東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラヴィアンコート亀有住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. ラヴィアンコート亀有住民専用
匿名さん [更新日時] 2011-04-25 18:46:48

住民板がなかったようなので作ってみました。

公式 http://www.tokyo-kameari.com/

所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ラヴィアンコート亀有の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判

  1. 910 匿名さん 2011/03/18 19:45:49

    完全に柱が屈折してるよ、もうこのマンションだめかも。

  2. 911 匿名 2011/03/18 21:21:58

    どうすんだよ。周辺相場よりもあきらかに金額高かったのに。

  3. 912 匿名 2011/03/18 21:36:01

    どこの柱が屈折しているのですか?
    私が見た所、鉄筋コンクリートの外側のタイルなどが剥がれているみたいですが。
    今回の地震の前から、エントランス入り口の下の部分がいつも補修中で養生テープが貼ってありますね。
    扉が開きっぱなしになっちゃうからですよ。
    建築に問題有りだと思いますので、長谷工に完全補修してもらわないといけませんね。自動ドアにしてもらうべきですよ。

  4. 913 匿名さん 2011/03/18 23:12:47

    柱に異変があるから下の方だけタイルがあのようになるんじゃないの、
    柱の真ん中辺のタイルがはげ落ちるなら理解出来ますが。
    タイルだけが地震であのようになることは考えられませんけど、柱の屈折以外考えられながなぁ~。
    他の明らかに30年前に建てられた古いマンションやいろいろマンション観察してるが、
    表向きにはタイルの被害やヒビ割れ等は亀有地区では見受けられませんね。

  5. 914 匿名 2011/03/18 23:19:01

    金町のマンションのスレを見ましたが天井などに亀裂が入っているみたいです。占有部分の被害はどうでしたか?

  6. 915 匿名さん 2011/03/19 00:54:10

    金町は被害が深刻なマンションは見あたりませんけど何処ですか?

  7. 916 匿名さん 2011/03/19 01:05:17

    プラウドは被害はゼロだそうです、ヴィナシスは壁紙に亀裂が入った部屋が何件か報告されてますけど
    被害は軽微と思われます。その後深刻な書き込みが無い事から壁紙の割れぐらいかと思いますが。
    ヴィナシスはあの揺れにも関わらず。30階以上の高層階で机の上の一輪挿しの花瓶も倒れなかった
    様です、大した建築技術ですねと住民がみんな書き込みしてますよ。
    天井が亀裂とは何処のマンションですか?

  8. 917 匿名さん 2011/03/19 01:20:13

    >913さん
    そうなんですか?どこもこの程度はあるだろう、と思って気にしていなかったのですが。。

  9. 918 匿名 2011/03/19 02:11:52

    プラウドはガーデンのエントランス付近と、アベニューの西側入り口に地面の陥没有り、ガーデンの自転車置き場の柱が割れているとの書き込みがありましたね。資産価値を下げるから、これ以上書いたら名誉棄損で訴えると書き込みを反対しているので、事実はわからないです。
    ヴィナシスはクロスの亀裂とかカウンターの隙間が開いたとかありました。
    やはり少なからず被害はあるんですよ。

  10. 919 住民 2011/03/19 02:19:00

    他のマンションの事ですがヴィナシスの中層階で天井から半分位の所まで、三ヶ所ヒビがはいったとのレスがありました。。。

  11. 920 匿名さん 2011/03/19 04:12:12

    超高層マンションは天井(2重天井)や壁が石膏ボードで出来てるので。ボードがズレるか割れて

    貼ってる壁紙が裂けるのでは、何処の高層マンションでも同じ現象が起きてるとの書き込み多し。

    問題はタイルの落下や柱や梁の割れ(滅多に無い、うちのラヴィアンも玄関の柱は割れてないと思う)

    やコンクリート壁のヒビ割れが

    マンションの寿命にも影響します。ボードが割れてても取り替えれば良いだけですので。

    スレを見てると、今回の地震は低中層マンションに被害が集中してるように思いますよ。

    湾岸の超高層マンション郡も余り被害が無い様ですし。

  12. 921 匿名 2011/03/19 06:47:37

    何とかしてよ。
    三大事業主なんだから、、
    丸紅、日本土地、長谷工さん。
    売った後のアフターも万全と言ってましたからね。
    住民が安心して住めるマンションにして下さい。

  13. 922 住民さんE 2011/03/19 09:21:58

    柱には影響はなさそうですが、エントランス前の地盤がきになります。
    長谷工にきちんと調査してもらって報告してもらいたいです。
    タイルとエントランス柱の化粧は、だれの負担かわかりますか?
    当然施工業者ですか?

