物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目100番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分 山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
502戸(非分譲住戸119戸、非分譲住戸用倉庫1区画含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上38階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー麻布十番口コミ掲示板・評判
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
マンション住民さん
707さんへ
早速の情報提供を有難うございました。教えていただいたHPを拝見させていただきました。目に見えない熱線の波長の赤外域800ナノメートル以上でもカットしているのには驚きですね。何せ貧乏人ですので施工コストが幾ら掛かるか問い合わせてみます。施工のオーダーに何世帯か集まらないとコスト高でしょうね。現在貼られている紫外線カットフィルムと合わせられれば紫外域、赤外域がカットできて最高ですね。
以上、取り急ぎ御礼まで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
マンション住民さん
私もここのマンションこそ熱中症が心配だと思っていました。
暑さは尋常ではありません。
今朝も昨夜の雨のお陰か、ベランダのある窓を開けると涼しい空気が入ってきたのですが、密閉されているリビングは相変わらずの暑さでうんざりしています。
リビングのテーーブル上に置いたコップに入った昨夜の飲み残しの水が、ぬるま湯になるくらいの暑さです。
エアコンをつければ数分で温度は下がりますが、東側でベランダのない部屋を寝室にしている方はさぞかしご苦労されているのではないでしょうか。
赤外線防止フィルムや断熱カバーは興味あります。
しかし費用対効果としては如何でしょう。
納戸代わりに使っている部屋の窓を遮光(一級遮光)カーテンで隙間なく覆い、さらにその前に全面天井ま本棚で完全に隠しているのですが、それでも部屋はかなりの温度になります。
なんだか建物全体から熱が伝わってくるようです。
熱は高いものから低いものに移動しますから、フィルムにより瞬間のガラスの熱は防げても、長時間の日射でじわじわとここの黒い建物が温まり、 熱が室内に入ってくるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
マンション住民さん
本当にそうですね。ガラスの城のこのマンションは温室構造ですから、冬は良いとしても今年の様な酷暑では熱中症に気を付けないといけません。
年配の方達は朝から涼しい所にお出掛けしているみたいです。
地下の会議室は涼しいし明るい庭も付いていますから、貸切頻度が少なかったら住民に無料で開放してはどうでしょうか。
寂しがっている年配の住民も結構いらっしゃるみたいですから、リラックスできる椅子を用意すれば懇談の場にもなり癒しの空間にもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
お見合いパーティーの収益を主催者と管理組合で折半すればすべて解決する。
主催者も管理組合も潤うので、両者ともにhappy。
婚活マンションとして名声が上がれば資産価値も高まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
マンション住民さん
意見箱の投稿内容をご存知の方がここに居るようですね?
部屋番号と名前を記入して投稿するようになっていますが、意見箱を見られる立場の方は投稿者の個人情報を守られて無いんですね。
マンション住人が入れる意見箱に部屋番号などの個人情報が必要か疑問です。
匿名でも問題ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
マンション住民さん
パーティー問題やらで不信感大きいのに、肝心の意見箱の管理がいい加減だとすると最悪です。
以前から意見箱の中身を知っているような書き込みが頻繁にありました。
今後のこともありますから、はっきりさせたいですね。
意見箱の中身を知る方は、理事会関係者と住友ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
マンション住民さん
意見箱って匿名で良いと思います。
住人以外が意見箱を使わないでしょう!
素人の理事会で不慣れなら個人情報管理は無理ですよね。
意見箱に『良い意見入れる五月蝿い住人』を把握するために部屋番号を書かせるのかと疑問に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名
赤外線フィルム等々は自分で負担するものなんですね。人が住む建物がそれだけ高温になるのはおかしな話なので、フォローしてくれるものかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
入居済みさん
>713
>715
匿名だと、根拠の無いクレームも連続投稿できることにもなるので、もろ刃の剣ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
718
マンション住民さん
匿名意見も必要かな。
投書内容の根拠の有無は、読めばすぐに分かるよね。
理事会はその見極めの手間より、マンション生活の不便や不満を一つでも多く把握するべき。
部屋番号や名前を明かさなければならない決まりが、かえって情報収集を阻害しているんじゃない。
大切なことは「発言者」ではなく「発言内容」でしょ。
意見箱は住民以外は入れない場所なのだから、いい加減な投書は少ないはず。
住民目線の審議が正しく理事会で行われる事を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
皆さんお風呂のドアのスレンレス?部分の水垢どのように落としていますか?
