マンションなんでも質問「食洗機使ってますか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食洗機使ってますか? 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 13:03:42
【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス超えたので新しいスレを作りました。

食洗機のメリット・デメリットについて、引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット

[スレ作成日時]2015-03-02 20:58:08

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食洗機使ってますか? 2

  1. 801 匿名さん 2018/10/02 03:36:42

    「ズボラ」発言の人は、便利家電は使わないみたいなので
    洗濯は、洗濯板で手洗い、掃除は、ほうきと雑巾のみ
    ごはんは、かまど炊きで、お風呂も窯で炊いているみたいですよ

    まぁパソコンで掲示板に記載している時点で、その人もズボラなんでしょうね

  2. 803 匿名さん 2018/10/02 04:12:37

    >>800 匿名さん

    作業=オペレートの航空宇宙工学を見ると良いですな。
    昔は、民航機の世界でアナログ計器だらけのフライトエンジニアが居る3人乗務だったが、グラスコクピット化で2人乗務になった。
    A380はコクピットに引き出し式キーボードすらある。
    また、メンテ経費の削減で4発機は殆ど居なくなり、双発機だらけで長距離洋上飛行をしている。
    ここで言うズボラと主張するメカヲンチの人物は国際線に乗るのは怖くて出来ないだろうな。

  3. 807 坪単価比較中さん 2018/10/02 07:20:16

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 810 匿名さん 2018/10/02 12:40:43

    >>806 ↑さん

    そこまで言うのか?
    現行の東海道新幹線のN700系は、地震での遅延、台風での遅延、もろともダイヤを回復するために、運転士の人手を借りないコンピュータ制御の全自動運転になる。
    これをズボラと言うのか?
    怖かったら乗るなよ!

  5. 812 匿名さん 2018/10/02 19:59:51

    >>809

    逆でしょう。

    お湯で手洗いしてたら光熱費も大変だし、手も荒れるから普通はしないでしょう。乾燥もおざなりになり流しに放置するだけか、カビだらけの布巾で拭くことになるだろうしね。

    現実をみましょう。

  6. 813 匿名さん 2018/10/02 23:11:03

    >>811 匿名さん

    つまりハイテクを知らないメカヲンチ。
    そんな人に限って食洗機を使おうとしない。

  7. 814 匿名さん 2018/10/02 23:29:40

    きれい好きな人は食洗機
    そうでない方は気にせず手洗いしましょう。

  8. 815 匿名さん 2018/10/03 00:39:45

    食洗機使わない人は、全自動洗濯機も使っていないのではないか?と。
    超アナログ人間みたいなものだから、
    大昔からあったi8080のCPUも嫌いだろうな。
    現在それが、CORE i7まで発展している。

  9. 816 匿名さん 2018/10/03 00:43:55

    半導体に出来て、人間には出来ないのは正確な高速演算だろうに。
    素人の手洗いよりは、プロのやり方を覚え込ませれば遥かに綺麗にできる。
    それが、ロボットによる工作機械だろうに。
    これを知らないのが手洗い派。

  10. 817 匿名さん 2018/10/03 00:53:02

    >>814 匿名さん

    思い込みで、根拠のないことを書かないようにね。

  11. 818 匿名さん 2018/10/03 01:18:26

    食洗機による自動化が弊害だと思っている手洗い派。

    こんなエピソード知ってる?
    1970年代のアポロ計画でアポロ11号の事故。
    地球に帰還するのに大気圏突入の軌道計算はコンピュータによる自動化されていた。
    ところが人手による一発勝負の大気圏突入を賭けるしかなかった。
    失敗すれば、大気圏外に弾き飛ばされてしまう。
    成功はしたものの現在でも軌道計算はコンピュータによる自動化されてる。
    人間だと失敗する確率が高いためだ。
    スペースXの垂直着陸を見るといい。

  12. 819 匿名さん 2018/10/03 01:44:56

    > 817

    ??809の間違いでしょ?
    食洗機のほうが衛生的なのはもう常識でしょ

    洗濯機と洗濯板、掃除機とほうきと同レベルの話だけど

  13. 820 匿名さん 2018/10/03 01:46:54

    きれい好きな人は食洗機
    そうでない方は気にせず手洗いしましょう。

    さらに、食洗機の説明書すら読めないで、使いこなせないズボラな人は手洗いで

  14. 821 匿名さん 2018/10/03 02:11:33

    >>819

    失礼しました。

    食洗機の方が、圧倒的に衛生的・経済的で便利ですよね。

    食洗機を否定する人の気が知れないですね。

  15. 823 匿名さん 2018/10/03 02:54:57

    >>822 ↑さん

    食洗機の効果は手洗いと比べて個人差は少ないでしょう。

    なぜか理解できますか?理解できないでしょうね。

  16. 825 匿名さん 2018/10/03 03:08:50

    >>824 匿名さん

    食洗機不使用はズボラで結論でたし
    蒸し返すのやめましょうよ(笑)

  17. 826 匿名さん 2018/10/03 03:11:22

    >>824 匿名さん

    食洗機使用はズボラだけれども衛生的と結論でたので蒸し返すのやめましょう。

    ズボラが進歩的との結論だったようですね。

    家電活用に反対って戦前派ですか?

  18. 827 匿名さん 2018/10/03 03:20:55

    経済的、衛生的、環境に優しい食洗機を否定する人ってどんな人?自己紹介をお願いしますね。

  19. 828 匿名さん 2018/10/03 03:50:12

    ここの食洗機のバトルはレベル低すぎる。
    自動化とは何か?が理解していないから。

  20. 829 匿名さん 2018/10/03 04:12:27

    それでは話題を変えて、皆様は食洗機の洗剤は何を使ってますか?

