神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2
マンション投資家さん [更新日時] 2015-08-13 20:25:40

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~83.72平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-23 16:37:18

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 884 匿名さん

    ショッピングモールがいくつ有っても、
    肝心なキューズが一番ショボいのだから、
    あまり大風呂敷広げないで、
    梅田まで直すぐ! だけでええやん。

  2. 885 匿名さん

    現場は歩道もゆったりしていて再開発エリアは電柱も埋設されてスッキリしたキレイな街並みでした。
    歩いて5分か10分くらいのエリアにはまだコインパーキングや空き地っぽい場所があるんですが、そちら方面に今後マンション計画とか新たに出てこないですかね?少し駅遠になるのは我慢するとして。コチラのマンションは予算的にやはり少し難しかったものですから。

  3. 886 匿名さん

    緑遊新都心内では最後でしょうね。

  4. 887 匿名さん

    >>886
    今のとこはJR尼崎が最寄り駅になる新築マンション計画はないですね

  5. 888 匿名さん

    >>885

    新街区の中の駅前最前席とも言える価値ある場所ですからねぇ。高くなるのは致し方無しです。
    駅上改札とデッキで直結され行き来できる物件も数少ないですからプレミアム価格は上乗せされるでしょうね。

  6. 889 匿名さん

    >>888
    今みたいな売手市場の時はJ尼として価格もプレミアだけど、
    買手市場になればその分下落幅も大きくなると思いますよ。
    またこの辺りの開発もほほ終了し今が一番高いと思うので、
    今後売る時はそれなりの値下りも覚悟が必要ですね。

  7. 890 匿名さん

    >>889

    売ることばかり考えてたら、自分にとって住み良い街がわからなくなりますよ。

    >今が一番高いと思う

    貴方個人の見解ですからどう思われようが結構なのですが、将来の物件の上がり下がりなどその時の社会・経済情勢にも大きく左右されますし誰にもわからないことです。誰にもわからない事を議論しても仕方が無いと思われませんか?
    しかも、それが貴方にとって第一優先事項なら他のエリアに目をむければ良いことです。

    それよりも環境重視して郊外へ、生活利便性を求めてこちらのような物件を、という風に個々が望む将来の生活環境を優先にして住まいを探されるのがその人にとって一番かと思いますが。

    過去のJ尼相場と比較するとココは確かに高い販売価格のような気がしますが、これだけ街並みが整備された今、駅前の一等地なら妥当だと思われる方が多いのも事実。販売開始から間もなくでこれだけ売れているのが全てです。

  8. 891 匿名さん

    今のご時世、ここに限らずどっこも高いでっせ。
    東京オリンピック前後までがどうのこうの言われてるけど、それまで待てる人やったらそうしはったらええんちゃいます?
    しかし、投資物件でもないのに値下がり覚悟してへん購入者なんておるんか?
    普通は中古になったら下がるものと思うとかな。
    東京都心ならそんな夢みるのもまだわかるけど、ここに限らず関西全体が遅かれ早かれ値下がる覚悟は必要ちゃいまっか?
    住みやすさ我慢して投資目的で買ったはエエものの下っちゃったでは笑えん話やわなぁ。それやったら俺はその住んでる間が満足できる方がエエけどな。

  9. 892 匿名さん

    そもそもコチラの駅前物件、そんなにびっくりするほど高いか?これくらいの値段なら大阪市内にはゴロゴロあるし。もっと不便なとこやのに。逆にそこそこ大きい駅でこの値段なら安いっしよ。
    今時のタワーなら検討したんだけどねえ、ここも。
    大阪に近い割りにイマイチ人気のない尼崎は穴エリアで、何をするにしても個人的には絶妙な距離感なのに!惜しいわぁ。

