大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか?
買いたいけど買えない人 [ 20代] [更新日時] 2015-09-28 10:21:55

売主:三菱地所レジデンス株式会社、住友商事株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、株式会社アサヒプロパティズ
設計・施工:株式会社竹中工務店
管理:三菱地所コミュニティ(株)
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他1筆(地番)
交通:京阪中之島線「中之島」駅(2号出口)より徒歩2分、JR東西線「新福島」駅(3号出口)より徒歩9分
総戸数:894戸(876戸)
販売戸数:未定
駐車場:総戸数に対して361台(445台)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.77㎡~148.51㎡
バルコニー面積:9.72m2~31.38m2
販売予定:平成27年9月下旬予定
完成日または予定日:2017年10月下旬予定
入居(予定)日:2018年2月下旬予定
敷地面積:6587.03㎡(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造・地上55階建(鉄筋コンクリート造・地上54階建)、鉄骨造地上2階建2棟
用途地域:用途地域:商業地域
防火地域:防火地域
管理形態:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 中之島タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-01 13:15:18

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 466 匿名さん

    鹿島も竹中も最近やらかした2社ですがな

  2. 467 物件比較中さん

    梅田からタクシーで距離にして本町と同じくらいですね。

  3. 468 匿名

    川側の1、2階にライフができるらしいね

  4. 469 物件比較中さん

    >>468
    意味がわかりません。川側とはどの辺りの建物ですか?福島区?北区中之島?西区土佐堀?

  5. 470 物件比較中さん

    このマンション自体の北側部分ってことでしょ。
    MRが今日から閲覧できるのでそこで明らかにされたのでは?

  6. 471 購入検討中さん

    MR先行見学は24日以降と伺ったのですが、、
    16日までお盆休みのはずですし。
    ライフですかぁ。あの緑の看板が入ると安っぽいファミリーマンションに
    見えてしまいそうです。例えば、プレミアム・ライフとか看板を
    落ち着いた色にしてくれるなら良いかな。

  7. 472 匿名さん

    多少安っぽいくらい良いじゃないですか。っていうか、プレミアムライフ何てあるの?どうせそんな高級住宅エリアってわけじゃないんですから、実質をとるべきで、良かったですよ。

  8. 473 匿名

    やっぱりスーパー出来るんですね!嬉しい

  9. 474 検討中の奥さま

    >>468
    スーパーが出来るという情報は
    どこでわかるのですか?

  10. 475 物件比較中さん

    スーパー出来たところでクソ不便な土地に変わりはない

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 476 匿名さん

    スーパーの件が本当なら高級路線ではなく庶民的なマンションになりそうですね♪
    エリアブランドはあるけど数も多いし不便な立地(四ツ橋や環状線など使える駅まで遠い)
    近い物件で思い出したのが
    梅田ファインクオーターシティとかもありますね
    北区ブランドと梅田へ徒歩圏(梅田17分)でライフ隣接
    梅田徒歩圏と言っても実際遠いし
    この物件と同じく、買う人そんなにいるのかな?と思ったものです
    しかし以外に良く売れてました
    やっぱり価格かな?
    70平米3100万位だったかな
    ここも遠いけど、その位だと不便を承知で買ってくれると思いますよ!



  13. 477 匿名

    この周辺の良いところは大病院が徒歩圏(10分以内)に複数あるところ。ある程度年齢になれば良さがわかりますよ。わざわざそのために郊外から引っ越される年配のご夫婦も多いです。
    こんな場所ほかに無いですよ。

  14. 478 匿名

    >>477

    同感です。
    中之島は落ち着いた大人の街というイメージがあり、独特の雰囲気がありますね。賑やか過ぎない所が好きですが、生活する上でスーパーは必要なので、マンション内にできるのは良いですね。
    なるべく美しく景観を保ちつつとなると、いろんな工夫や取り組みが必要不可欠になると思いますが。。

  15. 479 購入検討中さん

    ライフいいんじゃないの
    スーパー玉出は遠慮願いたい

  16. 480 匿名

    食料品以外の物も置いて下さると便利です!この辺りは住みやすいですよね
    下福島公園もあるし古い街と新しい街が混在していて♪

  17. 481 物件比較中さん

    >>477
    梅田の東方向なら大病院まで10分以内のタワマンなんて山ほどあるよ。
    しかも梅田までも超近いし。

  18. 482 匿名さん

    ここは中之島ブランドが欲しい人が買うタワマンみたいね。果たして中之島にこだわる人はどのくらいいるのだろう。
    あとは周辺住民の方々の応援スレも多そう。住環境が改善されるチャンスだもんね。頑張って!