    ・粉
    ・液体
    ・タブレット

  21. 830 匿名さん 2018/10/03 04:22:37

    >>829 匿名さん

    以前は粉を使っていましたが、今は液体と言うかジェルです。粉はサジですくうので、こぼれることがあるのが欠点。

  22. 833 匿名さん 2018/10/03 05:26:23

    >>832

    食洗機を買えないズボラさんですか?しっかり働いて食洗機と食洗機専用洗剤買いましょう。

  23. 835 匿名さん 2018/10/03 05:54:02

    >>834

    使ったことないのまるだし。

  24. 836 匿名さん 2018/10/03 06:15:55

    >>834 匿名さん

    買えない食洗機で節約するのは自由だが、洗剤ケチって、食洗機が壊れたり、しっかり洗えなきゃ意味がないと子供でもわかりそうなものだが?

  25. 838 匿名さん 2018/10/03 08:00:06

    >>834

    と言うか、食洗機に普通の洗剤を入れると故障するって警告が書いてませんでしたか?実際に所有しておれば、食洗機に普通の洗剤を入れることはありません。

    http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/84383/~/%E3%81%AA...

    泡が多量に発生し、異常や故障の原因となるためです。
    必ず、「食器洗い乾燥機専用洗剤」をご使用ください。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024946410

    食洗機にまちがって普通の洗剤を投入してしまい・・・



    そもそも洗剤の種類が違うので、普通の洗剤ではうまく洗浄効果がでません。

  26. 840 匿名さん 2018/10/03 08:28:17

    >>839

    泡立つものはだめでしょう。

    泡がたたないものなら使用できるかもしれませんが、研磨剤成分がないから、洗浄効果は低いのでは?

  27. 842 匿名さん 2018/10/03 08:32:48

    >>839
    わざわざ故障リスクを冒してまで、一般洗剤使う価値はないでしょう。500円けちって数万円の食洗機を壊したり、後片付けを思うと、説明書に従って食洗機用洗剤を使った方が賢明でしょうね。

  28. 843 匿名さん 2018/10/03 08:38:09

    「洗剤を間違って使うだけで…こんなことになるの!?」驚きの写真
    http://labaq.com/archives/51837257.html
    に、一般の洗剤を食洗機で使った驚きの写真があるので参考にしましょう。

    食洗機に不慣れだと、ついやってしまうミスなので知っておきたい知識ですね。

    だって。

  29. 847 匿名さん 2018/10/03 10:09:31

    >>845

    まあそれでも毎日使っておれば、80度とかの温水消毒や除菌を繰り返しているから、手洗いよりは清潔だけれどね。

  30. 851 匿名さん 2018/10/03 11:17:42

    >>850

    細かいことを。さすが初心者。

  31. 853 匿名さん 2018/10/03 13:44:21

    >>852

    >まあ落ち着いて!今夜の食器はもう洗ったの?

    そういうのは、手洗いの人に聞いた方が良いよ。

    お酒を飲んで気分の良い時に、何十分も丁寧にお湯で手洗いし、カビの臭い布巾で拭く、なんて酔も冷めてしまう。

  32. 855 匿名さん 2018/10/03 14:23:38

    >>854
    初心者さん、

    上矢印じゃなくて、アンカー使うルールを覚えた方が良いよ。

    投稿番号は>>
    投稿の引用は>
    と言った具合にね。

    ズボラせずによろしく!

  33. 857 匿名さん 2018/10/03 14:29:55

    日本の家電は、如何に簡単便利に使えるかで発展してきたからね。

    イギリス流の伝統を重んじたい方は、日本には向かないんじゃない。

    ズボラを連発する人は、重くて故障だらけで、使い勝手の悪くあまり役に立たないものが好きというのと同じようなものでしょう。

  34. 871 匿名さん 2018/10/04 05:12:52

    話を変えましょう。

    皆さん食洗機活用しておられるようで良かったですね。

  35. 872 匿名さん 2018/10/08 04:38:03

    ステマ凄かったですね。
    今は手荒いが主流だから、このスレも時代錯誤になりました。

  36. 873 匿名さん 2018/10/08 04:51:18

    >>872

    >>今は手荒いが主流だから、このスレも時代錯誤になりました。

    『手荒い』って何だそれ?
    悪意を持ったコメントだ。

  37. 874 匿名さん 2018/10/08 08:14:37

    昔はオプションだったろうから、高いの付けた!と嬉しかったんだろう。
    今は標準仕様で当たり前。
    ギャーギャー言う代物でもない。

  38. 875 匿名さん 2018/10/08 23:54:36

    手洗いが主流って(笑)いつの時代?
    今時、家購入したら、食洗機なんてほぼ標準でしょう

    むしろ手洗い主流って言っていることが時代錯誤でしょうね
    家電製品を使いこなせていないだけでしょうけど

  39. 876 匿名さん 2018/10/09 00:25:11

    富裕層の話では?理解できないのは仕方ないですが。

  40. 877 匿名さん 2018/10/09 01:31:17

    >876

    富裕層?どっちが?
    食洗機を持っているくらいは、もう普通だし、富裕層は、時間を無駄にしないから高級食器もきにせず食洗機だから、どっちも当てはまらないと思うけど