  10. 893 匿名さん

    確かに駅近直結としてみると、その他の高槻や芦屋、三ノ宮の物件よりは随分安いよね。
    ここを高い、高いって言ってるようじゃ、メジャー路線の駅前物件なんて諦めた方がエエよ。芦屋の駅前なんか億超えしてるんだからそれに比べたら知名度さえ我慢すりゃかなりお得感ありだよ。
    ここが将来とんでもなく下落するなら、他の郊外エリアは目も当てられないぜ!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 894 匿名さん

    あと5部屋か~。ここからが長いのか。
    モデルルームの間取りは完売してるのだから、閉めたらいいのに。

  13. 895 匿名さん

    >>892
    尼としてはビックリ高だが便利性から見ればビックリ安、
    でも環境等を総合して判断すれば妥当な価格なので穴とも思わない。

  14. 896 不動産業者さん

    >>895

    環境「等」とは!?学校区?自然?大気??
    小さな子供がいる家庭ならそんな条件を気にする親も多いだろうが、ここはそんな事を気に掛ける購入者層を狙っているのではないかと。
    都心近くの駅前なんだし環境なんて良ければラッキーな程度なだけで都心駅前で探す条件としては低いと思うけど。

  15. 897 買い換え検討中 [女性]

    西宮・尼崎周辺で物件探ししてますけど、コチラの物件は北口の「ジオタワー」のような駅前物件でモデルルームに即、足を運び、何タイプかの間取りを見せて頂きました。

    モデルルームタイプの部屋は第一期でほぼ全てが抽選で、全て即日完売してなくなってしまうほどの人気だったようです。
    皆さん、どこからそんなに早く情報を得ているのでしょうかね??

    担当者からは「駅直結」の希少性をアピールされ他のタイプも勧められましたが、尼崎なのにそこそこ良い値段してましたよ。
    既に予算からしてめぼしき階層や部屋タイプは選択の余地が残っていませんでした。

  16. 898 匿名さん

    >>896
    環境の中でも一番気になるのが治安だね、はっきり言ってあいりん地区を除いた西成レベルだから。
    大阪でもあの辺りに住むのは敬遠されてるのと同じ、まあここは駅直結だから地上に降りなければ問題はないとは思うが。

  17. 899 匿名さん

    治安が悪かったら、DCにあんなにファミリー層が新しく入ってこーへんやろ。
    尼崎の特定のイメージだけで不安を煽りすぎだな。
    駅前には警察署や交番、キューズモールの警備員、警備会社のデポに監視カメラもある。しかも住むのに敬遠されるどころか、ここのマンションもいずれそうなるようにどこの新築マンションもことごとく竣工前完売してる。JR西宮とかの方がよっぽど夜中の独り歩き、怖いし。
    何時のイメージで語ってるのだろう?

  18. 900 匿名さん

    >>898
    何度も同じような内容を投稿されてますよね!?
    治安問題とか尼崎市民の道徳レベルが低いとか。(笑)

  19. 901 匿名さん

    >>889
    張りぼて開発に惑わされて入居したのだろうけど5分も歩けば別世界。
    昼間はまだマシだけど夜になると近所から茶髪の集団がコンビニや公園でたむろし近寄り難い街に変貌する。
    親の都合で住んで最も影響を受けるのは子供ですよ、
    尼崎市のHPでも居住者転居者に対してのアンケートで最も問題視されてるのが治安です。

  20. 902 匿名さん

    それも聞いた!定期的にコピーして貼り付けか??
    もうエエで。

  21. 903 匿名さん

    >>901

    茶髪の坊主など人を見た目でばかり判断しとったらアカンよ。
    それにそいつらがただタムロしてるから言うて近寄りがたいってどーよ。ライオンや虎が放し飼いにされてるわけでもないし、何もせーへんのに危害を加えるわけちゃうやろ。
    それにアンタも若い頃、仲のエエ、連れとタムろくらいしたことあるんちゃうの?
    そういう偏見の目こそ若い子の敵対心を煽るんちゃうかぁ。
    親の勝手な見方で「近寄りがたい」ってビクビクすることの方がよっぽど子供に悪影響と思いまっせ。
    なにわともあれ、治安が悪いなんて一度も思うたことあれへんし、特にJR駅周辺は昔と違ってキレイなエエ街になったと思うで。

  22. 904 匿名さん

    今頃、デカでかと広告貼ってますね。
    ここにきて、大苦戦なのかな?

