横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-04 11:09:38
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555751/

[スレ作成日時]2015-02-25 10:02:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【77】

  1. 381 匿名さん

    >>379
    ほんとつまらない街ですね、武蔵小杉は。
    人を呼び寄せるものが、何もない。
    せめて映画館くらいあってもいいのに。

  2. 382 匿名さん

    >>379
    いいじゃないのー!ダメ、ダメよーか?

  3. 383 匿名さん

    >>381
    川崎ラゾーナに、行けばいいだろう。

  4. 384 匿名さん

    何故そのつまらない街のスレにこんなに粘着しているんだろう?
    精神衛生的にも良くないでしょう。

  5. 385 匿名さん

    グランツリーに夕方になると、不良高校生がフードコートや休憩エリアにたむろしています。とても怖いです。今回の同じ川崎市の事件もありますが、こういうのに巻き込まれないように、周辺住民の親はしっかり気を付けないといけないですね。

  6. 386 匿名さん

    神奈川のマンコミネタは7割がた武蔵小杉か川崎のネタ。

    それほどみんな気になるエリア。

    横浜ではなく川崎の時代なんですよ

  7. 387 匿名さん

    でも内容は荒れてる。いかに川崎、小杉が民度が低いかの証し。みんな憂さ晴らししているだけじゃない?

  8. 388 匿名さん

    川崎には休日を過ごす人気スポットが無いので、結局、商業施設に行くかネットの書込みになるのね。

  9. 389 入居済み住民さん

    武蔵小杉の人は渋谷や六本木、池袋や鎌倉にホイホーイと遊びに行けるから全然気にしてないよ。
    川崎駅の人は乗り替えがメンドくさそうだけど。

  10. 390 匿名さん

    今回の事件で、残念ながら川崎市のイメージは全国的にかなり悪化した。不動産価格に影響が出る可能性も指摘されている。そもそも、わざわざ川崎市に住みたいと思う人はいないだろう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 391 匿名さん

    >>387
    小杉、川崎を下だと思っている人が憂さ晴らししているんでしょう。
    小杉や川崎の民度が高いとは言わないが、その人達も同レベルですね。

  13. 392 匿名さん

    >>389
    それぞれ時間もかかるし、運賃も高いですね。鎌倉なんか、年に何度も行かないし。

  14. 393 匿名さん

    >>390
    住所に川崎という地名を見ただけで、そりゃあ「うわっ」と思うわな。

  15. 394 匿名さん

    >>389
    六本木に、乗り換え無しで行けるんですね。初めて聞きました。

  16. 395 匿名さん

    >>394
    大人の不良が集う町、六本木。お水のイメージしかない。

  17. 396 匿名さん

    >390
    特にお子さんのいるご家庭は、川崎市はどうしても敬遠してしまうと思います。

  18. 397 匿名さん

    >>390
    川崎市を担当する不動産関係者は、メディアでニュースが流れるたびに、恨めしく思っているだろうね。

  19. 398 匿名さん

    同様の世間を騒がす事件が、小杉で起きないことを切に願う。

  20. 399 匿名さん

    いやー、朝からしょうもないお仕事ご苦労様なことで。
    せめて住民を貶める発言だけはやめておいた方が無難だよ。
    ただの荒らしで、小杉住民じゃないって自分で言ってるようなものだし。(笑)

  21. 400 匿名さん

    >>399
    私は武蔵小杉に3年前から住んでいる住民ですけど、地元の住民の**ぶりにはさすがにうんざりしています。民度の差というのでしょうか。

  22. 401 匿名さん

    >400あなたがとでも小杉住民とは思えません。
    もし本当に小杉住民なら、貴方こそ本当の
    意味で**ですね。
    おつむが弱いですよ(笑)

  23. 402 匿名さん

    >>390
    麻生区宮前区高津区は許してあげてほしいが。

  24. 403 匿名さん

    高津区ははぶかなきゃ(笑)

