物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
167戸(他に管理事務室、集会室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月末日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラヴィアンコート亀有口コミ掲示板・評判
-
701
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居済
よかったですね。
少し涼しくなってきました
お友達が来て遊んでいきましたが、
近所で買い物言ったりしましたが
染み心地がよさそうといってました。
ちょっとうれしかったので・・・
-
703
匿名
昨日ガイヤの夜明け見ましたか?
管理会社は競争て、良い管理会社を住民で選ぶ事で、半額位になるらしいですよ。このマンションは特別の事してないし、管理会社も怠慢に感じます。他の管理会社にも見積りを出してもらい、健全なマンション管理をしていきたいです。総会があったら意見をいいにいくつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済
管理費積立金で新築にしては高いほうですかね???
世帯数が50世帯ぐらいならわかりますが
167世帯有りますし、他社の見積りは必要ですね。
段階的に値上の計画予想が有りますので、実際
これ以上上がるよりは見直しはして上がらないほうがいいですよね。
管理費は当然のように使い切るのではなくあまらす努力も管理会社は必要ですよ
新築なのでやることは定期清掃、ゴミだし、植木見回り、エレベーター点検・タワー点検他月一回ぐらい建物のチェックぐらいですか
治す箇所が出たら困りますけど・・・ やるここは少ないですよね
-
705
住民さんE
↑それもさておき、番組冒頭の江口洋介さんの一言は効いたね。
(管理が行き届いているモデルマンションを訪ねて)
廊下に傘立てとか私物が置いてなくてキレイなマンションですね
きわめて客観的なコメント。わがマンションは。。。
-
706
入居済みさん
そりゃ撮影だもん。
きれいにするでしょ。まぁ、もしかしたら普段からかも
知れませんが…。
-
708
匿名
三輪車置いても良いとの意見多かった。
それより管理費は高いと改めて思う。修繕積立金は一万円切ってるのに管理費は一万円以上です。入り口の枯れた草花、寂しいエントランス内、昼間薄暗いエントランスの照明代まで節約しなくてはならない程安い管理費では無い。管理費は絶対見直した方が良いですね。
今の管理費は流行りのコンシェルジュを置いているマンション並みですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
ホントですよ。
共用施設でお金かかるものなんて何もないのに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
住民
本日、ガイヤの夜明け再放送です。
BSジャパン 21:00
-
711
入居済
管理会社儲けすぎですよ。
収支計算書見直したほうがいいですよね。
あいみつは必要ですね一年が終わったらやるべきですね
-
-
712
入居済
小さいお子さんいる人と居ない人の考えの違いですね。
置かないほうがすっきりしますしね。
ただ玄関内には窮屈かもしれないですね。
下の枯れた植木コンクリ打って子供の駐輪場にただで 無理ですけど
この世帯数ならかなりお子さんはいますよ
私の階は誰も共用廊下に出していませんよ
-
713
入居済
隣の壁づたいに音はします。
自分家の音が隣 下にどのぐらいやると響くか
気になります。
このぐらいやらないと響かないとかあればわかりやすいですね。
-
714
住民
既存のの管理会社は儲けてますよ。
ガイヤの夜明けの、
既存管理会社さんが言っていた、
『我々も会社なので出来ることと
出来ない事はあります。
でも精一杯やります』だなんて。
あのジリ貧場面で何言うかと思ったら、、、
今のご時世、そりゃ乗り換えられますよ。
過半数挙手しますよ。
本日の19時ガッチリアカデミーでも
見て心を落ち着けましょう。
-
715
住民さんE
707さん。
そうでしたか、以前に廊下の私物については議論があったのですね、すいません割と最近ここを見はじめたので。
でもウチでも707さんと同じ感想なので驚きました。自分の住まいですが、たしかに団地っぽいですね。
-
716
住民
例えば、雨の日
『傘』
なにげなしに、玄関に置く。
翌朝、晴れ
まだある。
濡れた『傘』
翌々日も。
週末、やっと片づけられた。
以上、専有スペースの使い方。
おしま
い。
-
717
入居済みさん
707さんの言ってる事、同感です。
1人1人が少しずつでも意識したら改善される面が多いんですけどね。
-
718
匿名
絶対、管理会社おかしい見積りです。任せているのですから他のきちんとした管理会社に変更する意向で行かないと無駄金を払って行く事になりますね。何一つここの管理会社の良い所無いです。本当に何もしない会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
仕様低いのに割高と言われ続けたのに、管理費まで割高なの!?許せない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
3月26日付の重要事項説明会及び管理組合設立総会開催のご案内の9ページに管理費予算案があります。支出の部を見ると色々わかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
入居済みさん
管理会社は次の総会で提案しましょう。
以上
終わり。もういいでしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件