買いたいけど買えない人 [ 20代]
[更新日時] 2015-09-28 10:21:55
売主:三菱地所レジデンス株式会社、住友商事株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、株式会社アサヒプロパティズ
設計・施工:株式会社竹中工務店
管理:三菱地所コミュニティ(株)
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他1筆(地番)
交通:京阪中之島線「中之島」駅(2号出口)より徒歩2分、JR東西線「新福島」駅(3号出口)より徒歩9分
総戸数:894戸(876戸)
販売戸数:未定
駐車場:総戸数に対して361台(445台)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.77㎡~148.51㎡
バルコニー面積:9.72m2~31.38m2
販売予定:平成27年9月下旬予定
完成日または予定日:2017年10月下旬予定
入居(予定)日:2018年2月下旬予定
敷地面積:6587.03㎡(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造・地上55階建(鉄筋コンクリート造・地上54階建)、鉄骨造地上2階建2棟
用途地域:用途地域:商業地域
防火地域:防火地域
管理形態:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 中之島タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-03-01 13:15:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口) 東西線 「新福島」駅 徒歩9分 (3号出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
894戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階建、鉄骨造地上2階建2棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年10月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]株式会社アサヒプロパティズ [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判
-
858
匿名さん
鬼怒川決壊のニュースがどこも流れてるね
みんな自分の家は大丈夫と思ってたんだろうな
大変そう
大阪にこの大雨が来てたらどうなってたんだろう
大川は狭いし中洲の中之島はTVの中の様に沈んでしまうのかな?
-
859
匿名さん
>>818
明治18年春頃の大洪水の時の写真だって。
手前が淀屋橋で、向こうの木が沈んでる辺りから中之島。
-
-
860
物件比較中さん
MRは中之島西地区の将来性に期待を持たせるような演出でした。
書き込みが全てではありませんが、立地・価格など皆様の意見をお聞ききし、冷静さを取り戻しました。
10年後の西地区を想像しながら、空地の開発にクレーン、ダンプ、工事音…そんな光景を見ながら10年経った頃には、私どもは、定年間近です。なら、今から楽しく便利に過ごせる環境探すのが賢明かとな思いました。
-
861
匿名さん
結構、期待される注目物件だったと思うのですが…資金に余裕のある方は良いですが、予定販売価格を見た段階で買い替えやローン組んでの購買意欲のあったお客さん逃してしまっているような気がします。もったいない…。900戸も販売しないといけないのに。当方一般的なサラリーマンですので、この予算ですとこの階のこのお部屋と示され、お断りベースの価格表にも見えました。MRに行った事自体、場違いだったのかも知れません。地所さん、残念すぎますよ。
-
862
物件比較中さん
私は悪くないと思いましたよ。
買える人はこんなトコで文句言わずに進めてると思う。
どこのマンションもネガってるのは買えない人とライバル会社・・・。
(まあでもネガってくれた方が値上げされずにありがたいともいえる)
私が行った時はシニア中心の落ち着いた客層で
ファミリー向けという印象ではありませんでした。
私は買えませんが最上階も希望入ってるみたいだし。
間取りとか全部いただきましたが
ちょっと残念な点は収納があんまり広くないことでしょうか。
-
863
匿名さん
わかってないな〜
買える人間だからこそ
もったいないって言ってるんだよ
ここ見てる人はサラリーマンクラスだけではないんだよ
中途半端な上流意識で小馬鹿にするのは止めてくれるかな
-
864
購入検討中さん
>>862さん、
参考までに教えてください。
私の場合ファミリー層として検討中なので、やはり高額な高層階の部屋よりリーズナブルな低層階で80平米以上の部屋に魅力を感じてます。
低層階で80平米以上の部屋はどんな感じの価格帯でしたか?
もし宜しければ教えてください。
よろしくお願いします。
-
865
匿名さん [男性 40代]
南東角部屋 25F 83.48 平米 3LDK
6100万でした。中部屋は聞いてないので
わかりません。
-
866
購入検討中さん
-
867
物件比較中さん
低層も80平米以上は角部屋のみ。
ちなみに10階・角部屋で5700万〜6000万。眺望はご想像通りかと思いますが、こちらの価格が記載されていました。
-
-
868
匿名さん
あれ?高い高いと言われているけど、そうでもないじゃん
25Fの南東角83.48へーべーが6100万なら、むしろ安いよね
MR行ってみようかな
-
869
物件比較中さん
>>850
ところがどっこい大阪市は人口増えてんだなーこれが!
大都市部においては人口減とか関係ない
-
870
物件比較中さん
それくらいの価格で、なにわ筋より東なら、まだ検討できるんだけどなぁ。
-
871
匿名さん
>>869
大阪市や郊外市の平均年収って分かってる?