  23. 905 匿名さん

    なんやかんや言っても竣工前に完売するんでしょ

    駅前なら高槻、芦屋より整備されていると思います。

    三ノ宮は論外です。

    駅前周辺だけで充分生活できると思いますよ。

  24. 906 匿名さん

    >>904
    ここが大苦戦なら他の竣工しても売れてなくて家具つき建物内案内会とかやってるとこは何個「大」つけた苦戦なんだ!?
    早くに完売近い戸数売りながら尚も着実にここは戸数減らしてるぞ。
    ネガりたい焦燥感が透けて見える(笑)

  25. 907 匿名さん

    芦屋がここみたいに再開発とかされても、部屋がどこも億ション価格でとても手が届かないかも。そう言った意味では尼や高槻は一般人にもなんとか手が届くお得な駅前物件だよね。

  26. 908 匿名さん

    >>906
    ここは最強の物件なんでしょ?
    今日、通勤電車で突然、大々的な広告を見たからどうしたんかなと思っただけ。
    他の物件は価値観が違うから比較出来ないです。
    もう、噛みつかないでね、面倒くさいから(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 909 匿名さん

    >>899

    JRの南側は治安が悪いというより、もっと深い闇のようなところを感じるんだよね。

    例の事件の角田の自宅や貸倉庫も、J尼の駅に結構近いし、全容が判明しているわけ
    でもないので、近くに住むにはやはり抵抗がある。

  29. 910 匿名さん

    >>909
    角田美代子事件のアービング尼崎長洲公園は1,480万円→980万円まで記事で見たけどあの後は成約したのかな?

    不動産屋が1,300万円くらいで競売で購入してリフォームしてから売り出したらしいけど赤字だろうな
    プロでも失敗するのが不動産だね

  30. 911 匿名さん

    駅の南、新築ハイツが建ちまくってますが、その工事中の一つに「西村クリニック」って看板が出てました。
    何科かご存知のかたいませんか。
    セブンイレブンの隣です。

  31. 912 匿名 [男性 50代]

    上層階契約済み、今は通勤、ゴルフ、旅行は殆ど車だが先々はJRへ転向、通勤は市内へ楽々、特にゴルフはJR三田までゴルフ場クラブバスあるので道具置いておけば一杯やって帰ってこれるし、旅行は本土なら駅直結で殆どの所へJR乗って行けるので楽ちん竣工が楽しみです!尼とか価格とか特に気になりません~

  32. 913 匿名さん

    >>912
    大阪駅で地下鉄乗り換えの必要ない人はJRの新快速停車駅の駅前立地は最高だよな
    貴殿は50代だと子供も成人してるだろうから一番問題な教育問題も関係無いし

    ここで唯一問題なのは騒音だけだよ
    地下鉄の徒歩1分は騒音ないけどJRの騒音は凄いからな
    福知山線、神戸本線、宝塚線の日中時間帯だけでも1時間辺り37本あってこの利便性は凄い
    そして騒音も凄い
    あとは貨物船も通過するからな

    最後の5戸になってからなかなか売れないな
    まーあと1年以上あるから余裕だろうけど完成売れ残りだけはやめてくれたら多少の値引きしてでも完売させて欲しい
    完成時で売れ残りがあると中古の資産価値が悲惨だからな

  33. 914 匿名さん

    >>913

    >ここで唯一問題なのは騒音だけだよ

    多くの購入者が最も気になる点であるだけにその部分は十分納得された方だけが購入してますよ。
    マンション側も十分対策をとられていますが、その取りようは人それぞれの感じ方に任せるしかありません。
    ただ、そもそも都心物件探しているのに静かな場所が良いです。なんて言うヤツ、今時いますかね??

