは見れますよ。

  22. 1121 通りがかりさん 2018/04/24 08:13:18

    近隣の者です。
    駐車場から道路へ出るときに下り坂だからか結構なスピードで出てくる方がいらしてヒヤヒヤします。歩道前での一時停止はもちろんですが、車が出てくる合図のランプ等設置は無いのでしょうか?これからもっと入居者の方も増えると思うので皆さんに気を付けて頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

  23. 1122 通りがかりさん 2018/04/24 13:42:56

    私は車の腹擦りました。怒
    ちょっと傾斜強いと思う。

  24. 1123 契約済みさん 2018/04/25 02:40:26

    >>1121: 通りがかりさん
    ランプはあるのですが、方向者が北側からだと鉄柵でちょうどみえないですよね。。
    こちらもけっこうおっかないのでゆっくりでるようにはしてます。

    >>1122: 通りがかりさん
    最低地上高10cmくらいだと擦りそうですよね。。

  25. 1124 匿名さん 2018/04/25 12:46:17

    スロープなんとかする様に住友にクレームしますわ。

  26. 1125 名無しさん 2018/04/25 16:29:21

    確かに、歩行者側にも警告が見えるようにしないと、車で出る方も怖いです。ゆっくり、じわじわ気をつけながら出ていますが、右から来る車も見えにくいし、急に来る自転車もヒヤッとします。
    公道側に設置するとなると、区も絡んで大変と思いますが、もっと歩行者にもわかりやすい警告灯設置を強く希望します。事故が起きてからでは遅いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 1126 匿名さん 2018/04/26 05:43:53

    >>1124: 匿名さん 
    今後の参考にききたいのですが、車種と最低地上高何cmでしょうか?
    こちらもそのうち下げたいとおもっているので、
    下げたら腹こすったとなったら悲しいので。。。

  29. 1127 通りすがりの住人 2018/04/29 02:27:53

    >>1126 匿名さん
    車種晒す人はいないと思いますよ…

  30. 1128 マンション検討中さん 2018/05/01 08:09:21

    東向の部屋は、道路の音、気になりますか?

  31. 1129 匿名さん 2018/05/01 14:17:14

    あんまり交通量無いから気になりませんよ。
    北側道路はそこそこ交通量ありますが南側に近い場所なんで快適です。

  32. 1130 検討板ユーザーさん 2018/05/01 15:25:32

    東側の住民です。想像以上に静かでした。もともと車も少ないですが、防音もしっかりしていると感じました。
    ついでに上下左右の生活音もゼロで、本当に快適です!

  33. 1131 名無しさん 2018/05/02 22:26:22

    同じく東側の住人ですが、
    騒音など気になりません。たまに大きい音で走るバイクの音聞こえますがそれはどこにいても聞こえるレベルなので…
    うちも隣接の部屋の音なども特に気にならなく生活してますよ!

  34. 1132 住民板ユーザーさん1 2018/05/03 01:54:08

    トイレですが、洗浄レバーで、大と小ありますが、あまり変わり映え
    しないのでは?なにも調整なんてないですよね。

  35. 1133 匿名さん 2018/05/03 02:15:33

    >>1128 マンション検討中さん
    東向の中古が出てるので見てきては?
    仲介業者も案内の実績が出来るし喜んで見せてくれると思いますし、飾り付けたモデルルームより参考になる面もあると思います。

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/kanagawa/sc_118/pj_89906988/?kbn=2&a...

  36. 1134 住民板ユーザーさん1 2018/05/03 02:15:38

    立体駐車場ですが、パレットの幅を計られた方いませんか?
    入庫可能は、1800mmですが、我が家の車は横幅1850mmです。
    毎回タイヤを側面に擦りそう?擦ってます。これでも駐車可能と
    いうのでしょうか?

