東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11
匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/GLOBAL FRONT TOWER

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 681 契約済みさん 2015/03/13 05:56:18

    >>680
    それでも中古売れてますから。GFTにとっては良い話です。今後芝浦ではGFTが中古でも基準になりますから。

  2. 682 匿名さん 2015/03/13 07:09:23

    ちなみにTBTは制振ですよ。最上階も販売してますよ。

  3. 683 匿名さん 2015/03/13 08:38:41

    凄いですね。他にもスレ作ってる

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

  4. 684 匿名さん 2015/03/13 10:19:22

    免震でも、免震ゴムの精度に問題があった場合、どうなるのでしょうか?交換って簡単?ニュースで知って、素直にビックリしました。
    免震の中古でも、危ない建物が出てくるってことですよね?
    ちなみに、この物件は問題となっている会社のゴムなのですか?

  5. 685 匿名さん 2015/03/13 10:30:59

    ここより晴海のDTのほうがいいってほんと?

  6. 686 匿名さん 2015/03/13 12:23:27

    >>685
    どっちもどっちじゃないかな?

  7. 687 匿名さん 2015/03/13 12:29:30

    >>684
    免震の場合は、ゴムよりも免震装置の中の鉛ダンパーに問題が起きたみたいですよ。震災のときに。

  8. 688 匿名さん 2015/03/13 12:32:43

    >>684
    第二の耐震偽装事件ですね。

  9. 689 匿名さん 2015/03/13 12:32:45

    ちょうど今、免震装置の不正のニュースがyahoo トップにありますね。
    ここは関係ないと思うけど。

  10. 690 匿名さん 2015/03/13 12:43:47

    もしかして東洋ゴム製?

  11. 691 匿名さん 2015/03/13 13:51:53

    >>635
    DTはありえないなw

  12. 692 匿名さん 2015/03/13 20:27:50

    >>691
    向こうも同じ事言ってますよ。
    お互い相手を見下してるのは恥ずかしいね。

  13. 693 匿名さん 2015/03/13 21:56:21

    免震装置を作っている会社は、東洋ゴム一社のみ。

  14. 694 匿名さん 2015/03/13 22:53:18

    >689
    こちらのニュースですね。
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6152887
    東洋ゴム工業はタイヤメーカーとして知られ、免震ゴムの市場占有率(シェア)は3~4%程度という。

  15. 695 匿名さん 2015/03/13 23:01:53

    >>694
    この物件もどこ製か確認しないと!
    嗚呼怖い。

  16. 696 匿名 2015/03/14 00:10:20
  17. 697 匿名さん 2015/03/14 01:07:05

    >>692
    ありえないと云うのは見下してるわけではないです。

    GFTよりDTのほうが好みだし共用設備、共用空間の華やかさ、間取りや買い物利便性は断然DTです。

    ただやはり駅として勝どきは辛いのと割安で無さすぎるので永住ならDTですがそうでない私にはありえない、て事です。

  18. 698 匿名さん 2015/03/14 01:10:36

    >> 697

    逆に何処だったらあり得るの?

  19. 699 匿名さん 2015/03/14 01:14:24

    >>698
    割安でリセールバリューあるならどこでも。GFTも買いました。

  20. 700 匿名さん 2015/03/14 01:29:14

    >>694
    同記事から抜粋すると
     性能不足の製品を使ったマンションなど全国に55棟
     建物は最大は30階建て
    なので、当物件は関係ないですね。

  21. 701 匿名さん 2015/03/14 01:37:46

    >700

    不幸なマンションを買ってしまった方、ご同情いたします。
    (でも、ひとまず安心)

  22. 702 匿名さん 2015/03/14 02:14:11

    >>697

    語尾にwを付けたからじゃないですか。

  23. 703 匿名さん 2015/03/14 02:18:10

    >>701
    対象マンションの住人も、デベと東洋ゴムの責任において免震装置の無償交換を迫るのではないでしょうか。いろいろモメそうですけど。
    「住みながら免震装置の更新」という前例の少ないだろう工事をやり遂げられれば、既存の免震ビル購入者も少し不安な将来の更新について、モヤモヤが解消できそうです。

    ここでキチッと対応して、逆に株をあげてほしいものです。

  24. 704 匿名さん 2015/03/14 02:37:48

    >>703
    新聞記事を読むと、住民の一時的な退去が必要になる場合も、
    と書かれていましたよ。
    免震装置に問題が起きた場合の面倒臭さ、が露見してしまうかもしれません。

  25. 705 契約済みさん 2015/03/14 02:49:21

    >>704

    一時的な退去が必要なのは制振でも一緒ですよ。

  26. 706 匿名さん 2015/03/14 02:51:27

    ここと比較検討する人はいないと思うが、みなとみらいのブランズタワーも海側はかなり高いみたい。  大阪の中之島には55階建ての免震タワーができるとか。  坪400越えだとか。  大阪のスレを覗いてみるのも面白いよ。

  27. 708 匿名さん 2015/03/14 04:41:57

    渋谷が内陸だから地盤が良いって~~???
    渋谷駅周辺は川底の低湿地だったから、地盤はズブズブだよw
    豊島区も池袋の北側あたりは、隅田川の河川敷で地盤が悪い。江東区足立区並みの地盤ですww

    海に近くても芝浦は、高輪台地が海に沈みこむ場所だから、砂礫層が地表近くにあってしっかりした地盤なんだよwww

  28. 709 匿名さん 2015/03/14 05:27:18

    どんぐりの背比べ

  29. 710 匿名さん 2015/03/14 05:51:25

    東京湾に地震が起きたらベイエリア全域は津波で沈むんでしょうか?

