東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラヴィアンコート亀有住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. ラヴィアンコート亀有住民専用
匿名さん [更新日時] 2011-04-25 18:46:48

住民板がなかったようなので作ってみました。

公式 http://www.tokyo-kameari.com/

所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ラヴィアンコート亀有の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済みさん

    3階北西、売れたみたいですね!

  2. 702 入居済

    よかったですね。
    少し涼しくなってきました
    お友達が来て遊んでいきましたが、
    近所で買い物言ったりしましたが
    染み心地がよさそうといってました。
    ちょっとうれしかったので・・・

  3. 703 匿名

    昨日ガイヤの夜明け見ましたか?
    管理会社は競争て、良い管理会社を住民で選ぶ事で、半額位になるらしいですよ。このマンションは特別の事してないし、管理会社も怠慢に感じます。他の管理会社にも見積りを出してもらい、健全なマンション管理をしていきたいです。総会があったら意見をいいにいくつもりです。

  4. 704 入居済

    管理費積立金で新築にしては高いほうですかね???
    世帯数が50世帯ぐらいならわかりますが
    167世帯有りますし、他社の見積りは必要ですね。
    段階的に値上の計画予想が有りますので、実際
    これ以上上がるよりは見直しはして上がらないほうがいいですよね。
    管理費は当然のように使い切るのではなくあまらす努力も管理会社は必要ですよ
    新築なのでやることは定期清掃、ゴミだし、植木見回り、エレベーター点検・タワー点検他月一回ぐらい建物のチェックぐらいですか
    治す箇所が出たら困りますけど・・・ やるここは少ないですよね

  5. 705 住民さんE

    ↑それもさておき、番組冒頭の江口洋介さんの一言は効いたね。

       (管理が行き届いているモデルマンションを訪ねて)
       廊下に傘立てとか私物が置いてなくてキレイなマンションですね

    きわめて客観的なコメント。わがマンションは。。。

  6. 706 入居済みさん

    そりゃ撮影だもん。
    きれいにするでしょ。まぁ、もしかしたら普段からかも
    知れませんが…。

  7. 708 匿名

    三輪車置いても良いとの意見多かった。
    それより管理費は高いと改めて思う。修繕積立金は一万円切ってるのに管理費は一万円以上です。入り口の枯れた草花、寂しいエントランス内、昼間薄暗いエントランスの照明代まで節約しなくてはならない程安い管理費では無い。管理費は絶対見直した方が良いですね。
    今の管理費は流行りのコンシェルジュを置いているマンション並みですよ。

  8. 709 匿名さん

    ホントですよ。
    共用施設でお金かかるものなんて何もないのに!

  9. 710 住民

    本日、ガイヤの夜明け再放送です。

    BSジャパン 21:00

  10. 711 入居済

    管理会社儲けすぎですよ。
    収支計算書見直したほうがいいですよね。
    あいみつは必要ですね一年が終わったらやるべきですね

  11. 712 入居済

    小さいお子さんいる人と居ない人の考えの違いですね。
    置かないほうがすっきりしますしね。
    ただ玄関内には窮屈かもしれないですね。
    下の枯れた植木コンクリ打って子供の駐輪場にただで 無理ですけど
    この世帯数ならかなりお子さんはいますよ
    私の階は誰も共用廊下に出していませんよ

  12. 713 入居済

    隣の壁づたいに音はします。
    自分家の音が隣 下にどのぐらいやると響くか
    気になります。
    このぐらいやらないと響かないとかあればわかりやすいですね。

