住民でない人さん
[更新日時] 2012-02-17 22:25:50
1000をとっくに過ぎても新しいスレを立てる気のないレイディアントシティ印西牧の原の購入者限定の掲示板です。
他の掲示板の迷惑にならないよう、次は自分たちでスレを立てていただくようお願いします。
所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
こちらは過去スレです。
レイディアントシティ印西牧の原の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-11-05 12:36:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市原2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
507戸(うちカルティエ1・2・3:299戸、カルティエ4:108戸、カルティエ5:100戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(カルティエ1・2・3) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2010年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判
-
560
匿名さん
検討板にかかれているように
将来着席という点ではもしかしたら牧の原が一番良いという状態になるかも
しれないですね。
特急関連ではニュータウン中央が良く、中央まででれば牧の原も特急使える
という両方の利点をもつ駅になるかも知れない。
成田までつながって料金も大幅にダウンしたりして。
夢を見られる幸せです
-
561
匿名さん
-
562
周辺住民さん
いやこれはあり得る。
そうして北総線は終点を伸ばしてきた。
あの成田の集団をのがす手はない。
-
563
匿名
>>560
今日、その成田空港行利用して帰って来たが、千葉NT中央はおろか、新鎌ヶ谷でも接続なかった
矢切で抜いた普通を10分以上待つ羽目に
これでは成田湯川や印旛日本医大のほうが早く着く
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
入居済み住民さん
ダイヤはこれからたびたび変わるでしょうから
要望を出せばいいんじゃないですかね。
-
565
匿名
う〜ん。特急止まらないのはわかっていたけどここまでひどいとは…。
このまま改善されないようであれば、今1歳児の子供が小学生になるタイミングで日医大に引っ越そうかな。
千葉ニュータウンの掲示板あちこちみてますがドアシティの過疎具合をみるに京成がどうにかするとも思えず。
牧の原も商業施設はできてるけどららぽーとのある船橋競馬場駅も特急通過駅だし、あまり期待できないように感じます。
ほんと失敗したかなぁ。
わたしも祝日のダイヤや皆さんの接続に関するレポートみて驚きました。すごく残念です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
-
567
匿名さん
予告します!!
日医大住民はアクセス特急と普通特急に分散されるから、発車直前に駅に着いても余裕で普通特急に座れるでしょう。(暫くの間は)
始発電車は使えなさそうなので意味無いです。スルーです。新鎌ヶ谷や東松戸で乗り換える人以外は利用しない事になるでしょうね。
-
568
匿名さん
それを信じてぎりぎりに駅に行ったら
ダイヤが変更されていて乗り遅れるという罠
-
569
匿名
>>567
先ほど牧の原から日医大始発特急に乗ったら、空の状態だった
日医大利用者はほとんどアクセス特急へ移行して、
北総特急が今までの普通みたいにガラガラになって牧の原からでも余裕で座れるようになった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
570
匿名
確かに楽になりましたね。ギリギリに行っても座れます。
私は通勤時間はほぼ今まで通り。
帰りは各駅牧の原止まりに乗りますが、その時間帯はアクセス急行がないので、印旛日本医大の方が不便です。
確かに休日昼ダイヤはちょっとなぁと思います。まぁでも、色々総合してここの方がいいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション住民さん
そうです。電車だけが判断材料ではないです。
環境、利便性考えたら奥よりいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
マンション住民さん
>>570
この言い方だと
牧の原止まり3連チャンの22時台の事かな?
きちんと間にアクセス特急入ってるよ
牧の原→日医大へは不便かもしれんが、終日的には都心からは日医大の方が遥かに早く着くよ
って言われちゃうから、あんまお隣と比べないのがいいかと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名
違いますよ。
私の通勤経路だと、印西牧の原行きが乗り換えがピッタリなんですよ〜。アクセス待つ印旛日本医大民より早く帰れます。まぁ時間帯によるんでしょうが。
私の通勤経路、時間ではそうなんですよ。人それぞれじゃないかな?帰る時間帯と場所によるよ。でもまぁ隣と比べるのは、もうやめます。
もともと、環境や利便性の違い、イメージから、検討もしてなかったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
入居済みさん
近々船橋ららぽーとに車で行く予定ですが、どのような行き方が一番早いですか?
我が家のナビはあまり性能が良くなくてあてにならないんで教えてください。
ネットで調べたんですが、実際行った事ある方の話を聞きたいと思いました。
-
576
入居済み住民さん
早さなら、花の丘公園で左折して16号で千葉北から東関東じゃないかな?