    超富裕層で、家政婦がいるクラスは、家政婦は、手洗い主流ってことかな?
    まぁあまり一般的な話ではないから、どうでもいいけど

    まぁ一般人は、食洗器使用でいいとおもうよ。マニュアル読まないとかメンテナスできないズボラな人は、手洗いでいいと思うよ

  41. 878 匿名さん 2018/10/09 01:53:35

    ズボラな人は食洗機使っていいですよ。
    そこは誰も禁止してないからね(笑)

  42. 879 匿名さん 2018/10/09 02:31:46

    >>878

    今どき食洗機があってわざわざ手洗いする人はいません。

    買えない方のひがみですよね。

  43. 880 匿名さん 2018/10/09 02:34:17

    > ズボラな人は食洗機使っていいですよ

    これ逆ですよね
    食洗機は、初期コストと場所以外のデメリットはないので、設置さえできたら、あとはマニュアルすら読まないズボラな人が手洗いってことでしょ

    設置できない人は、選択肢がないだけなので、手洗い
    設置はできるけど、しない人は、ただのズボラ
    ってだけですね

  44. 881 匿名さん 2018/10/09 03:17:37

    まあまあ落ち着きなさいな。
    キィキィはしたない。
    金持ち喧嘩せずですわよ。

  45. 882 匿名さん 2018/10/09 03:57:16

    >>881 匿名さん

    そうそう、金持ち手洗いせずですわよ。

  46. 883 匿名さん 2018/10/09 04:13:17

    洗濯物を畳んでくれる全自動洗濯乾燥機もいいね。お掃除ロボットち食洗機は富裕層には浸透済みでしょう。

  47. 884 匿名さん 2018/10/09 04:22:43

    >>878

    >>ズボラな人は食洗機使っていいですよ。
    >>そこは誰も禁止してないからね(笑)

    食洗機は禁止していないって何?
    食洗機使うのに規約なんてあるの?

    まるでベランダに食洗機を設置・使用しているの?

  48. 885 匿名さん 2018/10/09 06:23:55

    そうなんでしょ。
    ズボラさんは考えそうなこと。
    食洗機も食器も汚いんでしょう。
    清潔性と手洗いは大事。

  49. 886 坪単価比較中さん 2018/10/09 06:40:03

    >>885
    手洗いの方が不衛生との統計があるのに買えない言い訳は聞き苦しいですね。

  50. 887 匿名さん 2018/10/09 06:45:48

    >清潔性と手洗いは大事。
    食器より「手」の方が大切。で、お湯で洗わない手洗いだと油汚れは落ちず不衛生だよね。清潔性と手洗いは両立しない。

  51. 888 匿名さん 2018/10/09 07:29:35

    高齢者には便利だと思います。
    腰が痛くなりません。
    食後ゴロゴロ出来るし楽チンです。

  52. 889 匿名さん 2018/10/09 07:55:23

    結局、食洗器否定派は、論理的データもなく、単純に自分が使えないだけなのに
    使用する人をズボラって、自己肯定したいだけにしか見えないですけど

    少なくとも一般的には、衛生面は、食洗機が上ですね

  53. 890 匿名さん 2018/10/09 09:11:26

    食洗器を否定する人は、要は貧しいかケチなだけでしょう。買えない・買わない言い訳にズボラだとか不衛生とか言っているだけでしょう。

    衛生的に手洗いできる人だと、さらに衛生的に食洗器を使いこなせることは自明です。

  54. 891 通りがかりさん 2018/10/09 10:10:18

    確かに。
    お年寄りや身体が不自由な方は、便利家電ね。
    故障が多いのがたまに傷だけど。

  55. 892 匿名さん 2018/10/09 15:19:03

    >>891 通りがかりさん

    衛生的に手洗いできる人だと、さらに衛生的に食洗器を使いこなせることは自明です。

    故障が多いって、中国製かなんかでしょうか?それとも説明書が理解できずに一般用洗剤を入れる人かな。買えない人の錯覚でしょう。

    そういう事実と反する印象操作をステマと言うんじゃないかな?

  56. 893 匿名さん 2018/10/10 00:42:43

    食洗機を使いたがらない人は、自動化が嫌いなのでは?
    車で言うと、今だにM/Tに固執し(スーパースポーツを除く)A/T嫌いか?と。
    その前に『自動』車も嫌いなんだろう。
    そもそもあらゆる機械の自動化は、人間がファジーで正確では無い、いい加減さを補うもの。
    例えば、時間を測るを考えてみたら分かる。

  57. 894 匿名さん 2018/10/10 01:14:07

    いずれにしろ、衛生的に手洗いできる人だと、さらに衛生的に食洗器を使いこなせることは自明ではないですかね。

  58. 895 匿名さん 2018/10/10 03:53:23

    家電(ハード)ではなく、能力と清潔観念(ソフト)でしょう。
    もちろん、ゴミ屋敷で食洗機最高と叫ぶのも自由ですがね(笑)

  59. 896 匿名さん 2018/10/10 04:09:38

    > 895

    よく意味が分からない
    プロのような手洗い技術(能力)がなくても、清潔になる食洗機(ハード)のほうが良いってことでいいの?

    食洗機否定する人って、結局、洗濯は、洗濯板で手洗いってことでいいんですよね?
    全く同じだと思うけど

  60. 897 匿名さん 2018/10/10 04:40:48

    >>895 匿名さん

    今の家電は、ハードもソフトも良くできているからね。手洗い手掃除だとゴミ屋敷ですか。

    でも、使ったことないものの故障が多いとか、面白い人がいるものです。

    粘着質の汚れは、食洗機、自動洗濯機で取り除きましょう。

  61. 898 匿名さん 2018/10/10 04:54:36

    要するに、ハイテク嫌いじゃ無いの?