  13. 714 住民

    既存のの管理会社は儲けてますよ。

    ガイヤの夜明けの、
    既存管理会社さんが言っていた、

    『我々も会社なので出来ることと
      出来ない事はあります。
        でも精一杯やります』だなんて。


    あのジリ貧場面で何言うかと思ったら、、、
    今のご時世、そりゃ乗り換えられますよ。
    過半数挙手しますよ。

    本日の19時ガッチリアカデミーでも
    見て心を落ち着けましょう。


  14. 715 住民さんE

    707さん。
    そうでしたか、以前に廊下の私物については議論があったのですね、すいません割と最近ここを見はじめたので。

    でもウチでも707さんと同じ感想なので驚きました。自分の住まいですが、たしかに団地っぽいですね。

  15. 716 住民

    例えば、雨の日

    『傘』

    なにげなしに、玄関に置く。

    翌朝、晴れ

    まだある。

    濡れた『傘』

    翌々日も。

    週末、やっと片づけられた。

    以上、専有スペースの使い方。

    おしま
    い。

  16. 717 入居済みさん

    707さんの言ってる事、同感です。
    1人1人が少しずつでも意識したら改善される面が多いんですけどね。

  17. 718 匿名

    絶対、管理会社おかしい見積りです。任せているのですから他のきちんとした管理会社に変更する意向で行かないと無駄金を払って行く事になりますね。何一つここの管理会社の良い所無いです。本当に何もしない会社ですね。

  18. 719 匿名さん

    仕様低いのに割高と言われ続けたのに、管理費まで割高なの!?許せない!

  19. 720 匿名

    3月26日付の重要事項説明会及び管理組合設立総会開催のご案内の9ページに管理費予算案があります。支出の部を見ると色々わかると思います。

  20. 721 入居済みさん

    管理会社は次の総会で提案しましょう。
    以上

    終わり。もういいでしょ。

  21. 722 匿名

    香取神社の本祭りにぎやかで威勢良かったですね。
    ゆうロードにお神輿が何台も連なってかついでいる様は圧巻でした。ただ、最終日のジャズコンサートは、ちょっと淋しかったです。

  22. 726 匿名

    このマンションは完売済みですよ。

  23. 729 匿名

    >728
    番号とんでるでしょ?削除された書き込みの名前が購入検討者だったからわざわざ726はここは完売済みだって教えてあげたのよ。

  24. 730 匿名

    よく解ってらっしゃいます。その通りです。

  25. 732 入居済みさん

    最近は違反駐車もないですね。
    分譲マンションの総会は通常年一回なんですか?

  26. 733 マンション住民さん

    このマンションは皆さん挨拶礼儀がある方ですね。
    挨拶は必要ですね。
    お子さんも多いですね先日会った子は可愛かったですね。

  27. 734 匿名さん

    2日もゴミ置き場の前に駐車するのはやめましょう。
    止める程度もありますし、占有されても
    住民でも物を取り入ったり5分ぐらい止めたい人もいますから、
    堂々と止めるのはやめましょう。
    遥々いらっしゃっているのはわかりますが
    パーキング利用しましょう

  28. 735 匿名さん

    そんなこと、こんなとこにカキコすなよ。陰険だね。

  29. 736 マンション住民さん

    そうですか
    貴方の意見は見てみぬ振りですね。
    そうしましょう。
    でもやめたほうがいいと思ったので
    すみませんでした。
    良い事ばかり書き込みするとこでもないですし
    いろんな意見があってもいいと思いますよ。
    総会も一年に一度ぐらいですし。
    他に貴方の意見を聞かせてください?

  30. 737 匿名さん

    陰険で短気ですか。
    支離滅裂だし。
    住民以外も見てますよ。

  31. 738 マンション住民さん

    やはり周りの目が気になるんですね。
    自分たち所有のマンションなので
    いけない事はいけないので、目をつぶってばっかりいたら、
    良くないと思います。
    それでは、書き込みませんので、
    貴方が注意してください。
    今後そのようなことがないように
    管理してください。

  32. 739 入居済みさん

    何も言わない人のほうが陰険な人が多いかも。

  33. 740 匿名

    しかし、管理組合は何もせず任期満了ですか?
    どういう事?

    管理会社はずぼらですね!

  34. 741 入居済みさん

    この任期分の活動内容とかを表示して欲しいですね。

    駐車の事は何日も駐車してあると問題だと思いますが
    何時間か駐車するってのは私は問題だとは思いません。
    それが、マンション内の住人の家であればですけどね。
    管理人さんに一言話して許可を取っていれば・・・と思いますが。

    前に住んでいたマンションでは管理人さんの許可をとってなら
    駐車スペースを提供していました。

    734さんの言ってる2日も駐車となると、やはり許可をとっての方が
    良かったのかな?と思いますが…。
    2日も有料パーキングに入れておいて貰うと何だか…って感じになると思うので…

    なので、何事も考え方1つで改善されそうですよね。
    2日間放置して車を置いておいても誰も意見言わなくなるようだと
    マンション中がやりたい放題になってしまうと思うので
    色々な方法を考えていくのが良いのかな?って…

  35. 742 入居済みさん

    そうですね
    良かったです同じ意見の人がいて!

