住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-27 23:07:21
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

最近見た物件
コンフィール守谷本町
所在地:茨城県守谷市本町3182-3(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩21分 (自転車7分・約1,660m)
価格:2,900万円台予定~5,300万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.66m2~100.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 102戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

  1. 2201 マンション検討中さん 2024/06/23 00:30:15

    【年  齢】夫41歳、妻40歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員
    【年  収】夫:800万 妻:300万
    【家族構成】夫婦 、子供1人(妊娠中)
    【貯蓄】現金1700万
    【物件価格】4100万(諸費用込み)
    【ローン借入額】3300万
    【金利種類】0.55% 変動金利
    【地域やマンションor戸建】マンション
    【車】1台(ローンなし)
    【その他】60歳定年。退職金700万程度見込。

    ご意見お願いいたします。

  2. 2202 マンション掲示板さん 2024/06/23 03:58:21

    >>2201 マンション検討中さん

    うちも近い感じの条件です
    子供1人なら大丈夫だと思いますよ
    うちは2人です

    40超えてからの子育てはしんどいです
    お互い頑張りましょう


  3. 2203 マンション比較中さん 2024/06/23 06:56:31

    成人になるまで生きて折れるか心配ですよね
    参観日も少々恥ずかしいし

  4. 2204 名無しさん 2024/06/23 07:43:00

    >>2203 マンション比較中さん

    今は年齢高めの人多いですよ
    同期の子供が今年大学受験に対し、我が家は来年小学校入学です

    成人まではいけても結婚や孫は難しそうです(笑)

  5. 2205 匿名さん 2024/06/24 21:41:18

    【年  齢】夫36歳、妻33歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻: 専業主婦
    【年  収】夫:750万
          妻:0万 2025年4月よりパート予定
    【家族構成】夫婦 、子供2人 (3歳+1歳)
    【貯蓄】現金1700万、 投資信託600万
    【物件価格】未定
    【ローン借入額】未定
    【自己資金(諸費用)】未定
    【金利種類】0.4% 変動金利
    【地域やマンションor戸建】戸建て
    【車】1台

    高くても総額4500万ぐらいかと考えていますが
    いくら位の物件であればいけそうでしょうか?

  6. 2206 名無しさん 2024/06/25 11:58:18

    【年齢】夫33歳、妻29歳
    【雇用形態】夫婦共に会社員
    【年収】夫:1000万、妻:500万
    【家族構成】子(0歳)
    【貯蓄】現金600万 投資信託2700万
    【物件金額】8900万
    【頭金】0
    【金利種類】変動35年
    【ローン借入額】8900万
    【マンションor戸建】新築分譲マンション
    【その他】管理費・修繕費合わせて45000円/月

    固定資産税とかも踏まえると月30万の支払い。
    かなり無謀なことは自覚してるけど買いたい。。。
    しかし止めて欲しい気持ちもある(´・ω・`)

  7. 2207 通りがかりさん 2024/06/25 13:27:26

    >>2206 名無しさん

    スレタイ見ろよ

  8. 2208 評判気になるさん 2024/06/25 13:28:21

    >>2205 匿名さん

    嫁は正社員でガッツリ働け

  9. 2209 名無しさん 2024/06/26 03:21:45

    >>2206 名無しさん
    余裕すぎて止める要素ないですが?

  10. 2210 評判気になるさん 2024/06/26 03:39:47

    見え張っちゃいました

  11. 2211 お家ほすぃ 2024/07/07 15:54:18

    【年  齢】夫38 妻33
    【雇用形態】夫 正社員、妻 正社員 (現在、時短勤務)
    【年  収】夫750万 妻280万
    【家族構成】長男1人(3歳)※もう1人ほしい
    【所有資産・貯蓄】預貯金200万+株200万
    【現在債務】自動車ローン月5万
    【現在住居】社宅
    【物件金額+諸費用】5200万
    【自己資金(頭金・諸費用)】0万
    【借入額】5200
    【金利種類】変動で考えてます
    【退職金】2000万円

    これで今から住宅ローンを借りるのは無謀でしょうか。皆様の知恵を借りたいです。宜しくお願いします

  12. 2212 マンション検討中さん 2024/07/08 01:02:43

    >>2211 お家ほすぃさん

    お家ほすぃという名前もそうですけど、
    金銭的にもヤヴァイね

  13. 2213 通りすがりさん 2024/07/08 01:07:55

    >>2211
    年収的にはいけそうだけど、なんでそんなに資産が少ないの?社宅で共働きだったら、1000万円位は貯まってそうなものだけど。。。

  14. 2214 通りがかりさん 2024/07/08 10:42:00

    >>2211
    審査は通ると思うけど、現状で年間収支はいくら??破綻しそう
    ・2人目なら世代収入マイナス要因
    ・社宅と比べて年間収支大幅に悪化
    ・貯蓄が少ない

