東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part7
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-03-14 12:34:05

前スレが1000件になっていたので、パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart7です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553916/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分 、ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-26 14:37:58

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 980 匿名さん

    買える層がいないとかいう人、そういう願望があるのはわかるが、たった550戸位なら難なく捌けてしまうと思いますよ。

    まぁどうなるか見ものです。

  2. 981 匿名さん

    豊洲もブランド化してきたから仕方ないかもね。

  3. 982 匿名さん

    マンション掲示板の予想より50万くらい高く出すのがデベのやり方だからね。
    そう考えると、280万予想のここは330くらいでも、、、まあ普通かなと。
    強気のデベなら350超えてもおかしくないかもね。

  4. 983 匿名さん

    てか、豊洲は中古ですら300超えてきてるよね。
    どうやったらそんなあり得ない安値連呼ができるのでしょう。
    本当に不思議に思います。

  5. 984 匿名さん

    >>983
    こういう実名での意見もあるわけで。参考にするしないは、個人の判断だけど。

    http://diamond.jp/articles/-/68102?display=b
    港区の台地に立つマンションと湾岸エリアに立つマンションのある物件。ともに築年数が同じで現在ともに1億円の物件だとして、2022年に売ろうと査定を依頼すると、一方は1億円2000万円、もう一方は6000万円。その差は2倍!このように、分譲マンション資産の二極化が起こると予測する。

  6. 985 匿名さん

    実名なら正しいってわけでもないからなあ。。。

    俺の予想は豊洲が値上がりするというもの。
    数年で400超えると予測してます。

  7. 987 匿名さん

    >>978
    駅遠のGFT@330は、値付けミスでもなんでもなく
    価格相応だよ。
    本当に値付けミスなら、とっくに完売できているはず。

  8. 988 匿名さん

    まともなマンション買うなら今年が最後のチャンスだと思うな。
    来年からは60平米の3ldk売り出すよ。どんどん狭くなる。

  9. 989 匿名さん

    GFT は完全なる価格設定ミスでしょ。
    もう、あの価格では買えないよ。

  10. 990 匿名さん

    >>984

    つまり、港区の湾岸エリアに建つGFTの将来予測だね。

  11. 991 匿名さん

    >>989
    本当にそう思うなら、GFTの残りを買い占めれば?
    君の親戚一同や友人に勧めて。

  12. 992 匿名さん

    街が綺麗じゃないと今後の資産価値は上昇見込めないと思うんだよね。
    そういう意味では豊洲が有利かも。

  13. 993 匿名さん

    みんな、親から結構援助してもらっているのかな?我が家は、坪250でも、手がでません。高収入なひとって、そんなにいるの?


    >>972

    坪300だと、25坪で、7500万円。
    親の援助なければ、40歳で年収1500万位は必要?

    ごく一部の勝ち組しか買えませんわ。
    http://toyokeizai.net/articles/-/50383?page=2

    しかも、25坪だと、家族四人とかだと、かなり手狭だよね。千葉の我が実家の方が、住みよいような?

  14. 994 匿名さん

    >>993
    夫婦共稼ぎでローンを払い続けたい人達
    がいるみたいですよ。
    うちは共稼ぎする必要ないですけど。

  15. 995 匿名さん

    >988

    同意。

    だいたい坪単価似てるんで、
    豊洲、江南、芝浦や勝どき、リセールも合わせて検討中

  16. 996 匿名さん

    豊洲物件の特徴とは言え、異常なまでの買い煽りに閉口。普通検討者はこんな買い煽りしないのでは?あまりに不自然。


    改めて近隣中古物件の売りニーズが多いことを感じました。

  17. 997 匿名さん

    >>996
    買い煽りとは感じないなぁ。
    ようやく妥当な予想単価に収れんしてきた感じだよ。

  18. 998 匿名さん

    >>997
    それって明らかに検討者のコメントじゃないネw

  19. 999 匿名さん

    >>989
    立地悪いし、せいぜい価格相応だわ。

  20. 1000 匿名さん

    この立地より良いマンションの方が少ないような。。。(笑)

  21. 1001 匿名さん

    >>1000
    え?江東区の中でってこと?