  36. 743 入居済みさん

    皆様、地デジで
    【テレ玉】【千葉テレビ】
    映りますか?

    設定の仕方がわかりません。

  37. 744 入居済みさん

    管理組合の次期の理事立候補を募る掲示が出ていましたね。

    ここに書かれるのが、嫌な事になる住民もいることを考えてくださいね。

    直して欲しいなら組合や管理事務所に言えばいいとおもいます。ここに書いて公に晒してしまうことについては、一歩立ち返って考えて見てください。
    私もこの掲示板に書かれることが苦痛でたまらない一人です。

    管理組合の任期は規約で決まっています。不満や意見があるならば、是非立候補をお願いします。
    今迄この掲示板には様々な意見があったと思いますので、理事となって頂き正式な場でご検討をお願いしたいです。

    この様な公の場所で、人に同意を求めたり不満を言っていても、住民以外の人もみていますので恥ずかしいだけです。

    立候補されるかたが何人ホントにいるのでしょうか。

  38. 745 マンション住民さん

    その通りだね。
    不平不満があるならここにカキコするより行動したらよい。
    740よ、理事に立候補してずぼらな管理会社と戦ってみたら。

  39. 746 マンション住民さん

    順番制でやれば皆さんわかると思いますよ。
    やっても悪くは言われても、良くは言われませんし、167世帯まとめるのは不可能ですよ。
    仕事していますからなかなかマンション管理に関しては、難しいですね
    新築ですから特にこれといってやることはなさそうですね。
    管理会社が点検をきちんとやっていただければ住むには
    何の変化はおきませんし。
    古くなってから組合が活躍ですね

  40. 747 マンション住民さん

    非常階段に鍵つきの扉・エレベーター横の扉にオートロックがあれば、
    フェンス乗り越えた方がいても進入は防げますし完璧。お金がかかりますから難しいとは思いますが、防犯上は必要ですね。
    掃除のおばさん方は朝からがんばってくれてますね。
    毎日来てるんですかね いつも見てるきがします。

  41. 748 入居済みさん

    掲示板みました。
    掲示板は見ないとわからないことがありますね。
    掲示板の前になかなか行かないもので、見るようにしなければ、
    新役員は、いつから1年ですか?
    期末の決算内容と一緒に書類が来るとは思いますが。
    留任の方もいるんですね、ありがたいことです。

  42. 749 入居済みさん

    コメント失礼いたします。

    角部屋には玄関前にポーチがありますが、そのドアを力強く思い切り閉められると、すごく音が響きます。

    角部屋隣のご家庭は、部屋内もその音が響いているのではないでしょうか?

    ポーチがあるご家庭の皆様、ご配慮願います。

  43. 750 匿名

    掲示板にも書いて有りますが、集合住宅活ですからお互い配慮は必要ですね。
    一戸建てはそれ以上ご近所付き合い大変でしたけど。

  44. 751 匿名さん

    皆さんかなり配慮されていると思います。
    きちんとされてますね。

  45. 752 匿名

    住心地大変良いです。
    色々なマンション見に行きましたが、ここの利便性と住人は最高だと思います。

  46. 753 匿名

    ダイソーすごいです!

  47. 754 住民

    1日いても楽しくすごせますね!
    こんなダイソー見た事ないです。
    亀有に住んで、良かったとまた思いました。
    利便性抜群です。

  48. 755 匿名

    どこのダイソーでしょうか?

  49. 756 匿名

    駅前のリリオの5階です

  50. 757 匿名

    金町

  51. 758 匿名さん

    亀有ですよ、ヨーカドーの上のダイソー、金町はヴィナシス2階のダイソー

  52. 759 住民

    金町のダイソーは行ったことないけど、亀有リリオのダイソーはすごく楽しいです。ワンフロアまるごとダイソーなので、アイテム数がすごいですね!

