神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート2
マンション投資家さん [更新日時] 2015-08-13 20:25:40

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~83.72平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-23 16:37:18

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 99 匿名さん

    ここはあの西宮のジオタワー以上に便利かもしれませんね!
    DCと同列では考えにくいと思いますが。。。駅からかなり遠いし。
    隣のルネすら中古物件、人気でなかなか出てこないですものね!?

  2. 101 匿名

    熱いな

  3. 102 買い換え検討中

    住友不動産の話が出てますが、住友不動産のマンションは建物が出来てから販売してますね。
    働いていた人に聞きましたが、あの会社は不動産会社の中でも特殊らしいですよ。
    こことはなんの関係もないですけどね。

  4. 104 匿名さん

    西北のジオタワーは場所的には良いとこだったけど、間取りはは使い勝手悪い方でしたよ。住んでる本人もそんなこと言うていますから。
    しかし、あの西北タワー物件に劣らずここは便利な場所だと思います。尼崎という住所じゃなければ正直欲しかったですし、その点でイメージ的に敬遠される方も少なくないでしょう。特に子育て環境の点を考えると二の足踏んでしまいます。
    ただ、立地面(交通機関の利便性)で言えば、電車、バス、車と最高に便利だなぁーと改めて発見しました。

  5. 106 匿名さん

    >>97
    北口のタワーには稀少性があって、ここが無いという理由がわからない。
    両方に稀少性は十分あると思いますが。
    西北にも随分マンションは供給され、今や完成しても売り切れてないマンションがある状態でしよ!?今後世帯が減って、現状よりは売りにくくなるリスクは西北タワーもコチラも一緒。西北は既に築年数分のハンディあるし、便利さでも先に述べられている人の通りJR尼崎には劣る。街全体も尼崎はキレイだし。
    現在は地名のイメージで人気エリアなので良いけど、芦屋や岡本と違って昔からの人気エリアでない分、ピークアウトするリスクもあるのでは!?

  6. 108 匿名さん

    西北信者が煩いからあまり西北物件にケチつけない方が良いかも。
    尼崎が西北より便利って言われるとムキになる人がいるから(笑)

    それにしても最後の最後なんですかね?尼崎でのこんな便利すぎるマンション。実は南側にも駅直結的なマンション計画があったりしませんかね??
    大阪アクセスには本当に便利ですから期待してしまいますね。

  7. 109 匿名さん

    西北のジオタワーが販売された頃は最も不動産価格が低迷してた時期です。
    その価格とこのマンションが同価格程度ならこのマンションは実質的に2割ほど安い事になります。
    でも安くて大阪にも近いのに西北タワーより売れ行きが悪いのは土地柄のせいでしょうね。
    柄を気にしないむしろ柄が悪い方が自分に合ってると思う人にとってはここはおすすめですね。

  8. 110 匿名

    実際、完成するのが一年半後かあ。長いな。買い替えのひとはどうしはるんやろ?

  9. 111 いつか買いたいさん

    毎日、通勤で現地の垂れ幕を見ていますが、こんなとこに住めたらホンマ便利でしょうねぇ。
    神戸にも京都にも乗り換え無しの1本で移動出来るばかりか、新快速をはじめ全ての列車が停車するんだから時刻表関係無しの生活でしょうね。
    嫁には「子育てには無理!」と一蹴されましたが。。。とは言っても片道、1時間半以上の身からすると羨ましいぃ限りです。いつかはこんな駅直結物件に住みたいものです。
    私自身、単身時に西宮近くに賃貸住まいしてましたが、「西北」はイメージ(特に女性には人気!?)ですね。日々の生活する上では、そりゃ「尼崎」駅の方が数倍便利だと思いますよ。

  10. 113 ママさん

    巷で噂のJR新快速停車の直結物件のモデルルームに行ってきました♪
    もぅ、モデルルームってプロの人がコーディネイトしてることもあってホント素敵♪♪
    お値段的もさすが、駅の最前列ってこともあって、「やっぱり、高いなぁ~」って感じでしたが。。。

    販売されてからまだ数ヶ月なんだそうですが、一番広いタイプの間取りは速攻、売れてしまったらしいです。
    まだ1期販売なのにすでにかなりの契約がされているみたいなで、予算と希望の間取りの広さを言って紹介されたタイプの部屋もほぼ完売に近い感じでした。

    やっぱりこういう希少な物件は高くても景気に関係なく買われるんだなって思いました。
    我が家は子供もいるし、お値段的にも少し!?無理でした(泣)

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス西宮甲東園
  12. 114 物件比較中さん

    子育てに向かないと言う声が多いですが、この立地だと具体的にどんな不便がでてきそうでしょうか?

  13. 116 検討中の奥さま

    ここは極端な駅前物件ですからねぇ。。。
    「塚口直結」みたいに”森”とよばれるような場所がある方が子供には息抜きができて良い感じがします。
    西宮の物件にも線路沿いや敷地内に公園や緑が設けられていて子育て環境を考慮した建物になっているような気がします。
    多分、そういうとこって住人も子供好きの人が多く集まっていたり、そもそも同じような世代の人が多いから自然に友達も出来やすくて色々メリットがあるような気がします。
    物件を比較中なら是非、他物件のモデルルームをご覧になってみては?多分上記のようなファミリー層向けのマンションだと来訪されてる層も違って違った見方も出来ますよ!

