神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2
マンション投資家さん [更新日時] 2015-08-13 20:25:40

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~83.72平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-23 16:37:18

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    スーモ見たら、110戸契約済みと。
    近隣タワー系(ルネ、ラヴェール)からの買い増し組かと想像。

  2. 502 匿名さん

    >>497
    この人、物件違いしてるんじゃないの!?
    なんか書いてる要望、郊外型のマンションじゃん。
    まさしく、「個人の価値観だから好きに選択したらエエけど」、ここは貴方の求めるマンションじゃないのは確かだね。

    静かで綺麗な空気、穏やかに過ごす生活、駅前でそんな物件、探すの矛盾しまくりだろ!?

  3. 503 検討中の奥さま

    >>497

    そもそもこの人はここを買わない、買えない人でただ物件に文句をつけてストレス発散したい悲しい人なんでしょうね!
    反対意見するにももっと説得力ある意見じゃないと。
    駅前で静かで穏やかって。。。

    検討中の人は皆さん、苦笑されてますよ!

  4. 504 489

    >>493
    J尼がゴミゴミしてるとは全然思わないので大丈夫です。

  5. 505 匿名さん

    塚口の1200戸マンションにハンコついて、
    テンション上がってる人でしょう。
    がんばってください。
    将来の購入を見据えて、JR尼崎3分内で比較してます。北はしばらく新規物件は無さそう。南は、新築ハイツがポコポコ建ってきて、あま湯と警察移転後の土地が気になるところ。

  6. 506 匿名さん

    >>503
    あんたらも塚口や西宮こけ下ろしてストレス発散してるやん。
    芦屋のラポルテ、駅近ながらそこそこ緑もあり。
    築30年でも5000万円位で売りが出たらすぐに売れてるよ。駅前で静かで環境良い物件はありますよ。次の書き込みは「どっか行け」かな(笑)

  7. 507 匿名さん

    どっか行け、と言うか、
    芦屋の巣にお帰りよ…かな。
    大阪物件と比較してるので、芦屋が一億二億で売れようが…

    デベでも何でもいいから、まともな情報ほしいなー。

  8. 508 匿名さん

    静かではないけど、比較的整備され、森で癒されながら穏やか生活を希望するならお隣の塚口物件をオススメしちゃいます。
    早々にA街区は完売御礼ですけど、これからB街区が販売されます!
    ここを止めて塚口に皆さん流れてますから、是非是非!
    やっぱり、多少不便でも緑は欲しいものですよね。

  9. 509 匿名さん

    >>503
    いくらこのマンションが素晴らしいと訴えても結果は塚口に惨敗、これ以上に明白で説得力がある回答は無いでしょ。

  10. 510 匿名さん

    でた!また再登場だよ。例の芦屋野郎(笑)
    もう、ラポルテのネタ、聞き飽きたから。そんなに芦屋が良ければ芦屋に住んだらエエやん!
    なんでここまで尼の物件には執着するんだい?僕。

    芦屋宣伝するにも、もちっとマシな言い方せな、逃げてまうで。リアルな営業でも、そんな感じなんやろなぁ。

    しかし、一人でよう頑張るなぁ(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオタワー大阪十三
  12. 511 匿名さん

    芦屋マンも、塚口ママも、巣にお帰り。
    JR尼崎じゃないのに、なんで出張してきてんの?よそスレにまで、書き込まないと不安な休日なの?
    多少不便でも…って、自分で言ってるし。
    市の人口が増えれば良いと思いますんで、塚口1200戸も大歓迎ですよ~。

  13. 512 匿名さん

    >>510
    営業マンじゃないよ。また、塚口を攻撃してるので、ちょっとたしなめただけですわ。
    しかし、相変わらず行動パターンは変わらんね。西宮や塚口は叩く。芦屋はさすがにかなわんので、書き込むな。又は芦屋市民に成りすますな。具体的数値を示した人は無視。
    自ら、ご自身が契約した物件の品位を落としてることに気付いて欲しいだけですよ。巣に帰れみたいな言葉遣いとか。
    何か、自分も引っ掛かるとこあるんですか?
    次は、「大きなお世話」て書くんかな。私はもう書かないのでご自由に。

  14. 513 匿名さん

    >>508
    あそこは森の条件は全く満たして無いただの少し木が多目の公園です。
    マンション説明にも森を強調しセールスポイントにされてますが、
    過大表示で入居検討者に間違えたイメージを与えています。

  15. 514 匿名さん

    では、ご自由に。
    どっちかというと、空気読めてない塚口さんが、勝ちだ負けだと鼻息荒い…
    無関係者が騒がしい。

  16. 515 489

    >>512
    塚口はどっちかというと相手にされてない感じだと思います。
    いや、よく知らないしどうでもいいです、すみません。
    気にし過ぎなのでは?