-
577
入居済みさん
>>574 見てみましたがそれにしてもあちらの住民板は意外にも静かですね。
もっと盛大に開通おめでとう~って感じだと思ったのに。
-
578
マンション住民さん
>>575
高速料金などを気にしないのであれば印旛沼を抜けて四街道インターから乗って、京葉道路花輪インターで降りるのが早いと思います。
うちはほとんどそのルートで大体50分前後で着きます。
-
579
住民さんA
>>577
村民たちは気を遣ってるんじゃないの?
過去レスにそういう(開通が嬉しいという)くだりはあったけど、
他の住民が自重するようにレスをつけていた。
-
580
御近所さん
ららぽは土地勘あれば横道横道で40分なんだけど、そうでなければ千葉北からなら5~8分。
16号の混み具合次第。
四街道インターもこのマンションの少し先を右折して印旛沼渡っていけば、混まないからいいね。
帰りはなんていっても四街道インターおすすめ。自分ちの横でるのは快感
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名
何かスカイライナーの騒音がすごいらしいので、嬉しいだけとはいかないのでは?
道路が開通したらさらにですよね。
知り合いが、今ですら騒音で窓が開けられないと。小さな子供がいて起きちゃうからだと思いますが…。パパによくても、ママや子供にはどうなのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
住民さんA
-
583
入居済み住民さん
今日の夏祭りはなかなか盛況でしたね。
子供店長のみんな、頑張っていたね。
-
584
マンション住民さん
-
-
585
入居済み
さすがにホーム脇スレスレを通過するスカイライナーは減速せざるえないのか。
玩具屋は同感。
せめてラジコン屋、前の形態に戻して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
マンション住民さん
印西牧の原の土地柄にマンションや戸建て住宅を買ったひとは、他との比較をして決めた人は多くないと思う。
環境が気に行ったとかレイディアントを見て絶対評価で決めた人が多いではないですか? アクア応募にはみなさん明るい顔をしていて華やいだ雰囲気で購入することを楽しみにしていました。 ですから、日綜が倒産した、ドアーシティーは黒いとか、アクセス特急が止まらないということはそんなに気にしていないと思いますよ。結局自分たちが決めた物件が一番よかったと感じていればよいのですから。
期待をするなら、京成電鉄が印西牧の原をこのままほっておかないというぐらいですかね。
-
587
入居済み
海組はそうかもね。
森組はもっとシビアな目で選んでるよ。
だからこそ現状に納得がいかないわけで。
それを変えていくのも人の力。
東松戸がいい例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
入居済み住民さん
完売後にデベがどうなろうとべつにどうでもいい。
管理組合がちゃんとしていればね。
環境のよさと価格の妥当性、この地域の将来性でここを選んだ。
アンチが何をいおうと自分は間違えていない自信がある。
現状に不満などないし、スカイアクセス開通で
一層将来が楽しみ。
総意だよね。
-
589
匿名さん
>>582
日綜の営業が販売時に教えてくれましたよ。
ここの皆様は中央駅より日医大駅の方が気になるのですね。
ライバル?
-
590
近所をよく知る人
-
591
匿名
まぁまぁ村なんてもうないんだし。
私はあちらを検討に入れていませんでした。
千葉ニュータウンとここを検討しました。
あちらは環境が違いすぎるし、発展が見込めないと思いまして。
ライバル視なんて全くしてませんよ。
ただ、合併によって血税が……。仕方ないんですけどね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
中央は中央であるべくして作られた街です。あくまでも中央です。
-
593
匿名さん
-
594
マンション住民さん
検討版で先見の明があったからあちらを選んだという書き込みみますけど
それは結果でしかなくて、このマンションに手がでなかっただけではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
595
匿名
-
596
住民さんD
購入時点で既に将来の停車駅で差が出ることと、ドアドア通勤時間(敵は駅出口から徒歩1分かからない)
についてそれほど差がないことは既に分かっていたわけで、新線開業まで電車本数が少ない状況を
甘受できるのであれば、非常に割安という判断をした人はいたということでしょう。
電車の本数が現状のようになるかは購入当時は全く分からなかったので、その辺はギャンブル的要素も
なくはなかったけどね。
-
597
匿名さん
文章は正しく読んで正しく伝えましょうね、荒らしの僕ちゃん。
先見の明と“ラッキー”が“多少”あった“かもしれない”と書いてありますよ。
これが理解できない僕ちゃんには雑談板の低学歴スレがお似合いかしらω
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名
このあらし君はいったい何者なのだろう。
住民板にネタ投下&自演→しらじらしく検討板に報告の流れは自分が見ただけでもこれで三回目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名
牧の原→都心への所要時間増加
日医大→アクセス特急停車駅で本数増加で都心への所要時間が牧の原と逆転現象した
これが現実なんだから、いくら煽ろうが過去の物件や当時の価格比較出しても仕方ない
アクセス特急は日医大停車はここが販売した当時には解っていたのでは?
