立地がいいのか悪いのか、わかりませんが、スパンがすごく狭い、その上、アウトポールでないので、部屋が狭く感じましたね。構造面でもコストダウンをされていますので、比較的お値段は安めです。 276戸も売らないといけないので、値段を重視し、コストダウンを図っているのだと思いますが、値段が安くても、その質を考慮に入れれば本当にやすいのかどうかわかりません。ここに本当に永住できるのか、不安で購入に踏み切ることができません。自走式の駐車場で、価値があるので、少しぐらいマンションの内容が良くなくても売れるだろうという野村の駆け引きが感じられるだけに本当にいやらしい。
大規模だから売り切るのは大変でしょう。
平均価格帯が下がるような仕様にして客層を広げるのは販売戦略として間違ってないと思いますよ。
土地も安くない所だろうし、基本仕様を上げて平均4000万以上とかになったら、今のご時世
売れ残り必至でしょう。
希望が仕様が良いマンションなら、土地の安いところか
小規模で高額な物件とかを探された方が宜しいのでは?
こことブリリアで迷ってます。ジオが大幅に安くなるならジオも・・・でも無理でしょうね。小川町の売れ残りもちょっと気になってますが。でも住友は値引かないみたいですね。ほとんど中古なのに。なぜだろう。やはりブリリアか。
茨木に住んでます。この物件の東側は環境的には良いと思います。
既に書かれているように、数多く売らないといけないから、安めの値段帯(仕様は劣る)に設定したのは、間違えではないと思います。
ここを余裕で買える富裕層は、仕様が劣ることより、自分とは違う層の人達と理解し合いながら、暮らせるかどうかを考慮したほうがいい。
安かろう悪かろうですか。でも,普通のサラリーマンには4千万円超は厳しいです。正直ここも安いとは思いません。でも,ジオ等に比べるとなんとか庶民が背伸びして買える値段かと。富裕層とは話が合わないかもしれませんが,別に理解してもらおうとは思ってません。
現地いきました。良いですね。買えるなら東側が、いいですね。
環境面が気になる方は、現地に行き、東側の団地のとこまであるけば、気にいると思います。
まあ、東側の団地の場所が、より良いですが、、。良い場所を取れるのは、建て替えプロジェクトの宿命ですかね。
自走式駐車場はここだけ。
買いでしょ
団地仕様ですね。ここ。
間口狭いし一駅一路線。
売り出しを控えてヒートアップは面白いけど,なんだかなあ
実際歩きましが、東側は思った以上に静かでした。
あとは自走式駐車場は魅力的。
あとは皆さんご指摘の仕様について、どこまで我慢できるかでしょうね。
大池は環境良いので子育てには良いですよ。
仕様は賃貸に比べれば十分ではないかと…。
ただ冬のリビングの結露が心配。
いま賃貸だから冬場は床に滴るほど結露してホントに大変です(泣)マメに拭かないと窓枠ゴムパッキンはカビつくし。
分譲だから断熱材とか入ってて少しは結露もマシなのでしょうかね?
詳しい方おられませんか?
先日モデルハウスを見ました。
いまどき、窓がペアガラスでないのに驚きましたが、
それ以上にベランダの窓に「網戸がない」ことには仰天しました。
夏は閉めっぱなしてクーラーつけっぱなしにしなければならんのかと
営業担当にたずねたところ、
「まあそうです」とのこと。
角部屋のキッチン横の小窓の網戸などどうでもいいので、
大窓に網戸くらいはついてないといかんのでは。
すごい情報ですね。冷房病のわたしにはつらいかも。
モデルルームだから見映えよくするために網戸外してたんと違うかな?単に担当した営業マンが無知なだけと思うけど。網戸の無いマンションはあり得ないでしょ!私は確認してませんが。しかし、ここの営業マン他社の悪口ばかり言って知識もなく、最低やね!
え?網戸ない?!それは気づかなかった…
モデルルームだからじゃないの??
まさか網戸がオプションとは考えにくいんだけど…。
網戸について確認したところ,モデルルームだからついていないとのことでした。
営業マンは他の物件の問題点(南側の道路が拡張される)を指摘してましたが,でたらめな情報ではなく,実際現地(中条町)に行くとそれが確認できました。
わたしも、モデルルームに行きましたが、本当に営業マンのマナーはひどいです。
うちは普通でした。
うちも普通でした。