埼玉の新築分譲マンション掲示板「GRAND VIEW SQUARE(グランビュースクエア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東狭山ケ丘
  7. 狭山ケ丘駅
  8. GRAND VIEW SQUARE(グランビュースクエア)
匿名さん [更新日時] 2018-03-28 08:45:19

大成有楽不動産・三井不動産レジデンシャルによる全235邸の大規模プロジェクト

埼玉県所沢市東狭山ケ丘2丁目704番4(地番)
西武池袋線急行停車駅「狭山ヶ丘」駅 徒歩6分
・平成28年09月下旬入居予定
・鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)地上12階
・売主:大成有楽不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社
・施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
・管理会社:大成有楽不動産

[スレ作成日時]2015-03-04 23:38:22

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRAND VIEW SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    考えすぎたら怖くて家なんて買えないよ
    現金抱えてぼろアパート住んでるのが一番安全なんじゃない?

  2. 152 匿名さん

    それだと地震でってなるよ。

  3. 153 匿名さん [男性 40代]

    狭山ヶ丘は夜遅めの時間だと特急に乗れないのが残念
    所沢で特急に接続する電車が小手指止まりになってしまうから
    遅くまで残業したときほどゆっくり特急で帰りたくなるのにな

  4. 154 匿名さん

    そもそも人口減少ってホントですか?
    2020年以降一発逆転する可能性っだってありますよね。
    人口が増えれば家を購入する人も増えるから心配いらないよ。

  5. 155 匿名

    海外勢が買うがな。
    都内も買い尽くしてそろそろ郊外くるから

  6. 156 匿名さん

    アジアの人だとかえって、資産価値落ちないかしら。そんな予感します。

  7. 157 匿名さん

    外国人が狭山ヶ丘のマンションを買う…?
    いい加減にしろ!

  8. 158 匿名

    そもそも、この話ってこの物件というか今後日本の住宅が人口減少で売れなくなるのか、それともって話でしょ。

  9. 159 匿名さん

    グランビューの話しに戻しましょう(^^;)

  10. 160 ビギナーさん

    見学しました。
    周辺も見学しました。

    駅前寂しすぎる。
    意外に買い物は不便。
    長谷工△。
    安く感じるが冷静になれば高い。
    田舎すぎる。
    通勤、乗り換え不便。
    平置き駐車場あり、安っぽくなくてかっこいい。
    「建つ場所限定」リッチ良い。
    再開発しても予測付く。
    小手指から先は私はムリ。

    検討から外します。

  11. 161 匿名さん

    車があれば不便はしないかなという印象です。
    静かで自然もありそうですし、保育園がたくさんあるのはいいかもしれません。
    ただ、小学校の距離が気になりますね。
    徒歩14分を毎日歩くのは少し遠いかな。

  12. 162 匿名さん

    160さん、あきらめたら一生マンションを買えませんよ。
    もっと頑張るべき!

  13. 163 匿名さん

    急行が停車する駅なのは利点でしょう
    各駅だと急行に乗り換えしないといけないので時間のロスがありますし

    価格は低めになっているので若い世代のファミリーが多くなりそうですね

  14. 164 匿名さん

    狭山ヶ丘をボロクソに言ってる方がいるけどなんで?
    いい町だとオモウケドな。

  15. 165 は?w

    >>161
    とんだけお姫座育ちやねん
    俺は片道1時間歩いてたけど何の苦でも無かったわ

  16. 166 はい

    >>122
    洗車はお金入れて使うタイプ

  17. 167 はい

    >>142
    ・駅前に都銀支店がない。→都銀使わない
    ・商業施設が近隣にない。→商業施設いらない
    ・小中学校が遠い。→めっちゃ近いとこにあるしw
    ・始発駅小手指まで自転車10分(2キロ) →始発乗らない
    ・飛行機騒音 →全く気にならない
    ・自動車学校が近い→で?
    ・郵便局、支所は線路の向こう側→で?
    ・駅前の葬儀場→お化け怖いの?
    ・購入したい部屋(高層階)は3500万前後 →それはあなたの経済力の問題でしょう

    意味不明なマイナス点があまりにも多いので突っ込ませて頂きました

  18. 168 匿名さん [男性 90代]

