大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 北千里駅
  8. プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:10:24

プレミスト北千里クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.18平米~100.79平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プレミスト北千里クラッシィの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-22 17:56:53

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト北千里クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    >>116
    113ですが、何か勘違いしてませんか?
    私はブランドを認める、認めないの二者択一だなんて言ってません。
    ただ、109さんのようにブランドにこだらわらない方が現にいらっしゃるのに、110さんがその考えを頭ごなしに否定したことに疑問を抱いただけです。
    110さんの意見を素直に読めば、マンション購入に際し、ブランドが第一であり、それを二の次三の次にすることなど考えられないということですから。
    ブランドに関する私個人の考えは、116さんや109さんと同様です。
    「販売会社名なんて確認するに及ばず!」なんて思ってませんし、そんなこと一言もいってません。

  2. 122 入居済み住民さん

    販売会社、施工会社(ブランド)を気にするのは、至極当たり前ですよね。
    どこのマンコミュを覗いても、ブランドの話は出てて、大抵同じようなことを言われています。
    個人個人どこの会社までならOKか? てのがあるんじゃないかなぁ、と・・・。

    我が家はここに決める前に、いろんなモデルルーム(北摂に限らず、兵庫県も、戸建ても)を見ましたが。
    最終的には住環境・立地(利便性)と予算で、自分たち自身の物差しで決定しましたね。
    他人にとっては不便だったり、最新設備じゃなかったり、イマイチな外観だったとしても、私には満足、みたいな(笑)。
    そんな感じです。


  3. 124 匿名さん

    駅近物件でありながら車が必要とされる、便利なようで不便な場所です。
    ただそれだけどす。住んだことがある人ならきっとそう思われてます

  4. 125 周辺住民さん

    >>124
    最近このマンションと北千里を貶す人が多いですね
    ここは駅近ですしバスも充実してますので別に車は要らない人は要りません。無くても全然大丈夫。カーシェアしてもいいし
    ただ、ここに限らず北摂は主要道路や道が整備されていて車があれば非常に便利なので持っている人が多いですね。

  5. 126 匿名さん

    車はなくてもよさそうだけど必要…そもそも北摂エリアがそういう場所だと思います。ここは、車がないと困るわけでもなく、かと言ってあったほうが便利であり、渋滞がひどいとか駅近すぎて出番がないとか、車が持ちにくいわけでもなく、良い意味で、普通の北摂の街ですね。

  6. 127 匿名さん

    千里中央ならまだわかるけど、ここらは車がないとヤッパリ不便じゃないかなぁ。。。
    電車がもっと本数増やすなど、使い勝手がよくて、乗ればアチコチに乗り継ぎ出来る線なら良いけど。。。
    住人さんの気持ちはわかるけど、不便だと思う。

  7. 128 匿名さん

    北千里も悪く無いと思うけど、戸建てなら良いけど団地に住むのもな〜。折角、駅近まで環境の良い戸建てが広がってるのに。大規模だと値下がりが大きいのと、駐車場も遠くなるから不便な場所の団地買うメリット少ない。

  8. 129 匿名さん

    >>>No.128

    同感です!北千里に住むなら「戸建て」に住みたいです。
    北千里住まい=広々した敷地の1建屋 ってイメージですもんね?
    金額的にはここのマンションとはかなり開きがありますけど。

    また、車はあった方が絶対に便利だと思いますし、やっぱり車庫が近い「戸建て」の方がこの点でも便利です。

    なんで、北千里に団地なんだろう。。。せめて周りの住宅にあった低層階高級マンションにすれば良かったのに。

  9. 130 匿名さん

    >>129
    北千里で戸建てに住みたいならこのスレに冷やかしに来ないでね。

  10. 131 匿名さん

    確かに北千里周辺の住民=藤白台周辺の「戸建て」住民のイメージはありますね。
    こんな場所で戸建てに住めるなら住みたいですけど、予算がとてもじゃないですけど足りません(泣)

    そういった意味ではここのマンションは環境と駅近の物件をお安く手に入れることが出来る物件だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 132 匿名さん