  37. 1135 住民板ユーザーさん1 2018/05/03 02:26:21

    お風呂の鏡ですが、新しくてもウロコ汚れは
    つくんですね。
    皆さんは、お風呂のあと鏡は水滴は全部拭き取られてますか?
    今後、ウロコ汚れが付かないように取り扱うには、なにか対策とか
    りませんか?いつまでも綺麗に使いたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    MJR新川崎
  39. 1136 名無しさん 2018/05/03 08:24:29

    >>1134 さん
    住民板にも書き込みされてた方でしょうか。
    そもそも幅1850とわかっているのに、なぜ幅1800の立体駐車場へ応募されたのでしょうか?
    スミフ 側も車検証のコピーの提出指定しといてその辺考慮してないんですかね。
    車側にもパレット側にも良くないと思いますので、
    利用自体を考え直していただきたいところですね。。それが原因の故障が起きた場合、修理費用は管理費から出ますので…。

  40. 1137 検討板ユーザーさん 2018/05/03 09:26:19

    >>1135 住民板ユーザーさん1さん
    毎日拭き取っていますよ。入浴後、乾燥スイッチも入れています。
    シルバーの蛇口なども、なるべく拭き取っています。ピカピカですよ(^_^)

  41. 1138 入居予定 2018/05/03 13:12:47

    >>1136 名無しさん
    「それが原因」となれば基本は自己責任ではないですか?規格違反による損害の費用まで管理費では補いきれません。ただ今回、管理会社が駐車可との判断を示しているので二者で責任分担になるでしょうね。管理会社の担当責任者、有事の際には大変ですよー。この投稿に気づいて至急駐車認可を取り消すことをお勧めします。

  42. 1139 通りがかりさん 2018/05/03 13:36:42

    住民板でやりましょー

  43. 1140 匿名さん 2018/05/04 13:33:14

    バルコニーの手すりに布団干すの辞めて!
    景観ぶち壊し。マナーの悪い奴らが多いよ怒

  44. 1141 検討板ユーザーさん 2018/05/04 16:56:46

    >>1140 匿名さん
    私も見ました。安全面からも、手すりに布団はまずいですね。…この書き込みを見ていない可能性ありますが。

  45. 1142 マンション検討中さん 2018/05/04 23:16:48

    下見に行きましたが、都筑区自慢のグリーンマトリックスは自転車走行禁止なんですね。
    駅まで緑の中を自転車通勤だったら気持ちよく生活できると思いましたが、再考の要ありですね。

  46. 1143 匿名さん 2018/05/05 04:18:05

    管理規約には1850と書いてあります。
    入ればいいならスミフ壊れたら弁済するのかね。
    営業担当に聴いてみよ

  47. 1144 匿名さん 2018/05/05 11:40:53

    パレットは多少ゆとりを持って作ってますので物理的には入庫OKでも、メーカー規定を超えたら完全アウトです。もし売主が許容していたら大問題ですね。

  48. 1145 匿名さん 2018/05/06 00:54:52

    茅ヶ崎小学校の外装って修繕される予定ってあるんでしょうか?今年で創立30年みたいですが…
    評判の良い小学校が学区なのは嬉しいのですが、ちょっと外装が汚いなぁと思いました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 1146 口コミ知りたいさん 2018/05/10 05:59:24

    >>1145 匿名さん
    駅から遠いというけど、仲町台だけでなく、センター南にも歩いていけるのは大きいと思うな。

  51. 1147 検討板ユーザーさん 2018/05/10 12:00:13

    >>1146 口コミ知りたいさん
    そう思います。もともと茅ヶ崎南地区が好きなので、ここは本当に羨ましい環境です。

  52. 1148 周辺住民さん 2018/05/10 17:24:37

    ありがとうございます
    茅ヶ崎南住民です

  53. 1149 マンション検討中さん 2018/05/11 05:46:39

    仲町台も素敵ですが、やはり南寄りの、という点に惹かれます。こちらのマンションは南に近すぎないのも価値ではないかと。
    子育てにもとても良いですよね。

  54. 1150 検討板ユーザーさん 2018/05/11 05:59:08

    木々の緑一面の眺望のお部屋って、まだ残ってますか?

