住宅設備・建材・工法掲示板「アラウーノって?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アラウーノって?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 19:29:19

前スレが1000レス超えていたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

アラウーノの使用感について、いいことも悪いことも教えてください。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/56471/

[スレ作成日時]2015-03-02 18:53:29

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アラウーノって?その2

  1. 1 匿名 2015/03/02 13:02:55

    リクシルは良く詰まる。
    半年で5回詰まった。

    アラウーノはどう?

  2. 2 匿名さん 2015/03/02 22:35:14

    アラウーノの詰まりの情報は一度もない。
    長い歯ブラシのような物は危険と取説に有った気がする。
    ホース径より短いなら詰まり要素はない。

  3. 3 匿名さん 2015/03/02 23:48:19

    >>2
    嘘はいけません

  4. 4 匿名さん 2015/03/03 01:49:39

    >3
    女性用の○○が大量にトラップ作動部に絡まり動かない故障情報は有ったが詰まりではない。

  5. 5 匿名さん [男性 40代] 2015/03/19 12:50:44

    新型アラウーノにしました。
    水を流すと、封水切れ状態になるので、配管から逆流臭があります。24換気をつけた状態、換気扇をつけた状態では、強烈な逆流臭があります。ネオレストとサティスはどうでしょう?

  6. 6 匿名さん 2015/03/19 22:02:01

    >封水切れ状態
    水量不足ではないでしょうか?
    旧アラウーノですがフイルターが詰まり大幅に水量が減った時に逆流臭が有りました。
    その他の推測は排水管の流れが悪い所が有る。

  7. 7 匿名さん [男性 40代] 2015/03/19 22:16:23

    タンクレストイレはもともと、水が少なく、節水仕様です。それに、流す際、便器の中を覗きこんだのですが、明らかに封水切れになっています。また
    カタログにもこの現象が起こると書いてあるそうです。
    排水管の流れが悪い所が有ると逆流臭が起こるとはどのような原理でしょうか?

  8. 8 匿名さん 2015/03/19 23:40:18

    多少封水切れになっても逆流臭はしません。
    滝などと同じで水流に空気が引っ張られます。
    封水切れになっても便器内空気は水と一緒に吸い込まれますから逆流臭はしません。
    >カタログにもこの現象が起こると書いてあるそうです。
    貴方は取説を読みましたか?
    旧アラウーノの取説を読みましたが封水切れの逆流臭の記載は有りません。
    逆流臭の問題と排水管の流れの問題が無ければアラウーノは更に節水出来ると想像できます。
    なぜならアラウーノのターントラップ機能は底が抜けますから新たな水を流さなくても流れます。
    空になったら水を満たせば良いだけになりますから更に節水できます。
    アラウーノの排水を見ますと2秒程度水が流れた後(トラップは全閉か半開?)にトラップが全開して3秒位流れる。
    その後にトラップが半開になり数秒後に全閉して水を満たしてる、トラップ全開の3秒だけが逆流臭の可能性が有る。
    水封が無くなるのはアラウーノ利点で有り弱点だが排水管に問題がなく逆流臭がしたら欠陥商品になる。
    >排水管の流れが悪い所が有ると逆流臭が起こるとはどのような原理でしょうか?
    排水は管の太さ、勾配、曲がり等に問題が無ければ下に排水、上に空気が有る状態で流れる。
    問題が有ると管内が水で蓋をされる状態になる水の流れが悪ければ上流に水が戻るような状態になり封じ込められた空気が逆流して逆流臭になる。

  9. 9 匿名さん [男性 40代] 2015/03/21 02:25:29

    >カタログにもこの現象が起こると書いてあるそ>うです。
    >貴方は取説を読みましたか?
    パナソニックテクノサービスの方が、2014年カタログの176ページに記載が有るといっていた。