  25. 404 匿名さん

    >>401
    タワーマンション住民ですよ。
    グランツリー武蔵小杉の屋上が見えています。影が右側に1/3かかっています。今日は強風です。

    屋上庭園には今日も401のような**親子がいます。でも人数はいつもより少ないです。

  26. 405 匿名さん

    多様性大いに結構。
    新住民でも歩きタバコにポイ捨てやたん吐きする奴はする。
    原住民でもしない人間はしない。
    個人の問題。
    民度は仕方ない。

    せめて、いい店が増えるように、舌とセンスを磨きましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 406 匿名さん

    そもそも南武線横須賀線東横線目黒線もフルに利用する人はどれだけいるのだろうかと。
    郊外の住宅地として、不要なモノが付きすぎていませんか?
    一路線一平米あたり15万くらい足されているでしょう。都心部のなんと割安なこと!

  29. 407 匿名さん

    >>406
    そのとおり。私は東急しか使いません。横須賀線とか、あれだけ歩かされたら、もう別の駅でしょう。

  30. 408 匿名さん

    都心で全てが完結する人は都心に住めばいいじゃない。羨ましいなー。

    うちは支社やら嫁の実家やら息子の学校やら、神奈川県内での用事も多いので、都心より小杉に住んだ方が圧倒的に便利。
    何が便利で何が不便かなんて人それぞれだけど、自分のような人間が多いから武蔵小杉の人気が衰えないんだという実感は確かにあるね。

  31. 409 匿名さん

    >>407
    エクラスやセントスクエアの連中の弁。
    東側はどこへも近くて便利。

  32. 410 匿名さん

    >>409
    本当にそうですね。武蔵小杉の西口とか北口に、高い金払って住む人って、意味わかりませんねえ(笑) 買い物も不便ですし。

  33. 411 匿名さん

    400は確かに小杉住民だな マンションもほぼ特定できるな

  34. 412 匿名さん

    東口と西口と北口で人種が異なるのは明らかだね。

    東口はパークシティ&グランツリーに代表されるように、セレブで高品位な住民層向けで、お洒落で綺麗な街だ。
    西口は汚い貧民層で、ごちゃごちゃしてイケてない街。汚ミシュラン飲み屋街やパチンコ屋にタバコ悪臭がひどい。
    北口は朝鮮総連があり、いわゆるコリアンタウン。ハングルが飛び交う、ディープな街。犯罪も多いから夜道はかなり危険。

    見事に3つに分かれるよな。イスラエル情勢みたいだよ(笑)

  35. 413 匿名さん

    MSTは駅直結じゃないしな
    だから中古もイマイチ安いんでしょう

  36. 414 匿名さん

    >>408
    車は持ってないんですか?
    電車で移動ってなんだか哀れですね。

  37. 415 匿名さん

    >>413
    中古はそれでもMSTから先に売約済みのリボンが付く様な
    気がします。
    値段は部屋タイプも階層も違うので比較が難しいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 416 匿名さん

    今回の騒動は長い目で見れば大幅にプラスだよ
    良くも悪くも川崎って地名が宣伝されたし
    興味が無かった人も小杉を調べたらどれほど便利か判るし俄然興味が沸いてくる
    懸命に川崎叩きをしてたみたいだけど小杉の宣伝になったみたいだね

  40. 417 匿名さん

    >>416
    不謹慎なコメントですね。
    これだから武蔵小杉住民は、民度が低いって言われるんですよ。

  41. 418 匿名さん

    住所としては、中丸子ー市ノ坪タワマンが完成ですか?

  42. 419 匿名さん

    >>412
    新宿の夜の街の方がよっぽど怖よ。ギッバクラでボラれて50万だと、TVで見たよ。

  43. 420 匿名さん

    >>407
    横須賀線向河原駅だよねー。

  44. 421 匿名さん

    今日はネガティブキャンペーンが激しいなあ。

    (笑)

    期末の3月末へ向けて頑張らないと決算キツいですよ。
    さあさあ、少しでもバカな客が釣れると良いですね。

  45. 422 匿名さん

    武蔵小杉の具体的な欠点を示せてる人っているんですか?