    狭山ヶ丘駅が始発無かったり終電早いおかけで、駅前に人少ないからええやん
    その分変質者も少ないしな
    所沢みたいにゴミのように人が動くような場所に住むのが嫌な人が選択する駅なんじゃないの?
    だいたい始発とか終電とか気にしてるようやけど、どんだけ働く気やねんw
    始発出勤、終電帰宅?w
    てかそれやったらほとんど家におらへんのやでそれこそどんなマンションでもええやんけw
    あと自転車で行動できるかとか気にしてる奴らも、お前ら中国人か?w
    車ぐらい持っとけよw自転車なんか使わねぇよw
    一番腹立つのがね、建築業者が長谷工だからどうとか言うてる奴らw
    お前ら長谷工が作った家と、それ以外が作った家、見た目で判断つくんか?
    所詮ネットの情報を鵜呑みにしてるだけやろw長谷工を含むほとんどの建築会社で実際働いた経験のあるオッサンが、長谷工はあかんでぇ言うならわかるけど、お前ら、何目線で長谷工がどうとかほざいてんねん
    ちなみに、隣ゆえによく小手指駅が比較されとりますが、小手指がなんぼのもんなん?w
    そんな小さな世界で比較してても虚しいだけやで君たち
    個人個人が住みたい場所で住むのが一番やんけ
    金持ちも、貧乏人も、都会好きも、田舎好きもおる世界なんやから
    グランビュースクエアを非難するその神経が全く分からへん
    ライバル業者ならまだわかるけど書き込んでたら恥ずかしい話やで!
    ここはグランビュースクエアを検討してる人たちの質問に対して、購入を決めたり辞めたりした人たちが答えていく場所ちゃうの?
    購入辞めた奴らはさ、◯◯が気になって辞めました、ぐらいにしとけよ!最初はお前も購入検討したんやろがい
    全否定な書き込みしてる奴らは、はなから購入検討もしとらん奴やからな
    そんな奴は黙って違うところに勝手に住んどけボケハゲタコ!ボケハゲタコ!そしてボケハゲタコ!
    あースッキリした

  19. 169 匿名さん

    始発電車で出勤、終電車で帰宅。
    なるほど、自宅には寝に帰るだけの生活かぁ。
    でも休みの日はゆっくり過ごすことが出来ます。

    ここのマンションが良いのかそうでもないのか、
    人それぞれの価値観の違いだけだから。

    ところでここは、どうなんでしょう?

  20. 170 物件比較中さん

    >>168さんが気になって辞めました

  21. 171 匿名さん

    >購入辞めた奴らはさ、◯◯が気になって辞めました、ぐらいにしとけよ!最初はお前も購入検討したんやろがい
    長谷工が気になって止めました

  22. 172 匿名



    >ここはグランビュースクエアを検討してる人たちの質問に対して、購入を決めたり辞めたりした人たちが答えていく場所ちゃうの?

    購入検討し、見学し、考えて、
    長谷工で止めました。

    (どんな方が住んでいるのかも
    とても重要ですし。)

  23. 173 匿名さん

    長谷工だとダメな理由を実体験として詳しく説明できるのかな皆さん

  24. 174 匿名さん

    物件を選ぶときには、人それぞれ選ぶ基準があって、本当に難しいと思います。
    その当たりの条件は、しっかりと検討をしないと、のちに失敗してしまうことになりそうです。
    そこを間違うと、後で苦労してしまいそうなので、その点は十分にチェックしておきたいところです。

  25. 175 匿名さん

    長谷工って耐震偽装ありましたよね
    偽装する会社は信頼できないな

  26. 177 匿名さん


    鹿島だって清水建設だって他のゼネコンだって施工ミスしてますけどね。
    なんでここのスレで長谷工施工ってだけが書き込まれるのでしょうか?
    ほかのマイナスに映るポイントがないからって証でもあるのでは?


  27. 178 購入検討中さん

    今日モデルルーム見てきました!
    なんだかとても気に入ってしまって、前向きに検討中です
    ただ、下の階は色が選べないからそこんとこ考え中

  28. 179 匿名さん

    施工ミスと耐震偽装は違うと思いますが

    まぁ今でもマクドナルドに行く人もいますので偽装した会社を信じて買うのもアリですよね

  29. 180 検討中の奥さま

    やっぱりカラーセレクトはリバティスケープでしょうか
    オーシャンリキッドもいいなあ

  30. 182 匿名さん

    16日に周辺を探索してきました
    買物できるところとか少ないですね
    お年寄りも多いイメージでした
    それよりもビックリしたのが飛行機です
    13時30分ぐらいから15時前までウロウロしていたのですが何機飛んでたんだろうって感じで凄かったです
    10機ぐらいかな
    しかもそんな上空じゃないのですね
    調布の事故を思い出しました
    春や秋は窓開けてると絶対うるさいですよね
    小学校の問題も出ますよね

    で、検討するのもやめて候補から完全に外れました
    あれだけ飛行機が行き来してればいつか大きな事故があってもおかしくない場所だと感じました
    もちろん無いなら良いのですがリスクは相当高いです

  31. 187 匿名さん

    値段が安くて、駅から近いのでいいと思うのに、悪口ばかりなのは、他の会社の人の書いてるから?

