物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市大池1丁目65番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸(149戸(A棟)、130戸(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]野村不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ茨木口コミ掲示板・評判
-
21
購入検討中さん
学校区について もう少し率直な意見をいただきたいのですが。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
ご近所さん
私も通っていて,今,息子も通ってます.
別に町中の普通の中学校ですよ.
確かに悪い子?(何をもって悪いと判断するかはよく分かりませんが)もいますが,よく勉強もできる子もいます.
別に臨時のPTA総会なんかもありませんし.いじめや学級崩壊なんかもないですよ.
ただ,割り切らなくてはならないのは,結構良いとこの高校に進学させようと思うなら塾は必須です.
その点,茨木市駅の周りにはいろんなレベルの塾がいっぱいあるから便利ですね.
中学の心配より,塾の選択の方が重要です.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
NO 21
NO 23 さん いいご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
No 15です。
確かにいい返答ありがとうございます。
あまりにもどおしようもなかったり,理不尽で常識の通用しないご家庭のご子息が沢山通ってくるような学校でなければ,あとは本人次第と十分理解しています。本ご意見で十分納得できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
購入検討中さん
茨木市内で いい総合病院や 夜間診療所など医療面についての情報がほしいのですが、宜しくお願いします。
特に高齢者が居住するにはいいところでしょうか。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
周辺住民さん
>>26さんへ
残念ながら茨木にはこれといってお勧めの総合病院はありません。
というのも茨木は医師会の中で個人病院のお医者様が強く 以前もちあがった市民病院も破棄になり…
ま 大きな病院といえば…JR向こうの済生会か それこそ 初診で行くなら相当時間がかかりますが
阪大病院もあります。
個人病院も色々いいところがあるので かかりつけのお医者さんを決めてしまえば…
水尾の方にいくつかのお医者さんがそろったクリニックも数年前にオープンしているので大病院にこだわら
なければ普段の生活には大丈夫かな。
ちなみに…大池からだと 高槻の高槻医大・枚方の関西医大 も車移動なら30分圏内です。
夜間診療は茨木の春日に夜間救急センターがあります。
大阪市や高槻市のように市営のバスがないので高齢者へのフリーパスなどの制度はありませんが…
駅から徒歩圏内のところに住まわれるのであれば余り関係ないですし…ね。
でも茨木はいいところですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
購入検討中さん
27サンへ
貴重ななご意見ありがとうございました。モデルルームがあきましたら、一度見たいと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
土地勘無しさん
プラウド茨木の資料をいただき、マンションの概要を見てみると、共用施設が シアタールーム、キッチンスタジオ、ゲストルームなどたくさんあって便利そうに見えるけど、それって管理費、修理費などが、そういう施設分多くかかってくることになると思いますが、 マンションの管理費、修理費に詳しい方 どう思われますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
他物件購入者さん
>29
そりゃそうでしょう。
ただ、ここの場合駐車場が自走式なので、駐車場にかかるコストは
機械やタワーに比べて安いだろうし、トータルで見ればランニング
コストはまずまずなのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
物件比較中さん
今時の傾向として、共用施設が何もないというマンションの方が珍しいと思われます。
なくてもいいのになぁと思いますが、共用施設が充実してると豪華に見えるし
それが売り文句になると思っているデベが多いのである程度は仕方ないと
諦めないとしようがないのが現状っぽいですね。
ただ、共用施設が多くてもそこそこ入居数が多い中型から大型のマンションだと
沢山の人数で割るので、そんな破格な管理費にはならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
土地勘無しさん
これから ほかの業者で茨木にマンションを建築される予定はないのでしょうか。この物件は かなり大型マンションで、100戸ぐらいのマンションのほうが住みやすいと思うのですが。マンションにお住まいの方、いろいろとお住まいの意見をお聞きしたいのでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
スペース系の共用施設はメンテ費用はそんなにかかりませんよ。コンシェルジュとか人に関わるものはかかりますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
買い換え検討中
>32さん
シティハウス茨木小川町の近くで、マンション建設の計画があると
聞きました。
戸数等はわかりませんが・・。
この不況なので、4,5年前に比べると物件が少ないので
本当に困りますネ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
ご近所さん
JR茨木の前にプラウドが建設中.確か,ネバーランドも建つ予定だったはず.
小川町の茨木ハイツ?も囲いがしてあって,もうじきマンションが建つんじゃないかな.
竹橋町にもブランズが建設中だったと思う.
Googleマップなんかで見ると少なくなったとはいえ,まだまだ社宅や寮があるからそれらもマンションに変わっていくんだろう.
プラウドシティは自走式の駐車場が売りだから土地代もそこそこだったんじゃないかな.阪急しか使えないのは,茨木してはちょっと不便じゃないかな.だから価格もそこそこで出てくるんじゃないかな.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
ジオグランデと同じ道路で少し西にある下中条の交差点で
東京建物が70戸程度のマンションを建設するみたいです。
今日、近くを歩いていたら解体がほとんど終わってました。
ガードマンに聞いたら、3月から工事にかかるそうです。
中条は子供に通わせたい養精中ですね。
小さい子供を育てるなら、共用部が充実しているプラウドがいいですが、
もう少し先を考えたら、中条エリアもいいですね。
どちらを優先させるか迷います。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名
ここの物件と、阪急摂津市駅前に建つ三井のマンションを検討しています。摂津市ってイメージがどうも…って感じでしたけど、先日三井の案内会に行ったら物件は非常に魅力的に感じました。子供を私立に行かせる場合や高校にあがり電車通学になる場合は駅前マンションの方が安全に思うのですごく迷います。
やはり価格が決め手です。両物件、早く価格発表してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
モデルルームもかなりできているようです。
2月末から3月上旬のプロジェクト発表会の案内が来ました。
すでに1500組以上の方がプロジェクト会員になっているようです。
価格が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
大池に昔住んでいました。
駅周辺はマンションやワンルームや居酒屋も多く、昔の茨木からは変わりましたが、
大池まで入ってくると古くからの地の方が多いので、静かで治安も悪くないと思います。
茨高、春日丘高と進学校が多いのも魅力です。
また、あの場所は帰り道が程よく大通りに面してるので安心ですし。
(確かに東中までの道のりは誘惑は多そうです・・・)
喉から手が出るくらいほしい物件ですが。。。自走式の駐車場しかり。。。
おそらくお高いのでしょうね(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
阪急摂津市駅前の三井のマンションは摂津市にしてはかなり割高な価格でした(4000万前後)
どうせ高いなら茨木が良いですから、こちらの物件を第一候補にしてみます。でも茨木はどんどん新築が建ちそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件