    言葉での悪評ばかりで具体性がないですよ。

  46. 423 匿名さん

    http://area-info.jpn.org/area141330.html
    武蔵小杉は川崎市中原区ですよー。
    皆さん、お勉強しましょう。
    大好きな都心行政区と比較しながら学ぶと楽しいですよ。

    アンチ武蔵小杉にとっては具合の悪いデータが揃ってますよー。

  47. 424 匿名さん

    北と東に差はありませんよ。
    東もシティタ以外は皆安い時に買ってる住民ですからね。
    シティタとこれから北を買う人はそこそこレベル高いでしょうね。
    小杉は全然危なくないしいいとろこです。でも川崎アドレスはじわじわきます。何区に住んでる?って聞かれても、神奈川の川崎ってとこから説明要。自由が丘以西は横浜しか関心ない人多数。

  48. 425 匿名さん

    川崎市である。川崎のレッテルは剥がしようがない。
    ・誇れるものが鉄道利便性しかない。だがJR駅は満杯でこれ以上の人口増には耐えられない。限界である。
    ・公立の文教施設は偏差値が低く、優秀な子は都内か横浜に行くしかない。
    ・ハザードマップに入っている。
    ・食通を満足させる店がない。
    ・おばちゃん演者がいる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 426 匿名さん

    私にとっては
    ・風が尋常じゃなく強い
    これだけで居住候補から外れた

  51. 427 匿名さん

    ・差別意識の高い人が多い。
    ・やたらと近隣にいちゃもんをつける。
    ・が、相手にしてもらえない。
    ・駅が非常に混雑する。
    ・育児施設、学校不足。
    ・そろそろマンション同士の差別、罵り合いが始まる。
    ・あの国の富裕層や銭を手にしたあの国の人がジワジワ。
    ・問題点を列挙すると「住むな」と逃げる。

  52. 428 匿名さん

    横須賀はほんとひどい。本数少ないし止まるし朝大行列。車内混雑率も高い。到着先の新橋や東京もホーム深くまた行列。横須賀線メイン利用は時差出勤できない人には辛いです。小杉に停車してもらえるだけありがたいですけどね。

  53. 429 匿名さん

    >>426
    風強いとかんじたことないですけど、それは何情報ですか?タワマンはそもそも高いところら風強いですし。

  54. 430 匿名さん

    ・グランツリーにはデパ地下がない。
    ・グランツリーの西武そごうコーナーやファッション店舗は苦戦している。
    ・イルミネーションがない。
    ・家電量販店、ホームセンターがない。
    ・シネコンなど娯楽施設がない。
    ・府中街道沿いは狭く汚い。
    ・中丸子おばちゃん演者がいる。

  55. 431 匿名さん

    >>422
    箇条書きで他に誇れる点を同じ数だけ上げくれ。

  56. 432 匿名さん

    429
    そうなんですか?行った時がまずかったかなあ。なんとなくそれから敬遠しちゃったもんで。実際はビル風が多少目立つ程度なのかもしれないですね。

  57. 433 匿名さん

    >>431
    えっと〜えっと〜〜
    ・交通の便が良い。
    あと、えっと〜〜
    ・武蔵小杉最強
    えっと〜〜
    ・洗練された街
    あとは〜
    ・東京24区
    あとは〜〜
    住みたい街ランキング1位
    そんなとこかなぁ〜

  58. 434 匿名さん

    >>430

    あなたのあげている欠点は、例えるなら、

    テストで90点だったのに、100点でないことを指摘するのと同じ事だな。

  59. 435 匿名さん

    悪いとは言いませんが改善したほうがいいと思う点は具体的に出るんですが、それに対して良い点は抽象的でファンタジー。提灯記事を持ち出す始末。挙句にはそんな人は住まなくて結構とか、あなた何様?状態。武蔵小杉の今後?
    んんー、どぉーーでしょーーー?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  61. 436 匿名さん

    >431
    で、具体的な情報は?
    どこと比較しての悪評なんですか?