  62. 899 匿名さん 2018/10/10 08:21:37

    要するに技術を知らないのでしょう。

  63. 900 匿名さん 2018/10/10 11:11:12

    >>899

    >>要するに技術を知らないのでしょう。

    技術って何の技術や?
    プロの皿洗い技術?

    皿洗いならアルバイトでも次第に慣れてきて誰でも出来るだろ。

  64. 901 名無しさん 2018/10/10 11:31:59

    その通り。
    そもそも手洗いが面倒臭いから使うんだもの。
    技量とか関係なし。

  65. 902 匿名さん 2018/10/10 13:57:51

    >>901
    >そもそも手洗いが面倒臭いから使うんだもの。

    面倒だから、手洗いではなかなかきれいにならないってことだと思います。
    >>901
    >そもそも手洗いが面倒臭いから使うんだもの。

    面倒だから、手洗いではなかなかきれいにならないってことだと思います。

    食洗器には専用洗剤を含め、各種ノウハウが使われていると思います。

    使ったことのない人が批判するのは的外れでしょう。
    食洗器には専用洗剤を含め、各種ノウハウが使われていると思います。

    使ったことのない人が批判するのは的外れでしょう。

  66. 903 匿名さん 2018/10/10 14:02:09

    >>501
    >・トイレットペーパー派なので、ウォッシュレットもついているが、トイレットペーパーを使わないで良いと思っているウォッシュレットは滅多に使わない

    こういう衛生観念の方が食洗機を否定するのでしょう。なんでも手洗い。衛生的ね。

  67. 904 匿名さん 2018/10/10 14:32:14

    家事嫌い、ズボラ、水道代気になる、、、
    そんな人が食洗機を有り難いと思うことは、それほど悪いことではないと思います。
    利にかなってますよ。

  68. 905 匿名さん 2018/10/10 14:48:22

    >家事大好き、潔癖、水道代気にしない、、、

    なんか主婦失格っぽい。

    でも、一度使えば感激の食洗機を使わせてもらえない主婦って気の毒。

    >・トイレットペーパー派なので、ウォッシュレットもついているが、トイレットペーパーを使わないで良いと思っているウォッシュレットは滅多に使わない

    こんな不衛生だんなのパンツも手洗い、その手で食器洗いって止めて欲しいと思わないのは旦那だけなんだろうな。

  69. 906 匿名さん 2018/10/10 14:51:52

    専業主婦でも賢明な主婦は、水道代も家事労働時間も気にしそうに思います。

  70. 907 匿名さん 2018/10/10 14:54:13

    そもそも手洗いしたら、手が荒れるんじゃないでしょうか?ハンドクリーム塗った手で手洗いしたり、ゴム手袋で手洗いするって、洗浄が今一つなように思います。

  71. 908 匿名さん 2018/10/10 20:16:47

    >>905
    旦那の食器はウォッシュレット嫌いの旦那のパンツと一緒に丁寧に手洗いしてあげると喜ばれるでしょう。

  72. 909 匿名さん 2018/10/10 21:38:13

    ズボラかどうかはその人の性格の問題だから、食洗機を使うか使わないかとは別問題ではないかな。ズボラでない人が食洗機を使えば、ズボラでない人の手洗いよりも衛生的。ズボラな人が食洗機を使えば、ズボラな人の手洗いよりも衛生的だと思う。食洗機を否定する理由が理解できません。

  73. 910 匿名さん 2018/10/11 00:09:55

    頑強に推す人はいても、否定する人はいないようですが。

  74. 911 匿名さん 2018/10/11 00:13:18

    > 家事嫌い、ズボラ、水道代気になる、、

    つまり手洗い派は、
    洗濯は、洗濯板で手洗い
    掃除は、雑巾で水拭き
    炊飯は、薪でかまど炊き
    などなどなんですね

    偏屈、時代遅れ、非論理的な人が、手洗いを主張することは、それほど悪いことではないと思います。
    利にかなってますよ。


  75. 912 匿名 2018/10/11 00:58:26

    他人のコピペ改ざんするほど、己の意見に自信がないのね?
    経済的にも厳しく余裕がないのね。
    食洗機さんの体調が心配ですわ。

  76. 913 匿名さん 2018/10/11 01:16:42

    >>912
    >食洗機さんの体調が心配ですわ。

    というか、食洗機ウォッシュレット嫌いさんの体調が心配だよ。

    痔になったり、トイレットペーパー使わずにお尻洗った手で食器洗ってO17によくならないね。

    食器は除菌して温水で洗いましょう。

  77. 914 匿名さん 2018/10/11 01:39:49

    > 他人のコピペ改ざんするほど、己の意見に自信がないのね?

    というか、食洗機否定派って、結局、なんの論理的根拠もないだよね
    合理的な時間短縮を家事嫌いやズボラって言っているだけで

    より衛生的になり、時間の節約にもなるのに、余った時間で、掃除などの他の家事をより強化できるとかは考えないのかな?

