神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2
マンション投資家さん [更新日時] 2015-08-13 20:25:40

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~83.72平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-23 16:37:18

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    クリニックが入ると、とにかく駅前人口が多いから流行るだろね。
    スーパー、コンビニは飽和かな。

  2. 522 匿名

    パチンコがええなあ。

  3. 523 匿名さん

    >>515
    逆じゃないの?相手にされてないの(笑)
    流石、よく知ってないだけあるわ!

  4. 524 匿名さん

    東灘や芦屋や西宮こそ金に汚いく見栄っ張りで絶えず回りを気にして生きている人種が住む所。
    尼崎をけなす書き込みは多いけどよく考えてごらん、どちらがまともか。

  5. 525 匿名さん

    コンビニはありすぎるから、もういらないわ。
    わたなべ眼科は、敷地がせまくて、トイレはマクドナルドだった。
    昭和病院の二階だと広くていいね。

  6. 526 匿名さん

    >>522
    メトロよりキコーナの方が良く出るからおすすめ

  7. 527 匿名さん

    駅前に必要な店舗って、もうだいたい存在するからね。あと、何が足りない?進学塾とか?

  8. 528 匿名さん

    有るのは当たり前、問題は質も量も少ない事。

  9. 529 匿名さん

    贅沢ですね。ないものがない。
    産婦人科欲しいけど、それはどこも無理か。

  10. 530 匿名さん

    J尼駅前にないのは、証券会社、仏具屋、家具屋ぐらいか。
    あとパチンコ屋以外の風俗店。
    健全できれいに整った駅前ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 531 匿名さん

    田舎ならあきらめも付くけどここはしょぼすぎ、
    まだ隣駅の立花の方がましやね。

  13. 532 匿名さん

    大阪か北新地で飲めばいいのだけど、
    遅くまで開いているワインが飲める店も欲しい。

  14. 533 匿名さん

    ここって店が少なく選択肢が少ないな

  15. 534 匿名さん

    駅前、メガバンクがない。
    コンビニATMとネット振り込みで足りる
    サラリーマンなら困らないけどね。

  16. 535 匿名さん

    何かあればとにかく大阪に出れば住む話。
    こんな駅前に住むんだったら、家にじっと籠もる人なんて皆無だろ?

    「確かにそのお店がなかったら困るよね!」みたいなんないの??
    私感かもしれんけど、どれも小っちぇー話って感じが否めない。「別にそんな店、いらねー」ってやつばかりじゃん。

  17. 536 匿名さん

    そうそう、メガバンクがなくてもATMで十分ですよ。

  18. 537 マンコミュファンさん

    大阪まで驚異の5分だからなぁ。そこだけを見ればやっぱ、スゴいよね。
    定期なんかもあれば、タダ同然で大阪駅のど真ん中までドアtoドア感覚なんだから、そこらの梅田界隈のマンションよりよっぽど便利。
    気兼ねせずになんでも「ちょっと用事済ませてくる」って感じで事足りるんだから、マンション周辺に「○○なお店が無い!」なんてボヤきはナンセンス。無理矢理ないもの探すんはやめとき。

    それと駅前、最前線なんだから緑が無くて騒がしいのも当たり前の事!検討する人はそこをクリアにして足を運んでるんじゃないか?

    要は便利さや設備仕様等に対してコスパが高いかどうか。そのコスパがより高かったのが塚口物件ってことじゃないか。
    人気の西宮エリアを凌ぐ勢いで完売に持ち込んだんだから、駅前の強さ&人気を改めて見せつけられたよね。

    とにかく買わない人、買えない人がいくらブーブー言うても「駅直結」ならじきに完売するやろね。

  19. 538 匿名さん

    >>537
    メガバンクも相手にされないJ尼駅ってw
    確かに大阪まで電車なら5分かもしっれんが、駅が大き過ぎると着いてから目当てのメガバンクまでの到着時間、電車に乗る煩わしさ、化粧や服装も普段着じゃダメ、近所で買物ついでに寄れた方が便利に決まってる。

  20. 539 匿名さん

    >537
    もし人気エリアと同等の価格で売れたなら
    すごいと思うがディスカウント価格じゃね。

    塚口のA街区は野村さんの価格設定ミスですよ、
    ここの価格も参考に設定したにだろうけど、
    地元民でもJR尼崎に住むのは嫌でも塚口なら
    住んでみようと塚口を選んだ人も多いはず。
    そのような事情を甘く見た結果だろう。

    大手デベは数字の分析はしっかりしていても
    心情まで加味出来る人はそう多くはないと思う。
    A街区の人は得して良かったね、
    問題は次のB街区の価格設定、
    Aとのバランスを保ちながらいかに利益も出すか。

  21. 540 匿名さん


    そりゃ、隣、近所にメガバンクがあればあるにこしたことないけど、それって住まい決める要因としてはかなり低いよね。
    普段はコンビニATMで間に合ってるし、たまに手続きで行く程度の銀行支店なら大阪駅で十分だけど。
    その日くらい化粧するのもほぼ、毎日してるんだからなんとも思わないんだけどなぁ。

