住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-09 10:16:18
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】世帯年収別の生活感

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

  1. 321 検討板ユーザーさん 2017/01/09 15:53:20

    夫 39歳 年収500万
    妻 38歳 年収300万
    子供なし
    退職金なし

    新築マンション 4800万
    ローン 3300万
    頭金 1500万
    残預金 600

    やっていけますでしょうか。
    ご意見よろしくお願いします。

  2. 322 匿名さん 2017/01/10 00:37:34

    >>321
    このまま子供なしでずっと二馬力なら贅沢しなければやっていける

  3. 323 匿名さん 2017/01/10 04:52:57

    >>322 匿名さん

    321です。
    ありがとうございます。

    子供を作ったとしたら私たちの年収でしたらどのくらいの価格のマンションでしたら生活していけるでしょうか。

  4. 324 匿名さん 2017/01/11 21:30:38

    手取りだとこのスレタイ範囲内に入るので相談させてください。

    夫:39歳 年収730万 (昇給見込ほとんどなし)
    妻:34歳 年収700万 (産育休中は1/2、その後550万程度で横ばいの見通し)
    子供:妊娠中、もう1人ほしい
    中学までは公立予定。
    退職金ありません。

    検討中物件
    新築マンション:4300万
    頭金:諸費用込1300万(援助なし)
    ローン総額:3000万
    残預金:800万

    決断力がなく二の足を踏んでいます。

  5. 325 匿名さん 2017/01/12 00:28:39

    >>324
    価格的には問題ないと思う。
    ただし今後家族構成が変わる前提なので、本当にその物件で良いか、資産価値や売りやすさは重視した方が良い。
    子供2人予定が双子妊娠で3人になってしまって手狭に、なんていうのはたまに聞くからね。

  6. 326 匿名さん 2017/01/12 09:16:53

    >>325
    324です。ありがとうございます。
    確かに子供だけは授かりものですもんね...
    本当は家族の人数確定してからと思ってたんですがなかなか授からないうちに40の大台に近づいてしまったんで。

    資産価値はよくよく考慮した上で決めようと思います。

  7. 327 戸建て検討中さん 2017/01/13 10:53:20


     私(31)  年収900万 自営
          副収入100万(変動あり)

     妻(31)  年収150万(子育て中も収入あり)

     子供(0)

     車なし

     6000万(戸建て)
     頭金1500万

     預金100万


     無謀でしょうか。

  8. 328 匿名さん 2017/01/13 11:57:57

    年収880でローン4800組んだ私からすれば、324は自慢してるようにしか思えない。
    小学生2人いるが、毎年100~150万円位は貯金できるぞ。

  9. 329 匿名さん 2017/01/14 04:41:56

    >>328 匿名さん

    強がってるようにしか見えない

  10. 330 匿名さん 2017/01/14 06:02:33

    324くらいが普通で328は異常
    旅行も外食も受験もできなくて子供がかわいそう

  11. 331 匿名さん 2017/01/14 06:22:51

    >>328
    小学生なら二人いても学費はほとんどかからないね。
    学費がかかるのはこれから

  12. 332 匿名さん 2017/01/14 06:32:07

    そんなことありません。
    賢い子供さんならそこそこ学費も入用です。

  13. 333 匿名さん 2017/01/14 07:29:27

    教育費を考えたらローンはやはり年収の4倍くらいが妥当だと思う。
    預貯金や年齢、子供をはじめとした扶養家族などの影響があるから、一概にはいえないけど。

  14. 334 匿名さん 2017/01/14 07:40:02

    4~5倍が多数。

  15. 335 匿名さん 2017/01/18 02:10:33

    324です。
    検討していた新築マンションは竣工済みのため、引越しと出産のタイミングがかぶること、および資産価値の予測が難しい新興住宅エリアであることから諦めました。
    環境はとても気に入っていたので断腸の思いですが、子供が万が一病気等で生まれてくる可能性もゼロではなく、そのリスクを取ることができませんでした。

