神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2
マンション投資家さん [更新日時] 2015-08-13 20:25:40

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~83.72平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-23 16:37:18

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 958 契約済みさん

    私もマンション検討時の最初の頃は大阪市内(北区、中央区西区)の高層タワーの物件モデルルームへ足を運びましたね。
    共有施設はそれこそココとは比較にならないほど豪華で表向きは嫌らしい話、体裁面では言うことがなかったです。

    ただ、>957さんがおっしゃるように高速EVや免震等の設備装置のメンテナンス費が将来的にどれくらいUPしてくるのかが不明瞭だったり等のデメリット部を考慮した結果とさらに私達が見たどの物件よりも「利便性」における立地が良かったのでコチラに決めました。

    息子夫婦の所にもJR沿線であれば便利ですし、コチラはファミリー世帯のマンションというよりは客層も随分と年配の方が多そうなので居心地が良さそうなのも決め手になったかもしれません。

    他エリアでも個々にとってはその地が最善であることは多いのですから、何を一番に優先事項にするかを決めてから色々、探されるのが良いと思います。

  2. 959 匿名さん

    >956

    お買い得かどうかは素人なのでなんとも言えませんが、今の住まいからこれほどの駅近い物件が手に入るならと思い購入を決意しました。

    昼夜現地を確認した限りではそれほど治安が悪いとは感じませんでしたよ。むしろ、駅前は特に開発後なので整然とした街並みですし、夜はしっかり街灯が灯っています。なんと言っても駅のスグ前の立地ですから必要以上に心配は要らないかなぁと。
    それに駅前には交番もありますし、駅南には警察署があります。セキュリティー会社の詰所もスグ近くみたいですし。

    でも、どうしても気になるようでしたら、先ずは私達のように現地確認して感じてみると良いと思いますよ。大事な事だと思いますから他人の意見は参考程度にして納得された上で判断するのが一番かと。

  3. 960 物件比較中さん

    Webサイトで「駅から徒歩1分(兵庫県)」で検索した限りではここの物件が1番良い感じに思いました。
    その他は「春日野道駅(阪神)」、「垂水駅(JR)」、「新開地駅(阪急)」、「学園都市(地下鉄西神)」がヒット。

    大阪まで含めるともう少し出てきまして、個人的には大阪天満宮駅の「ローレルタワー南森町ル・サンク」や中津の「ザ・セントラルマークタワー」、本町の「ブランズタワー御堂筋本町」も便利そうに思いました。
    個々の優先条件は異なるのでしょうけど、”今現在販売されている新築物件”で「利便性」においては確かに抜群だなって思います。

  4. 961 匿名さん

    現在に限らず過去も含めてここより良い物件は思いつきません。

  5. 962 匿名さん

    いよいよ残り4邸ですね。都内や大阪市内は外国人の投資も多いようですが、こちらは殆ど実需だそうです。誰かも言っておられましたが、新快速停車、ほぼ全国へ雨にぬれずに立ち回れる、恐るべし立地、比較対象物件無しですね!

  6. 963 匿名さん

    >>960
    ローレルタワー南森町ル・サンクはタワーマンションなのに外廊下とか考えられない

    ザ・セントラルマークタワーは御堂筋の駅線直結マンションだけあって新築分はキャンセルの1部屋を除き完成前完売してた
    今は中古未入居が20%くらい上乗せされてますから考えられない

    ブランズタワー御堂筋本町も御堂筋線の本町駅直結マンションだけど
    価格が出れば平米単価80万超えそうで手が出ない

  7. 964 匿名さん

    そんなにここが良いのなら何故、投資家の買いが入らないのでしょうか?

  8. 965 匿名さん


    それはここが「投資物件」じゃないからです。
    投資物件はそもそもこういった物件を普通は対象にしないでしょ。

    購入者の多くは将来的な売却は副産物的に捉えておられて、利便性による生活スタイルを最重要視されているわけです。
    逆にこういったマンションに投資家が殺到し、住人が入れ替わり立ち替わりするようじゃ嫌だと思いますよ。

  9. 966 匿名さん

    普通に、利回り考えると投資するならもっと安くないと駄目って素人目でわかりますよ。
    そんなことよりコチラの駅前物件を選択されるのは、駅前近さの良さを最大限享受することで時間的なロスもお金に換算して購入されてるのではないでしょうか。
    予測される購入者層からしても血眼になって投資物件を探す方よりはむしろそこそこ資産に余裕がある方が多いような気がします。

  10. 967 匿名さん

    大阪のタワーマンションを投資家が購入するケースも結構あるらしいですが、
    こことは何が違うのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ豊中少路
  12. 968 匿名さん

    >>964、967

    あのさ、投資、投資ってそんなに儲けが第一なら、言うように市内の物件を比較検討すれば?
    ここは他も素直に投資物件じゃないって言ってる人がいるんだから。大阪のタワーマンションを投資家が買う理由なんてここの人がなんでいちいち答えなアカンのかな?
    どうせ、純粋に訳が知りたいわけじゃなくてカキコの意図は他にあるんだろうけど。

  13. 969 匿名さん

    >>967

    大阪のタワーマンの方が利回りが良いんじゃない!?