    もし、同じ価格でマンションと戸建てのどちらにするか考えた場合、マンションのメリットは、

    ・良い立地が買える (良いエリア、駅近)
    ・良い設備や内装が買える (大量購入なので割安)
    ・眺望やセキュリティ等のマンションにしかない魅力あり

    といったところかと思います。

    ここは、立地は良いのですが、後の2つがいまいちに思えます。
    4~5000万円のマンションなら、それに見会うグレードを期待してしまうので。
    眺望はC区は期待できるかも知れませんが。

  13. 133 匿名さん

    私もマンションはそもそもNo.132がおっしゃられるように駅近で戸建てでは到底手に入れられない場所を押さえることができることが一番のメリットだと思いますね。

    ただ、ココはスグ近くに素敵な住宅街が広がるエリアなので、その分、ここを買っても気持ち半分以上は戸建てを買えない無念さが残ります。(まぁ、マンション大好き、戸建てなんか大嫌いって人には良いと思うけど。)

    設備に関しては戸建てもこの程度の販売金額なら良い内装と設備がつくと思いますよ。
    因みに大和ハウスの5000万クラスの戸建てを見てみれば良いと思います。
    恐らくここより良い仕様で素敵な間取りがほとんどでは!?
    逆に言えばここは販売価格に見合わず、それはきっとそもそもの土地と建築価格が高いので、設備や外回り等アチコチ、コストダウンしなければならなかったのでしょう。

    せめて眺望くらいは良い部屋にしないとと思うけど、建物自体は中途半端な高さなんで、それもあまり期待出来ない。
    セキュリティーだって不特定多数の人がいっぱいマンション前を歩くようですし。。。

    なんだかなぁーってとこ多くないですか?ココ。

  14. 134 匿名さん

    大和ハウスの物件と野村不動産の「プラウド」を見比べると、格(商品企画力)の差は歴然としている。
    プラウドがどれも素晴らしいというわけではないけど、金持ちが喜ぶツボを押さえつつ、それなりの出来栄えとなっている。
    一方、大和は田舎臭い設計というか、ストレートにいえば「ダサイ」。
    野村は東京都心でも高級マンションの供給実績が多いから、やはりノウハウや経験を持っているのだと思う。

  15. 135 匿名さん

    それにしてもこの物件の掲示板は盛り上がってるね~。注目度No1って感じだよね。
    A街区も竣工とほぼ同時に完売したし、B街区に至っては竣工半年前に完売しましたからね。

  16. 136 匿名さん

    プラウド信者が一人迷い込んでるようだけど、絶対優位を主張する割には、必死にプロパガンダする姿に上位ブランドとしての余裕が感じられないなぁ。何か焦ってることでもあるのかな?色々苦労してそうだけど、心健やかにお過ごし下さいね。

  17. 137 匿名さん

    どれもこれも、価格とのバランスを無視した意見が多いですね。
    藤白台に4000万とか5000万で一戸建て建てたらどんな狭さだろうかと思いますし、プラウドの品のよさとこ、洗練された雰囲気は良いとは思いますが、若干背伸びした価格ですし。

  18. 138 購入検討中さん

    プラウド好きさんへ

    ずっと広告が入っていた池の前のプラウドの中古、売れないためか大幅に値引きされて
    新価格で販売されいますよ。まだ築浅ですし、良いのでは?

  19. 139 匿名さん

    北千里みたいな辺鄙な始発駅、何が良いんだろう!?
    この掲示板の盛り上がり具合って。。。
    ネガ意見が半分以上じゃね??

  20. 140 匿名さん

    >>139
    千里線自体が京都線と比べると不便で辺鄙である。
    その終着駅(始発駅)であるから、少しはマシではなかろうか。

  21. 141 入居済み住民さん

    凄い!!
    賑わっていますねぇ。

    北千里やこのマンションをよく思ってない人は、この掲示板を見なければいいのになぁ、とも思いますが(苦笑)。
    良くも悪くも、それだけ注目されてる、無視できない物件ということですね♪

  22. 142 物件比較中さん

    >No.141

    凄い!!
    賑わっていますねぇ。

    ってか”入居済み住民さん”なら尚更、この掲示板を見なければいいのになぁ、とも思いますが(苦笑)。

  23. 143 物件比較中さん

    Web上では”阪急「梅田」駅へ30分 ※淡路駅で「特急」乗換の場合”と紹介されていますが、これがおよその所要時間なら千里中央の19分に比べてかなりかかりますよね!?
    しかも乗換が必要だなんて千里中央の方がやっぱり便利なような気がするんですが。。。他に梅田への行き方はあるんですかね?