    それより近くにスーパーとか病院がある方がイイ!
    欲しい施設なんて言い出したら、キリないし、それが無いと生活していけないって人は有るエリアで検討するべきだと思う。

    まぁ、ここの駅は日常生活する上では少なくとも郊外マンションよりはかなり便利だと思うんだけどなぁ。

    あと、「電車に5分乗る煩わしさ」より私なら歩く5分(400m!?)の方が雨が降ったり、日差しがきつかったりで嫌だけどなぁ。
    (あくまでも5分の移動でどっち使うかってことを比較するとってことね。5分歩くのが面倒なわけではないよ。)
    隣近所にあるわけでないなら、天候に左右されず行ける方がイイかな!?まっ、個人的な意見ですけど。

  22. 541 匿名さん

    メガバンクなんか年に何回行くねんw
    商売でもやってんのか?

  23. 542 匿名さん

    電車で1駅だけの違いなら日々の生活がしやすい立花の方に魅力を感じる。

  24. 543 匿名さん

    >>>No.531,No.542

    「立花」は興味無し!食いつき無し!以上!

  25. 544 匿名さん

    >538

    「駅が大き過ぎると着いてから目当てのメガバンクまでの到着時間」って

    LOVEメガバンクかっ!
    そんなに銀行好きなら銀行が隣か階下にあるマンション探して住んだら。
    どんだけ銀行が近かったらエエねん!

  26. 545 匿名さん

    今朝みたいに、事故で大阪行きの電車の大幅遅延があっても、ただ来た電車に乗ればいいのが、塚口、立花には無い強みだと思う。JRはすぐ遅れる。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 546 匿名さん

    ここにメガバンクなんか出来たら大変ですよ。生活保護支給日は大行列になります。
    もうからないとこに支店も出さんやろうけど。
    信託銀行なんか絶対支店出さんよ。

  29. 547 匿名さん

    メガバンクが一つもない不便さも有るが、メガバンクにも相手にされない意味を考えたほうが良い。
    要するにそれだけここは店舗も医者も少なく個人客の利用頻度も少ないって事。
    JR尼崎のテナント自慢の書き込みも多いけど近隣のJR立花や阪急塚口の方がよほど充実してます。

  30. 548 匿名さん

    庶民の見方、あましんはあるよ。

  31. 549 匿名さん

    >>540
    あなたは投資信託買ったり、資産運用とかしないんですか?今の銀行は決済機能だけやってるわけではないんだよ。個人は生保での運用や遺言信託とかで利益上げてんだよ。メガバンクは要らん=運用する金も土地もありませんと自分で言ってるのと同じ。

  32. 550 匿名さん

    ドアドア10分で、
    銀行だらけですよ。

  33. 551 匿名さん

    きっと、
    徒歩でメガバンクに行くこだわりが有るのでしょう。

  34. 552 匿名さん

    銀行なんて大阪駅にあれば十分!不便と思うならその近くに住んだらよいだけ。
    しかし、ほかの人も言ってたけど、「立花」くん、もうエエから。ここ

  35. 553 匿名さん

    >>549
    運用するお金や土地ありませんから、メガバンクにそんなに用事はありません。
    貴方はどうぞ、メガバンクが直ぐ近くにあるマンションへどうぞ!きっとそのバンク、儲けさせてくれる営業マンがいるのでしょうね!??(笑)

  36. 554 匿名さん

    立花も塚口も興味なしです。
    JR尼崎の便利さに惚れて検討しているのに、なんで一駅ずれるの(笑)

  37. 555 匿名さん

    ここは大阪に近いだけじゃなく商業施設もすごいんだって言わんばかりの書き込みも多いけど、現実にはメガバンクにも相手にされてないレベルの駅前なのがここの現実。
    まあ欲を言わなきゃこの程度でも良いのかもしれないが大げさに書かれると違うでしょって反発もしたくなる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 556 匿名さん

    >549
    あなたのメガバンクの必要性なら「りそな」で充分です。問題ないよ。安心してココを買えるよ。

  40. 557 匿名さん

    高くて手がでませんでした。

  41. 558 匿名さん

    JR尼は工場地帯だったからメガバンクだの大きなスーパーだの無くて当たり前。工場の前にそんな店あっても仕方ない。

    立花は住宅地だから商店街があるし、阪急塚口は資産家が多いから各メガバンクや証券会社が集まっている。
    周辺施設は土地柄を表してるよ。

    ただこの周辺も急激に住宅地になってきたから生活に必要な店が出来るならこれからやね。

  42. 559 匿名さん

    >>556
    あなたはもっとローン審査の甘~いとこがいいね。返済猶予とかも聞いてくれそう。やっぱ、あましんか。

  43. 560 匿名さん

    1駅ズレた塚口の方が販売価格が妥当で大人気!
    立花は、、、雰囲気含めてなかったわ。

  44. 561 匿名さん

    塚口も、JR尼崎じゃないので検討外だよ。
    どうそ発展して、尼崎市を盛り上げてください。

  45. 562 検討中の奥さま

    >>>No.561

    JR尼崎はこのマンションで全体計画終了~。でも塚口はまだまだこれからです!
    その将来性を見込んでの差がココと塚口の差では??
    緑の無いコチラとは違って公園や戸建て、スーパーに医療施設などなどバランスの取れたキレイな街に様変わりですっ♪