水滴が白くなっていてなかなか落ちません。
ゲストルームはとてもきれいでピカピカになっていますが
何の洗剤を使われているかご存知の方がいらしたら
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
マンション住民さん
激落ち君で落ちると思いますが、水垢防止の液体塗布をしていると付着しずらいです。
入浴後に拭きとればミネラル成分は付着しないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
入居済みさん
>719
こびりついたものを落とすなら、DIYショップか東急ハンズで売っている「サッシへら」という、お好み焼きのコテの先の細いものがあります。
これで白くなったやつを、こそぎ落とすこともできますが、丁寧にやらないとステンレスに傷付くこと必須(笑)です。
自己責任での最終手段として参考迄にご紹介します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
720さん
721さん
ありがとうございました。
さっそく激落ち使ってみました。
水垢防止液体は何処で購入できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
住民さんA
このところ、コンシェルジュの私語が気になります。
挨拶もこちらのほうが、声が大きかったり、
気がゆるぬんでいるように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
契約済みさん
コンシェルジュをひとり体制にすれば、おしゃべりもできないし、あいさつも大きくなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
マンション住民さん
土日の炎天下、警備員さんが駐車場入り口に立っていますが、暑いのに気の毒です。
冬は寒いですし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居済みさん
昨日の江戸川の花火大会、どれくらい見えたんでしょうか。
当方、西向きなので、見え無いのは納得ずくなんですが、ちなみにどれくらい見えたのかが気になって(笑)・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
マンション住民さん
>No.727 入居済みさん
昨夜ですと、江東の花火大会でしょうか。
実はその時間にあわせてスカイラウンジに行ってみました…。
見えることは見えました。と思います。
ですが、「あそこに見えるはず!」という信念(笑)をもって見ないと見えない、という程度でした。
窓に近づいてよーくよく見ると、とてもとても低いところに、本当にかすかに、たぶん花火なんじゃないかという光の点が点滅するのが見える、気がする、といった感じでした。
正直、目が疲れたので数分しか見ていません。
それでもほんのちょっぴりだけ、夏の気分を味わいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
マンション住民さん
花火は隅田川、東京湾、外苑とも見えても極小なので、裏の公園で線香花火でも楽しんだほうが迫力があります。
花火は近くで見なければ美しくないので、8~10キロも先の隅田川花火をここから見ようなどとも思いませんでしたね。
直線で500メートル離れていたらだめでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居済みさん
花火情報ありがとうございます。
そんなものなんですね。
意外ですね。500mっていうと、六本木ヒルズぐらいでやってもらわないとダメですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
住民さんA
ロータリーから駐車場への入り口のシャッターセンサーについてですが、あまりにも反応悪くないですか?以前にもこの話題はでていて、フロントガラスに赤外線防止等のシールドがあるような車は反応が悪いということは理解できますが、普通の車ではどの辺りからセンサーが反応しますか?
自分の車はシャッターにかなり近づかないと開かないか、それでも開かないときはフロントガラスにリモコンを近づけてあっちこっちに動かしているとそのうちシャッターが開きます。
これって、もう少し、反応のいいものにかえる事はできないのでしょうかねー。
もし、同じようなことを思っている住民がいるようでしたら、投書箱に投函してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
マンション住民さん
配達業者用の駐車スペースに赤い軽がずーと駐車しているのが気になります。
来客用のスペースは空いているのに何故?