  55. 1151 匿名さん 2018/05/11 06:23:56

    A棟ですかね。一面竹林の眺望ならあるんじゃないかなと。

  56. 1152 検討板ユーザーさん 2018/05/11 07:54:58

    >>1151 匿名さん
    公式HPのリビング眺望はA練なのですね、ありがとうございます。
    あの緑は借景で、1階は人工竹林ビューなのですか?

  57. 1153 評判気になるさん 2018/05/11 08:22:03

    緑道沿いの部屋5千万前半で買えるなら欲しい、、

  58. 1154 マンション検討中さん 2018/05/11 12:10:47

    >>1153 評判気になるさん

    五千前ってことはないでしょうね。

  59. 1155 マンション検討中さん 2018/05/11 22:39:32

    5千万後半ではないでしょうか

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    リビオ新横浜
  61. 1156 評判気になるさん 2018/05/11 23:27:26

    やっぱりそうですよね!参考になりますm(._.)m

  62. 1157 匿名さん 2018/05/12 00:17:57

    営業さんも大変ですね〜

  63. 1158 匿名さん 2018/05/12 04:50:14

    現地 1FのA棟モデルルームあったはずです。
    ほぼ竹林の下のほうをみることになりますよ。

  64. 1159 匿名さん 2018/05/12 11:12:24

    西側下の方は湿気ぽくないのでしょうか?
    何だかあの立地環境で緑道向きは個人的には苦手ですB棟かC棟のロケーションが良いです。
    中庭向きは牢屋みたいだし

  65. 1160 マンション検討中さん 2018/05/13 04:04:07

    見たところ、C棟はエントランス、駐車場、ゴミ集積所、すべて近い場所にあり魅力的です。
    前の書き込みで、大変静かであるようですし。
    ですが、C棟が売りに出されてましたね。70平米で5490万でしたか、高いです…

  66. 1161 評判気になるさん 2018/05/13 08:53:11

    C棟中古高いですね!70なのに、、高層階なのかな。C棟でもまだ分譲されてない部屋あるんじゃないですかね?

  67. 1162 匿名さん 2018/05/14 02:26:20

    実際にC棟は全てが近いところにあり不自由さは感じませんよ。
    高層階であれば願望も抜けていてカーテンを開けていても気にならないですし。
    中古で掲載しているのは6階でしょうか?

  68. 1163 評判気になるさん 2018/05/14 08:40:50

    そうなんですね!眺望も抜けてるならC棟の8階欲しいな。高いですかね。B棟よりは安いですよね?

  69. 1164 住民板ユーザーさん1 2018/05/14 09:06:05

    我が家もC棟高層階住民ですが、かなり便利で良いです。ゴミ捨ても気軽に行けます。
    入居前に唯一心配していた日当たりも問題なく、洗濯物もしっかり乾きますし、夕方まで電気をつけずに過ごせています。

  70. 1165 匿名さん 2018/05/14 09:55:41

    C棟の8階というよりC棟高層階はもう空いてないような気がします。
    確認した方がよいですが。
    C棟は他の棟より若干割安だったため販売と同時にほとんど無くなっていたと記憶しています。
    全棟の中ではコストパフォーマンスも良かったのかな?
    他の棟に住んでないので分からないですが。。。
    まだ残っているとよいですね!?

  71. 1166 住民板ユーザーさん0 2018/05/14 09:57:18

    >>1164 住民板ユーザーさん1さん
    C棟良さそうですね。寝室側も日中電気付けなくても大丈夫ですか?

  72. 1167 住民板ユーザーさん1 2018/05/15 08:10:09

    >>1166 住民板ユーザーさん0さん
    午前中は電気をつけないと作業するには暗いかもです。

  73. 1168 マンション検討中さん 2018/05/16 14:02:05

    中の駐車場に面した部屋は、音がどうなのか気になりますね。ドアを閉める音や人の声が反響しないかな?