  15. 2215 eマンションさん 2024/07/08 11:14:13

    >>2213 通りすがりさん
    ねー。貯金少なすぎ。株2000万の間違いなのかな。
    200万しかなかったら家具家電買い替え、ローンに乗せれない諸費用、引っ越し代とかで足りなくなりそう。

  16. 2216 検討板ユーザーさん 2024/07/08 13:52:39

    >>2211 お家ほすぃさん

    貯金無いのは散財し過ぎ?

  17. 2217 お金ほすぃ 2024/07/09 03:23:35

    >>2216 検討板ユーザーさん

    毎日外食、ベビーシッター手配、洗濯はクリーニングです。

  18. 2218 口コミ知りたいさん 2024/07/09 10:14:22

    まずは外食やめるとこからやね

  19. 2219 通りがかりさん 2024/07/09 11:10:00

    >>2217 お金ほすぃさん

    その年収でかい

  20. 2220 お金ほすぃ 2024/07/09 11:18:23

    >>2219 通りがかりさん

    いや、憶測です。

  21. 2221 eマンションさん 2024/07/09 14:05:33

    >>2220 お金ほすぃさん

    そうか

  22. 2222 匿名さん 2024/07/10 14:02:45

    さて お次の方は?

  23. 2223 マンション検討中さん 2024/07/10 23:13:05

    【年  齢】夫35 妻34
    【雇用形態】夫 正社員、妻 正社員 (現在育休中)
    【年  収】夫560万 妻500万
    【家族構成】0歳1人※もう1人ほしい
    【貯蓄】預貯金800万、投信100万
    【債務】なし
    【現在住居】家賃11万
    【物件金額】5100万
    【諸費用】200万
    【自己資金】親援助500万
    【借入額】5100万
    【金利種類】変動0.3%

    親援助の500万は頭金にするか、繰上げ返済に充てるかは検討中ですが
    この状況で5100万フルローンは無謀でしょうか。

  24. 2224 匿名さん 2024/07/11 05:38:05

    無謀です以上

  25. 2225 評判気になるさん 2024/07/11 05:50:44

    >>2223 マンション検討中さん

    親援助は投資で増やせるなら操上
    難しいなら非課税枠で住宅購入の頭金

    とは言え2馬力でその年収かつ半々レベルだと奥さんが安心して子育て出来ないね
    800万、360万ぐらいならって思うね

  26. 2226 通りがかりさん 2024/07/11 09:56:56

    一馬力(+パート)くらいで払える金額が理想的ですね
    特にこれから子育て・出産が予想される場合は、二馬力大前提は怖いです。二馬力が崩れた時点で破綻しちゃいますから。

  27. 2227 検討板ユーザーさん 2024/07/12 02:15:34

    >>2225 評判気になるさん

    ご意見ありがとうございます。
    そうですね、世帯年収は一緒でも夫婦の年収比率で状況も変わりますね。
    参考にさせていただきます!

  28. 2228 匿名さん 2024/07/12 02:17:10

    >>2226 通りがかりさん

    ご意見ありがとうございます。
    産休育休中の手当分でもやりくり可能な試算はしていますが、仰る通りですね。
    参考にさせていただきます。

  29. 2229 口コミ知りたいさん 2024/07/12 03:54:09

    >>2223 マンション検討中さん

    買ってみて欲しいです。
    どんな失敗談になるから気になるから。

  30. 2230 口コミ知りたいさん 2024/07/12 05:11:09

    不動産屋は同意です

  31. 2231 検討板ユーザーさん 2024/07/17 16:06:55

    【年  齢】夫30 妻29
    【雇用形態】夫 正社員 妻 無職
    【年  収】夫1000万 妻0万
    【家族構成】3歳
    【貯蓄】預貯金500万、米ドル$1000
    【債務】なし
    【現在住居】家賃16万
    【物件金額】6000万
    【諸費用】300万
    【自己資金】300万
    【借入額】6000万
    【金利種類】変動0.3% 35年