駐車料金払いたくないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
733
匿名さん
引っ越してきてもうすぐ1年になります。
とても快適なタワーマンションライフです。
お隣の物件とものすごく悩んだのですが、
車寄せのスペースなど、マンション前のゆったりしているスペースが
とても贅沢で気に入っています。
麻布十番の方面から歩いてきたおばちゃんの団体がパークコートの横を通りすぎ
シティータワーを見て
こっちのタワーの方が涼しそうだし良いねぇ~~
なんて言ってましたが^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
マンション住民さん
以前よく駐車していたシルバーのカ○エンも、ここで指摘されたらそれから見ないですね。
おそらく管理・販売関係者車両ではないですか。
赤い車もここに書かれればもう停めないかもしれません。
掲示板を良く見ているみたいですからね。
ここの警備員は住民でも一時駐車にはうるさく声を掛けてきますから、住民が頻繁に無料で停められるとは思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
マンション住民さん
やはり関係者がここをチェックしているんですかね。
マンションの管理関係にマズイ内容とかのコメントに対して色々とありますし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
マンション住民さん
植木が枯れているのは何とかならないのでしょうか?
単純に水やり不足でカラカラ…。
スプリンクラーをつけるなど対策をしてほしいです。
せっかくいいマンションなのに、
お庭はマンションの顔になる部分です。
夏は毎日夕方に水やり!
これは基本だと思うのですが…。
樹木が枯れて木の入れ替えにお金がかかるなんて
ばかばかしい話です。
年間1000万以上の植栽代がどのように使われているのか?
全く分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
マンション住民さん
夏場の植木の水やりはマンション管理者の基本中の仕事ですが、やっていないのですか・・
水不足が原因で枯れてしまうとすれば、重大な責任問題です。
ここをチェックしている住友関係者の方、早急に確認して植木に水をあげてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
マンション住民さん
731さん、確かにリモコンの反応は良くありませんね。
しかし、高速ETCバーの開くタイミングをあえて遅くしているように、ここもわざと反応悪くしているとか。
あまり感度良く開く設定にすると、万が一反応しなかった場合、シャッターに激突する恐れを危惧したのかな。
「反応鈍いんだよなぁ」くらいが、ドライバーが慎重になるので丁度良いと思うようにしています。
それにしても、手前でちゃんと停止して、リモコン振り回し、やっと反応するのではイライラしますよね。
受信アンテナは車道「上り」も「下り」もシャッター手前の左側壁に付いているので、右ハンドルの車なら助手席側の出来るだけ高い位置で、窓近くが一番反応が良いはずです。
普通の自動車なら、車内から見てダッシュボード左端、フロントガラス際も効果があるのではないでしょうか。
私は助手席側のサンバイザーの一番外側に、リモコンを落ちないように挟んでいます。
一旦手前で停止してから、そろそろシャッターに近づいていくとちゃんと反応してくれています。
しかし車体によって様々なんでしょうね。
アンテナの電波干渉などの専門知識はありませんが、アンテナを左右に増やすのも効果が高いのかな?
又は、もう少し現在のアンテナの高さを上げるとか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
マンション住民さん
2行目訂正
>しかし、高速ETCバーの開くタイミングをあえて遅くしているように、ここもわざと反応悪くしているとか。
しかし、高速ETCバーの開くタイミングをあえて遅くしているように、ここもわざと反応悪くしているとかですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
マンション住民さん
入居者も増えてきましたし、色々と問題があるのに臨時総会を開かないのはなぜでしょう?
