- 掲示板
住民専用板です。
[スレ作成日時]2015-02-23 22:19:32
住民専用板です。
[スレ作成日時]2015-02-23 22:19:32
まだ住民ではありませんが、夏には引っ越す予定です。
質問があります。
森町は、テレビがアンテナではなく、ケーブルテレビから引き込むと聞いてます。
その回線にBS電波は乗ってきてますか?
ケーブルテレビと契約しなくても、分波器さえあればBS視聴は可能でしょうか?
そろそろ家の図面が出来上がるんですが、BSアンテナを立てた場合に引き込み口を設けるかどうかで検討しています。
実際の住民の方の声が聞ければと思います。
よろしくお願いします。
12
スギ花粉症は様々な複合的要因で発症しますから排ガス等が多い都市部のほうが発症しやすいとも言われていますが、いざ発症してしまいますと花粉そのものの飛散量に左右されます。例えば都市部で花粉症になった人が森町みたいなスギ花粉飛散量が圧倒的に多いエリアに引っ越したりしますと症状は悪化することが多いです。
16さん素晴らしい答えですね。
でその答えで実際に花粉飛散量がどちらが多いかわかるのですか?
測定等をしないとわからないという話しをしたのに、あなただけにはものすごい測定結果が見えているようですね。
素晴らしいです。
なるほどあなたの住んでいる世界では社会通念や常識だけでまわっているようですね。
あなたの頭の中では地球は回らず平面であるような世界が存在するのでしょう。
すべてにおいて実証は必要です。
ましてスポットの測定では結果がどのような物になるかはわかりません。
20さん
何処にでもいらっしゃいますね、常識や社会通念に無理解な人。
うちの会社にもいらっしゃいます。
常識的に明らかなのに、その結果が気にくわないからって、やれ「数値を示せ!」、やれ「どこに書いてある!」などとつめ寄って会議をイチイチ中断させるような常識が通用しない人です。
大多数の人は常識が理解出来ると考えますのでスルーでいいと思います。
花粉症のヤツは最初から森町には住まないから心配無用
パソコンにかじりついてるより、モノレール駅まで早く歩けるように足腰鍛えた方が良いんじゃないか?
ありゃ失礼、賃貸マンションでしたかw
>花粉症のヤツは最初から森町には住まないから心配無用
いや、22みたいに花粉症なのによりによって森町(周辺が関西有数の杉植林地)を買ってしまう人も現実におられますから、注意喚起は必要でしょうね。
なにせ国民の3割が花粉症患者と言われていますから。
花粉もだいぶ落ち着いてきたみたいですけど
森町周辺の山々は朝からうす黄色く煙ったようになっていて
まだまだスギ・ヒノキ植林は花粉を撒き散らしている感じです。
もうしばらく洗濯物は部屋干しで、外出時はマスクが欠かせません。
26さん
確かに森町が位置するとどろみエリアはピーク時にはスギ山特有の俗に「花粉雲」と呼ばれる、大量のスギ花粉が飛んで一面に黄色い霧がかかったような状態になりますからね。
マスクしてる子多いと感じます。子どものマスク姿かわいらしいけどね(((^^;)
それとシーズン中は花粉雲よく出ますよ、さすがにGW明けてから見なくなりましたが。
まだ住人ではありませんが今日所要で森町にいきました。周辺の山々の桜も散り始め変わって新緑が目立つようになり綺麗でした。先日は北一丁目の奥まったプレイロットで7~8頭の鹿に遭遇しました、それも正午頃でした。自然の豊かさにビックリ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE