一戸建て何でも質問掲示板「2020年オリンピック後は大不況 建設業倒産ラッシュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2020年オリンピック後は大不況 建設業倒産ラッシュ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-11-02 22:56:40

新築着工件数 年間80万棟

あと、数年後には50万棟と言われております

また

2020年オリンピック後は大不況 建設業倒産ラッシュなど

日本の経済ボロボロ

国の借金を考えれば、default

皆さんはどう思いますか。

[スレ作成日時]2015-03-05 18:26:08

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年オリンピック後は大不況 建設業倒産ラッシュ

  1. 1 匿名さん

    コワイ

  2. 2 匿名さん

    リーマン、4年前の震災を経験してるんで、別にってな感じ。
    それよりも30年以内(もう26年以内)70%,,の事を気にした方がいい。

  3. 3 匿名さん

    失われた20年を経ても今なお世界3位。
    国の借金はほぼ全て国内からの調達。
    大丈夫。
    石油の枯渇と日本のデフォルトは、
    来る来る詐欺です。

  4. 4 匿名さん

    まあ悪くはなるだろうけど不景気でも伸びる会社もある。
    好景気なら余程変なとこでなければ安心だが今後の選択は重要になってくるだろうね。

  5. 5 匿名さん

    GDPの成長が止まっても、それ以上に人口が減ったら、一人当たりのGDPは伸びる。

  6. 6 ビーバー [男性 30代]

    五輪後は本当に技術力、人材力のある会社が生き残り、準大手、中堅ゼネコンの中には、合併もしくは倒産を余儀なくされる会社が出てくるだろう。
    本来、震災がなければ淘汰再編がもっと進んでいたはずであったのに、震災のおかげで息を吹き返したゼネコンがいるからである。
    事実、準大手、中堅の優秀な社員は次々とスーパーゼネコンや公務員へ転職しており、人材力の勝ち組、***の差が顕著になっている。数年前、献金問題等で社会を騒がせていた某ゼネコンにおいては、今この好景気で会社の業績が上向いているのに反して、人材の流出が止まらない。これは数年後には取り返しのつかない技術力・会社力の低下につながるだろう。しかし、それは当然のことかも知れない。会社の現状と将来を考えれば、今の会社に留まっていていいかどうか、自ずと答えが出てくるのだろう。一部上場企業であろうが、過去に実績がある会社だから安心ということは、絶対にない。10数年後にそれを目の当たりにすることになるだろう。
    ではどうすればよいか?答えは簡単である。真に技術力があり、将来的に持続可能な体力のある会社を選択すればいいことである。幸いにして今は会社を選べる状況にある。というか五輪までの今しかないのである。
    建設業界の本当の再編、健全化は、五輪後の日本において避けられない。しかし、悲観することはない。
    規模に見合った規模に元請業者が減少することは、実務労働者へ正当な賃金を確保することにつながる。ひいては業界自体の健全化、将来への担い手確保、持続可能な産業へと体質を改善させることができるからである。
    公共工事への依存が高いゼネコン、復興、五輪特需にある現在において、職員の退職が続いているゼネコンは特に注意が必要だ。留まって会社と心中するも、新たな道を今のうちに見出すも、全ては自分次第である。

  7. 7 ケンボー

    倒産より廃業の方が多いと思う。
    社長は60代後半以上、息子は継がず、従業員は中高年しかいない。
    こんな建設系の会社は未曾有の大不況に立ち向かえません。
    40代は一人親方やるか他の会社に転社。老人はそのまま引退です。

    不況にならなくても建設系の会社は半分以上、自然消滅する。ホントに人気がない仕事だから

  8. 8 匿名さん

    原発再稼働→原発事故→復旧&廃炉

    これを繰り返して行くだけで、オリンピックなど桁違いに霞むレベルの金が動く。
    復旧投資には反対する声も上がらない、素晴らしい策でもある。

  9. 9 匿名さん

    河川は年々土砂が堆積していく、浚渫するか堤防を嵩上げするかしないと洪水になる。
    公共事業の削減で怠ってるから最近は河川の氾濫が多い。
    政治の怠慢を誤魔化すために、50年に一度の大雨などと宣伝活動に余念がない。

  10. 10 匿名さん

    今、いざなぎ景気を上回る好景気なんだそうだが、主さんはどうしていますか?