スカイラウンジ貸切や1度住民多数決で反対になったはずの生協の保冷箱の話がまだ出ているようですね。
マンション住民の多数決で決めて欲しいです。
民主主義の日本なのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
入居済みさん
植木の水やり。
私も気になっていました。
スロープの横の木(スポットライトが当たっている木)も
葉に水分が無く、風になびくとカサカサと音を立てています。
もうすでに枯れているのかもしれません。
皆さん気にしてみてみてください。
マンションを一周すると沢山木が枯れています。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション住民さん
植栽と言えば、やっとロビーの観葉植物が元気に育ち始めました。
一時は水不足で立ち枯れ寸前にまでなっていたんですが、
住民の方達によるボランティアでの水やりと管理会社へのアドバイスで元気を取り戻しました。
新しいマンションなのでで慣例が無く、限られた人数の管理スタッフなので、
管理規約や管理契約書だけでは1000人を超える住民の方達へのサービスや広範囲な植栽等々細かな対応はできませ
ん。やはり経験と慣例が必要なんです。
と言う訳で、気が付いた事はコンシェルジュの御姐さんや管理会社スタッフへどんどんアドバイスすると前向きに取
り組んでくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
743
マンション住民さん
意見箱の中身に詳しい方ですね。
さすが細かい情報をご存知で。
しかし失礼ながら、水やりに手が回らないほどスタッフが忙しいとはとても思えませんが・・・・・
住民、住宅のために優先してやるべきことが分かっていないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション住民さん
誤解がないように付け加えますが、清掃、修繕などの裏方スタッフさんが頑張っていただいていることは理解していますよ。
しかし、水やりはコンシェルでも警備員でも手が開いていれば出来ると思いましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
マンション住民さん
水やりの件はボランティアでご尽力いただいた方から直接聞いた話なのです。
管理スタッフへの要望のご趣旨は確かに理解できますが、意見箱の内容を知っているって話がいきなり出てくるとは
何とも、、、
あくまでも投稿と言う限られた情報量から、
どう感じ理解するか、まあ投稿やご意見は自由なんですけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
マンション住民さん
↑の方の発言は誰が読んでも「関係者」ポイですよね。
住民が分からない状況を報告していただけることは有難いですが、
もう少し上手く投稿されるとツッコミされないですよ(笑)
ついでに教えてください。
窓に貼ってある「販売中」の広告ですが、
住友さんが「効果があるから継続する」と言えば、
そのまま住民が反対(見栄え悪いから早くはがしてと希望)しても
継続されちゃうものなんですかね?
販売の妨害をするわけではないですが、
竣工後2年目に入ったのでそろそろはがしていただきたいです。
街中に貼ってある広告で十分ではないかな・・・
住民にアンケートをするとか(その他の問題も)で決められないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
kenntarou
シティータワー麻布十番上層階を購入予定ですが、実際に住んでる方からのご意見をお聞かせ願いたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
マンション住民さん
窓に貼ってある「販売中」の広告の件ですが私は関係者ではないので良く分かりません。
ただ管理体制には関心がありますので配布された7月10日の「打ち合わせ記録簿」を精読してみました。
それから受けた印象ですが自己流ですから間違って解釈していたらご指摘ください。
組合側 窓ガラスに部屋の持ち主の営業広告を貼っているので期限を定めて撤去を申し入れた。
部屋の持ち主側 空き部屋の販売は好調なので南側は9月中で撤去、他の面は10月の総会までに掲示期限を示す。
組合側 10月の総会までに掲示期限を示す事で当面の掲示を認める。
以上ですが、組合側の撤去の理由根拠が書かれていませんので、
住民としては、
管理組合が初めに窓ガラスへの掲示を許可したのかしなかったのか、
撤去の理由が何となく分かるのですがでも良く分からない。
共有部の窓に業務用広告を相手の希望する期限で掲示するのを管理組合が認めてしまったとも取れるのでは、、
高速道路から良く見える共有部の広告塔としての使用料を管理組合がもらうべきか、
誰も住んでいない部屋なのに管理費をちゃんと払ってくれているから管理協力へのお礼なのか、、、
皆様はどう理解されますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
マンション住民さん
シティータワー麻布十番に住んでやや一年になります。
多少短所も目に付きますが、総じては個性的かなあと満足をしております。
どうしてもお隣さんとの比較となりますが、それぞれの主張が見て取れます(住民に知人がいるので見学してきました)。
お隣さんはフィットネスルーム、ヒーリングルーム、キッチンルームとか共用施設に力が入っていますので、
