三井と三菱だったら迷っても、三井と藤和だったら誰も迷わないでしょ。中古でも売れにくくなると思うけどな。
パークハウス宮崎台だから買ったけど、ベリスタ宮崎台だったら買わなかったという人も多いはず。ご愁傷様です。
名前がパークハウスだろうがベリスタだろうがライオンズだろうが、立地と仕様に満足すれば売れるはず、というのが私の意見です。
ただ、このパークハウスは外観デザインが今イチなんですよね~。
私にとっても、名前は特に関係なし。
外観についても、別に気にならない。
8割がた立地。
あとは普通に生活できる仕様であれば良し。
管理会社は既に統合されていて、もともと地所物件だった住人からは質が落ちたとの噂もちらほらある。
「パークハウス=三菱」というイメージなので藤和にはパークハウスは建てて欲しくないのが本音。
しかしパークハウスというブランド性は既に確立されていると思う。
例え藤和に変わっても「実は三菱が建てた物件なんですよ」などといちいち説明しなくても誰もが周知の事ではないだろうか。
中古で売却するにしても、賃貸に出すとしても、あまり価格には影響ないのではないと思う。
倒産したわけではないのだし…
どちらにせよこれだけの立地ですからね。
又既存の数知れないパークハウスの存在もあるわけで…
まぁ私もその住人の一人ですなのですが。
ベリスタだったらサンクタスの方がまだマシ。
>>602
>今より効率的な組織を作ることが目的と思われます。
>すなわちマンション部門も今よりより効率的な運営がなされるはずです。
効率的な運営というのは仕様なども含めたコスト削減も含まれるでしょうね
今までの「パークハウス」のイメージから、より割安で高級感のない(お買い得な)パークハウスに生まれ変わります
パークハウスの価値が上がるということはないと思います
新しいパークハウスのイメージが広がるに従って、パークハウス=ゴクレ・ナイス等の物件と同等の付加価値になっていくでしょうね
まあ、マンションは立地ですからね
宮崎台は急行も止まりませんし…。朝は毎日遅延のために大手町まで1時間くらいかかりますね。
税金対策や各種資金の有利不利で、横綱と十両の統合でも十両が継承すること普通にあるよ。
既存物件の価値が下がる、という議論がよくわからないのですが。
管理はともかく、立地やら仕様やらは変わらないわけですよね。
管理にしても、契約前に内容をほぼ決めているわけで。
例えば、
トヨタがクラウンを止めて、カローラとあいのこの車を出すとしたら、
既に市場に出ているクラウンの中古評価額って下がるんですか???
この物件の名前がベリスタに変わるというなら話は別ですが、
「パークハウス時代の物件」になるわけでしょ?
609さん
業務の効率化は顧客の利益を生むものです。
むしろそのために企業は努力しています。
(無駄な業務が多いとそれが価格に反映されます。)
コストダウンとは別の次元の話です。
とここで経営論をしてもしょうがないのですが、、、
新会社のお手並み拝見というところでしょうか
大手町まで1時間ねぇ・・・、でも乗り換えなしで行けるのは嬉しいことですし、1時間を苦にしてたら都内に住んだほうがいいでしょう。
いろんな意見を言われても、ここは順調に売れると思いますけど。
私、ほかのマンションを買いましたから偉そうなことを言えませんが。
色々言われていますが、また抽選みたいですよ。
首都圏で4~5件しか扱ってないルフォンのような弱小デベに、
落ちぶれることは、間違ってもないだろ。
ま、多くの人が魅力を感じる物件は、好調な販売がなされるわけだと。
デベとかネームだけが魅力の要因ではないね。
高い価格帯だから、経済的にも人間的にもしっかりした人が買って、住みやすいマンションになるといいね。
618さん
本当に同感です。
宮崎台の駅周辺は、桜がとってもきれいになりましたね。
さくらまつりは満開ですね。
この季節の宮崎台は素敵です。
パークハウスの販売は好調のようで、ここに住まわれる方は桜を見たりして四季を楽しめると思います。
ここ最近の近隣新築物件の中では、プラウド宮崎台・ルフォン宮前平と並んで不況下にもかかわらず人気物件となりましたね。
3月下旬も終わりますが、1期3次はあったんですか?
