私もオール電化、嬉しいです。
それよりも、工事がまだ再開されてないみたいですが、
土壌汚染の方は順調に進んでるのでしょうか?
入居時期が半年遅れたって事は、そろそろ始まらないと!って、
思ってるのですが~
ちょくちょく現場へ足を運んでいます。
入り口のホワイトボードにスケジュールみたいなものが書いてあるんですが、
今は、土壌入れ替えと、駐車場のあたりを作っているみたいなこと書いてました。
とりあえず、工事は再開されているみたいですよ。
私は子供がいるからこそオール電化にあこがれます。
今は賃貸でガスなんですが、子供が勝手にコンロのスイッチ押すわ、
ガスストーブつけたらガスのホース引っ張るわで、危なくて
結局ガスストーブ片付ける始末・・・
料理も子供のこと気にしながら作るので、火より電気の方が絶対安心だと思います。
あと幹線道路沿いで騒音は気になりますが、
将来子供が夜遅く帰ってきたりすることもあると考えると、
大道りに面していたほうが人通りもあって安心だなぁと思ってます。
あとはいつできるかですよね・・・
私は子供がいるからこそガスがいいです。
安心安全だけが子どものためになるとは思いませんし。
電気でも、ガスでも好みは人それぞれですから・・・
ガスがいい人は、この物件を諦めればいい。
だって、オール電化が売りですから。
”子供のため”に電気かガスか、そんなのはどちらでもいいのです。
必要なのは、愛情ですよ。
キッチンは主婦の城ですから、自分が使いたいように希望にあったものにするのが一番です。
子供は、一生ここに住むわけではないし・・・
「あなたのためにガスにしたのよ!」なんて言わないでしょ(笑)
私はオール電化で育ちましたが、火の怖さも知っていますし、ちゃんとガスコンロで料理できます。
はい、ここは検討から外します。
嫌味な人多そうですから。
↑
電気が嫌で諦めるなら、ガーデンズマークにしたら?
あそこはガスですよ。
川沿いで、静かなので騒音も排気ガスも気にならないと思います。
ありがとうございます。
横レスですがそこ検討します!!
ここ完成いつですか?
来年の9月らしいです
Aタイプの値段分かる方います??
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
結局、ここは建つのでしょうか?
問題山積ですしね。
そうなることやら。
6月には価格発表と連絡があったので、正式な値段はまだ出ていません。
仮申し込みした時に、おおまかな値段が書いてましたよね。
そこから上がることはないそうです。
↑
4月にマンションギャラリーを訪問したときはGWに正式価格発表と
申し込みの受付がはじまるという説明を受けてたんですけど...
営業さんからは何も連絡はありませんが、いつの間にかスケジュールが
変わっていたんですね。
ほんと不誠実。
売りたいのか売りたくないのか意味不明。
担当によって連絡受けている方と、そうでない方がいらっしゃるみたいです。
我が家は、最初の担当者があまりにも適当だったので、妻がキレて変えてもらいました。
買う気満々だったのに、若いからナメられていたんでしょうね。
6月に価格発表というのは、4月に文書が自宅へ届きそこに書いてありました。
何も連絡ない方は、ガンガン問い合わせて担当に文句言っていいと思います。
ここの営業は、売れると思って横柄な方がいますから。
高い買い物ですので、気持ちよく取引できる方に変えていただいたほうが絶対いいです!
営業は売ればおしまいですが、私たちは買ってこれから先があるのですから。
いろいろマンションを見学してきましたが、ここほどヒドイ営業はいません!
ここを検討されている方、一緒に頑張りましょ。
きっと来年には入居できると願って・・・(泣)
営業で不快な思いをした一人です。
今までで一番最悪です。
営業最悪・無計画・騒音・土壌汚染
あげるとキリがないですがそれでも検討してます。
駅近の利便性がなければとっくに見切りつけてます。
↑騒音騒動もあるんですか?
全然知らなかった。
南向きの部屋では鶴見通の騒音に悩まされると思います。バスも通ってますしね。
騒音だけならまだしも排ガスの影響も受けるんじゃないでしょうか。洗濯物が臭く
なったりとか。
鶴見通り沿いに住んでるけど大丈夫だよー
オフィシャルサイトから転載
載ってたよ。6月下旬から販売開始だね。
【予告広告】
本広告を行うまでは、契約または予約の申し込みは一切応じません。また、申し込みの順位の確保に関する措置を講じません。
確定情報については、新規分譲広告(本広告)にて明示いたします。
※竣工予定日について、「平成23年2月下旬」と記載しておりましたが、
「平成23年9月中旬」に変更となりました。入居予定日について、
「平成23年3月上旬」と記載しておりましたが、「平成23年9月下旬」に変更となりました。販売予定時期について、「平成22年3月下旬」と記載しておりましたが、「平成22年6月下旬」に変更になりました。ここにお詫びして、訂正いたします。
半年も入居予定がズレるとかなんか問題でもあったのかな。
問題だらけだよ
前にもレスあったけど土壌汚染があったので土を入れ替えてただけだろ。
買えない奴はウザイから書き込みスンナ。
こんばんわ。初めて書き込み致します。土壌汚染で入居日が未定になり、【買う】又は【住む】というイメージがつかなくなり、現実的に、なかなか厳しいかなと感じてます。
しかし私は、場所柄、価格帯的にも非常に引き付けらています。
実は今、カサーレ都島高倉町かクレヴィア都島友渕町かシャリエ鶴見か今3つ非常に悩んでいます。結論言うと、この3つから決めるつもりです。
皆様、他の2つの物件何かいい情報又は悪い情報教えて下さい。
個人的に、カサーレって値段高いような。
クレヴィアは残りわずかみたいやし。どうしよう。
皆様返答お待ちしております。
立地を考えたらだんぜんシャリエじゃない?