  17. 516 匿名さん

    人生で出合った尼崎住民は何人か居るが多くの人はヒエラルギー話が大好きで絶えず上下関係を気にし他を攻撃し見栄を張る。
    子供の頃から住んでる人は特にこの傾向が強い。
    大人は自分の都合で住む場所を選べるが子供は自分に意志では選べなくコンプレックスで人間性まで変わってしまう。
    子供が居る人は子供の為にも住む場所は慎重に考えるべきだと思う。

  18. 517 匿名さん

    皆さん病んでますね。
    マンションスレでなく、心のケア―をなさった方がよいかと・・

  19. 518 匿名

    ケアー→ケアでよい。

  20. 519 匿名さん

    尼崎住民に研究熱心だこと。
    コンプレックスって 笑
    どっちが見栄っ張りやねん。
    ヒエラルギーじゃなくて、ヒエラルキーね。

  21. 520 匿名さん

    店舗5区画ってなに?
    キューズモールで人気の渡部眼科は、
    昭和病院二階に移転して、広くなるみたい。

  22. 521 匿名さん

    クリニックが入ると、とにかく駅前人口が多いから流行るだろね。
    スーパー、コンビニは飽和かな。

  23. 522 匿名

    パチンコがええなあ。

  24. 523 匿名さん

    >>515
    逆じゃないの?相手にされてないの(笑)
    流石、よく知ってないだけあるわ!

  25. 524 匿名さん

    東灘や芦屋や西宮こそ金に汚いく見栄っ張りで絶えず回りを気にして生きている人種が住む所。
    尼崎をけなす書き込みは多いけどよく考えてごらん、どちらがまともか。

  26. 525 匿名さん

    コンビニはありすぎるから、もういらないわ。
    わたなべ眼科は、敷地がせまくて、トイレはマクドナルドだった。
    昭和病院の二階だと広くていいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  28. 526 匿名さん

    >>522
    メトロよりキコーナの方が良く出るからおすすめ

  29. 527 匿名さん

    駅前に必要な店舗って、もうだいたい存在するからね。あと、何が足りない?進学塾とか?

  30. 528 匿名さん

    有るのは当たり前、問題は質も量も少ない事。

  31. 529 匿名さん

    贅沢ですね。ないものがない。
    産婦人科欲しいけど、それはどこも無理か。

  32. 530 匿名さん

    J尼駅前にないのは、証券会社、仏具屋、家具屋ぐらいか。
    あとパチンコ屋以外の風俗店。
    健全できれいに整った駅前ですよ。

  33. 531 匿名さん

    田舎ならあきらめも付くけどここはしょぼすぎ、
    まだ隣駅の立花の方がましやね。

  34. 532 匿名さん

    大阪か北新地で飲めばいいのだけど、
    遅くまで開いているワインが飲める店も欲しい。

  35. 533 匿名さん

    ここって店が少なく選択肢が少ないな

  36. 534 匿名さん

    駅前、メガバンクがない。
    コンビニATMとネット振り込みで足りる
    サラリーマンなら困らないけどね。

  37. 535 匿名さん

    何かあればとにかく大阪に出れば住む話。
    こんな駅前に住むんだったら、家にじっと籠もる人なんて皆無だろ?

    「確かにそのお店がなかったら困るよね!」みたいなんないの??
    私感かもしれんけど、どれも小っちぇー話って感じが否めない。「別にそんな店、いらねー」ってやつばかりじゃん。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ウエリス西宮甲東園
  39. 536 匿名さん

    そうそう、メガバンクがなくてもATMで十分ですよ。

  40. 537 マンコミュファンさん

    大阪まで驚異の5分だからなぁ。そこだけを見ればやっぱ、スゴいよね。
    定期なんかもあれば、タダ同然で大阪駅のど真ん中までドアtoドア感覚なんだから、そこらの梅田界隈のマンションよりよっぽど便利。
    気兼ねせずになんでも「ちょっと用事済ませてくる」って感じで事足りるんだから、マンション周辺に「○○なお店が無い!」なんてボヤきはナンセンス。無理矢理ないもの探すんはやめとき。

    それと駅前、最前線なんだから緑が無くて騒がしいのも当たり前の事!検討する人はそこをクリアにして足を運んでるんじゃないか?