村駅に止まるから、牧の原にも止まるとでも甘い考えしてのかな?
読みが甘いと思うよ
しかしお隣の販売センターでは、新型スカイライナーの写真や空港ダイレクトアクセスと書いてるから、期待するのも無理ないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
-
601
匿名
確かに逆転されたけど、下りは牧の原停まりがあるので、同等位じゃないのかなぁ。
まぁ、アクセス特急を使われたらそれまでだけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民
599
住民以外はお引き取り下さい。
あなたどこの人?
所要時間は変わりませんよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
605
匿名さん
-
606
匿名
なんでそんなにとなりを意識してんの?
引っ越せば?
-
607
匿名
-
608
匿名
-
609
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
住民です
子どもにイボができてしまい皮膚科を探しています。
学校のプール(それ以外はまだ行ってない)でウイルス性のをもらってきたようです…。
お勧めの皮膚科がありましたら教えてください。
液体窒素で焼き切る治療になると思いますが、治療ができるところなら小児科・内科でも結構です。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
近くにある、ふじた皮膚科に行ってみたらどうですか。
土曜は激混みなので、平日オススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
仕方ないよ
牧の原に悪徳が止まらないのは事実なんだから
中央はともかく日医大に止まるのが面白くないのが、いるからこうなるわけで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
-
614
住民
612
違いますよ。
荒らされてるだけです。皆さん特急とまらないことを承知で購入してますし。
悪徳?うーん。よくわかりません。
私は、印西牧の原止まりの電車によく乗るので、今までと変わりません。皆さん同じ様な事を何度か記載してるんで、過去を遡って読んでから投稿してもらえると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
615
匿名さん
特急が止まらないのは解っていたが、
接続がないのまでは想像していなかった件
帰りの時間帯、中央で10分以上待ちは嫌がらせに近い
まぁ朝、日医大始発の特急が余裕で座れるのは想定外で嬉しい事だが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名
新鎌ケ谷で接続に乗らないで、中央で接続がない、って、それはあなたアクセス特急を牧の原に停めろと言ってるのと一緒です。
-
617
住民
まぁまぁ、嫌がらせなんて言わないで下さい。
逆にいには野マンションの人達はこの2、3年そういう状況だったんですし。
私達も2、3年後に期待しましょう。
両隣駅みたいに利便性がアップはしてませんが、前より状況が悪くなったわけではないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
-
619
匿名さん
何事も変化する
1市3駅停車は無理でも、停車駅変更は可能性あり
駅前にホテルができるのはなんでだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
住民
バリアンなら嬉しいけど、
ルートイン
東横イン
スーパーホテル
なんかだとがっかり…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
この地区は昔から
なにか進出しようとすると、事前に地域のネットに企業がさぐりいれるのよ。
牧の原の南口にホテルということだけど、ちょっと前に唐突にバリアンという名前が一時検討板賑わしたし、アク特止まらないのに
ビジネスホテルというのも違和感ないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>>619
変更は出来ない
日医大に止めるのは、北総普通が日医大で終わっているから
日医大から空港へ行く手段がなくなるだろ?
この先、予想出来るのは、牧の原にアクセス特急停車して、北総普通が牧の原で全て折り返すくらい
これも運行免許の理由でアクセス特急は牧の原に停車出来ないのがクリアしなければ無理
どう転がっても牧の原停車→日医大通過にはならないから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
623さん
まぁまぁそんなに必死にならずに。
日医大止まりじゃなくなるかもよ。
近い将来、普通が成田までいくようになると思うし。
牧の原に停車だって将来ありえるかもしれないのは誰にもわかんないんじゃない?