フラット35Sの利用を想定して購入を検討していましたが、昨日、モデルルームを訪れた際に
この物件はフラット35Sの対象外で使えませんといわれました。
新築物件でフラット35Sが使えないとは思っていなかったので驚きました。
省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性のどの条件も満たさないのでしょうか。
今平行して検討している中古物件でも条件を満たすのに・・・。
フラット35Sが使えないとなると、再度検討が必要だと思っています。
価格発表しましたね。
いよいよ動き出しました!
来月早々、本申し込み&契約。
契約伸びた分頭金が少し貯められました。
契約される方、末永くよろしくお願いします。
>No.178さん
フラット35S使えないんですね・・・。
私もてっきり使えると思って家計の計算等してました。
オール電化ですし、省エネルギー性ぐらいは満たしそうなものなのに・・・。
ひょっとして申請遅れて適用戸数が既に超えてしまって
締め切られてしまったとか!?
いずれにしても私も家計の将来計画も含めて、要再検討です。。。
でももし家計の再計算がOKでも、ここに決めてしまったら
なんか損した気分を引きずりそうで怖いです。
<http://www.flat35.biz/flat35s.html>
間取りはごく普通ですが、もうちょっと収納スペースがほしいなあ・・
フラット35Sの優遇金利引き下げ -1.0% が適用されるのは今年末までの融資実行(=物件引き渡し)では?
この物件の場合、竣工が来年なので 35S のメリットは元々薄くないですか?
(間違っていたら、教えてください、すみません)
フラットSは今年中に本申し込みすれば来年実行でも大丈夫です。
友人は来年完成物件ですが本申し込みしてフラットSです。
ここはフラットS対応物件ではないということです。
今得られる最良の金利選択は固定ならフラットS、もしくは変動のみなのでここは固定の選択が厳しくなりますね。
それにしても新築マンションでS対応してないマンション今年初めて聞きました。
No.184 さん
ありがとうございました、間違った内容を書いてしまって申し訳ありませんでした。
フラットの場合(銀行ローンもですが)、金利は実行時の金利になるので、来年にならないと実際の金利はわからないですよね・・。
EU日本の金利は上がりそうだし、頭が痛いところですね。
35S の条件で比較的満たしやすいのはレベル4必要な省エネ性ではなく、レベル3でいける耐久性だと思うのですが、それも満たしていないというのはちょっと・・と思いますね。
↑訂正します、すみません
>EU日本の金利は上がりそうだし
→ EU の問題が落ち着いたら日本の金利は上がりそうだし・・ の間違いです。失礼しました
住宅版エコポイントがないのも痛い・・・
そんなにフラット35に固執しなくてもいいのでは?
今のご時世変動の方が賢いですよ。
途中から固定にも変えられますし。
確かにフラット35の方が気持ち的には安心しますが…
今なら結果変動の方が支払う額は安いですよ。
安心をとるか、安値をとるか、
…お好きにどうぞ。
フラット35Sで問題なのは、変動や固定等のローン問題もありますが、
これから建てるマンションなのにこのような時勢の中でその基準自体を
満たしていないという事のほうが私は気になります。
なぜ一つでも基準を満たすような設計をしなかったんでしょうか!?
価格を抑えるため!?