  78. 915 匿名さん 2018/10/11 02:09:43

    何がなんでも、手を使って、時間を嫌というほどかけてやりたいのでしょう。今時珍しい人です。

  79. 916 匿名さん 2018/10/11 06:14:53

    > 家事嫌い、ズボラ、水道代気になる、、、
    > そんな人が食洗機を有り難いと思うことは、それほど悪いことではないと思います。

    食洗機を使っても家事はやっているから、別に家事嫌いとは関係ないですね

    無意味に時間を使うことを美徳する人にはズボラと見えるかもしれませんけど、同等以上の結果が出ることに対して時間短縮になるだけなので、合理的ですね

    水道代は安いにこしたことはないので、特に問題ないですね

    で否定派は、何のメリットがあって手洗いしたいの?


  80. 917 匿名さん 2018/10/11 07:50:37

    激押し派(笑)は居ますが、否定派はいませんよ。

  81. 918 匿名さん 2018/10/11 08:24:28

    >>917 匿名さん


    >激押し派(笑)は居ますが、否定派はいませんよ。

    そりゃ激推しする人はいても、否定する奴はおらんよね。

    当然のことでしょう。

  82. 919 匿名さん 2018/10/11 08:27:54

    > 家事嫌い、ズボラ、水道代気になる、、、
    > そんな人が食洗機を有り難いと思うことは、それほど悪いことではないと思います。

    この人の記載は、否定派でしょ?
    肯定派をディスってるんだから

    むしろ激押しする人は、あんまりいないと思うけど
    1人の否定派の意見を否定しているだけだと思いますよ

  83. 920 匿名さん 2018/10/11 12:26:47

    >>919 匿名さん

    否定と言うか、拒絶だよね。感情的なだけで、合理的な理由が一切述べられていないから、よほど嫌な思い出があるのだろう。

    お気の毒に。

  84. 921 匿名さん 2018/10/11 13:16:21

    メカヲンチほど食洗機を否定する。
    じゃあ、あらゆる工業製品は手作りの方が良いんだね?
    今やそんな時代じゃ無い。
    例えば、航空機の主翼の炭素繊維の製造。
    人手なんてできたもんじゃ無い。
    何がかんでも手洗い派は、ハイテクの否定である。

  85. 922 匿名さん 2018/10/14 16:02:05

    誰も食洗機本体を否定してないでしょ。
    大量のデメリット述べてるだけで、
    どーぞお使いくださいなって温かく見守ってる訳で。
    文法苦手か方かしら?(笑)

  86. 923 匿名 2018/10/14 20:51:21

    >>922 匿名さん

    >誰も食洗機本体を否定してないでしょ。

    なんか、私も車持ってますが、車のない生活に憧れますとそっくりですね。

    >大量のデメリット述べてるだけで、

    それを日本語で否定するって言うのだが?で、どこに「大量のデメリット」の具体的なことが書かれていますか?大量の「ズボラ」と言う否定はあったが?

    そもそも、ズボラだと使いもしないどころか、買えないのにどうして否定できるの?

  87. 924 匿名さん 2018/10/14 23:54:29

    >>922 匿名さん
    それ、文法の問題じゃないね。
    貴方の日本語の水準が心配になりました。

  88. 925 匿名さん 2018/10/15 07:28:29

    > 誰も食洗機本体を否定してないでしょ。
    > 大量のデメリット述べてるだけで

    食洗機のデメリットなんて述べてたっけ?
    少なくとも衛生面、時間、光熱費は、食洗機が上ですね

    初期費用と場所くらいですか?

  89. 926 匿名さん 2018/10/15 09:15:15

    個人の好き嫌いにしても、根拠がなさ過ぎだよね。買えない僻みにしか聞こえない。あるいは、嫁さんに、食洗機はズボラだとか言って、買わなくて愛想尽かされたとか。おまけに執拗さが異常。

  90. 927 匿名さん 2018/10/15 14:26:31

    でもズボラだから必要でもあるわよ?うちはそうだけど。

  91. 928 匿名さん 2018/10/15 18:23:29

    >>927 匿名さん

    執拗だね。

    ズボラな人がズボラなだけで、食洗機とは関係ない話なんだが?

  92. 929 匿名さん 2018/10/16 04:22:00

    ズボラ、ズボラと言うが、ポンピングブレーキの手動を使わずABSを頼りに使うのはズボラかい?
    アンチロックブレーキシステムの制御は、食洗機の制御機能もその仲間だが。
    HE機器を使うのもズボラかい?

  93. 930 匿名さん 2018/10/16 04:26:20

    嫁さんが食洗機欲しいと言うと、ズボラだと非難する夫、即離婚ですね。

  94. 931 匿名さん 2018/10/16 08:38:41

    >嫁さんが食洗機欲しいと言った場合の、だんな様の選択肢は、
    1.食洗機を買う。
    2.食洗機は買わないが、食器洗いを自らかって出る。嫁さんの家事負担を軽減する。
    3.食洗機がデフォのマンションを買う。
    4.離婚後、食洗機をおねだりしないパートナーを探すか、単身生活を貫く。

    以上、難易度の低い順に記しました。
    執拗な食洗機否定派は、4を既に実践中かもね。

  95. 932 名無しさん 2018/10/16 08:41:38

    食洗機に頼って家事ズボラ離婚?
    それは気の毒だ。

  96. 933 匿名さん 2018/10/16 09:43:58

    >>932 名無しさん

    >食洗機に頼って家事ズボラ離婚?
    >それは気の毒だ。

    家電に任せずケチ離婚?
    それは気の毒だ。

  97. 934 匿名さん 2018/10/16 10:12:50

    ズボラで食洗機買ってくれない旦那は粗大ゴミ。

  98. 935 匿名さん 2018/10/16 12:49:43

    ズボラと最初に口走った奴はとんでもないメカヲンチ!