  62. 437 匿名さん

    >>434
    90点で満足している者は100点はとれない。

  63. 438 匿名さん

    ま、ネガキャンなんてその程度。
    具体的根拠はない。
    悪評を広めることが目的だからね。

    バカが釣れると良いね。

  64. 439 匿名さん

    >>436
    是非とも武蔵小杉の良い点を具体的に7〜8個、箇条書きでズバッと叩きつけてやってください!

  65. 440 買い換え検討中

    >>438
    ほらほら、いつもの逃げ口上。

  66. 441 匿名さん

    どうでも良い街と言う割には書き込みが多いことが何よりも武蔵小杉の魅力を証明している。
    ネガティブキャンペーンとはそういうもの。

  67. 442 匿名さん

    内容はともかく文章使いに異常性が滲み出ている。ヘタに刺激せずいい思いをさせて暴れる場所をネット限定にしておいたほうが得策。身内が犠牲になる可能性もゼロではないのだから。

  68. 443 匿名さん

    >439
    http://area-info.jpn.org/area141330.html

    ここで勉強してきたら?

  69. 444 匿名さん

    小杉の致命的な欠点は交通の便が悪いところです。都心まで遠すぎる。いつも最終電車を気にしながら仕事したり飲んだりしないといけない。買い物に都心へ車で行こうとしても時間がかかる。電車で買い物なんて嫌でしょ。荷物持って買えるのたいへんで。これからは人口減で食住近接傾向が続くでしょう。資産価値が維持できる物件は、徒歩又は自転車で通勤できるエリアだけです。ここは20年後、多摩ニュータウンと同じようになるんじゃないですかね。都心及びその周辺部は、今よりずっとコンパクトになってるんじゃないでしょうか。

  70. 445 匿名さん

    >441
    湾岸の埋立地も多いよ。

  71. 446 匿名さん

    >>438
    どこが具体的でないの?みんなが実感している事が列挙されているけど。

  72. 447 匿名さん

    それにしても、これだけ言われても武蔵小杉の街の魅力についての具体論が全く出ませんね。やはり、思いつく点が無いということですかね。

  73. 448 匿名さん

    具体的というのは、何処と比較してどの程度こうというデータをもって記すことだよ。
    個人的な感情判断ではただの風評に過ぎない。
    なんとでも言える。
    要するに世間知らずが吠えてるだけ。

  74. 449 匿名さん

    >>443
    だから何?
    生活実感として感じられない数字の列挙で、これで悦に入ってるの?

  75. 450 匿名さん

    >>448
    では、あなたの個人的感情でいいので、小杉の誇れるいい点を吠えてみて下さい。

  76. 451 匿名さん

    >449
    生活実感というなら、こんな集まりのスレでは分からないだろう。
    おかしな数人が連投すればいいだけだからな。
    なんとでもなる。

  77. 452 匿名さん

    そんなに嫌いな街なのに、粘着し続ける気力は何処から湧いてくるんでしょうね。
    よっぽど日常生活で抑圧されているのか、武蔵小杉が羨ましいのか…

  78. 453 匿名さん

    >450
    吠える必要はない。
    人口増加が全てを語ってる。

  79. 454 匿名さん

    >>453
    言えないので逃げ口上ですか。

  80. 455 匿名さん

    ネガキャン目的の連中は吠えなきゃならない。
    大変だね。

  81. 456 買い換え検討中

    なかなかデベ営業ものらりくらり。
    良い点が箇条書きに出ませんね。
    またお願いしてヨイショ記事書いてもらった方がいいですね。

  82. 457 匿名さん

    本当の住民で街を良くしたいと思っている人々はこんなスレで不満をぶちまけたりはしない。

  83. 458 匿名さん

    >456
    こんなスレで営業しても効果が薄いことぐらい分かるだろうが。(笑)