家族友人や住民同士のコミニュケーションの場を売りにしています。
廊下も壁に絵を飾っていたりしてホテルにいる様な錯覚を起こすほどでした。
その努力の理由なんですが外から訪れると鳥居や商店等がるので、
それを感じさせないヨーロッパ調の内部空間を作る努力したと思いました。
シティータワー麻布十番は逆に静かな都心のマンションライフを楽しめる様、
他人との煩しさを感じさせないプライバシーを重視しているコンセプトかと思っています。
広々としたロータリー、大型屋根付きエントランスや共用施設を省いた分ロッカールーム常備、広大な玄関ロビー、
エレベーター本数等、とても豪華で友人が訪ねて来ると皆さん玄関でまずびっくりします。
短所を言えば管理面でやや経験不足が見受けられます。
管理面では欧州との関係が深い財閥系のお隣さんには敵いません。
ただ戦後の洗練された日本的モダンさではシティータワー麻布十番に軍配が上がると勝手に思っています。
何処かの掲示版ではお隣はヨーロッパ調、こちらは米国調と書きこみがあったのを記憶しておりますが、
私は日本人の好むモダニズムの典型かと思いますし私自身とても気に入っていますので、
都心で麻布十番にも近く隣に大病院が二つも並んでいる立地とかでお買い得なマンションだと納得しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
kenntarou
749さんへ
大変参考になりました。 ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
マンション住民さん
お隣の住民版は、以下のような処置をとったようですね。
↓ ↓ ↓ ↓
やはり、数名の方からもご意見ありましたように、公開掲示版での情報共有には抵抗があるので、
部外者レスの環境が作りたく、簡易ではありますが急ぎで別サービスで掲示板を作成しました。
今後の運営も含め、いったんこちらの掲示板で議論できればとおもっております。
お手数ですが、よろしくおねがいいたします。
9328.teacup.com/x9904/bbs
こちらも同じようにどなたか作っていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
マンション住民さん
良い部分は749さんの通りです。
不便な部分を書くと「資産価値が下がる!」と誰かに怒られそうですが、当たり障りのない範囲で。
・駅からがやはりまだ暗く(綺麗ではない)寂しい。C地区開発期待。
・建物の周りの風が強くて、雨の日の出勤時に傘が壊れそうになる。
・リビングの窓が開かないことは想像以上に不便で不快。
・部屋中が暑い。窓が少ないので風が抜けない。全ての部屋のクーラーをつけるしか解決策がない。
・冬の昼間は良いが、夜は冷える。何度も隙間でもあるのかと確認したが、結局窓ガラスが冷えるようだ。
・駐車場が面倒。最近システムの変更をしたが、どうなんだろう。
・大人数で貸切可能なラウンジがあるため住人以外が頻繁に出入りする。色々問題発生。今度警備の人員を増やすらしいが、なにか矛盾しているように思う。
・この掲示板に住民の困っていることをのせると、激しく噛み付いてくる方がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
753
マンション住民さん
NO.752さん その通りです!
理事会さんは臨時総会を開催しないし…多数決とかすると思い通りにならないから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
マンション住民さん
749ですが「多少の短所」ところが752さんのご指摘と同感の部分がかなりあります。
ガラスの建物って言う新しいコンセプトですから、
従来のコンクリート製の建物とはかなり異なった良く言えば個性的な生活空間です。
窓ガラス部の面積を計算したら合計で22平方米前後ありました。
この広い窓からの日差しで冬はとても暖かくエコなんですが、
今年の様な酷暑ではエアコンのフル稼働となります。
「・冬の昼間は良いが、夜は冷える。何度も隙間でもあるのかと確認したが、結局窓ガラスが冷えるようだ。」
このご指摘は広いガラス面からの部屋の暖かさが放射冷却で外へ逃げるのと、
幅広の黒く塗られた金属製窓枠が室外と室内の間で熱交換器みたいになっているせいかと推測をしています。
その対策として従来型カーテンでは対応できないので、
外からの光を反射しながら断熱性のある特殊カーテン素材を選んで対応できるかと思います。
これはネット検索すると結構市販されているみたいです。
ラウンジの件ですがお隣はとてもスマートな方法でいとも簡単に解決していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
マンション住民さん
確かに管理体制は??
というか、クレームを根本的に解決する力があるのかは疑問ですな。
理屈より 解決をお願いしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
住民さんD
西側の角または西側にお住まいの方はミッドタウンやや左から最近花火が見えませんか??
神宮の花火が野球の時に上がっていますが、今度の19日の神宮花火はさらに良く見えそうですね!!
あと、どなたかクーラーの清掃頼んだ方いらっしゃいますか??
業者さんを選ぶのに、天井の備え付けだとどこが一番良いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件