申し訳ないですが、どうしても設計基準を疑ってしまいます・・・。
確かに来年建つ新築マンションでフラット35Sの基準を満たしてない点は
気になりますね。
ほぼ購入を決めてたのですが、もう一度構造等確認しなおしてみます。
ちなみに話題に上っている営業の対応については、
私の担当営業の方は、問題ない対応をしてくれていたので
皆さんの書き込みをみて驚きました。
私はフラットSを知って今年買おうと決意しました。
でもここ基準満たしてないって・・・
フラットが使えない以上に建築基準などが気になりました。
>今のご時世変動の方が賢いですよ。
根拠がまったく不明ですね。
金利が上がったタイミングで固定に切り替えようとしても、固定のほうが変動よりも先に金利上昇が反映されることはご存じないのでしょうか。
さらに、担保不足や期間の不足で借り換えられないケースも多々ありますよ。
変動金利は、とにかく売りたい事業主には有利、というだけ。
先のことは誰にもわかりません。
劣化対策等級(耐久性)は3で満たしているけど、
維持管理対策が1なので、フラット35Sの基準に外れてしまうみたいですね。
維持管理対策は水道管、ガス管の配置の評価みたいで
ここはオール電化なのでガス管はないし、
水道管の配置がのちのち補修しやすいかどうかだけの問題なので
うちはここの購入に対して、たいした問題にはしてません。
ただ確かに今は維持管理対策の等級2をとるマンション多いみたいなので
完璧を求める人はひっかかるかもしれませんね。
ちなみにうちは変動金利にする予定なので、フラット35Sは考えてなかったのですが
変動金利に対する不安はありますね・・・
近くに住んでいるので周辺をよく散歩します。
最近音に注意して建設予定地付近を歩くようにしているのですが、
消防署・警察署があるためサイレンの音は確かによく聞こえてきます。
特に消防車の音が気になりました。
消防車はパトカー・救急車からも発せられるサイレン音の間に
カンカンという鐘の音?が入るので、とくにうるさいです。
南向きの部屋で窓を開けている場合、気になる程度の音量だろうなぁと感じました。
消防署から1筋離れているので、窓を閉めていたらおそらく聞こえないとは思います。
ちなみに交通量ですが、夜はそれほど多くはありませんが、昼間はやはり大目かなぁ。
けど窓は開けれる程度と思います。(全部推測でごめんなさい;;)
とまあ気になる点も多々ありますが、やはり立地は魅力的なので迷います。
大きいショッピングモール・きれいな公園が近くにあって、駅近、
そして価格もそれなりの物件はそうないかと。。
現在、幹線道路沿いの4階に住んでいます。
音はだんだん慣れますが、外に洗濯物は干せません。すすで汚れます。
窓や網戸もすぐ黒くなります。エアコンの室外機とか、真っ黒・・。
ただ、安全性は高いと思います。夜道でも明るく人や車がよく通るので。
ということで、どうせ買うなら、なるべく高い階数をおすすめします。
固定と変動って結局どっちが得?
得するかどうかは、将来の金利次第なので誰にもわかりませんが、数年ならいざしらず、20年、30年ローンを組むという場合、ずっと低金利であると信じるほうが無理があります
数年で返済できる人、という人は変動で急激に金利が上昇しても対応できるでしょうが、庶民は固定にしておくほうが「安全」です
固定金利じゃ返していけない、というような計画の場合、そもそも、「購入計画自体に無理がある」のです
そういう場合、変動で購入して、数年後に金利が2%上昇して3%くらいになったら、固定金利に切り替えようと思っても、固定は既に5%以上になっています。
しかも、物件の価値が下がっていたり、頭金が不足していたためにその時点で担保が不足していたら、借り換えることはできません
年収が下がっていたり、失業していた場合も、借り換えできなくなります
がんばって繰り上げ返済して期間を短縮していた場合、借り換える時点で「期間を延ばす」ことはできません
つまり、金利上昇分を期間延長で緩和することもできません
これだけのリスクがあるのです
固定と変動。
ローンを組む人間の永遠のテーマです(笑)
上の方が絶対固定と言ってましたがそれはフラットSが選べるなら…と限定して言えます。
うちは最初フラットSしか考えてませんでしたが勉強して変動にしました。
固定は確かに安心を買えます。
返済限度額が確定していますからね。
その分金利は割高です。
今はフラットSが破格の安さですがそれ以外の固定商品は現状ではありえません。
高すぎます。
私は変動で借りてフラットSとの金利差額分を毎月自動繰り上げします。
5年後10年後の元本の減る率はフラットとは比べものになりません。
将来金利が上がっていたとしても元本が減っていたら返済額には困りません。
35年で組みますが20年で返す予定です。
フラットは団信もかかりますしね。
もし近い将来変動が3%になったとしても1.4%〜1.6%全期間優遇があるので今のフラットSの金利ぐらいでいけます。
もちろん固定には固定のメリットもあります。
繰り上げはしない、
35年かけて返すつもり、
金利の動向を気にしたくない、
高い金利+団信を払ってでも安定がいい、
という方には固定をオススメします。
ただこの場合でもオススメできるのはあくまでフラットSのみです。
現状でそれ以外の固定を選ぶなら変動をオススメします。
どちらが得か…というのはローンが終わってみないと分からないことです。
自分の価値観やライフスタイルにあわせて選ぶしかないですね。
No.198 です
>ただこの場合でもオススメできるのはあくまでフラットSのみです。
そうですね。フラットSが使えない場合で安心を買うなら、10年固定が銀行間の競争が激しいので、現時点ではベストかな、と思いますね