450万前後だよ
それも世帯年収だからね
大阪は東京と違って5.6000万の物件を問題無く買える世帯は数%しかいないの
大阪市の人口が増えててもこの価格を買える人はほとんど増えない
買う人は限られてる以上
坪250は続かない訳だよ
東京の人も憧れる大阪になればいいんだけどね。
-
872
匿名さん
-
873
匿名さん
年収倍率8倍どころか
13倍以上なんて、どれだけ金利安くて
買いやすくても35年の長期間を考えれば
無謀だよ
将来破綻リスク大だね。
-
874
匿名さん
年収倍率8倍以内で6000万の部屋を買う為には
年収750万以上だね
東京では珍しくなくても
大阪の30代でこの年収はかなりキツイかな〜
共働きでもリスキーだよ
35年続けるなんて
40代50代は期間短いから当然もっとUPね
大阪ではターゲット少なすぎ。
-
875
うんこまん
>大阪市の人口が増えててもこの価格を買える人はほとんど増えない
この根拠を示せないと論理破綻だね。
-
876
匿名さん
大阪市の平成25から26年の増加数2759人
確かに増加しているが割合は0.1%と誤差の範囲に近い
しかも増加率は
平成24年0.3%、25年0.2%、26年0.1%と
毎年減少中
東京や横浜の増加率に比べれば
転出転入拮抗状態と言えます
それと年齢別(3区分)人口では
平成25〜26年の15〜64才人口は
171万人から169万人に減少
増加分は65才〜の人口増加によるものです
今後の働き手(マンション購入層)は減っています
大都市集中化はその通りですが
東京、横浜などに言える事で
0.1%増でしかない大阪には当てはまるでしょうか?
大阪府から大阪市への転入は多いですが
世帯年収平均450万クラスですし
東京のハイクラス人材が大阪へ流入するより
大阪の優秀な人材が東京へ流出している方が多いのではないでしょうか?
大阪の平均年収推移を見ればわかりますよね
よって大阪で坪250オーバーは継続できない訳です。
-
877
購入検討中さん
大阪では買えないとか言ってるけど、もう既に東京の人が買いに来てるから関係ない。大阪だけがターゲット違うし。
-
878
匿名さん
東京人が買うという事は、ほぼ投資用
これ以上上がったら利回りが追いつかない
大阪の賃貸需要が東京並みに30万でも40万でもOKならね
大阪の高額賃貸需要は少ないよ
未だ爆買期待とか?^ ^
-
879
匿名さん
芦屋の様に6500万かけても賃料17万みたいな事になる
物が良くても無い袖は振れません
それが大阪でっせ。
-
880
匿名さん
-
881
匿名さん
利回りで見て、最近のマンションは異常なまでの高値になってますが、単純に近隣の物件と比較して安いとか高いとか言う人が増えているなと思っていたら、このスレの方は皆さん冷静ですね。
-
882
物件比較中さん
>今後の働き手(マンション購入層)は減っています
ところがどっこい、購入者が若年層という根拠もどこにもないんだな〜
むしろ都心部のマンションはリタイア組が買っているケースも多々あるし
-
-
883
匿名さん
>>882
その通り!
このマンションのターゲットは65才以上でしょうね
20年後、相続に伴う
早期換金売却(投げ売り)や
利回り無視の早期成約優先の安値賃貸
が大量に出る可能性大だね
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
相続人は自分でお金出してないからね
原価0みたいな物だから
高くて売れないより安くしてでも早く売りたいし安くしても早く貸して家賃が欲しいよね
ここが不便でなければ皆んな喜んで住んでくれたかもだけどね。
-
886
匿名さん
本当にそれですね。
相続したら、さっさと現金化してしまいたい。相続人が複数いる時なんてそうですよね。不動産相続して貯金ある人は、お小遣い程度に賃料入ってくればいいかなって。
元手なしで、何の痛手もないから…
-
887
匿名さん
住所は中之島だか場所は最悪
阿波座フラッグの方が便利
これじゃ半分売れたら値下げが目に見えてる
-
888
物件比較中さん
OMPの人お疲れ。
ここを支持はしないが、それでもOMPとは格の違うマンション。
-
889
匿名さん
>>888
ほんとそうですよね
阿波座とここは全然違うと思う
-
890
匿名さん
>>883
65歳以上からの管理は関電ジョイライフに任せた方が良いんじゃ無いの?
-
891
匿名さん
-
892
匿名さん
大して広くない土地に900近く詰め込むんだから65才以上の相続税対策としては
バッチリだね!
元々高い土地ではないし900分の1
これで無理やりでも賃貸付ければ
相続税対策完了!