  32. 188 物件比較中さん

    普通にいい物件だと思います
    長谷工ってだけで、なんでマイナスコメントが多いんですかね?
    私は聞いたことないようなゼネコンで建ててる方が不安ですけどね。
    ただ、曇りの日に飛行機が通ったときの反響音はうるさいな。
    でも、全てを兼ね備えた物件なんてないと思うので、(あったらすごく高いから)その辺は折り合いつけて考えればいいのかな。
    夜中も飛ぶわけじゃないしね。

  33. 189 匿名さん

    たぶん長谷工の嫌いな人って以前偽装があった時に嫌な思いしたんじゃないですか
    マクドナルドにはお客さんも以前ほどではないですが入ってますし気にならない人は全然OKです

    長谷工もあの偽装以降何か出たわけでもないし人件費や材料費が高くなってる昨今、長谷工仕様のコストカットのマンションは見直されてきてるのかもしれません
    埼玉の安マンションはほとんど長谷工が施工してるの多いですもんね
    安価なマンションしか買えない私には長谷工とは切っても切れない関係です

  34. 190 匿名さん

    直床とかなんとなくコストカットが見えてしまっているという点で
    どうなんだろうという意見はあると思います。
    できれば、細部までキチンと作って欲しい、と。
    長谷工でも、悪いことばかりじゃなく、保証期間がうんと長かったりとか
    良い面もあるので、その辺りのことを天秤にかけたときにどうなるのか、というところでは?

  35. 191 匿名さん

    長谷工も二重床やってるところもあるのですけどね
    でも安価なマンションは直床です

    直床と二重床
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26930/

  36. 192 匿名さん

    この価格帯のマンションを購入する層で、約200万のコストアップを許容する人がどれだけいるのか?という話だと思います。
    遮音性だけならそれ程変わりないという話ですし、それ以外のデメリットをみたとしても、私なら直床でいいかな。

  37. 193 購入検討中さん

    横浜のマンション傾く くい8本が強固な地盤まで届かず 建築基準法違反の疑い 三井不動産が販売

    1年半前にパークハウス青山でも不具合ありましたね。

    施工不良が多くないですか?検討しているので残念です。

  38. 194 匿名さん

    今回の事件で売主の信頼は著しく失墜してしまったように思います。
    杭打ちは旭化成の子会社、旭化成建材だそうですが工事データの一部改ざんなど
    悪質だと感じます。
    今後は売主がリリースする全物件の売れ行きに大きく影響が出てくると予想されます。

  39. 195 匿名さん

    長谷工も以前偽装で・・・
    三井不動産レジデンシャルも今回偽装で・・・

    凄いのがコンビ組んだもんだ
    あう意味旬のマンションかもね

  40. 196 契約済みさん [男性 30代]

    てか契約手続きしちゃったんだけど...
    何だよこのタイミング 売れなくてバカみたいに値下げしたりしないよね? 長い目でみるとブランドイメージがどうこうは気にしてないけど、このマンションがいつまでも売れないとか値下げしまくりとかがあったらテンション下がります。 

  41. 197 匿名さん

    何かあれば建て替えしてもらえば良いんじゃない

  42. 198 匿名さん

    建て替えればいいけど。大変だよ。
    第三者機関設けても不正はこうしておこるんだから
    アネハだの何なのって消費者馬鹿にしてると思えてしまうのは自分だけか?いい加減にしてほしい。
    今回のは悪質だよね。

  43. 199 匿名さん

    今の時期ならデベ側が再調査して、大丈夫かどうかは調べると思います。
    大丈夫なら最大限にアピールするであろうし。

    ここは大規模の割には、共用部の施設があまりコストが掛からなさそうな感じなのは良いかなと思いました。
    お掃除くらいで基本的には済みそうな感じ?
    ラウンジとキッズルーム的なところだけですものね。

  44. 200 匿名さん

    すぐに調査して欲しいです
    調査しないのなら解約に対応して欲しいです
    第三者機関で調査して欲しいです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