  19. 483 周辺住民さん

    世帯数に対して駐車場少な過ぎでしょ。
    こんな不便な場所で車も使えないとなるとちょっとね。
    それに市内はどこも自転車は置く所不足で、即撤去されるし
    タクシー生活しかありませんね。

  20. 484 匿名さん

    私のマンションは数も充分で平面駐車場が3,000円です
    千里中央ですが駅数分ですし梅田までも便利です
    ブランド的には中之島には敵いませんが環境的には千里中央の方がいいんではないかと思っています
    価格も3LDK3000万位でしたし
    不便な中之端より環境を求める方には北摂もお勧めですよ。

  21. 485 契約済みさん

    >>484
    千中と中之島の比較って違い過ぎて意味がない。。。
    郊外なら他にもいっぱいに選択肢あるでしょうし。

  22. 486 匿名さん

    千里タワー、レジデンス、今開発中の読売文化センター跡地!?の直結なら欲しいけど、その他のマンションは微妙に駅から遠いから、興味はないですね。
    北摂という小さなくくりでなら千里中央も良いけど、大阪という広範囲で探すのなら、都心の中之島と郊外の千里では土俵が違いすぎるよ。
    しかも郊外だからこそ色んな意味で安いのは当然で安さを第一優先事項とするなら貴方の選択でも良いのかも。
    大規模すぎてここはそれほど候補ではないけど、千里中央とならこちらにします。

  23. 487 匿名さん

    本来の中之島ならその通りだと思いますが、ここはメインの梅田、淀屋橋、なんば対しては遠すぎて、ほぼ駅無しの長時間徒歩物件
    メリットは中之島の端というだけ
    環境を重視する書き込みも多かったので
    提案してみただけです
    駅近、スーパー近、小学校、中学校区良し、緑多し、水害地震危険度低し、
    実質を伴わないなんとなくの中之島最西端のブランド以外で上記の環境には勝らないでしょう?

  24. 488 匿名さん

    都心と言ってもアクセスが悪い陸の孤島でわね。。
    不便すぎます!
    中之島ブランドが欲しいのでしょうが
    そういったブランド志向の方こそ名実伴った物件を選ばれた方が後悔しないですよ
    例えば高級ブランドの車やアクセサリーや時計、バッグなども
    ギリギリ中之島の端なんだよ〜的なブランド名だけのアンダーなラインの商品を身につけてたらかえって恥ずかしくないですか?
    車とかなら「ベンツ買ったって言うかすごいな!〜って思ってたけど
    なんだ〜Aクラスか〜」なんてね♪
    ブランド志向の人には逆に向かないかも?

  25. 489 匿名さん

    定年退職して
    通勤も関係無いし
    学校区も気にしない
    買い物も少ないから週一の宅配で充分
    静かな環境で病院も近く
    川を見ながら散歩するのが一番の幸せ的な
    高齢者が一番向いてる気がするんだけど。

  26. 490 匿名

    中之島が好きで、月に2〜3度、2時間かけてフェスティバルホール、ダイビル、図書館などに来ています。
    賑やか過ぎるところは苦手なので、ここだと30分以内で中之島内は勿論、梅田や淀屋橋にも行けるので、住めるものならば住みたいなぁと憧れています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレイズ尼崎
  28. 491 周辺住民さん

    「中之島に住みたい」などと思わず、「30分かけて中之島へ行く」と考えていらっしゃるなら住めますよ。
    梅田へは、猛暑日は辛いし、雨の日はバスも遅れて不便です。タクシー必須です。
    早く住人が増えて便利になって欲しいですね。

  29. 492 物件比較中さん

    梅田勤務ですが、御堂筋線と中之島線使おうと思います。夏の歩きは暑そうなので。

  30. 493 匿名さん

    ここは中之島!都会!どこにでも近い!って思わなければそう悪くないと思う。
    まぁ値段次第だけど。。
    建物はおしゃれそうだし、大阪市内、もっと不便な場所のマンションいっぱいあるもんね。

  31. 494 匿名さん

    そうだね値段しだいだよね!
    だけど人口減少と数十年分の過剰供給だからね
    不便グループの中でましでもね
    10年後でもこの価格なら、ほとんど損しないかなって価格だといいんだけど。

  32. 495 匿名さん

    >>492
    所要時間15分、近いと感じるか、感じないかは主観によりますね。

  33. 496 匿名さん

    あれこれ言われますが、北浜の2物件が発表されるまでは、スーモランキング一位を独占するでしょう。
    今、検討の俎上にあがる中では最注目物件で間違いないです。

  34. 497 購入検討中さん [女性 40代]

    マンションの資産価値は利便性で決まるでしょうから
    環境重視なら住宅地で戸建がいいでしょうね駐車場代も要らないですし。
    ここはお値段次第ですね。

  35. 498 購入検討中さん

    とにかく安さを追求して作って下さい。
    激安価格を期待してます!