    要は便利さや設備仕様等に対してコスパが高いかどうか。そのコスパがより高かったのが塚口物件ってことじゃないか。
    人気の西宮エリアを凌ぐ勢いで完売に持ち込んだんだから、駅前の強さ&人気を改めて見せつけられたよね。

    とにかく買わない人、買えない人がいくらブーブー言うても「駅直結」ならじきに完売するやろね。

  41. 538 匿名さん

    >>537
    メガバンクも相手にされないJ尼駅ってw
    確かに大阪まで電車なら5分かもしっれんが、駅が大き過ぎると着いてから目当てのメガバンクまでの到着時間、電車に乗る煩わしさ、化粧や服装も普段着じゃダメ、近所で買物ついでに寄れた方が便利に決まってる。

  42. 539 匿名さん

    >537
    もし人気エリアと同等の価格で売れたなら
    すごいと思うがディスカウント価格じゃね。

    塚口のA街区は野村さんの価格設定ミスですよ、
    ここの価格も参考に設定したにだろうけど、
    地元民でもJR尼崎に住むのは嫌でも塚口なら
    住んでみようと塚口を選んだ人も多いはず。
    そのような事情を甘く見た結果だろう。

    大手デベは数字の分析はしっかりしていても
    心情まで加味出来る人はそう多くはないと思う。
    A街区の人は得して良かったね、
    問題は次のB街区の価格設定、
    Aとのバランスを保ちながらいかに利益も出すか。

  43. 540 匿名さん


    そりゃ、隣、近所にメガバンクがあればあるにこしたことないけど、それって住まい決める要因としてはかなり低いよね。
    普段はコンビニATMで間に合ってるし、たまに手続きで行く程度の銀行支店なら大阪駅で十分だけど。
    その日くらい化粧するのもほぼ、毎日してるんだからなんとも思わないんだけどなぁ。

    それより近くにスーパーとか病院がある方がイイ!
    欲しい施設なんて言い出したら、キリないし、それが無いと生活していけないって人は有るエリアで検討するべきだと思う。

    まぁ、ここの駅は日常生活する上では少なくとも郊外マンションよりはかなり便利だと思うんだけどなぁ。

    あと、「電車に5分乗る煩わしさ」より私なら歩く5分(400m!?)の方が雨が降ったり、日差しがきつかったりで嫌だけどなぁ。
    (あくまでも5分の移動でどっち使うかってことを比較するとってことね。5分歩くのが面倒なわけではないよ。)
    隣近所にあるわけでないなら、天候に左右されず行ける方がイイかな!?まっ、個人的な意見ですけど。

  44. 541 匿名さん

    メガバンクなんか年に何回行くねんw
    商売でもやってんのか?

  45. 542 匿名さん

    電車で1駅だけの違いなら日々の生活がしやすい立花の方に魅力を感じる。

  46. 543 匿名さん

    >>>No.531,No.542

    「立花」は興味無し!食いつき無し!以上!

  47. 544 匿名さん

    >538

    「駅が大き過ぎると着いてから目当てのメガバンクまでの到着時間」って

    LOVEメガバンクかっ!
    そんなに銀行好きなら銀行が隣か階下にあるマンション探して住んだら。
    どんだけ銀行が近かったらエエねん!

  48. 545 匿名さん

    今朝みたいに、事故で大阪行きの電車の大幅遅延があっても、ただ来た電車に乗ればいいのが、塚口、立花には無い強みだと思う。JRはすぐ遅れる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 546 匿名さん

    ここにメガバンクなんか出来たら大変ですよ。生活保護支給日は大行列になります。
    もうからないとこに支店も出さんやろうけど。
    信託銀行なんか絶対支店出さんよ。

  51. 547 匿名さん

    メガバンクが一つもない不便さも有るが、メガバンクにも相手にされない意味を考えたほうが良い。
    要するにそれだけここは店舗も医者も少なく個人客の利用頻度も少ないって事。
    JR尼崎のテナント自慢の書き込みも多いけど近隣のJR立花や阪急塚口の方がよほど充実してます。

  52. 548 匿名さん

    庶民の見方、あましんはあるよ。

  53. 549 匿名さん

    >>540
    あなたは投資信託買ったり、資産運用とかしないんですか?今の銀行は決済機能だけやってるわけではないんだよ。個人は生保での運用や遺言信託とかで利益上げてんだよ。メガバンクは要らん=運用する金も土地もありませんと自分で言ってるのと同じ。

  54. 550 匿名さん

    ドアドア10分で、
    銀行だらけですよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