  99. 936 匿名さん 2018/10/16 13:02:27

    『自動』と名のつくものは全てズボラ向けなんだな?
    フルオートエアコンもズボラと言うんだろう。

    こう言う奴に限って、8bit CPUのi8080から発展した事を知らない。

  100. 937 匿名さん 2018/10/16 19:17:46

    >>936
    μプロセッサーの歴史話なら、4004から始めた方が良いかも。

  101. 938 匿名さん 2018/10/16 22:26:39

    >>932 名無しさん

    >食洗機に頼って家事ズボラ離婚?
    >それは気の毒だ。

    ズボラは個人の問題。

    食洗機があれば、ズボラでも衛生的に食器が洗えます。

  102. 939 匿名さん 2018/10/16 22:36:45

    >>937 匿名さん

    確かに4004が元祖ですしね。

  103. 940 匿名さん 2018/10/17 09:05:40

    スレタイ変えたらどうだろう。
    「食洗機愛用者はズボラか否か」

  104. 941 匿名さん 2018/10/17 23:30:11

    > 「食洗機愛用者はズボラか否か」

    これ逆ですね
    「手洗い派は、ズボラか否か」ですね

    食洗機否定派は、ただ自分の使ったことをない物を勉強する気がないだけか、費用や場所を捻出する努力を怠っているだけですね
    手洗いと食洗機を比べて衛生面も含めて食洗器が上なので、食洗機を使うことはズボラではないですね

    今時、洗濯機を使っている人をズボラとは言わないでしょう(笑)同じ理屈です

  105. 942 匿名さん 2018/10/18 05:11:14

    私は、食洗機も手洗いも臨機応変に使い分けています。
    が、洗濯機を引き合いに出すのは、なんとも違和感がありました(笑)

    家事が得意な方もいれば苦手な方も居て、工夫して家事を楽しくこなせる人も、逆の人もいる。
    世代の異なる各家庭で、家事作業それぞれに費やす時間や頻度も優先度も異なります。
    家電の普及率も使用の優先度合いを考慮すれば、洗濯機と食洗機を同列には語れないでしょう。

    傾向として、ご年配の方は、洗濯機は使用・肯定するでしょうが、食洗機には否定的な方が多い。

  106. 943 マンコミュファンさん 2018/10/18 05:29:30

    >>942 匿名さん

    >傾向として、ご年配の方は、洗濯機は使用・肯定するでしょうが、食洗機には否定的な方が多い。

    どこの調査ですか?ソースをお願いします。

  107. 944 匿名さん 2018/10/18 05:58:14

    >>942 匿名さん

    もっともらしく書かれていますが、個人的な感想文ですね。

    >私は、食洗機も手洗いも臨機応変に使い分けています。

    誰でもするごく当然の話でしょう。少量でなくて、食洗機で洗える場合は、食洗機で洗いますよね。

    >洗濯機を引き合いに出すのは、なんとも違和感がありました(笑)

    根拠のない「違和感」。照れ隠しの「(笑)」何がおかしいのでしょうか。

    >家事が得意な方もいれば苦手な方も居て、工夫して家事を楽しくこなせる人も、逆の人もいる。

    だから何でしょうか?

    >世代の異なる各家庭で、家事作業それぞれに費やす時間や頻度も優先度も異なります。

    当然のことですが、機械が得意とする単純作業の衣類や食器を洗うのに費やす時間や頻度を少なくしたいのは、ほぼ共通でしょう。

    >家電の普及率も使用の優先度合いを考慮すれば、洗濯機と食洗機を同列には語れないでしょう。

    同列ではなく、洗濯機が普及した今、ロボット掃除機、食洗機、全自動洗濯乾燥機が、新三種の神器と呼ばれています。

    >傾向として、ご年配の方は、洗濯機は使用・肯定するでしょうが、食洗機には否定的な方が多い。

    古い価値観の方でも洗濯機は受け入れると言いながら、何故食洗機には否定的になるのか、理由も根拠もありません。歳をとって、新しいものに抵抗があると言うことでしょうか?

    であれば、>>941さんの

    >食洗機否定派は、ただ自分の使ったことをない物を勉強する気がないだけか、費用や場所を捻出する努力を怠っているだけですね

    の通りで、ズボラな人が、食洗機を使いもせずに否定しているだけと言うことのように思います。




  108. 945 匿名さん 2018/10/18 07:58:22

    > 家電の普及率も使用の優先度合いを考慮すれば、洗濯機と食洗機を同列には語れないでしょう。

    同じだと思います。洗濯機も最初は、同じ用に手洗いに固執する人はいたでしょうから
    結局、認識率があがれば、普及して、使用が普通になるってだけだと思います

    結局、否定派ってただ新しい物を受け付けれないってだけにみえるけどね

  109. 946 匿名さん 2018/10/18 08:18:40

    それは、ズボラらしい意見だと思いますよ?

  110. 947 匿名さん 2018/10/18 10:16:57

    >>946 匿名さん

    あなたがズボラで研究不足でしょう。

    なんの理由もなく他人をズボラと決めつける前にご自分のズボラを治しましょう。

  111. 948 匿名さん 2018/10/18 12:03:05

    ズボラだから食洗機に洗わせてるんでしょ?(笑)

  112. 949 匿名さん 2018/10/18 13:21:02

    単なるメカヲンチなだけだろう。

  113. 950 匿名さん 2018/10/18 13:52:03

    >>948 匿名さん

    ズボラでケチだから使いもしないで否定しているだけだろう。

  114. 951 匿名さん 2018/10/18 14:15:53

    今時食洗機もウォッシュレットも使えないって気の毒過ぎる。ウォッシュレットでもトイレットペーパーは使うだろうが。正しい使い方をしないとなんでも不衛生。食洗機を食器ストッカーにしたり、手洗いすると、もっと不衛生。

  115. 952 匿名さん 2018/10/19 09:26:49

    食洗機自体が不衛生と言われてますが?