    >封水切れになっても便器内空気は水と一緒に
    >い込まれます
    トイレの水の流れ位ではありえない。

    >アラウーノのターントラップ機能は底が抜けま>すから

    ターントラップ方式では、モーターでゴム管を動かすもので、底が抜けるものではない

    >その後にトラップが半開になり数秒後に全閉し>て水を満たしてる、トラップ全開の3秒だけが逆>流臭の可能性が有る。
    その通り。逆流臭がある。

  10. 10 匿名さん 2015/03/21 03:07:16

    >9
    本性を現し始めましたか?
    >トイレの水の流れ位ではありえない。
    根拠を示して下さい。
    >底が抜けるものではない
    底が抜けると同様、全開のままなら全ての水が無くなります。
    >逆流臭がある。
    正常なら有りえません、パナにクレームとして善処して頂いて方が良いです、欠陥商品です。
    流臭の可能性が有ると言いましたが水封が無いとは言ってません、少なくとも3秒の内2秒間は水封されてます。
    水を流し初めの2秒間で水位は上昇します、十分に貯めた後に全開させますから水封は直ぐには無くなりません。
    最後の1秒は奥まで見えませんから不明です、逆流臭は有りません。
    1秒間だけ例え水封が無くなっても負圧ですから空気は引っ張られます。
    正常な排水配管で正常な使用で逆流臭がする便器など欠陥商品です、必ず交換なり対処して貰って下さい。
    WEBカタログでも逆流臭は見つけられません、新型アラウーノですから堂々とクレームにして下さい。

  11. 11 匿名さん [男性 40代] 2015/03/21 05:47:56

    TOTOとリクシル、それとパナソニックに電話して聞いてみました。
    TOTOとリクシルは、技術的なことがわかる人、又は技術者と話ができ、封水切れによる逆流臭のことを認めました。昔よりは改善されているとのことでしたが、今のところ防ぐことはできないとの回答でした。
    他社のことも聞いてみましたが、今のところ、各社大差なく、封水切れによる逆流臭は起こると考えていました。
    一方パナソニックは、技術的のことがわかる人はいなく封水切れによる逆流臭のことはあり得ないとちんぷんかんぷんでした。
    先週、パナソニックに電話したとき、相談センターの中でも技術的なことがわかるという人と話しましたが、その人も封水切れによる逆流臭についてあ「あり得ない」と言い張ってました。
    パナソニックは何をかくしているのですか?

    6,8,10はパナソニックの関係者のようですので、教えてください。

  12. 12 匿名さん [男性 40代] 2015/03/21 06:09:29

    >WEBカタログでも逆流臭は見つけられませ
    >ん、新型アラウーノですから堂々とクレームし>て下さい。
    電話でクレームつけたら、トボケられたので、いろいろ情報集めをしているだけ。

    >本性を現し始めましたか?
    本性って?回答が納得いかない、誤り、勘違いしていることに対し指摘する事で、本性??

    確実に6,8,10はパナソニックの関係者のようです

  13. 13 匿名さん 2015/03/21 07:01:53

    >11
    本性が現れましたね、最初から分かってました。
    >パナソニックの関係者のようですので
    旧アラウーノ4年強のユーザーです。
    TOTOとリクシルは、技術的なことがわかる人、又は技術者と話ができ、封水切れによる逆流臭のことを認めました。昔よりは改善されているとのことでしたが、今のところ防ぐことはできないとの回答でした。
    サイホン管式ですから水封を吸い出してしまいます。
    タンク式ですと問題はおき難いようですね、水封が間に合うのでしょう。
    節水トイレが仇となってるのでしょうね、水封が間に合わないからと推測できます。
    >パナソニックは何をかくしているのですか?
    何も隠していないでしょうね、水封が無くなれば臭気がする事は馬鹿でも知ってます。
    推測ですがアラウーノの開発の一つのキーポイントですね。
    アラウーノはサイホン管式では有りませんから水封を吸い出す事は有りません、底が抜けるだけです。
    底が抜けて水は完全に無くなりますから暫くすれば臭いは漏れまくりになります、開発者は百も承知の事です。
    水封切れを無くすか最短時間にして、負圧を(空気吸い込み)を維持して逆流臭を防いでるのでしょう。
    その絶妙なタイミングが全閉約2秒、全開約3秒、半閉数秒、全閉で臭気無にしてると推測出来ます。
    元々アラウーノは便器に多量の水を貯めてます、他にも理由は有るでしょうが水封も考慮してるのでしょう。
    最初の2秒間で更に水位を上げてます、安全のためと思います。
    試しに水位低から流しましたら確実に水位が上昇してから全開になりました、半閉から全閉にして全開の手順にしてます。
    >封水切れによる逆流臭について「あり得ない」
    アラウーノは水封が完全に無くなる機構ですから万全に対処してます、ゆえに有り得ないのです。
    前にも述べましたが利点で有り、弱点です、弱点を徹底的に開発者は研究して製品にしたと推測できます。
    >正常な排水配管で正常な使用で逆流臭がする便器など欠陥商品です。
    節水式タンクレス、サイホン管方式の某社製品は欠陥商品ですか?
    新アラウーノが有るのですから色々とテストして見て下さい。
    トイレの水の流れによる負圧の力はとても強いです、別スレですが参考に。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18458/res/6/