    また、むかし埋立地だった場所は液状化が心配ですね。建物は大丈夫でも、周辺の道路や水道管などの影響が出ることが気になります。資産価値にも影響出そうですね。

    政府のハザードマップで調べれば、ベイエリアと比べ、内陸部が如何に安全なのかわかります。
    http://disaportal.gsi.go.jp/

  30. 711 匿名さん 2015/03/14 05:59:06

    内陸、内陸って言うけど、立川断層のヤバさ知ってるのか?

  31. 712 匿名さん 2015/03/14 06:00:47

    港区の内陸部や渋谷区などにある昔ながらの住宅地は、地盤固くては安定してそうww

  32. 713 匿名さん 2015/03/14 06:28:41

    渋谷区松濤と比べるのなら、確かに意味はありそうだね。
    じっくり比較してみようww

  33. 714 匿名さん 2015/03/14 06:33:36

    >710
    何で埋め立てたかが、問題。砂で埋めていなければ大丈夫。
    芝浦界隈は、品川五山を切り崩した関東ロームで埋め立てたから問題なし。
    豊洲、お台場は、東京港浚渫で出た海底の砂で埋め立てだからチョイ心配パオオオ~~ン♪

  34. 715 匿名さん 2015/03/14 06:48:47

    Wikipediaの沿革によると隅田川改良時の土砂を使ったことになってる。
    アウト?


  35. 716 匿名さん 2015/03/14 07:13:17

    芝浦は最も古い埋め立て地の一つで関東大震災でも埋め立て地で懸念されるような被害が出なかった。理由としては高輪台地から連続する硬い地形で、海岸と浅瀬であり、隅田川改良時の砂ではなく土を使いかつ長い間の踏み込みがあるため埋め立てだが比較的硬い地盤らしい。また津波はリアス式じゃないとあそこまで高くなることはない。芝浦にくるには東京湾防波堤島、有明島、台場、豊洲島などを突破しないと来れない。あの数ある建物を倒しながら到達したとしたら、SFか別の惑星の話レベル。

  36. 717 匿名さん 2015/03/14 07:28:07

    ソースは?

  37. 718 匿名さん 2015/03/14 07:48:44

    >>714
    港区の公式ホームページに、芝浦は

    明治末期から昭和初期まで行われた隅田川口改良工事による東京港の浚渫(しゅんせつ)によって生じた土砂を利用して埋め立てられました。

    って書いてあるよ…笑

  38. 719 匿名さん 2015/03/14 08:08:00

    土砂は砂ではないから液状化しないね。安心w

  39. 720 匿名さん 2015/03/14 08:58:14

    いずれにしても、首都直下地震が発生したら何が起きるかわからないよ。今の建築・土木学では想定外なことも起きるかも知れないし。その点、地盤の固い港区内陸部や渋谷区の住宅街であれば安心度は高い。

  40. 721 契約済みさん 2015/03/14 09:09:53

    >>714

    豊洲ってゴミで埋め立てたんじゃなかったっけ?

  41. 722 匿名さん 2015/03/14 09:10:09

    松濤最高!!ww

  42. 723 匿名さん 2015/03/14 09:18:54

    確かに、豊洲は明治・大正時代のごみで埋め立てられたって書いてるね。

    http://fudousan.zuuonline.com/archives/2177

  43. 724 匿名さん 2015/03/14 10:15:26

    ゴミなら液状化しないね♪
    安心♪♪

  44. 725 匿名さん 2015/03/14 10:23:12

    >>724

    ゴミの方が隙間が多いから液状化し易いと思うけど。

  45. 726 匿名さん 2015/03/14 10:36:30

    >>725
    隙間で言うなら砂より土砂の方が隙間多いでしょ。

  46. 727 匿名さん 2015/03/14 11:01:40

    土砂の上に住むのって何か嫌だな
    ゴミもだけど

  47. 728 匿名さん 2015/03/14 11:19:06

    普通はどの土地も土砂からできてるからな。それが嫌なら住む場所はゴミの上しかないから豊洲か浦安だな。スレ違いだよ。

  48. 729 匿名さん 2015/03/14 11:25:10

    免震ゴム偽装の掲示板がてきているね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560607/
    やっぱりやばいのかしら。

  49. 730 匿名さん 2015/03/14 11:49:10

    >>729
    GFTは関係ないようですが、対象の建造物のうちマンションが含まれているなら、購入者は非常に不安でしょうね。

  50. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