匿名さん
[更新日時] 2011-08-12 02:17:11
シャリエ鶴見緑地エルグレースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス
[スレ作成日時]2009-11-06 09:59:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番) |
交通 |
大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
203戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月中旬 入居可能時期:2011年09月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東レ建設株式会社 大阪本店 [売主・事業主]関電不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ鶴見緑地エルグレース口コミ掲示板・評判
-
569
匿名 2011/02/25 12:09:49
メリットはよくわかりました
デメリットはないということ?
-
570
匿名さん 2011/02/26 01:10:38
残り1戸しかないよ。迷ってるなら早くしないと・・・
-
571
匿名さん 2011/02/26 01:43:49
新深江の某マンションのように完売御礼!の後に、、、
キャンセル住戸発生のチラシを周りにまき散らすなよ。
完売なら完売で完結してくれ。
-
572
匿名さん 2011/03/01 06:42:37
想像以上に早く売れましたね。
半分も出来てないのに完売ってすごいね。
キャンセルでるかな?
-
573
匿名さん 2011/03/01 08:04:15
-
574
匿名さん 2011/03/01 09:12:20
確か手付金+購入金額の20%とかじゃなかったかな?
-
575
匿名 2011/03/07 17:01:48
うーん。でも、結局明快な答えってない。ガスの良さはサウナも床暖も効率よく早く暖まるのは確か。電化は、結局昼間によく使うと安くはないらしいし…。
電磁波はよく言われるよね。身体への影響ってやっぱありますか?
-
576
契約済みさん 2011/03/08 00:18:01
電磁波なんて言ってたらキリが無い。
IHだけが電磁波を出す訳じゃない。
そんなに気になるなら防護服でも着てたらいいのに・・・。
-
577
匿名さん 2011/03/10 11:53:40
-
578
匿名さん 2011/03/14 03:18:39
リスク分散がとにかく重要だと思いました。
コンロをIHにして給湯はガスくらいがベストでは?
これなら、災害時にもいずれかでお湯が沸かせる。
今後、電気料金も上がるだろうし。
ソーラー発電と逐電ができれば、オール電化もアリだけど。
-
-
579
匿名さん 2011/03/14 05:02:19
-
580
匿名 2011/03/15 11:59:55
オール電化の場合、停電時は何にも出来なくなるのでしょうか?
-
581
匿名 2011/03/18 11:43:58
-
582
匿名 2011/03/19 08:23:50
今回の災害のことを心配されてるのでしたら
オール電化は電気と水道さえ復帰すればいいので
ガスよりメリットありますよ。
電気が繋がってもガスが繋がらないので風呂に入れないっていう人すごく
多かったみたいですよ。
ガス湯沸かし器もスイッチは電気ですからね。
まあ一長一短ですよね。
石油ストーブを一台持っておいたほうがいいかもしれませんね。
-
583
地域住民 2011/04/16 08:53:09
徐々に出来て来ていますね。
ベランダが大通りに近過ぎで、人の目に晒されすぎるのと排ガスによる汚れが気になりそうです。
-
584
ご近所さん 2011/04/19 13:10:14
横堤の特徴
町自体コンパクトだから住みやすい。
美容院多し。
区役所近いから手続き関係が便利。金曜は夜7時くらいまで(7時半だったかな?)開いている。
おおさかパルコープ、ライフ、業務スーパー、サンディ、グルメシティとスーパーが多い
鶴見緑地は遅くまで電気付いてるから夜ランナーにお勧め。
朝鶴見緑地線は朝混みます。時間帯によっては京橋までがぎゅうぎゅうのことも…
もちろんどうなんだろうと思うこともあるけれど、それは他の人が書き込んでいるので。
(ペットボトルおじさんとヤンキーは多いです。しかしそれで何か悪さをされたとかは私はないです)
シャリエの前を毎日通っていますが大分出来てきましたね。
日に日に建物が高くなるのを見るのが楽しみです。
南向きが少し斜めに建っているようですが採光の関係でしょうか??
-
585
マンション住民さん 2011/05/18 13:29:40
-
586
匿名さん 2011/08/11 17:17:11
キャンセル物件でましたね。
でもすぐ埋まると思うけど。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シャリエ鶴見緑地エルグレース]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件