    それで良いかしら?
    ここが利回りどうのなんて、あんまり考えてません。少なくとも大阪、三ノ宮にこれだけ便利に行き来出来たら幸せです。
    運が良くてそこそこの金額でいつか売れたならそれはそれで良かったわと思えば良いことです。

    投資物件「他に」良い物件が見つかると良いですね(笑)

  14. 970 匿名さん

    今は不動産投資に魅力は感じません。
    物件云々よりも時期ではない。
    中古ならありですが、今は株の方が確実です。

  15. 971 匿名さん

    >>967
    具体的にはどの程度の利回りで探されているのですか?
    現実的な数値でお願い致します。
    さぞ、投資に関して勉強されてるのでしょう!?
    とんでもない数値は無しでお願いします。
    因みに大阪のタワーって平均どの程度なんですかぁ??
    投資、投資って言うのですから、それくらいは教えて下さいね。

  16. 972 匿名さん

    >>961、962
    暑いのに頑張りますね。嬉しいのは分かりますが、子供じゃないんで自慢はその辺にしとかれた方がいいですよ。全てにおいてベストな物件とは誰も思ってないんで。噛みつかれるのが恐いから意見無くなっただけですよ。投稿規約に違反するとか脅してた方もいましたし。

  17. 973 匿名さん

    964と967は私が書きましたが、
    投資は詳しく無いので質問したまです。
    ご気分を損ねて申し訳ないです。

  18. 974 匿名さん

    >967
    >大阪のタワーマンションを投資家が購入するケースも結構あるらしいですが、

    971さんと同じく、私も知りたい。是非ともご教授ください。
    投資家は大阪のどのタワマンを買っているのですか。

  19. 975 匿名さん

    >>974
    973ですが嫌がらせですか?意味不明ですよ。

  20. 976 契約済みさん

    >>972
    961、962ではございませんが、、、
    貴方も暑いのに頑張りますね(笑)
    真実を自慢話と勝手に解釈されるのはきっとコチラの物件を検討されてない方なんでしょうね!?

    それよりも尼崎の物件スレなんでポジティブ意見が続出するのはごくごく普通では!?それよりも建物以外や同じような内容のネガティブ意見こそ、「その辺にしとかれた方がいい」ですよ。しかも噛みつかれるような内容が多いのが原因だと思いますよ。

  21. 977 契約済みさん

    ↑↑
    尼崎やマンションに対してのポジティブ意見が出るのはごくごく普通では!? と加筆訂正です。

  22. 978 匿名さん

    ネガの発言、頭から反論しようとは思っていませんが、あまりにも質が低いのでは!?
    もっと建物のハードやソフト面を取り上げた意見、アドバイスでお願いします。

  23. 979 匿名さん

    >>976
    史上最強の物件だ、みたいに書いてるのを見て、同じ契約者さんとして恥ずかしくないですか。

  24. 980 匿名さん

    >979

    別に恥ずかしいことではないのでは。勝手に喜んでるんだからほっとけばイイじゃない。特に害は無いし。
    それより貴方の方こそ恥ずかしいとか世間体気にしすぎでは?
    喜んでいる人をみると僻むクチ??

    ここは史上最強とは全く思わないけど、商業施設よりも駅に近い場所にあるってのはある意味本当にスゴいってフツーに感じる。

  25. 981 働く女子さん

    >>979

    どこマンションスレを覗かれてもおられますよ。「ここのマンション最強だ」みたいな内容(笑)
    あまり神経質にならず、「きっと、嬉しいんだろうな」みたいな大人の考えで接してみては?
    皆さんがおっしゃるポジティブな発言は周りを嫌な思いにはさせないのですから。それよりも悪意あるネガティブなものの方がよっぽど見ていて恥ずかしい気がします。

    ここのマンション、理想的な場所でお気に入りなんですが既に予算と希望の間取りが合わず見送りました。でも、常に自分の基準としています。ここよりさらに良かったと思えるマンションに巡り合えることを期待して日夜、物件探し中です!
    さぁ、マンション購入に向けて今日も仕事ガンバロー♪

  26. 982 契約済みさん

    >979


    976です。
    「史上最強の物件」とは私自身は思っていませんが、便利な場所であることは既に周知の事実だと思います。

    同じ契約者としてプラスに述べられることに不快感はありませんし、むしろ100世帯を超える人が既に契約されているのですから、その方々の中から喜びの意見を交えた意見が出てても微笑ましいものじゃないですか。
    しかも何故その事に対して私が恥ずかしくならないといけないのかは理由がわかりません。
    それよりも他物件でも同じですが、重箱の隅を突っつくような否定的見解、悪意にみえる発言の方がよっぽど見ていてみっともないと思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 983 ビギナーさん

    街中で配布されていたsuumoなどに載ってなかったので、まだ部屋が大分あるかと思っていたのですが、残りの部屋はごくわずかですね。
    こういった駅近の好物件情報を得るには皆さんどちらで情報収集されておられるのでしょうか?