  14. 117 匿名さん

    >114
    私は大阪市内で育ち結婚後も大阪市内在住ですが、
    妹は西宮市内に嫁いでいてどちらにも小学生の子供が居ます。
    今まではさほど環境には気も留めていませんでしたが、
    妹の話を聞き今は考えを改めています。
    環境の良い場所はトラブルも少なくとにかく平和、
    子供はやはり環境の良い場所で育てるべきですよ。

  15. 118 買い換え検討中

    >>117
    ここはJ尼の物件なので西宮北口を語りたければその適当なスレでどうぞ語ってくださいませ。
    当方は貴女の妹さんがどちらに嫁いだなどという情報は何の役にも立ちません。
    当方、既に線路が目の前に走るマンションに住みました経験がございますが、鉄粉で悩んだことはございません。

  16. 120 匿名さん

    駅最前列がデメリット

    鉄粉などどうでもいいが、高圧電線などの電磁波による健康被害が気になりますね。
    電磁波の磁束密度が2ミリガウス以上か?次回、MRの営業に確認したいと思います。
    それと、今どきの方は洗濯物など外干しされないでしょうが、これもホームから
    丸見えになることも覚悟しないといけません。
    まー外に干したら赤茶色の鉄さびがついてそれどころじゃないでしょうが。

    駅に近いに越したことはなく魅力的な物件ですが、あまりにも近すぎて考えてしまいます。

  17. 121 匿名さん

    >>118
    使い慣れていないからかな?
    丁寧語の使い方が何カ所か間違えてますよ。

  18. 124 申込予定さん

    二人の子育てを終えてこれからは便利な駅近で主人と充実した生活を楽しみたいなと思っております。
    子供は嫌いじゃないですが、近頃の親御さんは私達の時代と違って、「子育て中親子」には寛大に接して当然!みたいな態度の方が多く、お子様を叱りつけることを「悪」とされてる親が多いのではないでしょうか?
    注意しようものなら不機嫌なお顔をされることもしばしば。
    私たち自身も完璧な親であったわけではないので偉そうに申し上げるつもりはございませんが、やはりマンションという集合住宅に住む以上は電車音や車のような音より耳障りな子供の叫び声等や上下階で飛び跳ねる音は周りに住む住人にとっては迷惑なものです。
    また、一例ではありますが、共有エリアのソファは座るものであって、飛び跳ねたり、さらには土足で乗り上げたりするものではないことなど親自身がしっかり躾けされて欲しいものです。
    上手く書き込めませんが、お互いの気遣いが大切かと思われます。
    また、私達がご挨拶してもゲーム機や携帯から目を離すことなく、無言でEVを乗り降りされるお子様に驚かされるのは我々が時代遅れなのでしょうか??

    ここは営業担当に聞くと販売価格や立地からして比較的、顧客層が我々みたいなリタイヤ目前組やお子様がいらっしゃてもそこそこ物事の良し悪しがわかる年代のお子さんがおられるご夫婦が多いとお聞きしています。
    出来ればそんな価値観を共有できる人が多ければと思っています。

  19. 125 匿名さん

    たまたま塚口の直結物件を最初に見つけた時は「駅に1分で良いな。」と。
    そこからにわかに駅に近いマンションに興味持ち始めたけど、1駅離れたコチラの物件はそれを遙かに凌いで便利そうですよね!
    「尼崎」という駅を今まではあまり興味持たずだったけど、宣伝広告やらこちらの掲示板を見てると梅田や三宮にスグ!って感じだし電車も次々来る。
    マンション内に1日中こもって暮らすには緑も憩いのスペースもなくて息が詰まりそうだけど、行動的に動き回りたい者にとっては超便利な場所だと思う。

    こういう便利なマンションって往々にしてトラブルメーカー的な人が多く住んでいたり、なんかワケありの男女が住んだりしないのかなぁ??

  20. 126 匿名さん

    以前、会社が借り上げた駅近の物件に何軒か住んでたけど、やっぱり駅近やと隣近所に無関心な人が多い感じするで。
    ゴミ捨て等のルール無視の人も多かったし。
    それに比べて今は郊外とは言わんけど、そこそこ自然を感じれてあまりゴミゴミ感が無いマンションやけど、住んどる人も若夫婦に子供って世帯が多くて子供の友達もマンション内にすぐ出来て良かったと思う。
    悪いことしてたら、他人の子でも注意しあえる感じやし、それでギクシャクすることもあらへんし、よっぽどここいらの都会的!?マンションより子供にとってはエエと思うけどなぁ。
    まぁ、私学や塾通いに電車必須なら便利で送り迎えせんでエエ分便利なこともあるなぁ。

  21. 127 匿名さん

    どんなマンションにもワケありの方々はいると思いますよ。
    ども、131戸だから確率は低いですね。
    まぁ、いてもいいけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