  74. 1169 マンション検討中さん 2018/05/17 00:09:56

    住民板を見ていると外廊下やバルコニー、駐車場の使い方など色々大変そうですね…
    マンションは共同住宅ですから多かれ少なかれ問題は起きるのは仕方ないですが、規模が大き過ぎるのもデメリットなのかな。

  75. 1170 匿名さん 2018/05/17 13:24:19

    一棟ずつ組合違うんじゃないの?
    400戸超えて一つの組合だと纏まることも纏まらないだろうから住友の様な経験値の高い大手は一団管理組合にはしないしょ?

  76. 1171 マンション検討中さん 2018/05/18 15:00:42

    >>1170 匿名さん
    管理組合は一棟づつ違うと思いますが、結局共有部分を使うのは全住戸ですよね?
    大規模な分色々な方がいらっしゃるという事は念頭に置かないといけないと思いました。

  77. 1172 匿名さん 2018/05/20 13:32:39

    実際結構この時期だと歩くとキツイ。暑
    また敷地広いけど逆に部屋まで遠い。
    B、C棟以外は個人的には無しかな。

  78. 1173 匿名さん 2018/05/21 01:45:29

    北側道路煩くないか?
    ひっきりなしだからD棟はなし。
    夜ねれないし壁真っ黒必至。
    故にB棟一択でしょ。
    それにしても相変わらず住友らしいボリ価格でしたね。

  79. 1174 検討板ユーザーさん 2018/05/21 12:02:48

    C棟希望。もう遅いかな。

  80. 1175 匿名さん 2018/05/21 13:32:31

    Cは良いね。エントランス近いから駅遠いだけでもキツイのに敷地内移動が長いと疲れますもんね。

  81. 1176 匿名さん 2018/05/22 04:16:34

    C、売りたいんでしょうね:)

  82. 1177 マンション検討中さん 2018/05/22 04:29:41

    >>1176 匿名さん
    違いますよ。C棟のお部屋買いたいんですよ。

  83. 1178 匿名さん 2018/05/22 13:55:43

    C以外はダメでしょ。Aは虫、Bは抜けてる感なし、D〜は牢屋感

  84. 1179 トクメイ 2018/05/22 14:37:53

    そうなんですか?でも100%満足して購入出来るお部屋はないと思いますので、どこかで
    妥協しないと、いつまでも購入出来ないです。
    ちなみに、E棟は問題外ですか?
    A棟もまだ、虫の状態などわからないと思いますけど、B棟は抜けてる感じ?Ⅾ棟は、牢屋?
    意味わからないですね。
    嫉妬ですか?まぁ購入者が、よければ良いと思いますけどね。

  85. 1180 名無しさん 2018/05/23 00:05:16

    鉄柵センパイの次は牢屋センパイですかw
    牢屋感ってイマイチよく分からないんですよね。投獄経験者さんが多いのかしら…

  86. 1181 匿名さん 2018/05/23 08:15:23

    安いから多いんじゃない?

  87. 1182 マンション検討中さん 2018/05/24 00:18:31

    C棟はもう残ってないのでしょうか?
    外から見たところ、ほぼ埋まっているように見えます。横断幕のかかっているお部屋は空いているのかな?

  88. 1183 マンション検討中さん 2018/05/24 14:54:09

    まだありますよ。キャンセルが出たやら価格改定やら、まあよく電話ありますよ。
    なんか聞いていて楽しいので付き合ってます。
    買いませんがね。

  89. 1184 マンション検討中さん 2018/05/24 15:19:42

    >>1183 マンション検討中さん
    キャンセルが出たと連絡を受けてピンと来ないなら、 買わなゃいい。欲しい中での迷いなら買うことを進めますよ。そこまで注目してて買わないならタダのあらしの可能性高いですね

  90. 1185 匿名さん 2018/05/25 00:02:43

    まあようするに団地っすね。
    安っぽいわ。プラウド買おう

  91. 1186 マンション検討中さん 2018/05/25 05:12:57

    >>1185 匿名さん
    頑張ってー
    購入できたら連絡ください‼

  92. 1187 eマンションさん 2018/05/25 07:09:56

    >>1185 匿名さん
    高級志向なのですね⁉︎
    セン北のプラウドの事なら駅近だしいいんじゃないですか?交通量の多い道路と焼肉屋に囲まれて賑やかな場所だと思います!
    今流行りの駅近価格できっと高級志向なあなたにぴったりでしょうね。

