横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-04 11:09:38
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555751/

[スレ作成日時]2015-02-25 10:02:47

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【77】

  1. 745 匿名さん

    東京のタワマンで火事発生‼︎

  2. 746 匿名さん

    >>743
    小杉に住んでいる人達に取っては、良い情報を知る事が出来るスレッド何ですよ。

  3. 747 匿名さん

    >>744
    そもそも周辺から来てたのも最初だけで今は休日でも閑古鳥状態だからな。
    個人的にはグランツリーがフーディアム状態になった時が小杉バブルが崩壊した時だと思うけど
    そう断じるにはまだ早いだろうか。いずれにしても遠からずだとは思う。

  4. 748 匿名さん

    小杉タワマン住みだけどららテラスとグランツリーは1回ずつしか行ったことないわ
    日吉東急をバカにしてきたけど日吉東急程度のを作るのも意外と難しいんだね、と感じた

  5. 749 匿名さん

    >>747
    小杉のタワー住民は、銀座・渋谷・横浜などにすぐに行けることを重視して生活の場を選んでいるみたいだから最初は、物珍しく行ってみるけど特別に個性的な店作りとは思えないグランツリーは、最低限に必要な時にしか使用しなくなってしまうのではないのかな。
    武蔵小杉駅以外の近隣住民も、銀座・渋谷等には、すぐに行けるわけでわざわざグランツリーにまで来る必要はないだろうし、ましてや遠方の客は絶対にこなくなる。
    タワー住民の日常の消費だけでは維持できないテナントがかなり増えてきそう。
    商圏がかなり小さくなる可能性が高いグランツリーは、中途半端に大きすぎるよね。

  6. 750 匿名さん

    >749
    当初から商圏狭い話をしていたものだが、専門家じゃないお前が語るなとよく叩かれたのを思い出す。
    でも、実際そう考えれるのが自然だと思うんだけど。

    アリオよりはグランツリーになったおかげで、
    商圏が広がり商圏内の人々をより吸引できるようにもなったと思うが、
    お膝元の住民からそっぽ向かれるようじゃ、先が暗いと思う。

  7. 751 周辺住民さん

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015030200083

    何かあるたびに思うけどタワマン大変。
    エレベーター焼けちゃったら自力で部屋にも戻れないな・・。

  8. 752 匿名さん

    最近の商業施設の傾向としては、少し前まで大型の郊外型のショッピングモールを作っていたが、少子化の影響等で大型ターミナル駅等の都心型に変わり、さらに最近では出来上がって人が集まる街に小規模の商業ビルを作るのが普通になっている。
    武蔵小杉もターミナル駅といえばターミナル駅だが人が集まってくるターミナル駅ではなく通過する駅であるので、テナントのリーシングをうまくやっていかないと本当に維持していくのが大変そう。

  9. 753 匿名さん

    火事になるとエレベーターが煙突になり、煙が上がって来る。階段で高層階から避難するのは足腰不自由な年寄や小さい子供は無理。タワマン住民は日頃から対策は万全だろうから、余計なお世話だろうけどね。

  10. 754 匿名さん

    >752
    小杉駅はターミナル駅ではないよ。
    よく手前勝手な書き方で、日本ではターミナル駅の意味が違うと抗弁されるけど、
    あくまでターミナル駅とは終着駅のこと。
    終着駅に路線が集まっていることからのイメージで、
    路線が多く乗り入れている駅をターミナル駅と勘違いしているが、
    俺に言わせたら「すべからく」を「すべて」と勘違いしてるヤツくらい痛い。
    武蔵小杉は、乗り換え通過駅でしかないよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
  12. 755 匿名さん

    グランツリー車庫は品川ナンバー多いですが何か?

  13. 756 匿名さん

    >>754
    752です。
    失礼しました。
    ターミナル駅では、ありませんね。
    確かに乗り換え通過駅ですね。

  14. 757 周辺住民さん

    >>755
    わざわざチェックしているのですか?怖い。

  15. 758 匿名さん

    >>754
    アホかお前
    これだけ大小マンションが立ち並んで更にタワマン7本決定
    市役所跡地に60F250m級複合ツインビルも案が上がってるのに
    特急停車駅と横須賀狙いで近隣駅住人からも小杉は需要ある
    素人アンチの能書きはこの程度だな

  16. 759 匿名さん

    武蔵小杉駅はHUB。

  17. 760 匿名さん

    小杉の民度⁉︎(笑)
    いくら匿名掲示板でも「アホ」呼ばわりはいかがなものでしょうか?とても洗練された街ですね。
    マンション関連の掲示板ってことは、それなりの年齢や所得の方が多いのかと思いきや、このスレは案外幼稚で稚拙な方が多くいらっしゃるのかな?
    おそらくタワマンを検討されている所得の方は「アホ」なんて書かないと思うんですが。

  18. 761 匿名さん

    でもないか。遠方と結ぶ幹線がないから。空港のHUBとは違う。

  19. 762 匿名さん

    >>750
    アリオかグランツリーかというレベルの問題ではないと思う。
    武蔵小杉は商業の需要は新川崎と同程度しかなかったよ。タワマンが出来るまでは。
    タワマン分がどれくらいかだけど、それ以前に地元住民の需要に沿った店が全く無い。

  20. 763 匿名さん

    >760
    このスレは、自分の見識の低さを顧みず、他人様に罵詈雑言を浴びせる輩がいるスレです。
    たとえ同じ住民に対してもです。
    これが、小杉品質ですよ。

    >758
    駅の話から他の話に話題変更して、何がしたいんだ?(笑)
    住民相手に吠えるなよ。

  21. 764 匿名さん

    バブル価格がいろんな場所に蔓延し始めて、もはやスレッドの内容も今まで以上に貧相。
    叩ける内容もつきた感じか。

    当分今の住居から離れられない人たちへ。自分の街を愛しましょう。
    人生は辛くも、気持ち次第で案外楽しくなりますよ。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