  53. 760 住民

    常磐緩行線が北千住まで毎朝10分以上遅延するのが我慢できません!(怒)
    松戸からの方が快速遅延なしでよっぽど早い!

  54. 761 住民さんA

    28日総会の内容....皆さんはどう思われましたか?

  55. 762 マンション住民さん

    東京理科大学ができれば千代田線が金町まで延長されるでしょうか?学生も相当数利用するでしょうし、そうすればダイヤ改正で少しは混雑や遅延が緩和されるか…。期待したいところです。

  56. 763 匿名

    千代田線金町まで延伸、または常磐快速金町、亀有停車は絶対必要ですね

  57. 764 匿名さん

    なんとなくですが、金町は止まるでしょうけど亀有は止まらないと思います

  58. 765 匿名

    亀有飛ばして金町だけ停車するとは、考えられません。

  59. 766 住民

    >>765さん
    常磐線快速の話ですよね。だったら金町のみってのも考えられます。
    まあ私は千代田線利用なので快速は必要ありませんが。。。

  60. 767 匿名

    金町は千代田線線直通常磐線ですから、亀有だけ抜かす事は絶対無いですよ。
    変な事言い始める人がいるんですね。もっと勉強した方が……
    このマンションは最高に住心地良いですが、この前の総会で管理費の問題が早くも有りました。
    ガッカリです。
    マンションは無理して買うな!買える余裕がなければ見えを張らずに賃貸でいなよって思う。

  61. 768 匿名さん

    767
    何言ってんだよ快速の停車駅が仮に追加されたらって話だろ
    あんたみたいのがイニシアのスレに書き込んだりするからココがネタにされるんだろ!

  62. 769 匿名

    もっと仕様にこだわれば良かった。

  63. 770 匿名

    どんな仕様ですか?
    ディスポーザー以外は後から仕様変えられます。
    自分は、場所が最高に気に入ったので欲しいオプションは全部付けました。
    ディスポーザーはメンテが大変だと聞いていたので、無くてもぜんぜん不自由してません。
    管理費の件は本当にびっくりで開いた口が塞がりません。町会も脱会してるなんてあり得ない。

  64. 771 入居済みさん

    総会の日は仕事があって行けなかったのですが
    何か問題でもあったのですか?

    管理費の件とか町会脱会とか…

  65. 773 匿名さん

    767
    相当日本語弱いな

  66. 774 匿名

    このマンションは二重天井ですね

  67. 775 匿名

    千代田線延伸はなくても常磐快速線の金町停車はありえると思う

    そもそも亀有より金町の方が乗降客数多いしそこに理科大ですからね

    可能性としては亀有より金町でしょうね

  68. 776 匿名さん

    さすがに両方ともないと思うよ。

  69. 777 住民

    776さんは無知ですね(笑)お話になりません!

  70. 778 匿名さん

    777=767
    近隣じゃないといいな。。
    西側低層か。

  71. 779 住民

    776=778
    住民でない方はお引取り下さい^^

  72. 780 匿名さん

    管理費の問題って?
    上がるんですか?滞納者ですか?
    町会は脱会するんですか?
    町会費毎月とられていますから、いまどき町会費
    払っている人少ないですよ。
    賃貸の人は払っていないですよね近くの賃貸借りている人は、
    払って何してくれるんですか?
    その使い道を書類で回してほしいですよ
    決算内容は当然知らされていいと思います。
    167世帯全員なら年間かなりの額です。

  73. 781 住民さんA

    常磐線快速の金町停車はないと思うよ。だってホームのキャパが足りないじゃん。
    各駅停車と快速が同じホームでやりくりはできないでしょ。千代田線の延長がいいところじゃない?
    確証があるわけじゃないけど。

  74. 782 匿名

    管理費は払いましょう。

  75. 783 匿名

    マンション買ったら当然の義務です。払えなかったら住む権利無い事をお忘れなく。滞納者は掲示板に名前と部屋番号も張り出した方が良いとの意見も有りましたよ。みっともないから滞納は止めましょうね!

