東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラヴィアンコート亀有住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. ラヴィアンコート亀有住民専用
匿名さん [更新日時] 2011-04-25 18:46:48

住民板がなかったようなので作ってみました。

公式 http://www.tokyo-kameari.com/

所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ラヴィアンコート亀有の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判

  1. 930 匿名

    >922
    タイルに関しては対応次第では修繕積立だよ。
    地盤の変状に関しては対応してもらえると思うけど。
    専用部に関してはもう一回プレミアムアフターサービス(?)の
    資料を読みなおしてみるわ。あまり期待してないけど。

  2. 931 匿名

    住民負担としか考えられない。

  3. 932 匿名

    東京のマンション住民掲示板にいくと
    常に上の方にこのマンションの名前があります。
    なんか,さらしものになってるみたいで不安です。
    他の掲示板見たけど,液状化のひどかった湾岸マンションを除いて,
    未だに地震の事を言っているマンションって少なくって。

  4. 933 匿名

    だから、
    資産価値の事はかり考えて掲示板に書き込みを制限されているマンションが有ると言う事です。
    被害を言ったら訴訟を起こすとバカみたいな事を言い始めているプ○○○みたいなマンションも有りますからね。

  5. 934 住民さんX

    ここは仲間割れしないほうがいい。
    理事会・管理組合に窓口一元化して交渉するのがベターでしょう。
    そのためにも、こんなところでいつまでもカキコ続けるよりアクション。
    こないだの総会資料についてた書類(要望書)をできるだけ多くの人が
    出すのが効果的。『タイルはよ直せ!』とか簡単でもいいんじゃない?
    引き渡し後ったって、瑕疵担保責任はあるんだから。

  6. 935 住民さんB

    地震の被害はここだけではないみたいですね。それほど大きな地震だったということでしょうか?
    ただ,長谷工マンションが多いような気がしますが。
    あと,長谷工の対応としては引き渡し前のマンションなどにはすぐに点検に言っているみたいです。
    契約解除が無いようにフォローしているんですかね。
    一度売ってしまったものには適当な対応しかしないのだとしたら腹が立ちます。

  7. 936 匿名さん

    >928
    >【耐震】の高層マンションはそりゃあ身の危険を感じるような揺れを感じたのではないでしょうか

    だから前に書いてるとおり、耐震構造造りのヴィナシスが殆ど被害ないし
    とくに高層階は机の上に積んだCDも倒れていないてさ。
    免震とか制震と言うより今度の地震の波長が長谷工が作ってるマンションの高さに
    丁度一致したんじゃないのそれだけだと思うよ。

  8. 937 匿名

    プラウドシティ金町アベニューは長谷工が施工だけど被害はほとんどなかったみたいですよね

  9. 938 匿名さん

    アベニューの西の出口付近で、液状化現象有ったみたいよ!
    タイルがへこんでる所があるって言ってるよ、ここのマンション
    前と同じ現象かな?

  10. 939 匿名

    アベニューは建物には問題なかったみたいですよ

    外構部分はあれだけの地震だったんだし多少は仕方ないのではないでしょうか?

    建物に問題はなければまだいいのではないでしょうか

  11. 940 匿名さん

    くやじい、

  12. 941 匿名

    いずれにしても、総会は早くやってほしいと思います。我がマンションに建築に詳しい方がいるようですので、是非その方に出席していただきたい。

  13. 942 住民

    掲示板で色々言うマンションと価値を下げまいと地震被害の詳細を書かないようにしているマンションがありますね。
    一住民が被害を書き込むと、自分の部屋は何もなかったとか、、、
    資産価値を下げまいと必死なのは解りますが、大きな意味でマンション住民として、情報は正確に流して欲しいと思います。

  14. 943 匿名さん

    地震の波長は、短ければ短いほど低層の建物に影響を与えます。
    長くなればなるほど高層の建物に影響を与えます。
    いまNHKで問題視てる長周期地震は高層の建物への耐震に対して
    問題を提起してるのです。2000年より前に建てられた超高層建築は長周期地震の
    備えをするよう義務化を、うながしてます。以上