  22. 1002 匿名さん

    都内ですよー。

  23. 1003 匿名さん

    江東区だと断トツ1位でしょ(笑)

  24. 1004 匿名さん

    ここの立地が江東区1番?
    おいおい、どこまで無理ポジなんだよ。

  25. 1005 匿名さん

    >>995
    江南、などと書いた時点で信じられない

  26. 1006 匿名さん

    此処より良い所あるなら教えて下さい(笑)

  27. 1007 匿名さん

    >>998
    検討者だよ!
    安く予想するのが検討者って思ってる? いいねーシンプルで 笑

  28. 1008 匿名さん

    ネタ切れ。

  29. 1009 匿名さん

    うーん、将来的には400超えると思うけど、安く買いたいと思うのが人情という物じゃないかな。

    と、思いました。

  30. 1010 匿名さん

    >>1007
    どういう立場か知らんが、豊洲の相場が上がって欲しいのは分かった。
    でも、ここで高値発言しても何にも変わんないよ。

  31. 1011 匿名さん

    >>1007
    どういう立場って、だから検討者って言ってるじゃん しつこいなー。
    そりゃこっちだって安く買いたいのはヤマヤマだけどね。検討者が価格決めるわけじゃないから。いろんな情報を総合的に勘案して、妥当な価格を予想してるだけですよ。別に誰にも迷惑かけてないでしょ?

  32. 1012 匿名さん

    あ、まちがえた。
    1007じゃなくて1010ね。

  33. 1013 匿名さん

    >>1009
    ここの中古が400超えるの?
    ちょっと可能性低いと思うけど、将来そうなるといいね。

  34. 1014 匿名さん

    >>1011
    じゃあ資料は請求した?
    パンフは何ページでしたか?

  35. 1015 匿名さん

    >>1014
    まあまあ。
    そんなに追求しなくても、検討者じゃないことはみんな分かってるよ。

  36. 1016 匿名さん

    将来的には豊洲は180〜280でしょう

  37. 1017 匿名さん

    >>1014、1015
    いい加減うざい。
    アホみたいな高値煽りもくだらないけど、過度の安値期待も見てて見苦しい。

  38. 1018 物件比較中さん
  39. 1019 匿名さん

    >>1017
    同感。
    感情的になりすぎで呆れる。

  40. 1020 匿名さん

    将来的には400超えは確定だな。
    ただし、外国人が増える必要がある。

    富裕層の外国人だけを受け入れるようにすれば良い。
    シンガポールがやってる政策と同じだ。

  41. 1021 匿名さん

    そんなに高くなるなら、晴海のドゥトゥール1択だよな。

  42. 1022 匿名さん

    ドゥトールより豊洲でしょ。
    ドゥトール買うなら、断然豊洲の駅近物件。

  43. 1023 匿名さん

    坪400出せる裕福層は港区中央区を買います。

    豊洲は良い街だけど
    地歴を気にしない一般ファミリー層向け

  44. 1024 匿名さん

    豊洲、勝どき、晴海のリセールも見てます。

    ららぽ直結の三井とか、シティタワーシンボルとか。
    最近の新築よりも設備がいい物件があります

  45. 1025 匿名さん

    >1020
    え?豊洲がシンガポール?じゃ今生活してる大量の日本人はどこにいけと?

  46. 1026 匿名さん

    >>1025
    移民全体の話でしょ。

  47. 1027 匿名さん

    豊洲民に移住しろってことか。

  48. 1028 匿名さん

    市場も来るし、豊洲最大級の2丁目の駅前再開発もあるし、当分、豊洲は資産価値安心でしょうね。

  49. 1029 匿名さん

    2年後には400超えるよ。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