  76. 784 匿名さん

    滞納者 掲示板に貼り出すなんてできないでしょ。
    発想が小学生のいじめレベルです。
    払えない人は、いずれ売却か競売にならざるおえないので
    第三者が継承しますから、いずれ支払われます。
    それに管理会社の仕事ですよ滞納者の対応は
    払わない方が一番悪いんですが

  77. 785 匿名

    管理費払わなくても、とりあえず住宅ローン払ってれば競売は免れる?

  78. 786 匿名さん

    私が前へ住んでたマンションでは滞納者を容赦なく掲示板に貼りでしてましてが、
    貼りだすことはそんなに特殊なことではない気がするが。管理費はマンションの
    命みたいなモノですもっと真剣に考えないと、人権だののと言ってる場合じゃないよ
    自分たちの住まいが荒廃してくだけですよ。
    貼りだせば分かるが滞納する人は何時も同じ人ですよ。

  79. 787 匿名

    そもそも、他の住民に迷惑をかけている人道からはずれている訳ですから、制裁はきっちりしてほしいです。弁護士云々との事を総会で言ってましたが、早急に手を打ってくれないと、雪だるま式に未納管理費が大きくなり、他の住民に圧迫を与えかねません。
    管理会社の仕事の一つなのだから、しっかり仕事を全うして下さいと言いたいです。

  80. 788 マンション住民さん

    人権や制裁などと軽々しく書くべきではないよ。言葉の意味をよく考えたほうがいいね。

    我々は管理会社の職務遂行義務を厳しく追及するべきだし、その上で延滞金や訴訟となるのだからね。
    どの道滞納者がいちばん報いを受けるわけだから。

    年末忙しい時期だし個々がカリカリきてもしょうがないよ。
    ただ今後の防止策は考える必要があるね。

  81. 789 匿名さん

    管理費払わないと差し押さえはできます。
    その後競売に移行できます。
    掲示板ではなく、決算書類で誰が滞納・・円と書けばいいと思います。
    総会出れませんでしたが、滞納している人がいるんですね。
    決算報告書には滞納金額書いてありましたっけ?
    全部目をとうしましたが記憶にないので、再確認します。

  82. 790 匿名さん

    僅か一年でコレなんだから払えないんじゃなくて払わないのでは?
    強く対応しないと続いたら困る。

  83. 791 匿名さん

    管理会社が内容証明か差し押さえをしたほうがいいですね。

  84. 792 匿名

    滞納者が何軒あるのか、公表しませんでしたが、増えないように対策しなくてはなりませんね。
    新築マンション買って一年足らずで滞納するなんて、自分の器量を判らずに買ったのでしょうね。
    このマンションはさほど高い管理費ではないですよ。それすら払えないならば、出て行って欲しいです。

  85. 793 匿名

    このマンション大丈夫なのか?

  86. 794 匿名

    総会に行きましたが、皆さんきちんとしっかりしてました。あまり意見など言える総会でなかったのが残念ですが。

    常識が無いのは、ごくごく一部か一人?だけでしょう。

  87. 795 匿名

    一人だけが管理費未納?管理費は自動引き落としでは?

  88. 796 匿名

    引き落としです。
    しかし、口座にお金がなければ引き落とし出来ません。

  89. 797 匿名さん

    管理費未納は全員の所有者に迷惑をかけますから、
    早く解消したほうがいいです。
    監査で何号室が滞納いくらって決算報告してもいいと思いますが、
    変な話、住宅ローンを怠っても、自分と銀行の話になりますが
    管理費は全員の負担になりますから、住宅ローンよりさきに管理費を
    払ったほうがいいですよ。

  90. 798 入居済みさん

    分からないので質問して良いですか?

    管理費が未納の世帯があるという話が出てますが
    1軒以上なんですか?
    こういう場合は、誰が対応するのですか?

    797さんが書いているように所有者に迷惑が掛かると言う事なら
    早めに動いた方が良いですよね。

    未納って単純に払えないんですかね…
    もし、そうならローンは払える状況なんですかね…

    いずれにしても早めに対応をした方が良いようですね。

  91. 799 住民さん

    未納の件ですが、他の世帯に迷惑がかかるってゆうのは
    その分を他の世帯で負担するってこと?

  92. 800 匿名

    そういうことになりますね。

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