  14. 14 匿名さん 2015/03/21 07:28:08

    >12
    >確実に6,8,10はパナソニックの関係者のようです
    関係者が正式なクレームに応対しないで此処のスレで応対ですかお笑いですね。
    大した知識も無いようですから電話して分からない同士が話しても無駄です。
    臭気がするならサービス等を呼ぶべきです。

  15. 15 匿名さん [男性 40代] 2015/03/21 07:45:34

    今、無事に、パナソニックの技術担当者に現状を見てもらいました。
    結論として、封水切れによる逆流臭があると認めました。
    なお、配管にもんだいなく、気圧差によるものだということでした。
    カタログも持参し、分かりづらく書いてありました。

    ショールームでも逆流臭の話をするよう、申し入れました。

    返品、交換について要望したら、持ち帰らせてということでした。

    6,8,10,13,14も、交換すれば

  16. 16 匿名さん 2015/03/21 08:11:19

    >15
    完全に嘘を白状しましたね。
    最初に換気扇の事をレスしてましたので嘘と分かってました。
    どの位の気圧差が換気扇で出るのでしょうか?最高級の高気密住宅でもせいぜい5mm程度です。
    気圧差で簡単に水封が駄目なら大変です、水封はトイレだけでは有りませんよ。
    アラウーノは半閉、全閉が有ります、半閉でも水封が出来ています。
    アラウーノ機構は何べんもレスしてますが利点で欠点です。
    利点の一つは十分な水封が出来る事です、動かす機構ですから中位の水封、高い水封とできます。
    サイホン管方式で完全な水封をする事は高さが増えて汚物が流れ難くなりますから難しいのです。
    中位の水封でもサイホン管方式より水封能力は優れてると推測します。
    アラウーノは底が抜けますし、水封するのも上に十分に上げて出来ますから逆流臭の問題は有りません。

  17. 17 匿名さん [男性 40代] 2015/03/21 08:43:37

    ン?
    流す際の話だが?

    パナソニックも火消しに必死だな。
    その情熱を製品改良にいかしなさい。

    ちなみに、うち、高級な方なので、高気密マンションなんだよ。
    お宅はすかすかの家みたいだな。よかったね。

    パナソニックからの回答が来たら、レスしてやるから待て。
    おちまーす

  18. 18 匿名さん 2015/03/21 08:48:45

    >5
    新型アラウーノで臭いがしたと言って。
    >11
    TOTOとリクシル、それとパナソニックに電話して聞いてみました。
    TOTOとリクシルは、技術的なことがわかる人、又は技術者と話ができ、封水切れによる逆流臭のことを認めました。
    >昔よりは改善されているとのことでしたが、今のところ防ぐことはできないとの回答でした。
    パナだけにクレームせずに3社に電話して聞くなど素晴らしい方ですね、見習わないといけませんね。
    単なるユーザーではないのでしょうね?
    >15
    >配管にもんだいなく、気圧差によるものだということでした。
    この発言も凄い。
    >カタログも持参し、分かりづらく書いてありました。
    当然カタログは受け取りましたね、是非写真を載せて下さい、そう言えば前にも逃げた方がいましたね。

    これでまたアラウーノが売れるようになりますね。
    他のメーカーは臭気は「防ぐことはできないとの回答」ですからね。
    臭気を嫌ってアラウーノに買い替える方は出るでしょうね。
    ただし配管の不具合による臭気も有りますから買い替え時等に確認して貰いましょう。

  19. 19 入居済み住民さん 2015/03/23 14:10:49

    1Fが新型アラウーノで新築まだ一ヶ月だが
    4,5日後にトイレの中が結構な異臭で充満してた
    アラウーノのターントラップとか電源とか調べたが結局、
    アラウーノじゃなくて手洗いの排水口からだった
    ちゃんとトイレの手洗いを使わないと駄目だと思ったよ
    ちなみにサンワカンパニーのアンゴロBってやつだ デザインはいい

    2FがToto
    同価格帯の奴だけどこっちも性能はよい
    ただ、Totoはボタンが並びすぎ そしてエコボタンとか意味不明
    大・エコ・小ってアホか 無駄なボタンを増やさないで欲しい

  20. 20 匿名さん 2015/03/23 22:06:48

    >19
    手洗いの下の水封をしてなかったのが理由?
    1Fが新型アラウーノ、2FがTotoは逆の家庭が多いようですが何故ですか?
    臭い対策で整備屋さんの推奨ですか?
    >大・エコ・小ってアホか 無駄なボタンを増やさないで欲しい
    エコを強調しないと売れないし節水すると陶器製だから歪で局所的に流れないとか、逆流臭とか問題が多いからでないの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレヴィア西葛西レジデンス
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