まぁ牧の原に利用者が多くなればニュータウンの接続がよくなると思う。私はそれで充分だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
牧の原住人
今後の予測
1,牧の原折り返しの普通電車が早朝深夜を除き日医大まで延長
2,上り北総特急と下り北総急行をアクセス特急へ格上げ(成田湯川利用者利便性の為)
3,新鎌ヶ谷での接続を向上
4,朝上りと夕方下りのスカイライナーを新鎌ヶ谷に停車
3を除きあんま牧の原にとってメリットなさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
周辺住民さん
625の言うことより
624のいうことのほうが現実味があると
思う。
これだけの施設が集積してきている牧の原なのだから
将来の印西市の核として中央と牧の原という2つの街が悪くなるはずない
-
627
住民でない人さん
>>623
日医大から空港に行く手段はなくなりません。
牧の原に戻ってアクセス特急乗ればいいのです。
-
628
印西市民
>>626
中央と牧の原では条件が違うでしょう
印西市の核はニュータウン中央と市役所のある木下であり
牧の原は大型店舗が集中した街
それも鉄道利用は皆無に近く特急通過でも影響なし
>>627
釣りか解らんがそこまで日医大を妬むのはみっともない
-
629
匿名
市役所、印西牧の原に移転しないかなぁ。
しないだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
牧の原と日医大が張り合うのはいいけど、
日医大が北総の基点である限り停車は免れないよ。
そうでなければ北総乗務員が空港方面にバトンタッチできなくなる。
-
631
匿名
-
632
匿名さん
-
633
匿名
628、釣りとは思わない。
あまりに優位性を吹聴するせいではないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
アクセス特急快適だ、っていう書き込みは散見するけど、牧の原と比べてどうのこうのって話は特にないけど?嫉妬に狂った人には全てが面白く無いんだと思うけど、少し頭を冷やしてみてはいかが?
-
635
物件比較中さん
>>634
同意。633のような人が嫉妬に狂った人ということ?
マンション買う時点で停車駅も決まってたんだし今更何言ったってみっともないだけだ。
街並みのよさや商業施設の多さは相当なもので子供の医療費の助成や、生活費の低さ、
都心へのアクセスのよさ(日医大や中央と比べると相対的にはよくないけど、始発は多いし
依然アクセスはよいと考えるのが普通でしょう)などいい面は相当あるよ。
だから、もういいではないか。
-
636
キュアアクア
多分センティスとの比較で買った自分なんかは何とも思わないけど、
最終的にエストリオと比較して買った人は面白くないのかも。
始発のある安心感は変わらないし、ジョイフルやビッグホップの方が使い勝手いいから、
中央や日医大と比べても何とも思わないけどな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
マンション住民さん
一番最後のレスのあとに住民のかたはwikiの記事編集をというところを
見たら凄いね。
何が凄いかは見ればわかるけれど。
-
638
匿名さん
このスレの内容を箇条書きにしただけだべ
著作権の侵害だっぺ
-
639
匿名さん
>>636
負け惜しみです
休みの日に車でジョイフルやビックホップに行くんだから中央も日医大も牧の原も変わらないです。
使い勝手なら子供の学校とかスーパーとか毎日使うもの重視ですよね。
電車だって船橋や津田沼みたく駅前がごちゃごちゃした繁華街でない千葉NTは、毎日の通勤が便利な特急停車駅がいいに決まってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
マンション住民さん
夜のアクセス特急(上野発)、空いててホントに快適。
空港まで行く乗客は夜になると少なくなるから、乗ってる乗客はアクセス特急が停車する駅を利用している人のみになる。
東松戸とか新鎌ヶ谷で泣く泣く降りていく、西白井、白井、小室、牧の原の住民は不便になってかわいそうだよね。
彼らが乗り換える北総線の普通電車は結構混んでいるよね。
到着は遅い、混んでいるという相反することが起こっていることを北総線のアクセス特急通過駅の乗客は実感してるんじゃないかな?不条理だよね。でも、そこの駅を選んで住居を選んだんだからしょうがないよね。ま、調査不足というか自身の判断の甘さを嘆いてください。
636が言うのような休みの日の買い物場の使い勝手なんてどうでもいいこと。やっぱり負け惜しみだよね。639の言うとおり。
もうひとつ、特に牧の原住民には申し訳けないけど、朝のアクセス特急も空いてるよ。最高。
-
641
住民ではない人さん
牧の原も特急停車駅なのに…。
書き方みるとCNT住民ではない奴の書き込みだな。
ビッグホップに車でなんか行かないし。
マンション出庫してBH内で空き探す方が時間かかるし。
中央からジョイフルの道なんか8車線化工事する程どうしようもなく混んでるし。
スーパーもできちゃったし。
CNT内の人間なら誰もが知ってる事。
当たり前すぎて書き込みがないだけで。
ちゃんと現地見てから書き込んだ方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
>>640
うまいラーメン屋さえ無いような町は嫌だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
中央住民
641、ささいなことだけど
中央住民はジョイフル行くのに464は通らない。南環状線だから渋滞なしだし、それにめったに牧の原にはいかない
中央で完結するから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション住民さん
-
645
マンション住民さん
641へ。
639の言う「特急」はアクセス特急のことでしょう。文脈で分からんか?