    子供が無事生まれてきて、3歳くらいになるタイミングに向けてまた検討したいと思います。
    相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

  16. 336 匿名さん 2017/01/18 02:13:58

    その後のほうが子供に良くないのに検討するの?
    身勝手ですね。子供がかわいそう。

  17. 337 匿名さん 2017/01/18 07:17:58

    >>336 匿名さん

    そんな無責任なことを言うほうが身勝手。まずは質問者の判断を尊重してあげるべきだと思います。

  18. 338 匿名さん 2017/01/18 08:08:41

    子育てには環境が第一。
    マンション選択は予算的に仕方ない人が多いから
    余り攻めるのも気の毒だしね。

  19. 339 匿名さん 2017/01/18 11:54:36

    336はひがんでるの。

  20. 340 匿名さん 2017/01/18 12:17:36

    庶民は僻まずマンションで妥協しなよ

  21. 341 匿名さん 2017/01/19 22:21:50

    >>340 匿名さん
    匿名掲示板なら何とでも言えるからね。

  22. 342 匿名さん 2017/01/19 22:51:39

    >>338 匿名さん

    社宅(団地)から戸建に引っ越したが、子供的には身近に友達がたくさんいた団地の方が楽しそうでしたよ。

  23. 343 匿名 2017/01/20 03:12:20

    子供の教育費や今後の生活なんて営業にゃ関係ない
    売ればそれで終了

  24. 344 匿名さん 2017/01/20 03:39:48

    >>343 匿名さん

    なぜ唐突に営業の話しが出てくるんだろう?

  25. 345 匿名さん 2017/01/21 23:17:49

    年収1000万以下ならローンの上限は3000万ぐらいが適正値(ファミリー世帯の場合)。これは35歳時点の話で、年齢が1歳上がると100万減、下がると100万増。
    あとは頭金にいくら出せるかで予算は決まる。

  26. 346 匿名さん 2017/01/22 02:20:19

    営業?関係者への揶揄だろ
    皮肉言われたんだよ

  27. 347 匿名さん 2017/01/22 03:02:23

    >>346 匿名さん

    どこに関係者がいらっしゃる?

  28. 348 匿名さん 2017/01/22 04:20:32

    345
    根拠は?

  29. 349 マンション掲示板さん 2017/01/22 05:05:15

    夫29歳 850万
    妻30歳 1000万
    子供なし(1人はほしい)

    購入予定の物件6300万
    諸費用300万
    頭金0
    管理費、修繕積立金合計3.2万

    諸費用を差し引いた貯蓄200万

    厳しいでしょうか。。
    もう少し低価格の物件を選ぶべきか迷っています。

  30. 350 匿名さん 2017/01/22 06:13:11

    次の相談どうぞ
    ワンパやめてね

  31. 351 匿名さん 2017/01/22 08:28:20

    >>348 匿名さん

    私の経験です。

  32. 352 匿名さん 2017/01/22 08:33:47

    >>349 マンション掲示板さん

    2人で3000万ずつと考えても無謀とまでは言えない。

  33. 353 匿名さん 2017/01/22 08:39:02

    >>348 匿名さん

    手取り600万、2割の120万をローンの返済に充てるとして、65歳までに返済するなら、それぐらいが借り入れの額になりますね。

  34. 354 匿名さん 2017/01/22 09:26:58

    後先考えないその日暮らしさんならどうぞ
    普通は控えますけどね

  35. 355 匿名さん 2017/01/22 21:29:48

    >>354 匿名さん

    無謀でないならいいんじゃない?

  36. 356 匿名さん 2017/01/24 12:24:41

    351

    誰なの?w

  37. 357 匿名さん 2017/01/24 13:17:59

    いちいち鬱陶しい質問辞めてくれる?