  116. 953 匿名さん 2018/10/19 09:38:45

    >>952

    >>食洗機自体が不衛生と言われてますが?

    そんな事言っていたら、ファミレスで食事を取ることもできないね。(大爆笑

  117. 954 匿名さん 2018/10/19 09:58:50

    食洗機オタクはズボラで大雑把だから、気にならないのよ(笑)
    今は手洗いが最高。

  118. 955 匿名さん 2018/10/19 17:26:55

    >今は手洗いが最高。

    あんたウォッシュレット使いないよ。できればフィニッシュはトイレットペーパーで。今どき、手洗いって汚いよ。

  119. 956 匿名さん 2018/10/19 22:16:39

    便所にトイレットペーパーが流せない国でもあるまいし、ウォッシュレットも食洗機もあれば使うだろう。

  120. 957 匿名さん 2018/10/19 23:19:56

    >>956
    (訂正)
    便所にトイレットペーパーが流せない国でもあるまいし、トイレットペーパーも食洗機も普通に使うだろう。

  121. 958 匿名さん 2018/10/20 01:37:30

    >>954

    >>今は手洗いが最高。

    インドの汚い川での手洗いも最高?
    大腸菌が一杯。

  122. 959 匿名さん 2018/10/20 02:15:48

    さすが!
    不潔な人の発想はすごいね~。
    食洗機以外も汚いの?おたく。

  123. 960 匿名さん 2018/10/20 03:45:05

    >>959
    内容がおかしいから訂正してあげるね。

    さすが!
    食洗機も買えない不潔な人の発想はすごいね~。
    食器以外も汚いの?おたく。

  124. 961 匿名さん 2018/10/20 04:34:41

    まあまあ!仲良くなさいな。
    カネ持ち(綺麗好き)喧嘩せず(笑)
    ズボラは知りません(笑)

  125. 962 匿名さん 2018/10/20 05:16:54

    >>961 匿名さん

    金持ちのきれい好きは食洗機を使います。悪しからず。


  126. 963 匿名さん 2018/10/20 08:38:58

    金持ちは、己を金持ちとは言いません。
    悪しからず。

  127. 964 匿名さん 2018/10/20 09:33:32

    >>963
    >>961
    に対してですか?

    でも、お金なきゃ食洗機は買えませんよね。食洗機くらい買いなよ。近代的な時短生活が送れるよ。

  128. 965 匿名さん 2018/10/20 10:27:17

    ↑オタクに対してよ。
    ショックかしら?

  129. 966 匿名さん 2018/10/20 11:16:10

    >>965 匿名さん

    お互い様のようですが?

    最初に金持ちぶったのは誰でしょうかね?

  130. 967 匿名さん 2018/10/20 11:18:35

    今時食洗機くらい貧乏でも買えるよね?

  131. 968 まま 2018/10/20 14:12:01

    そのとおり。
    子沢山で家事苦手な人には必須
    (*´σー`)エヘヘ

  132. 969 匿名さん 2018/10/20 20:17:09

    >>968 ままさん

    ぱぱさんが家事をしないままさんには必須アイテムですね。

    食器は除菌温水洗い乾燥させて、衛生的でなきゃね。不衛生な手洗いなんてありえません。

  133. 970 匿名さん 2018/10/21 06:31:58

    ここ読むと、不幸な人の必須アイテムみたいね。
    哀しくなるわ。

  134. 971 匿名さん 2018/10/21 06:46:29

    ここ読むと、初心者マークの買えないさんだけが、使わないとするアイテムみたいね。
    もう少し稼げたら買えるのにね。
    哀しくなって当然だよね。

  135. 972 匿名さん 2018/10/21 07:42:05

    買う?
    普通は標準仕様でついねますよね(笑)

  136. 973 匿名さん 2018/10/21 08:06:49

    >>972 匿名さん

    ついているのに30年に3回か4回しか使わない方ですか?確かトイレットペーパー派だからとウォッシュレットも使わないと、不衛生丸だしの人がいましたが、同じ方ですか?

    おまけに、株で儲け損ねたことを自慢されていたかなりイタイ方かな?で、ビルトインの食洗機を食器ストッカーに使う変人ですね。食器棚くらい買いましょう。

  137. 974 匿名さん 2018/10/21 08:09:29

    >>972 匿名さん

    >普通は標準仕様でついねますよね(笑)

    それほど便利で衛生的と認知されて普及しているってことですね。

    ついている便利で衛生的なものは活用しましょう。

  138. 975 坪単価比較中さん 2018/10/21 10:30:24

    全く違うと思います。

  139. 976 匿名さん 2018/10/21 10:51:53

    食洗機マニアさんは、標識仕様でなくオプション購入?
    だから頓珍漢なお話なさるのね。
    来世では富裕層で脱ズボラをお祈りします(笑)

  140. 977 匿名さん 2018/10/21 13:56:55

    >>976 匿名さん

    ↑標識仕様?頓珍漢?

    標識仕様でなくて、標準仕様でしたよ。と言ってもパネルはオプションだったけれど?それが何か?使わないというので、てっきり貧乏かと?