  15. 944 匿名

    >936さま
    確かに高層階は固有周期の関係で揺れが少なかったのかもしれません。
    ただしその場合は中層階,低層階ではかなり揺れているはずですよ。
    地盤は大きく動いているのですから。
    そして構造物としては耐震構造でしっかりしているので地震のエネルギーに対して耐えた。
    そのエネルギーの吸収により構造物の被害はなかった。
    耐震構造としては全く矛盾のない挙動だと思います。

    固有周期が原因である場合は,異なる周期の地震が来た場合,
    今回より小さな地震が来た場合でも今回以上に揺れるかもしれません。
    その場合は今回の地震で大きく揺れた階の人の部屋が以外と揺れず,
    今回の地震では被害の無かった人の階が大きく揺れるかもしれません。
    設計の詳細が分かりませんのであくまで推測にすぎないのですが。

    そういった意味で,高層マンションの耐震構造の場合は低中高層全てでどこが揺れるかわかりませんね。
    当初の私の説明に落ちがありました。申し訳ございません。

  16. 945 匿名

    建築に詳しい方。
    あなたですね。
    よろしくお願いします。

  17. 946 匿名

    いずれにせよ,入居前の物件のためには奔走しているデベを
    こっちに向かせる必要があると思いますよ。
    南千住の大規模物件での対応はとても同じデベだとは思えません。

  18. 947 匿名さん

    地震および余震でフローリングが浮いてるようでミシミシ音がします。
    皆さんはどうですか?

  19. 948 匿名

    >947
    うちはない。

  20. 949 匿名さん

    玄関の柱、座屈の結論まだですかね!タイルの施工だとは思いますが心配してます。

  21. 950 匿名さん

    施工<施工不良

  22. 951 住民さんA

    先日帰宅時に玄関に向かっていたところ近所の人らしきご夫婦の方がマンションの玄関を横切って行きました。
    その際玄関入口の柱の破損を見て立ち止った後、去って行きました。
    とても恥ずかしいかったです。(新築なのに、、)玄関の柱にしろ壁のタイルの剥がれは非常に目立ちます。
    余震が続く中で住民の不安は常に増していきす。そして近隣の方も見ていると思います。
    本当に早急に対応をお願いしたいです。

  23. 952 匿名さん

    長谷工何とかして下さいよ、我がマンションの信用のためにも。

  24. 953 入居済みさん

    947さん>9階南側です。我が家ではそのような事は見受けられません。

  25. 954 匿名

    本当に住民の不安は元よりご近所の人も不安そうに見て行きます。
    だから、長谷工はと言われないよう、エントランス前の破損部分は破損しない素材できっちり責任を持って長谷工が直すべきです。
    施工ミスだと思います。

  26. 955 匿名

    そこまで施工不良というには何か根拠があるのですか?

    長谷工に対する名誉棄損では?

  27. 956 マンション住民さん

    名誉棄損ではないですね。
    現にタイルが破損しましたし、直しているみたいですし
    あるがままのことですし、躯体には問題はないと思っていますが・・・

  28. 957 匿名

    具体的にはどんな施工ミスがあったのでしょうか?

  29. 958 匿名さん

    947です。
    南側高層です。
    我が家だけみたいですね。。

  30. 959 匿名

    近所の古いマンションからこのマンションより新しいマンションを見て回りましたが、悲しい事にここだけ破損してました。
    がっかりですよ。
    地震の事は購入時にしつこく聞いたのですが、震度7でも安心ですと言っていたのに…

  31. 960 匿名

    震度7でも躯体は壊れないということ。
    名誉棄損ではないですが,施工不良とまで言えるかどうか。

    タイルに関しては落ちたところ以外にも
    落ちそうなところがないかチェックしてほしい。
    壁際を子供が歩いていて上から落ちてくることが
    無いとも言いきれない。怖い。

  32. 961 住民でない人さん

    つくば市の長谷工マンションに住んでいる者です。(築2年)
    実は、この度の地震でこちらのマンションと同じような被害にあっており
    長谷工にますます不信感を募らせております。
    つくば市は震度6弱で
    主な被害は、タイルの剥がれ(かなり激しいです)、ベランダの壁のひび割れ、窓枠のゆがみ等々です。
    こちらも、周辺マンションの外観破損はいっさい見られません。
    周辺では一番新しいマンションなのですが・・
    違う物件なのに、長谷工のマンションで同じ被害という事は、長谷工の施工に問題があると言うことでは?
    都内のマンション被害の方が大変という事で、未だにそのまま何もせずです。
    どうしましょう。。。

  33. 962 匿名

    長谷工へのブッシングは以前から多かったですが、信頼が皆無になりました。
    亀裂の入った敷地どう説明するんだよ。
    こっちは、5千万出して買ってるんだ。
    何としても元通りにしろ!