    さらに残りの5戸ですが、心配しなくても今の段階でもう5戸しか残っていないのですから、普通で考えると売り切ってしまいますよ。
    なんとか「不人気物件」としてのイメージを植え付けたいのでしょうが、今の段階で5戸しか残っていない結果を先ずは直視するべきかと。

  34. 915 匿名さん

    >>914
    はっ?
    勘繰り過ぎでしょ?
    被害妄想強いな

    それにここは都心じゃないし
    静かさの定義はともかく大阪市内地下鉄駅前なら電車騒音ないでしょ

    5戸については1ヶ月変わらずのは事実でしょ

  35. 916 周辺住民さん

    確かにここは都心じゃないけど都心より交通の便はいいから候補に入れることもあるだろ。
    そのぐらいは汲み取って欲しいものだ。

  36. 917 物件比較中さん

    地下鉄駅駅前物件も物色したけど、私達の見解ではここはやっばり一番便利そうでしたし、ほどよい間取りでしたよ。
    先ず地下鉄線では通勤等の利便性ては御堂筋線しかあまり興味沸きません。しかしながら、先頃の中津のタワーも近隣環境がイマイチでしたし、北浜のタワーは予算的に高層階と広さとが十分に満たせませんでした。是非915様の地下鉄駅上オススメも教えて下さい。
    そもそも914の方がおっしゃってますように静けさを求めるのは駅前ではナンセンスだと思いますよ。
    さらに、例え地下鉄駅上でも大抵便利な駅なら車の往来か激しく電車音より耳障りではないでしょうか?

  37. 918 物件比較中さん

    >>915

    たった1か月5戸が動かなかっただけでそんな心配してるのか?素人と契約者みたいな心配ぶりだな?
    売れ残る心配なんか駅前でしなくて結構!郊外のマンション物件にその労力費やして。書くだけ無駄話。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 919 匿名さん

    (笑)
    それより5戸が売れるか売れないか必死でチェックしてる姿が目に浮かぶんだけど。
    っで、心配になりすぎて。。。
    まっ、張り付いて、もし動いたらそのときはその時でここに連絡下さね。

  40. 920 匿名さん

    私鉄、JR沿線の方が広範囲の行き来が出来て便利。地下鉄はタクでも移動出来る範囲だし。
    しかも、地下鉄物件が静かだなんて勘違いも甚だしい。ほとんどの駅は煩い

  41. 921 マンコミュファンさん

    ここって再来月引渡しなのかと思いきや、物件概要見て確認したところ来年の9月ですよね!?
    それなのにたったの残戸数5戸でどうのこうのって。。。
    「紛らわしい!」の一言。 素人を煽るのもエエ加減にしろっ!
    今の段階で126戸中121戸が完売しているのなら、売れ行き好調物件であるのは当確で、残5戸なんてその内、直に売れてしまいます。

  42. 922 匿名さん

    まだ一階部分の鉄筋の工事です。
    柱の太さ、位置がよく見えます。

  43. 923 匿名さん

    915は一連のマイナス思考者です。騒音等既に出尽くした感ある内容を蒸し返すばかり。もう少しプラスになることを考えては?
    本当にここを検討されてるのでしたら。

  44. 924 匿名さん

    騒音の問題とか、仕様の割りに高いとか、地価がどう、西宮とかの他エリアと比べてなんだとか、バカの一つ覚えかと思えるお馴染みの話題ばかりが反復されてる。
    検討する上でマイナス面は是非、聞いてみたいが「それしかないんかい!」って内容ばかり。
    特にネガティブ意見書く人は過去のスレも是非、読み返して欲しいものだ。
    この調子だと、しばらくすると次は尼崎の民度、治安がどうって話が続くのだろうか。。。