  38. 358 匿名さん 2017/01/24 14:00:23

    >>356 匿名さん

    私だよw

  39. 359 購入経験者さん 2017/01/25 06:46:17

    夫43歳 500万
    妻37歳 480万
    子供なし

    購入済み物件3900万(戸建)
    諸費用300万
    頭金1000万
    残貯蓄900万
    ローン額:3200万(6:4のペアローン)
    変動金利0.625% 25年
    繰り上げ返済を頑張り、少なくとも夫の定年前には完済目標に。
    頑張って働かないと。

  40. 360 匿名さん 2017/01/25 11:58:13

    どこの誰だかわからないやつの経験なんてアテにならないって分かんないの?何様?

  41. 361 匿名さん 2017/01/25 12:18:09

    まあまあ、そう熱くなる程度でもない。

  42. 362 戸建て検討中さん 2017/01/25 12:27:51

    私29 税込年収500
    妻28 税込年収380(現在育休中)
    子ども0歳

    新築戸建諸費用込 3500万
    頭金 200万
    残貯金 80万
    借入 3300万

    無謀でしょうか?楽観的だったんですがここのご意見を見てると不安で…

  43. 363 匿名さん 2017/01/25 13:13:21

    >>360 匿名さん

    何をおこってるの?

  44. 364 匿名さん 2017/01/25 13:38:27

    怒るというか馬鹿にしてんでしょ

  45. 365 匿名さん 2017/01/31 22:21:45

    >>362 戸建て検討中さん

    まだお若いので大丈夫と思いますが、貯金が少なすぎますね。引っ越しとかカーテンなどの購入だけでもかなりの出費になりますよ。

  46. 366 戸建て検討中 2017/02/06 02:39:27

    夫30 一部上場企業 税込年収770万(10年後位に1000万)
    妻30 一部上場企業 現在育休中(第二子出産後に復帰→時短で200万、フルタイムで350万)
    子0 (もう一人産む予定)

    新築建売戸建て5600万をとても気に入って、頑張れば買えるものかと検討していましたが、
    あまりに無謀そうで諦めるべきかと思いはじめました。 

    現在貯蓄が750万程度しかないため、
    諸費用と引っ越し関連で使ってしまうことになります。
    そうなるとフルローンとなり、夫名義で借りれるMAX額になってしまいます。

    35年、変動0.675の想定で、まずは年200万返済予定でなんとかいけるのかな、と考えておりました。
    が、あまりに生活に余裕がなくなりすぎてしまいますかね。。

  47. 367 住民板ユーザーさん8 2017/02/06 16:55:58

    返済期間20年しかないのに年収5倍借りてしまいました。

  48. 368 マンション検討中さん 2017/02/08 13:13:06

    夫29歳:700万(10年後位には1000万になる予定)
    妻28歳:420万
    子供なしですが近いうちに欲しい

    新築マンション5000万円
    頭金:800万円
    借入:4200万円
    残貯金:400万円(諸経費は差引いた後)

    夫はボーナス比率が高いので、ボーナス返済も加える積りです。

    子供のことを考えると無理した金額だったのでしょうか?
    不安になってきてしまいました。

  49. 369 匿名さん 2017/02/08 13:45:33

    >>368 マンション検討中さん

    ローン組んだんなら、不安になる前に稼ぐなり、節約を趣味にするなりしたら。

  50. 370 匿名さん 2017/02/08 23:24:55

    夫29歳:600万(10年後位には750万になる予定)
    妻29歳:350万 (いずれは専業主婦にさせて子育てさせたい)
    子供なしですが近いうちに欲しい

    新築マンション3400万円
    頭金:500万円
    借入:2900万円
    残貯金:200万円

    車や家具、旅費、教育費などを考えたらこの購入額になりましたが、皆さん高い買い物されてますね。。
    なぜそんなにマイホームのお金に比重をおいているのでしょうか?(否定的な意味ではない)
    車や旅行にお金を割いても良いのでは。。

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