横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-04 11:09:38
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555751/

[スレ作成日時]2015-02-25 10:02:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【77】

  1. 951 匿名さん

    >>949
    このスレは小杉の商業施設の人達が見ていると思うよ。

  2. 952 周辺住民さん

    >>870
    阿保か。

  3. 953 匿名さん

    なんか、武蔵小杉って、某北の国みたいになってきましたね。。

  4. 954 周辺住民さん

    >>953
    全然。

  5. 955 匿名さん

    >>861を投稿したものですが、その後色々追加情報有難うございました。

    住みたくない理由については、待機児童の問題、学校の質の問題、レストランの質、買い物が不便、眺望が残念等の追加のご指摘をいただきました。一方で、住みたい理由については残念ながらこれといった新しい材料はありませんでした。ユートピアというのはありましたが。。

    おかげ様で、だいたい方向性が定まったように思います。重ねてご協力有難うございました。

  6. 956 匿名さん

    小杉住人にとってはネガに同調した方がお得ですよ。
    電車混雑、地価上昇、待機児童増加・・・
    小杉を全否定して、その裏で自分たちの利益を守ろう

    割とマジなレス

  7. 957 匿名さん

    小杉は、交通の利便性が特徴。つまりは東京や横浜にひも付きの新興住宅地。
    その劣等感が、小杉サイコー♪って言わせてる感あり。東京都民、横浜市民からしたら、ぶっちゃけ興味薄。
    ここのところ、小杉住民が増えて、このような場で発言力が増してるだけで…
    繰り返すけど、都民、横浜市民は小杉については興味薄。
    小杉は、小杉住民で楽しく街つくりしてください。

    一方、横浜は文明開化の街。
    近代史のスタートした街だったり…
    日本で最初の鉄道は、新橋~横浜( 現桜木町)だったり…。

    新しさと歴史から、桜木町やみなとみらいに憧れます。

  8. 958 匿名さん

    >955
    それはそれはご丁寧に。
    小杉はあなたにとって合わない街だったのでしょうね。
    もうこのスレにお立ち寄りの理由も無くなりましたね。
    寂しくなって戻ってくることが無いことを祈っております。
    良い街、良い物件が見付かると良いですね。

  9. 959 匿名さん

    >>957
    興味がない割には都内やら横浜やらから遥々このスレへいらっしゃるお客様が多いような。

  10. 960 匿名さん

    >>956
    それは言えてる。
    過去の経験則上、先に住めば住むほど既得権益が増える街。
    ネガ上等なんだよね小杉って。

    ネガの内容が変節してるのが物語る。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 961 匿名さん

    2015年度発表の住みたい街も断トツの人気ですね。
    横浜も押しのけて二子玉川なんてはるか下の方。
    昨年の9位から5位です。

  13. 962 匿名さん

    >>953
    確かに、どこかに似てるなと思っていたが、まさに某北の国だ。

    宣伝活動、オルグ、情報統制、不利益な発言に対してはアンチ・ネガ、それで小杉最強・ユートピア思想を強要。

  14. 963 匿名さん

    >>961
    そのネタ、ネガの大好物なのでやめた方が良いですよ。

  15. 964 匿名さん

    エサを与えてるのもネガ、アンチと思われるのだが。
    住んでる方からすると、自分が住みたい街に住んでるんだからどうなるものでもないからね。
    強いて言えば、売るつもりもない自宅が値上がりするだけ。

  16. 965 匿名さん

    おばちゃん演者と愉快な仲間たちのスレになったね。

    明日は不動産屋は休みだから元気だね。

  17. 966 匿名さん

    >>959
    都内や横浜在住者は、武蔵小杉に興味が無いのではなく、見下してるんだと思います。武蔵小杉の劣っている点をあげつらって、下であることを認識させて、優越感に浸ろうとしているんです。ある意味、いじめっ子と同じ心境だと思います。むきになって反論しても、ますますたかってくるだけなのでやめておいた方が良いですよ。

  18. 967 匿名さん

    武蔵小杉って、ちょっと値上がって来たときに売っちゃって、もっと条件良いところ買おうなんて賃貸で過ごしてたらこんなご時世になっちゃって買うに買えなくなった人もいそうだよね。
    だとすると、ネガりたくもなるわなあ。

  19. 968 匿名さん

    >>966
    そういうあなたが一番煽ってますよ。
    理由はともあれ、お客様です。

  20. 969 匿名さん

    このスレ、呆れて見てたけど、実はみんなでジャレ合って楽しく井戸端会議しているのですね。汚い言葉も、仲が良い証し。

  21. 970 匿名さん

    住みたい街ランキングネタが出てくると、前頭葉を使うどころか脊髄反射的に
    「デベ都合の売りたい街ランキングなのに」とおっしゃるネガのみなさま、
    お元気ですか?(^^)

    もしあなたがたの言っていることが本当ならば、なぜ年がら年中どこの集計でも
    吉祥寺が1位なのでしょう。吉祥寺って、そんなにマンションの大量供給が継続して
    可能なほど土地余ってましたっけ?
    あなた方が信用出来ないというデベやマスコミは、少なくともどこの誰かとも分からない
    あなた方よりずっと信頼できます。こんな掲示板で誰が何を喚こうとも、一般の方々の
    武蔵小杉のイメージは日毎に向上するばかり。あまり歯ぎしりばかりしていると
    歯に悪いですし、総入れ歯になる前に武蔵小杉の事はお忘れになった方がよろしくてよ?