    ご存知のように、今時のタワーマンションは便利で衛生的な食洗機と言うことで標準仕様となっているところも多いよね。

    あれば、ズボラに不衛生な食器ストッカーではなく、便利で衛生的な食洗機として、専用洗剤を入れて正しく使いましょう。

    また、いくらトイレットペーパー派でも、あれば衛生的なウォッシュレットを使い、最後は紙で拭きましょう。トイレで手洗いは止めましょう。

  141. 978 匿名さん 2018/10/21 14:38:09

    >>976

    食洗機マニアって何だ?
    『頓珍漢』てな若者にはわからないジジイ言葉を使うのは例のニコチン依存症の人物だけだな。

    『食洗機ごときで…』で使うのを待っているわ。
    今の時代に矛盾な思想をしているのも、eマンションでの投稿者でたった一人だけだと思う。

  142. 979 匿名さん 2018/10/21 15:31:56

    想像力豊かなのは宜しいが、食器洗ったの?(笑)

  143. 980 匿名さん 2018/10/21 16:04:07

    >>973 匿名さん
    >ついているのに30年に3回か4回しか使わない方ですか?

    その人は30年前から食洗機が標準仕様のMSに暮らしていたのかな?
    それはそれで凄いね。

  144. 981 匿名さん 2018/10/21 17:06:23

    >>980

    >>297:匿名さん [2018-08-19 22:03:09]
    ------
    私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。

    3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。

    これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
    私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。

    結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
    ------

    この人ですよね。ビルトインができたのが30年前くらいで、まだマンションの標準装備になる以前のようだけれど、多分認知症か記憶違いか何かではないでしょうか。

  145. 982 匿名さん 2018/10/21 22:44:53

    一般洗剤で良いとか主張する人や故障しやすいとか言う人もいたようですが、ズボラで取扱説明書を良く読まずに一般洗剤入れて、きれいにならないとか、故障しやすいとか言うのでしょう。頓珍漢ですよね。

  146. 983 匿名さん 2018/10/21 22:53:44

    >>976
    食洗機嫌いさんは、標識仕様?のビルトインが設置されているマンションに住んだつもりで、ズボラで3回しか使わなかったと妄想したのでしょう。
    だから頓珍漢なお話なさるのね。
    来世では富裕層で脱ズボラをお祈りします(笑)

  147. 984 匿名さん 2018/10/22 00:45:40

    >>981 匿名さん

    要はウォッシュレットも使わない人が食洗機嫌いってことか。ズボラと言うよりも不衛生そのもの。

  148. 985 匿名さん 2018/10/22 01:06:41

    ハイテク嫌いでもあるな。

  149. 986 匿名さん 2018/10/22 02:43:30

    ウォッシュレット嫌いって、初めて聞きました。価値観色々ですね。大地主さんでしょうか?

  150. 987 匿名さん 2018/10/22 05:21:53

    深夜は寝て朝はやることあるでしょ?
    家族とか居ないの?
    暇な食洗機の神ですか(笑)

  151. 988 匿名さん 2018/10/22 05:25:28

    >>987 匿名さん

    なんか気の毒ですね。手洗いの神って。不衛生、ズボラは止めましょうね。

  152. 989 2018/10/22 06:01:25

    そうね、あなたみたいにずっと考えてる人って気の毒。

  153. 990 匿名さん 2018/10/22 07:42:10

    高級マンションの標準仕様になるくらい認知されている食洗機、あっても使わないって、どうかしている。


  154. 991 匿名さん 2018/10/22 08:40:24

    「食洗機、あっても使わないって、どうかしている」
    使わないのではなく、使えないが正しいと思いますよ

    新しい物の使い方すら勉強しないズボラみたいなので

  155. 992 匿名さん 2018/10/22 08:47:02

    ガスオーブンと電子レンジが合体した電子コンベックどころか、電子レンジも使わないんだろう。
    その思想では。
    かまど炊き?
    そう馬鹿にされても不思議がない思想だから。

  156. 993 通りがかりさん 2018/10/22 08:53:35

    食洗機は便利ですよ。
    特に身体か不自由な場合、
    とても楽です。

  157. 994 匿名さん 2018/10/22 09:21:23

    >>993 通りがかりさん

    ハンドルコロコロ変えて大変だね。誰でも便利に衛生的に使えて良いよね。説明書を読まないズボラには不向きだろうが。

  158. 995 匿名さん 2018/10/22 10:48:42

    食洗機は便利ですよ。
    でも頭が不自由な場合、
    ズボラで使いこなせないようです。

  159. 996 匿名 2018/10/22 10:50:54

    >>994 匿名さん
    通報しました

  160. 997 匿名さん 2018/10/22 11:22:18

    通報すると、食洗機があっても使わないズボラが治るんでしょうか?衛生的で便利なものは利用しましょう。

  161. 998 匿名さん 2018/10/22 11:56:56

    >>996

    >>通報しました

    ここは2chかよ?
    通報では無く削除依頼、、これを実際にやったのか?

  162. 999 匿名さん 2018/10/22 19:31:12

    >>985 匿名さん
    ハイテク??
    食洗機やウォシュレットにそのワードを使う感覚って凄いね。

  163. 1000 匿名さん 2018/10/22 21:09:26

    >>999 匿名さん

    >>985さんではないが、

    食洗機やウォッシュレットさえ使いこなせないで嫌いならば、
    当然ハイテクもだめでしょうね。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