    どうでしょう。新築マンションで考えています。

  32. 2232 eマンションさん 2024/07/17 22:01:10

    >>2231 検討板ユーザーさん
    貯金少なすぎる。

  33. 2233 匿名さん 2024/07/18 03:22:46

    いつもの御方。

  34. 2234 通りがかりさん 2024/07/18 05:18:32

    >>2233 匿名さん
    初書き込みなんですが、、

  35. 2235 マンション掲示板さん 2024/07/18 05:18:52

    >>2232 eマンションさん
    ありがとうございます。がんばります。

  36. 2236 通りがかりさん 2024/07/18 05:29:21

    頑張ってもどうにもならないかもだけど
    がんばります。

  37. 2237 通りがかりさん 2024/07/18 05:48:05

    >>2231 検討板ユーザーさん
    いざとなれば米ドルあるしええんちゃう?

  38. 2238    2024/07/18 05:48:51

    そうそうケセラセラ、明日はだれにもわからんのんちゃう?

  39. 2239 名無しさん 2024/07/18 11:34:35

    >>2231 検討板ユーザーさん

    え?1000ドルも持ってるんですか!すご!家なんて楽勝じゃん。

  40. 2240 評判気になるさん 2024/07/18 12:04:41

    >>2231 検討板ユーザーさん

    嫁働け

  41. 2241 匿名さん 2024/07/18 14:08:01

    二馬力は不動産界隈じゃ必須。

  42. 2242 検討板ユーザーさん 2024/07/25 10:35:24

    先日大学の同期との飲み会で、30代にして700万到達した人がいて、周りから尊敬の眼差しが向けられていました。
    そんな僕は、年収800万近くで、年収自慢は馬鹿らしいと閉口していたのですが、社会的に見て、800万は勝ち組と名乗って良いのでしょうか。
    当方35歳で私大卒ですが、年収偏差値は60超出ないかと考えています。

  43. 2243 通りがかりさん 2024/07/25 14:01:26


    >>2242 検討板ユーザーさん
    物件関係ないからスレ違い。ここはローン板。
    雑談にでも行ってください。

  44. 2244    2024/07/25 14:22:46

    病んだ御方ではないでしょうか

  45. 2245 相談者 2024/07/26 13:17:10

    年  齢】夫35歳、妻32歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻: 正社員 (育休中)
    【年  収】夫:500万 妻:300万 (フルタイム時)
    【家族構成】夫婦+子1人で確定
    【貯蓄】現金150万、 投資信託 数十万程度
    夫は個人で積立年金加入
    妻は確定拠出年金加入
    【物件価格】4000万(土地+諸費用込み)
    【ローン借入額】4000万 頭金0円
    【金利種類】0.32% 変動金利
    【地域やマンションor戸建】地方 戸建て
    【車】2台

    FPに相談し4000万から4500万なら老後も心配なさそうといわれていますが、年収の8倍になることが心配です。子供もおり今後なにがあるかわからないのもあります。やはりこのローンはきついでしょうか?カツカツの生活はしたくなく、できれば子供のやりたいことや旅行をしたいと思っています。アドバイスお願いします

  46. 2246 検討板ユーザーさん 2024/07/27 01:33:13

    >>2245 相談者さん

    世帯年収800万か、勝ち組自慢ですか?

  47. 2247 通りがかり 2024/07/27 06:43:52

    800-1000万があつまるここで勝ち組もなかろう・・・

  48. 2249 評判気になるさん 2024/07/27 12:13:13

    >>2245 相談者さん
    35歳正社員でまだ500なら今後劇的に昇給することもなさそうだし、
    都会住みからみるとキツそうだけど地方なら物価安くていけるのかな?
    地元で実家から農作物もらえたりするならいけそう。
    でも、余裕ある生活は無理。

  49. 2250 通りがかり 2024/07/27 13:11:43

    >>2245 相談者さん
    一馬力の500だけで考えると正直きついです。その場合だとマックスでも3000。
    二馬力の時短でも世帯年収700キープできる想定なら4000、パート収入で600想定なら3500かなぁ?
    多少の余力がある生活なら子供二人で世帯年収の5倍、一人なら六倍くらいまでかなと思ってます。子どもが小さいのにフルタイム二馬力前提は怖いですからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    コンフィール守谷本町
    所在地:茨城県守谷市本町3182-3(地番)
    交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩21分 (自転車7分・約1,660m)
    価格:2,900万円台予定~5,300万円台予定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:69.66m2~100.52m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 102戸
    [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 茨城県の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