    希望的にはJR沿線沿い(出来れば新快速停車駅)の駅前5分以内で大阪や神戸に頻繁に出やすいところです。住まいは川西の山奥なんですが、今回、新聞広告とか出てるのでしょうか?新聞広告時には既に時既に遅しですか??
    よろしくお願いします。

  29. 984 匿名さん

    >>983
    ごちゃごちゃ言ってるよりも早くここ買わないと最強の物件が売り切れるぞ、
    もうこれ以上の物件なんて一生お目にかかれないかも。

  30. 985 匿名さん

    >>984
    買いもしてないのに、説得力無し!
    煽って、契約者や検討者へのイメージを悪く見せようと立ち回っているのがバレバレ。(笑)
    ネガティブな人とポジティブな人とが言い争うのを楽しんでいる暇人か!??

    この駅近さなら、貴方が宣伝しなくてもその内、欲しいと思った人が買われますから、どうぞお静かに!

  31. 986 匿名さん

    100人いれば100通りの価値観、ライフスタイルがるわけですが、結構買えない人の妬ましい書き込み多いね!

  32. 987 匿名さん

    984、986は同一か?
    大根役者??ココ検討する人や契約者でそんな上から目線なやつおらんで!

  33. 988 匿名さん

    ライフスタイルに合わせて気に入った物件契約して優越感を味わって何が悪いんでしょうかね?

  34. 989 匿名さん

    >>983
    とりあえず、近鉄不動産の会員登録しとけば、近鉄物件情報はいち早く!?わかるのでは。
    他のデベにも同じく会員登録したら良い。

  35. 990 匿名さん

    >>988

    少し遠方でして。なかなかモデルルームに足を運べないでいます。丁度良かったです。
    モデルルームのカラーは何タイプだったか教えて下さい!
    あと、キッチンの色も!
    契約者ならご存知なんですよね?よろしくお願い致します。

  36. 991 匿名さん

    >>988

    私も回答待ってます!優越感に浸られる前に是非、教えて下さいね。
    あれだけ頻繁に物件に対して契約者目線でコメ入れしておられたのに、990さんの問いかけにはダンマリですか?

    個人的に薦めなくてもココは好き嫌いがハッキリする物件で駅近狙いの方のどなたかがいずれ早いうちに買われていくものだと思いますけどね。

  37. 992 匿名さん

    線路を挟んで反対側の広大な空き地もマンション建設予定でしょうか?ここのメドがついたら発表されるのかしらと思ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 993 匿名さん

    策士、策に溺れる...うーん、違うな。訂正。
    「釣士(988)」釣り策に溺れる かな!?(笑)

  40. 994 匿名さん

    988は成りすましなんですか、「優越感」なんか書くかとは感じたが私には全然わかりませんでした。どれが本当の契約者さんの意見か判別がつきませんね。

  41. 995 匿名さん

    面白いことにお仕事がお休みの間はネガティブ発言も鳴りを潜める傾向にあったりしますよ。
    今の盆とか、火曜日、水曜日あたりね。(笑)

  42. 996 契約済みさん

    お休み中は静かですね!

  43. 997 匿名さん

    ミナミ方面に出るならやはり大阪で御堂筋線に乗り換えるのが一番早いのですかね?
    車両的にはどの辺りに出て、どの改札を通るのが最短かご存知の方、おられますか?
    御堂筋線乗り換えの最短ルート、ご教授下さい!

  44. 998 匿名さん

    ここから先日行われたなにわ淀川花火はキレイに見えるものなんでしょうか??

  45. 999 匿名さん

    南東の向きに花火は見れます。
    ただ、低層階は?ですが
    去年、中止の分今年は結構派手だったと思います。

  46. 1000 匿名さん

    >>997
    JRの車両前に乗って御堂筋側出口出て左へ、地下に降りたら御堂筋線乗り場で、難波行くなら車両は前に乗ったらいいですよ。

  47. 1001 匿名さん

    凄い!花火見れるですね。
    駅前の向かいに大きなタワーが建ってるから駄目かと思ってたんですけど。

  48. 1002 匿名さん

    >>1000
    ありがとーございます!
    今度、乗り換えの所要時間を教えてくださった方法で測ってみようかと思います。イメージからしても近くて意外に早く乗り換えれそうですよね!?
    ミナミに出ていくのも億劫にならず済みそうな感じです!!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 1003 匿名さん

    >>1002
    先日、心斎橋までで20分でした。乗り換え含めて。

  51. 1004 匿名さん

    御堂筋線の乗り換えがスムーズなら、本当にココは便利な場所としてもっと評価されても良いかも!?東海道と御堂筋線は便利ですからね!

  52. 1005 匿名さん

    JR尼崎再開発事業者の総仕上げとなるコチラの物件が終わると暫くは駅前での新築分譲はなくなりますよね!?
    周りを歩いた感じでは空き地や土地活用の駐車場もありませんでしたが。南エリアが整理される可能性があるまでは尼崎ではルネタワーに並ぶ!?築浅としてはむしろ越える!?良物件ですよね!
    東と南が空間的に開けてるのもこの駅前という立地では奇跡かもしれない。

  53. 1006 匿名さん

    1000超えたのでパート3作りました

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578559/

  54. 1007 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578559/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