  45. 925 購入検討中さん

    確かに同感です!
    否定的な意見を書き込むなら今まで散々出ているありきたりの事柄ばかりでなく(それらの問題は契約者の方や前向き検討中の方は既に個々に理解されているかと思われる問題ばかりです。)、例えば今現在、基礎工事なら「この基礎の工事、他の物件に比べて鉄筋少ないよね?養生期間短いんじゃない?」とかみたいな素人では気づきにくいにも関わらず大事な問題をわかりやすくとりあげて欲しいものです。

  46. 926 匿名さん

    なんかここのスレ住民は必死すぎる。

    本気で検討してる人よりも、

    近隣住民の書き込みの方が多いのでしょうか?

    過去の書き込みも見直してみましたが、

    ポジよりネガの方が繰り返し頻度が高く、

    現実から外れた意見も多く感じます。

    自分の持家価値を上げたい気持ちは解りますが、

    新規購入検討者は真実を知りたいだけですよ(笑)

  47. 927 匿名さん

    >>926
    新規購入検討者様って、残り五戸なのに、いつまで検討してんの?
    というか、まだ検討してるの?

  48. 928 匿名さん

    ここの下に入るテナントって決まってると聞いてましたが
    まだ決まってないんですね。
    物件前にテナント募集が出てました。
    決まってたテナントが撤退したんですか?。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  50. 929 匿名さん

    >>925
    そんなことまで現地に見に行って、職人さんに文句言うの?セコい。「だから尼崎は」って思うんですよね。(笑)

  51. 930 匿名さん

    >>929

    925です。言葉足らずですいませんでした。
    この暑い中一生懸命、働いておられる職人さんに直接文句を言おうなどとは思ってもいません。
    ただ世の中で時々騒がれる手抜き工事がされているのかどうかなんて素人の私達にはわからないものですから、出来ればそういった方面にお詳しい方がおられならば、指摘頂ければ参考になるなと。

    また、工事内容などのことは例えばの話であって、そう述べた一番の本意は否定的な意見がまるで同じ人が同じ内容を何度も記述しているかのようなものばかりで半ばウンザリしてたものですから述べたまでです。

    色んな違った観点や見方の否定的な意見であれば、閲覧されてる皆さんにとっても充実した掲示板になるのではないかと思います。
    他の方が既におっしゃってるように「電車音が煩い」なんてことはここを検討される方は既にご承知でしょうし、「尼崎が○○、他エリアが××」などというのは個々それぞれの感じ方によるところも多く、「良い所だ!否、悪い所だ」の水掛け論で終わるように感じませんか?

    せっかくの掲示板ですから、実りある情報交換が出来れば良いのかなぁと感じたまでです。

  52. 931 匿名さん

    >>928
    営業担当の方にお聞きになった方が、
    最新の情報が入りますよ。

  53. 932 匿名さん

    >>930

    929みたいに重箱の隅を突っつくような意見はスルーに限ります。揚げ足をとって喜んでいるような寂しいヤツですから(笑)

    私もアナタに同感です。肯定的であれ、否定的であれどちらも検討者をはじめとした閲覧者には参考になると思いますが、どちらも建設的な姿勢であるべき。
    中でも否定的な意見は他が気づいていない欠点、デメリット、疑問箇所などを出すことでリスクのあぶり出しをすることが大事なのに、ここの意見は一向にループしている。

  54. 933 匿名さん

    >>>929 俺なら主要構造部に明らかに手抜きされる事があったら販売会社経由で確かめてもらうよ。「セコイ」とかそういう発想してる地点で既に小っちぇーヤツだわ。こういうヤツに限って建物就航して、不具合があるとギャーギャーが言い出すんだよな。 ここは周りからよく見られている建設現場なんで、普段よりは相当緊張感もって工事はされているだろうし、正直、周りから直視されてる現場作業員にとってはしんどい場所だろうな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