  34. 963 住民さんC

    今回の竣工1年足らずの我らがマンション損壊、一因として挙げられるのは、目に見えないところで行なった建設コスト削減の反動でしょうね。
    専有部分も結構安く仕上げたようですけど、震源地から遠く離れた東京の震度5弱でこう簡単に損壊しては、これはまさに”メッキが剥れた”状態ですな、いや”タイルが剥れた”ですか。
    自然災害だからまったく責任なし、では済まされませまんよ、売主さん。




  35. 964 入居済みさん

    959さん>今日ウチに来た宅配業者さんが言っていたのですが、
    結構この近辺のマンションでも被害あったみたいです。
    具体的なマンション名は教えてくれなかったけど、
    「ここと同じような所沢山ありますよ」
    「配達で中に入ると外見はなんともなくとも、中は結構いってますよ」
    って言ってました。

    「エレベーター乗ると、理事会から出た文書とか貼ってありますよ」
    との事だったので、どこぞのマンションかは分かりませんが、
    すでに理事会が動き出してる所もあるようですね....。

  36. 965 匿名

    メールボックス前の掲示板いつも見ていますが、今回の地震の事何一つありません。
    ちょっと『ずさん』すぎやしませんか?
    理事会の皆さん。

  37. 966 匿名

    相場よりあきらかに高いお金を出して買ったのに。ひどすぎます。

  38. 967 匿名

    つーか,遅すぎでしょ。もう,色んなところでとっくに動いてる。
    遅くなれば遅くなるほど相手にされなくなる。
    とはいえ,やっぱり今売り出し中の物件に人を割いてるんでしょうが,,,。
    とにかく,動かないと,放っておかれる。

  39. 968 住民さんA

    965~967の方々、気持ちはわかるがここでイライラしててもしかたないよ。理事なんか誰もココ見てないんじゃないの?
    管理人のおっちゃんに伝えるとか、管理会社に電話するとか(とろいけど)、ハセコープレミアム(だったっけ?)に抗議するとか、何か行動しましょうよ。みんなでじわじわ言わないとこのイライラ伝わらないんじゃない?

  40. 969 しょぼ

    あのうぅ.....

    問題提起をしているあなたたちが理事に立候補すればイイと思います。
    そして、あなたたちが行動に移せば....。

    文句言ってるばかりで、行動もしてないのに...

    イヤなら戸建にでも引越せばイイのに

    こんなトコにカキコしても解決しませんよ

    本当に問題なら匿名ではなく公式に提案しましょうね
    ここでは単なる愚痴にしかなりませんよ

    結局、その程度でしょ。

  41. 970 追伸

    このマンションの住民は「金持ち」が地元の定説

  42. 971 追伸

    金持ちは自分は動かん

  43. 974 住民さんZ

    ま、理事への立候補は時期があるのでひとまず置いといて、今日は皆さんお休みだろうし、午前中は管理人さんいるので損壊箇所のアピールくらいはしましょうよ。
    しかし、今日みたいに晴れると裏の外壁のタイルはがれミットもないなぁぁぁ。

  44. 975 入居済みさん

    外壁タイル見ました。はがれ方があまりにきれいですね。同様のタイルがマンション全面に潜んでいると思うと憂鬱になります。

  45. 976 匿名

    あんな剥がれかたするわけないじゃないですか。
    何らかの修繕で壊れたタイルを取り亀裂にコンクリートを入れただけですよ。
    エントランスのメイン柱も非常にみっともないですがね。
    何も行動を起こさないなら理事会は要らない。
    明日私は、管理人に直に話しに行きます。

  46. 977 入居済みさん

    972さん>もしかして、以前掲示板に貼り出されてた『大量のかきの殻』の出所は....。

  47. 978 匿名

    多分、そうですね。
    非常識です。
    もう九十九には行きたくなくなりました。

  48. 979 匿名

    九十九に苦情してみては?

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