  46. 563 契約済みさん

    ココのマンションと他のマンションを比較検討するのは検討者にとってはごくごく当たり前なのでどんな意見も歓迎です。
    でも、新たな見方や最新情報にしてもらえると読む方も助かります。

    否定的な意見は聞き飽きるほど、ループしています。
    書かれる方は過去記事を読まれていますか?

  47. 564 匿名さん

    >>563
    メガバンクの件も過去にも出てないしむしろ否定的な意見の方が健全で肯定的な意見の方がループ状態ですよ。
    そして肯定的な意見は大げさな内容も多く貴方みたいに公平を装って否定的な意見を排除しようとしたり行儀も良くない書き込みが多い。

  48. 565 匿名さん

    メガバンクの話は過去にも出てたし特に目新しくもないですよ。
    ただただ悪口を言いたいだけの人が多すぎますねw

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 566 匿名さん

    >565 見直しましたが古い書き込みには無かったですよ?

  51. 567 ご近所さん

    銀行の話は過去にも出てました。
    「また、その話!?」って感じです。確か前回はそれほど話題にならなかったような。
    それだけくだらない話なんですけどね。


    とにかく、××のお店ありません!話イイんじゃないですか?
    ほとんどが揃っている大阪駅があるんですし、ここにスーパーや病院が無いって話ならわかりますけど。
    このエリアに住んでいて不便さは個人的には皆無ですし、少なくとも以前のトコより10倍便利ですよ。

    どうしてもここに無いものが欲しいなら違う物件を検討されたら??無いものを「無い、無い!」と叫ばれても!???

  52. 568 物件比較中さん [女性 40代]

    中崎町駅界隈の駅近のタワー型マンションを検討していたところ、こちらが引っ掛かり興味を持っています。
    梅田駅に徒歩10分以内でそこそこ喧騒感から逃れられるところがアチラは気に入っているのですが、こちらのJR線直結+新快速停車駅の「利便性」、尼崎というイメージからの穴場感が個人的にはツボです。

    将来的にもし結婚が決まった時に賃貸に回しやすい物件で検討していますが、あまり儲けようなどととは考えておりません。それよりも直ぐに買い手や借りてがみつかる物件と思っています。
    もちろん、現在検討しているマンションは収益物件ではないことは存じ上げておりますし、当面は私本人が居住予定ですし、このまま住み続ける可能性もあります。

    参考までにお伺いしたいのですが、この駅前あたりで㎡どのくらいの賃料で回すことが可能でしょうか?
    よろしくお願いします。

  53. 569 匿名さん

    メガバンク話はパート1で出てたね。
    けっこう盛り上がってたけど。

    パート1のNo.408
    パート2のNo.530
    同一人物かと思うけど「仏具屋と大きな家具屋がない」って。
    メガバンクより、仏具屋が欲しい人なんだね。
    信心深くていいね。

    店問題でいうと、
    JR尼崎の弱点は、銀行よりは飲食店。
    (街の格、という意味ではリンクしているのかもしれないが)
    食べログの「地図から探す」でいろんな街を見てみると、はっきり分かるよ。

    点数が低くても美味しい店はもちろんあるけれど、
    JR尼崎の南北で、3.5点以上の濃い星印の店は、
    うどんが2軒、ラーメンが1軒・・・

    武庫之荘、阪急塚口、伊丹郷町など成熟した街に比べると、
    JR尼崎はいかにも物足りない。
    http://www.jr-amabar.com/shop/
    バルイベントも、一昨年の第2回以降は開かれてないみたいだし。

    「梅田で食べればいいやん」って言われそうだけど、
    せっかくフルボトル空けていい気分になっても、
    人混みをかき分けて改札くぐって電車乗るんでしょ。
    それも選択肢のひとつだけど「地元で飲み食いする気にならない」と
    思ってしまうとしたら、これから長年住むのに寂しい限りだね。

    まあ、このマンションはじめ、周辺の新住民の人たちが、
    それなりに食べ歩けば、ニーズを見込んだ新店も増えるかもね。

  54. 570 マンコミュファンさん

    >>>No.568

    坪¥7000位ちゃうかー。ここは直結物件で新築で築年数が浅いってことやったらもうチョイかもしれんけど。
    駅前の不動産のお兄さんに聞いたらもう少しちゃんと教えてくれるんちゃうかな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