そういう理解ができないから、営業の言いなりで不便な住宅買っちゃうんだよ、牧の原***み住民は。
-
646
住民さんA
642さんがみごとに釣りあげたね。
住民ならあのレスはないから、一体どこの人なんだろう?
審査等でここを買えなかったとか、買ったけど手放さざる得なくなったとかで、この物件や
日綜に何らかの恨みがある人なんだろうけど。
アンカーも変えてまた別人を装って、過去レスの訂正説明までしてるところが痛いね。
ところで皮膚科ってふじた皮膚科しかないかな。
私は土日しか行けないので、多少遠くても空いているところ探しているんだけど。
情報求む!
-
647
フォレスト住民
なんか盛り上がってるとこすみません。
正直なところ、アクセス特急が停車するかどうかなんて都内まで通勤する自分だけにしか関係無いんで、車が生活の中心になる家族の住み心地には影響しないと思うんです。
確かに毎日のことなので私もアクセス特急があれば便利だと感じますが、今までの通勤特急は残ってますし北総鉄道もいろいろ考えての決定だと思います。
そもそも、いち民間企業の経営判断ひとつで勝ち負けとか嫉妬とか不毛な話ではないでしょうか。
もう電車の話はそろそろやめて、他の情報交換をしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名
いや、荒しが騒いでいるだけで、盛り上がっているわけじゃないし。負け惜しみでもなんでも、自分の中で良いところ悪いところ折り合いがついて、充実したくらしが出来ればそれでいいんだとおもいますし、そういう暮らしを豊かにする情報交換でもっともっと盛り上がっていきましょう。
そもそも、先に村がどうのこうのとヤッカミをいうから、荒しを呼び込むわけで、以後自重していただければと。
昇ばしは足をのばして、いちどたべたかったなあ。
-
649
匿名さん
648のいうようにではなく、646のいうことが真相に近い気。
検討板も住民板も前から変な荒らしが居着いている。異常な執念でこのマンション叩く
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
マンション住民さん
車痛勤ですがなにか?
空港勤務ですが、空港行きの接続が悪くて車痛勤のままです。
交通費も、燃費しだいですが車の方が安いしね。
住民じゃない方々は、書き込みはご遠慮くださいませ。
-
651
サラリーマンさん
私も車通勤の空港関係者です。
6年後には北千葉道路が開通します。
定年60と考えても残り31年。
あと6年だけちょっと我慢すれば四半世紀快適に通勤できます。
お互いここを選んで良かったですね~。
-
652
マンション住民さん
650です。
自分の場合、羽田勤務もあるうるのでここにしました。
ただ羽田勤務だと、ちょっと辛いですね。
混んでる電車に、1時間以上乗るとお尻がいたくなりますので。
自分は、地元が西日本なのでここの周辺の地理にうといのですが・・・。
651さんは、どのルートで何分位でいってますか?
ちなみに自分は、複数ルートを時間帯によって使い分けています。
最速ルートは、早朝の小林牧場経由から安食バイパスで空港通りで40分位すかねぇ?
-
653
匿名
今日の花火綺麗でしたね。
千葉ニュータウン方面と八千代市?方面に大きく見えて最高。
最近、週末になるとそうふけ公園側に花火がみえて、いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名
今日の花火綺麗でしたね。千葉ニュータウン方面と、八千代市?方面。かなり大きな花火みえましたね。
最近、週末に公園側に花火が必ずといっていいほど見えて最高です。
明日はみえるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
花火きれいでしたね。
>>639
千葉NTも日医大も知らずに買いましたが、仮にどちらの駅周辺を見ても選びませんでした。
「牧の原」が気に入ったもので。残念ながら両隣には魅力を感じていません。
平日にもビックホップもジョイフルも散歩がてら行きます。
わざわざ車に乗る距離でもない。
人にはそれぞれ世界があり、価値観があります。
-
656
匿名さん
-
659
匿名
>>655
同感
電車使わない人にとっては止まろうが通過しようが関係ねない話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件