  36. 499 物件比較中さん

    大規模、中之島6丁目なだけに、管理費や駐車場代などの維持費が安くなるのでは?と期待しています。物件価格は、激安では逆に嫌です。

  37. 500 購入検討中さん

    いや激安に越したことはないですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 501 購入検討中さん

    確かに安いに越したことはない。中之島の地価公示価格が高騰しているのは三丁目まで。それ以西は現状、西天満と同じくらいの坪単価。

  40. 502 匿名さん

    当然安いでしよう
    不便さを埋め合わせる価格でないと
    この戸数をさばくのは大変だよ
    外国人爆買いがなくなりつつあるなか関西人需要だけでさばくのは難しい。

  41. 503 不動産購入勉強中さん

    財閥系デベとスーパーゼネコンのゴールデンタッグのタワマン物件。

    激安はあり得ないし、きっと安くもないでしょうね…

  42. 504 匿名さん

    200程度の戸数なら多少強気でもいけたかも?だけど900近い戸数をさばくとなると話が違ってくる
    高い物同士のタッグでも結局は需要と供給だからね
    名前だけの不便立地+対して高くない土地に900近い詰め込み+関西富裕層はあまり多くない、と言う事実
    たいして実力のないマンモス私立高校の偏差値と一緒だよ
    中には賢い子(富裕層)もそれなりにくるけど、そもそも数が多くないので学校側(事業主)が偏差値60までまとめたいと思っても無理
    900近い人数集める訳だから結局低いレベルの子まで受け入れないと定員われする
    東京と建物は同じでも大阪は違うよ
    湾岸の様にはいかない。

  43. 505 匿名さん

    確かに900はすごいね
    堺筋本町や北浜にもタワマンたくさんできるしね、、
    そんなに大阪に需要あるのかなぁと思う、、

  44. 506 購入検討中さん

    504さんは文句を言いつつもこのタワマンに凄く注目していますよね。笑

    よく価格が高くて手が出ないような連中が妬みから執拗なネガキャンを書き込みだすけど、あれって好きだけど自分には振り向いてくれないから危ないストーカーになってしまうのと同じ心理なんだろうね…

  45. 507 匿名さん

    激安のわけないよなー(笑)
    それなら逆に住みたくない人は多いはず。
    私も嫌だわ。

  46. 508 匿名さん

    >>506
    注目はしてるよ
    ネガのつもりもないし
    私なりの考えを書いてるだけさ
    買うか買わないかは実際の内容しだいたね
    ちなみにマンションは今、新築70平米中心に5件持ってるよ
    ここは投資用には向かなそうだけど
    内容によってはセカンドハウスにはありかもね。


  47. 509 匿名さん

    >>508さん

    セカンドなら神戸ハーバーランドに同じ三菱地所大林組のゴールデンタッグのタワマンもオススメですよ。

  48. 510 購入検討中さん [男性 30代]

    既に先行モデルルームが始まっているみたいですが、
    実際に行かれた方はいかがでしたか?(自分は来週以降)
    大体の価格帯等が分かるのでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    クレアホームズ住ノ江
  50. 511 購入検討中さん [男性]

    モデルルーム行ってきました
    豪華ですが派手な演出に恥ずかしくなりました(笑)
    価格設定は強気ですが妥当だと感じました
    住友病院の裏になりますし関電病院や大阪病院と関西大手企業病院が集まっていますので、それ狙いの高齢富裕層が買いに来ています

  51. 512 購入検討中さん [男性]

    一階にスーパーが入るのが決定しているようです。
    それだけで資産価値が上がるので助かります。
    また住民専用で梅田間の送迎バスが出るそうです。

  52. 513 購入検討中さん [男性]

    低層の庶民は阿波座のタワーに任せてこちらは富裕層狙いな感じです
    北浜のように中心にいるよりも少し離れた所から中心を観る方が実際住んでる側からの景色はいいです
    少し離れている分静かで閑静で良い立地だと感じました

  53. 514 購入検討中さん [男性]

    価格は

    〜79平米 〜5999万
    80平米〜 6000万〜

    三分割で低層、中層、高層階に分けられていて、41階以上の高層階は75平米〜 6000万〜といった感じでした

    予想より少し安かったですし、富裕層のみの高級マンションではないと感じました

  54. 515 物件比較中さん

    管理費、修繕積立金の価格も出ていましたか?

  55. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