  14. 923 匿名さん 2011/03/19 09:32:13

    タイルの貼り方がいいかげだから割れたんじゃないの、地面側のタイルと
    柱側に貼るタイルの間にアソビがないから揺れで割れちゃたんじゃないの?

  15. 924 匿名 2011/03/19 09:36:56

    皆様,まず,軽微な被害か,重大な被害かはしっかりと調査しないとわからないものと思います。
    タイルも単純にタイル業者の手抜きだったのか(これはこれで重要な瑕疵),
    その中の構造壁の変形によるものなのか?
    その構造壁は破壊しているのかしていないのか?
    それは専門家が調査しないとわからない問題です。
    私もそうですが,庶民は表面上でしか判断できません。

    従いまして,ここはデベの説明が必要と感じます。
    もちろん私たちも感情的にならず,的確な情報の収集と適切な質問,
    さらには相手の回答次第では徹底的に追及する覚悟で対応しなければなりません。
    こちらがやみくもに的外れな質問を並べても,無駄な時間を費やすだけになってしまいます。

    ちなみに,このマンションは耐震構造です。
    耐震構造は制震,免震と違って文字通り地震に耐えるように
    作られています。免震構造のようにダンパーなどで吸収するのではなく,
    また,制震のように構造物の揺れ方を制御してエネルギーを吸収するように作られてはおりません。
    大きな地震に対して,踏ん張って耐えるように作られています。
    踏ん張るのですから弱部には構造の強度低下には影響のないひび割れは発生します。
    そういった意味では施工や構造に問題があったのかは判断するには時期早尚かと。
    ましてや壁紙のはがれや,継ぎ目が開いたことなどはおそらく被害のうちには認められないでしょう。

    まずは理事会にてデベの説明会の可及的速やかな開催を
    デベ側に依頼していただくことを期待します。

    それまでに,各宅では専用部分,また皆さんのご協力で供用部分について
    どんな細かなことでも気になる点があれば列挙して被害(と思われる点)の状況の把握をしておくべきではないでしょうか?
    手ぶらで説明会に挑んでも,暖簾に腕押し・糠に釘。うまくかわされるだけだと思います。

  16. 925 匿名 2011/03/19 09:51:17

    かしこまりました。
    一丸となって戦いましょう!

  17. 926 匿名 2011/03/19 11:34:24

    ダンゴが足りなかったのかな?

  18. 927 匿名さん 2011/03/19 11:51:40

    今度の地震で中低層のマンションに被害が集中したと言うことは。長谷工が造るマンションの
    テリトリーですよね、長谷工は超高層マンションは余り建設しないですからね。
    それで長谷工マンションに地震によるクレームが集中してるのかな?

  19. 928 匿名 2011/03/19 12:41:23

    被害が大きい中低層マンションというよりも免震構造としていない
    中低層マンションですね。(中低層で制震はメカニズム上採用されない。)
    売り手側からいえば想定していたものなのかもしれません。
    免震中低層のリライズは免震構造の恩恵は受けているのではないでしょうか?
    (もちろん,その費用は負担しているので恩恵を受けて当たり前ですが。)

    高層マンションは概ね免震か制震構造ですが,
    【免震】は揺れ自体を抑えているので部屋の中の被害はほとんど無いと思いますよ。
    【制震】は表現が難しいですが,うまく揺らすことでエネルギー
    を吸収しているので部屋の中は揺れていると思います。
    【耐震】の高層マンションはそりゃあ身の危険を感じるような揺れを感じたのではないでしょうか?
    もちろん,耐震ですから地震のエネルギーは構造の強度で
    耐えようとしているので,設計通りであれば,設計で予測
    していた箇所に損傷が出ているはずです。

    そういう意味では耐震構造&中低層の多い長谷工マンションは
    クレームもしくは問い合わせが集中しているかもしれません。
    長谷工が真摯に対応して下さると期待しています。

  20. 929 匿名さん 2011/03/19 13:04:47

    引き渡し後はよほどのことがないと住民負担では?
    冷静になりましょうよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