  93. 1188 名無しさん 2018/05/25 09:06:58

    >>1185 匿名さん
    お高いセン北のプラウドでも買って、どうぞ排気ガスと焼き肉屋の煙の中お過ごし下さい。

  94. 1189 セン南住民 2018/05/25 13:03:31

    >>1188 名無しさん

    富士山が望める西側からは同時にお墓もよく見えますし、眺望が開けた南側はこれから何がおっ立つかも楽しみです。また、プラウドの場所は排ガスが多いことに加えて、特に夜などはセン北駅の一番寂れた何にもない所をトボトボと帰ることができる特典つきであることもこの方にお伝えしたいと

  95. 1190 セン南住民 2018/05/25 13:06:54

    1189ですが、ステーキガストがありますが、多分この方の嗜好には合わないのではないかと思います。蛇足ながら…

  96. 1191 匿名さん 2018/05/26 00:45:01

    >>1185 匿名さん
    プラウドのセンター北ですか?
    ここよりは確実に良いと思いますが高そうですね

  97. 1192 通りがかりさん 2018/05/27 02:14:13

    近隣住民の者ですが、売れ残っている部屋は割引などあるのでしょうか?

  98. 1193 匿名さん 2018/05/27 04:53:32

    売れ残りは住友の場合は当たり前ですので値引きは無いと思います。法人引きや前期の価格でできるとかテクニカルな値引きはあるかもですよ。
    売れ残りで都内のシティハウスとかは5〜6年売れ残って周りのマンション価格が上がって販売金額が上がることもざらにあります。
    住友のマンション選ぶ際は完成2年くらいはマンション内の販売が続くと思って選んだ方が間違いないと思います。仲町台はあと100件ぐらい?の売れ残りみたいなんで、あと1年くらいでしょうか。

  99. 1194 マンション検討中さん 2018/05/27 07:58:05

    >>1193 匿名さん
    すみはとはいえ竣工後25%も売れ残っているんですね。大体いつもこの位のペースなのでしょうか?

  100. 1195 匿名さん 2018/05/27 08:14:14

    間違いなく仲町台は住友不動産的には売れてるんじゃないでしょうか。
    住友不動産のホームページ見ると竣工3年前で絶賛発売中はたくさん出てますよ〜
    あと100戸位ならかなり住友不動産的には進展していると思われます。
    購入した住人は看板コマーシャルで不憫ですが気にしなければ天下の住友物件なんでね。

  101. 1196 匿名さん 2018/05/28 15:37:28

    シティテラス弐番館が仲町台最高峰。
    住み心地最高で価値も上がります。やはり住友は住友なんですよ。
    住んでる場所聞かれたら住友のマンションだよって言えば友達にも優越感。。
    首都圏No.1の最大手ですからねぇ。営業さんもみなさん上品だし近くのマンションは眼中無さそうでした。住友最高!!
    これからも宜しくお願い致します。

  102. 1197 通りがかりさん 2018/05/28 15:44:28

    わざわざ住友住んでるーと鼻高々な友達いやだなぁ〜
    住んでる所とかお金とか仕事などではなくて、自分自身の人柄に自信を持っている友人が多いから、そんなこと言うと引いちゃうな
    まぁマウンティング取り続ける人生頑張れとしか言いようがないです…がんばれ!

  103. 1198 匿名さん 2018/05/28 16:02:16

    安いけどね。
    グランドヒルズなら許す。
    シティので粋がるのは如何なものかと。

  104. 1199 マンション検討中さん 2018/05/28 22:35:42

    >>1196 匿名さん
    ウケる。笑

  105. 1200 名無しさん 2018/05/30 01:21:04

    >>1196
    ギャグセンスが凄いっすね
    隣人にはなって欲しくないけど

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス横濱仲町台弐番館]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ玉川学園前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオセーヌ横浜青葉台
    ユニハイム町田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜

    [PR] 周辺の物件

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