3次かわからないですがHPには4月2日に抽選と書いてありますね。
8戸だそうです。
第1期で51戸に買い手が付いたと言う事でしょうか?
残り24戸??
これからも随時申し込み抽選のパターンが続くのでしょうか?
先着申し込み順の部屋もあるようでしたよ。
先週末の話ですが。
下の階は間取りやカラーの選択期限が迫ってるでしょうし、希望があったら都度売り出すかもしれないですね。
それ以降は、まとめて第二期となるのでしょうか?
いずれにせよ順調ですね。
結局この辺の物件は何だかんだ冷やかす人がいてもどこも順調に売れますね。
ルフォンも完売、ブリリアとサーパスはあと2戸だそうで。
値付けが割高なヴィークコートとドレッセAT鷺沼は苦戦してますけどこれは仕方ないですね。
3次も抽選あったのかな?
抽選でしょうね。抽選にもれた方も結構いるようですから。
ここは駐車車両に悩まされる事になるかと思います。最初の理事会になられる方等は苦労多いと思います。
たしかに路上駐車は多いです。
でも、どうなんでしょうね、家を決める上で優先順位ではないと思います。
買える資金力があり、駅近で魅力を感じている人が多いからこそ、抽選になっていると思いますけど。
路駐禁止解除区域だと聞かされてたうえで契約するので
そんなに文句は出ないんじゃ?
そか、説明を受けた上で納得して買うんだから、文句は出ないでしょうね。
そかそか
そうそう
まぁ、いい気分はしないだろうけど、仕方ないと納得するってレベルかな。
そうですね。
マンションの前の禁止区域や、禁止時間の夜間も停められると西の部屋は嫌ですが、どうしようもないですね。
第1期モデルルームはNタイプがベースでしたけど、
Nタイプが売り切れたいま、
2期モデルルームは他の間取りになったのでしょうか?
どなたか先週末に行かれた方、いらっしゃいます?
立地等はある程度気に入っているのですが、インターネットが「つなぐネット」のみで
使わなくても管理費に組み込まれているのが引っかかります。
路上駐車の問題と同じで、ネット回線の問題も優先順位としては低いのではないでしょうか?
どうしてもそれが問題であればそのマンションは購入しなければよい事です。
ただ、100%満足なマンションはないと思います。
立地やその他の面でどれぐらいカバーできるかですね・・
643さん
老婆心ながら、最近のマンションはパークハウスだけでなく、使う使わないに関わらず、特定のプロバイダの通信料が管理費に組み込まれているのが一般的ですから、そこに拘るとマンション購入は難しいかもしれません。
使う人にとっては、コンテンツに比べて料金が休めなので寧ろありがたいんですけどね。
645さん
そうでしょうか、これらの住環境はこれから住む人に毎日係わってくることなので
優先順位云々の問題ではないと思います。
たしかに購入しなければよいのでしょうが・・
つなぐネットに関しては644さん同様疑問を感じます。
646さん
つなぐネットの料金が安めなんてとんでもないですよ。
100MBがたった1本ですよ、それを75世帯もで共有ですからね。
そもそも特定のプロバイダを抱き合わせ強制販売することが一般的って
おかしくありませんか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3125
まあ価値観は人それぞれ。そもそも納得できないなら買わなければ良いと思います。
ただプロバイダーが予め決まってることが嫌でこのマンションを買わないなら、どのマンションも買えないのが事実です。
私は、ずっと以前からイッツコムを使い、そのメールアドレスを取得して各種会員情報として登録しています。
よって、どのプロバイダが導入されるかがマンション選びの重要なポイントでした。
結果、イッツコムが導入されているマンションを選びました。
ご参考まで。
イッツコムの方が良かった…