  84. 459 匿名さん

    武蔵小杉の街には良い点の具体論が無いということで結論が出たようですね。ということで、このスレもお開き。

  85. 460 匿名さん

    具体的に言えるわけないじゃん。
    住んでないのに、住んでないエリア売らなきゃいけないデベなんだから。
    こういうスレでは、どんなマイナスの書き込みも具体性がないとか、住んでないとか、僻みとかでかわせとマニュアルに書いてあるから、その通りにしているだけだよ。
    ステマの書き込みだから、何言われてもムカつかないし、だから感情の入ったやりとりにもならない。

  86. 461 物件比較中さん

    >>448
    問題点はポンポン出てくるのに、良い点はこんなにこねくり回した考え方をしなきゃ出すこともできないのか?ヤバくない?

  87. 462 匿名さん

    欲求不満の集まりということが証明されてお開き。

  88. 463 匿名さん

    http://area-info.jpn.org/area141330.html

    良い点が見付からない無能な人はこちらでお勉強をどうぞ。

  89. 464 匿名さん

    問題点もありますが、その問題点を解決できる街はもっと高価格になりますから、結局価格にみあった街だと思います。

  90. 465 匿名さん

    >>463
    あなた日常生活でもいつも無視されてるでしょ。

  91. 466 匿名さん

    >463
    これでわかると思ってるお前が無能そのもの(笑)

  92. 467 匿名さん

    良い点を箇条書きしても全てひっくり返されちゃうから悔しくて書けないんです。皆さん武蔵小杉は調子に乗って息巻いてますが本当はいわゆるベッドタウンなのに中途半端な商業施設とか作ってもらったから嬉しくて嬉しくてしょうがないんです。これからも小杉のくせに色々なところでご迷惑をおかけすると思いますが「そっと」させてあげてください。ちょっとでも相手すると火病が出るのでくれぐれも「そっと」させてあげてくださいね。

  93. 468 匿名さん

    お天気もいいし、出かけるのでおしまい。

  94. 469 匿名さん

    そんなに問題点が挙げられてもマンション価格は上がって、そして売れているんですよね。購入者にとっては問題ではないんでしょうね。

  95. 470 匿名さん

    問題に気づいていない購入者が多いのでしょう。
    ここでも散々愚痴っている人が多いことを見たら一目瞭然でしょう。

  96. 471 ご近所さん

    小杉の注目が高まっているな
    スレの消化が更に速まっているのが証拠
    アンチ共の日夜問わずのボランティア販促活動が効いているな

  97. 472 匿名さん

    >465 >466
    分からない!? おやおや。

    早速の反論、何か不都合でもありましたか?

  98. 473 匿名さん

    >470
    そんなに多くはないですよ。
    数人の連投です。

  99. 474 匿名さん

    三井が動き出すことになったら、急に賑やかになったな。
    北口の事実説明は削除されるし。
    注力エリアだと、あれこれやるんだな。

  100. 475 匿名さん

    >>471
    まったくですな。
    無駄な努力が痛々しい。

  101. 476 匿名さん

    >>472
    やっとレスがもらえて嬉しかったようですね。おめでとう!

  102. 477 匿名さん

    マンション価格が上げっているのは何もここに限った話じゃないでしょう。
    それともここが他と比べて異常に高騰しているのですか?

  103. 478 匿名さん

    >472
    ひねりが足りないんだよ(笑)

  104. 479 匿名さん

    アンチの方なら武蔵小杉のように問題がない街をご存知でしょうか。昨日もお尋ねしましたが、同等の価格では問題が解決できる街は出てきませんでした。
    是非ご教示いただきたく、お願いいたします。

  105. 480 匿名さん

    ここのスレでは小杉はバブルらしいが。。。

  106. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