    では、ごきげんよう。良い人生を(^^)

  22. 971 匿名さん

    馬鹿がしたり顔で書いていることほど滑稽なことはないな(笑)
    ランキング老舗とそれ以外の違いは明らか。
    恵比寿もマンション供給は僅少。
    価格とイメージ含め、憧れの街か現実的選択の街か。
    小杉は寝に帰るための街。
    憧れもない実用的な街だ。

    アホ丸出しで何が言いたいの?(笑)

  23. 972 匿名さん

    小杉のマンションなんて消費財レベルだろ。

  24. 973 匿名さん

    残念ながら、
    寝に帰る街、という小杉の紹介はこのスレ以外では見たことがない。
    何処の街でも自宅なら寝るし。

  25. 974 匿名さん

    >973
    筋金入りだな(笑)
    で?

  26. 975 匿名

    >>863
    東横線への振替輸送は出なかったのですか。
    今朝のは東海道線茅ヶ崎だったらしいが
    このようなケースで東横線への振替輸送が発行されないとすると、この街の鉄道利便性というのもかなり問題があるな。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  28. 976 匿名さん

    小杉は貧乏人で都落ちの住む街です。
    まともな人が住むところでは無い。
    これでよいですね。

  29. 977 匿名さん

    >>976
    その通りだと思います。
    金があれば都心に住みたい人が集まっています。

  30. 978 匿名さん

    >>970
    だから、やめとけば良いのに。今さら住みたい街ランキングを持ち出してドヤ顔とかしてると、ネガが喜ぶだけ。他に何かよりどころになる具体論は無いのかね。。

  31. 979 匿名さん

    >>976
    まともな人が云々はちょっと言い過ぎかと思いますが、都内に住んでいる人たちの川崎市に対するイメージは残念ながら高くないと思います。加えて、今回の事件で川崎に対するイメージはさらに大幅に悪化しています。武蔵小杉の人たちは、同じ川崎市でも場所によって違うと言いたいところでしょうが、外から見れば違いは全く分からないと思います。

  32. 980 匿名さん

    >>979
    川崎、川崎ってうるさいな。川崎というのは川崎駅周辺のことであって、武蔵小杉は東京24区、今や都内だよ。

  33. 981 匿名さん

    >>980
    東京24区って、なんか都内の仲間入りしたいみたいで恥ずかしい。。

  34. 982 匿名さん

    10年前なら武蔵小杉を買えたのに…悔しいよう、悔しいよう。
    益々武蔵小杉の人気が上がっていく…悔しいよう、悔しいよう。

  35. 983 匿名さん

    >>980
    川崎でも良いじゃないですか。東京24区とか言うから、都内の人から川向うとか都落ちとか言われてしまうんです。川崎にもっと誇りを持ちましょう。

  36. 984 匿名さん

    >>983
    でも、多摩川を渡っただけで、雰囲気も民度も治安も一変するのは厳然たる事実。

  37. 985 匿名さん

    住みたい街ランキングネタが貼られる
    →これはデベの宣伝、信じるやつはバカ

    ランキング老舗は?
    →老舗は誰もが認める別格、小杉だけは宣伝!!!

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  39. 986 匿名さん

    >>984
    多摩川を渡っただけで価格がさがるのも事実。
    都内に住みたい人は都内に買えばいいだけの話。

    もし都内に住んでいるのに、ここで武蔵小杉を貶しているとしたら、その人の民度は川崎以下ですけどね。

  40. 987 匿名さん

    >>986
    その通り、あくまでも経済的な事情もふまえた個人の選択の問題。川向うの人を貶めてはいけない。

  41. 988 匿名さん

    小杉のタワマン買えなくて、コンプレックスを持っている人が居るのですね。
    優しく接してあげましょうね。

  42. 989 ご近所さん

    今朝も創価コス学会員がお騒がせして申し訳ありません。
    洗脳されてしまっているのでしょうがないのですが、それを辺り構わず布教させようと熱心なのはわかりますが、その結果人が離れてしまうのも事実です。不愉快な思いをさせますが、もうすぐ熱も冷めると思いますのでしばらくご辛抱お願いします。

  43. 990 匿名さん

    今日は水曜日ですよー。

  44. 991 匿名さん

    >>984
    川を渡ったわ価値が下がる?小杉住民は全く意識してないよ。川を渡って買い物に来る人達が多いのはご存知ですか?昔と、今は、違うんだよ。分かった!

  45. 992 匿名さん

    コスが絡むスレは異常だけどコスのタワマンスレはトップ50にも入ってこないという(笑)本当にチャイとコリに乗っ取られしまうのか?

  46. 993 匿名さん

    >>983さん、

    私は980さんのお気持ちがわかります。武蔵小杉住民は全員、武蔵小杉が東京の24区になればと思ってます。町田や八王子より近いじゃないですか。ほんとの都会と認められれば南武線ターミナル駅からのイメチェンできると思います。

  47. 994 匿名さん

    >>992
    学力テストじゃあるまいし、上ー下などの競ってないよ。良いから、小杉に遊びに来てごらん。癒される街だから。

  48. 995 匿名さん

    >>994
    その割には何んとかランキング上位で喜んでいるのはコス民ではありませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 996 匿名さん

    小杉は情報に流されやすい、軽~い人が多い証拠

  51. 997 匿名さん

    横浜に住んでるとステキって言われるけど
    小杉に住んでると言っても、なに何処それって言われる
    知名度、ブランド力も大事だよね

  52. 998 匿名さん

    小杉推しのコメントって、ことごとくブーメランで返ってきますよね(笑)具体的な問題点を抽象的に返してばかりいるから当たり前なんですが、気がつけば味方同士で斬り合っていること多い。

  53. 999 匿名さん

    >>998
    定期的に出るこのコメントに何ら具体性がない。

  54. 1000 匿名さん

    もうそろそろ慰霊碑でも建てた方がよさそうなスレッドだな

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