  11. 11 匿名さん

    小泉政権時の国家予算が70兆弱、今、100兆越してるからね。使いすぎでも議員定数削減無く、社会保障を減らし増税。こんな感じでいくんでしょ。

  12. 12 匿名さん

    景気の善し悪しの実感なんて、下層市民には職が無くなるかどうかレベルでしか実感がない
    お金は上の方をグルグル廻っているだけで、その巡る量の違いを景気と言っているだけ。

  13. 13 通りがかりさん

    >>公共事業の削減で怠ってるから最近は河川の氾濫が多い。

    少し安易な考えと思う。
    以前と比べて日本他の気象環境が変化しているのが主原因だろ?
    勿論ボディブローの様に効いてきている「事業仕分け」の影響は間違いないです。
    http://gofar.skr.jp/obo/archives/6901

    家を建てるなら、良い土地に暑さ寒さを軽減してくれる高気密「過剰」断熱住宅ですね。
    大手系でも、結果的に普通に効率の低い家がありますからご注意、予算の許す限り低燃費高寿命を重視しましょう。
    設計・大工さんや建築業者は、所謂「意識高い系(笑)」ではなく勉強熱心な「意識の高い業者」がおすすめですし、生き残って欲しいものです。

  14. 14 匿名さん

    >13
    50年に一度とかは観測点が増えてるから多くなってる。
    天候は原因の一部、山の堰堤等は土砂で埋まってる、針葉樹の山が多く、手入れを怠り保水力が無い、多くは人災。
    50年に一度でも洪水は困る。

  15. 15 通りがかりさん

    気象環境は激変に近いと思いますが、過去100年と比べてみて下さい!

    んでっ、どうしてほしいのですか、アレもコレもは無理と思います。
    そんな誰でも知っている後付文句ばかりじゃなくて、少しは自衛しましょう。

    ハザードマップを見て下さい。
    洪水や土石流でやばい所には家を建てない、今そこに家があるなら、早めの避難とかしか対策はないけどね。
    雨量や川の水位もネット/スマホでリアルタイムの時代、工夫して被害を減らすしかない。

    当時の経済的な理由から人工林は針葉樹が多い、もう伐採時期(少しは金になる)かなと思う。
    その後に広葉樹(金にならないけど有益な)を植林する運動をおススメしますが?

    堤防作るのにも予算の壁がありますが、整備はかなりがんばってると思います。
    残念ながら洪水に間に合ってないけど。

  16. 16 匿名さん

    諫早豪雨、伊勢湾台風、第二室戸台風など過去に有る。
    伐採して金になるのは切り出し条件の良い一部、山持ちも自分の山から切り出すより買った方が安い。
    河川の堤防は永遠に高くしていくか、浚渫しか方法は無い。
    諦めた国も有るそうです、特定地域にわざと氾濫させて、氾濫地域に保証するそうです。

  17. 17 通りがかりさん

    >~台風など過去に有る。

    それがどうしたの?
    たいていの場合、過去の災害を基準に対策してると思うが?
    当時の災害頻度と今を比べてみたら?


    >伐採して金になるのは~

    そ、だから「少しは金になる」だ。
    昔とは違うんだよね。


    >河川の堤防は~

    日本ではスーパー堤防(高規格堤防)がその答えでしょ?
    仕分けでほぼ潰されたし、住民の反対もあるし、やらないと地域が水没するんだけどね。


    住宅建築は、自分たちの選択で災害から身を、家族を守ることができる。
    予算もあるけどさ~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