-
-
893
匿名さん
ここは利回り悪いし賃貸に向かないと思ったけど
意外に賃貸だらけになるかもね。
-
894
匿名さん
格が違うが、中央線と千日前線から徒歩2分
高速の出入り口が多いOMPの方が"便利"なのは間違いない。
便利さと引き換えに環境は良くない。
中之島が良いと思う人とOMPが良いと思う人は被らないんじゃないの?
-
895
匿名さん
OMPは、地方デベのマンションです。梅田500m内に新築タワーマンションが無いので、北区の外れにある中之島と天六のメジャーセブンのタワーマンションの戦いです。どちらも財務体力があります。
-
896
匿名さん
相続対策で、一先ずセカンドとしてマンションを購入するのなら、
マンションを残された、遺族が喜んで遺族の誰かが、住みたがる
場所で有ろうと思われる、物件や場所を吟味して求めたいですね。
相続対策だから地名だけで、何処でも何でも良いと言った物では無いのでは?
-
897
匿名さん
>>894
さりげなくOMPをdisるふりして
ここと同格にしたい魂胆が丸見えですよ
もう諦めなさいOMP工作員
-
898
土地勘無しさん
大阪の地元の人にとって中之島ってブランド性が高い土地柄なんですか?
現地を実際に歩いてみると、道路が忙しなくて川沿いしかゆっくり散歩を楽しめないような感じがしたのですが。
もし子供が徒歩で通学するとしたら、結構な交通量だと感じました。
皆さんのご意見ご感想をお願いします。
-
899
ビギナーさん [男性 30代]
>>898
中之島4丁目に住んでいました。
ブランド性の高さですが、ある一定はあると思いますよ。中之島周遊に関するマップサイトを幾つか見れば、何となくお分かり頂けるかと。ただ、多くの方が想像する所謂中之島とは、公会堂をはじめとする、図書館、中之島公園あたりを指すのだと思います。4丁目付近に住んでいた頃は、科学館やダイビル、リーガロイヤル、少し南下すれば靭公園等、洗練された区間であることを実感できました。福島の下町感も良い味を出していました。そして、今回の物件で言えば更に外れてしまうため、上記に挙げた場所へは最早徒歩圏とは言えなくなってしまう点をどう捉えるかでしょうか。しかしながら、リバーサイドが確保され、大型病院や会議場等、依然中之島たる立地は残されているとも言えますね。
-
900
購入検討中さん
ファミリー視点では気に入っています。
人の多すぎる主要な駅が近すぎるのは困る(利便性に乏しく資産性に劣るといわれますが気にしません)。
中之島という隔離された感じ(賛否あると思います)。
北橋を渡ると下福島公園(南橋はかなり歩きますが靭公園)と小中学校(通学できるか確認してませんが)があり、福島まで徒歩も可能。
マンション一階にスーパー。東側の再開発で商業施設やなにわ筋線の中野島駅開通の噂がある。
梅田までタクシーでほぼワンメーターをわずかに超える圏内(リーガロイヤルでタクシーは拾いやすい)。
ハイグレードな建物に仕上がりそう(デベロッパーなど申し分なく日本一の免震タワーの売り込み)。
周辺に(特に三井倉庫跡)にもっと背が高くてゴージャスなタワマンが出来ないことを祈ってます。
-
901
匿名さん
ファミリーで言うと小学校区は重要ですよね
基本は扇町小学校みたいですが
西天満小学校および西船場小学校への通学も可能みたいですね。
-
902
匿名さん
西船場小学校は西区の学校ですね
ここは色々通えていいですね
このマンションでまとめて通学なのかしら?
個別バラバラになるのかしら?
子供会作って皆んなで話し合うんでしょうね。
-
-
903
匿名さん
OMPってやっぱり嫉妬されるんですね。
OMPを批判してる人って阿波座の人気がないとか長谷工がどうとか自分の好き嫌いでしか語らないですよね。
いくら批判しようがOMPが大人気の大成功物件である事実は覆りませんよ!
-
904
匿名さん
あー、そういう無駄な対立構造を煽らなくてもいいから。
-
905
匿名さん
>>903
OMPと同じ時期に販売開始のマンション、サンクタスタワーと難波リバーガーデン。
2物件とも2年前に完売。大成功?具体的にどの様なところでしょう。
-
906
購入検討中さん
OMPを批判もしないし嫉妬もしませんが、興味もありません
こことOMPを比較する対象と思いません
OMPの人気がでて大成功なると良いですね
価値感は人それぞれです
そこに価値を見いだせるかどうかですよ
資産価値は投資家や将来転売するときのための保証みたいなもんでしょ
-
907
匿名
リーガロイヤルホテルが、無くなれば、淋しいです
いつになるんでしたっけ?跡地には何が出来るのかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件