  24. 144 入居済み住民さん

    北千里からは阪急梅田行き(梅田直通)と天下茶屋行き(梅田には淡路で乗換え)の2種類がありますよ。詳しくは北千里駅の時刻表をご覧下さい。通勤時間帯の梅田直通で所要時間は31~32分くらいです。

    北千里の時刻表
    http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2703021/down1_27205041.htm

    千里中央~梅田に比べると乗車時間は長くなりますが、始発駅の利点を生かして座りたい場合はドアtoドアで考えられた方が良いかと。通勤時間帯に千里中央から座ろうと思うと早めに家を出る必要があるようですので。ただ、新幹線や飛行機での出張が多いようでしたら、千里中央の方が便利だと思います。あと、梅田からの帰りは北千里直通が少ないので、淡路で乗り換えることが多くなります。その際は淡路でそこそこ待つ場合もあります。

    阪急梅田駅の時刻表(阪急京都線)
    http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2703011/up1_27127013.htm

  25. 145 匿名さん

    堺筋線行きだと、北浜や日本橋には乗り換えなしで行けます。本町、心斎橋、難波、天王寺には乗り換え1回で行けるので、梅田で乗り換えるより楽ですね。

    千里線が遅いのは、カーブがあるせいか、しょうがないかと。淡路の信号待ちは高架になると良くなると思います。

  26. 146 契約済みさん

    長らく千里線を使っている者で、契約者です。

    千里中央と北千里だと千里中央のほうが梅田まで早いです。19分と30分の数字の差も、体感的にも確かです。

    ただ、千里ニュータウンエリアで新築マンションを探し、契約したのはこちらです。理由は、駅までの距離を考えるとその差は許容できたからです。

    広告表記の徒歩分数でプレミストと千里中央の物件を比べると、リバー5分、ジェイグラン9分、ジオ11分長くかかります。合計で考えると、梅田までの時間はプレミストとジオが同じ、リバーでも6分差です。

    最終的な目的地によって、北千里/千里中央の改札の位置や梅田駅の位置によって変わってきますが。

    いずれにしても、ドアtoドアの時間も考えてみても良いかと思います。

    当然、比較し出すと、南千里、桃山台あたりの物件のほうが、駅距離も乗車時間も短くなりますし、千里中央の駅近ならベストですが、価格は上がりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ユニハイム枚方牧野III
  28. 147 購入検討中さん

    >>129
    土地が高いほどマンションと戸建ての価格差が開きます。
    プレミストと同じ床面積にしようと思ったら、同じ金額でこの辺は土地代にもならないです。
    このような高い値段で土地をここに買うのは、何か、負けたような気分になるのではないでしょうか。
    私は難波に勤務しているので、千里でも泉北でもよかったのですが、
    千里自体をあきらめて、千里ニュータウンの方に、
    80坪の土地にプレミストと同じぐらいの値段で戸建てを建てました。
    千里ならプレミストにしようと思っていました。
    泉北の坪単価はちょうど千里の半分ぐらいです。
    そのかわり、南大阪という、普通の人がイメージ的に避ける地域になりました。
    つまり、名より実を取りました。

  29. 148 匿名さん

    >>144
    とてもご親切にありがとうございます!
    ヤッパリ、御堂筋線を本命で検討した方が私達的には良いのかもしれないです。

  30. 149 物件比較中さん

    千里中央の駅直結物件の中古(3L/80㎡程度)を探していたのですが全くありませんよね!?
    大阪の大動脈である「御堂筋線」は外したくないのが本音なんですが、最近出ている千中周辺のマンションはどこも徒歩圏内としては微妙に遠いんですよね。
    ここは駅にもそこそこ近い(とは言っても一番遠いCエリアしかもう残っていないのが難ですが。)し、緑も比較的多いので多少の事は我慢して決めてしまおうか思案中です。
    ただ、路線図では見えない不便さがあるようなので、ますます迷いますね。

  31. 150 匿名さん

    144の補足です。北千里から新大阪へのアクセスですが、阪急千里線「南方」で御堂筋線「西中島南方」に乗り換えて行くことになります。(少し外を歩きますが)両駅は近接してるので乗換えを含めた所要時間は29~32分程度になります。

  32. 151 匿名さん

    数年後ですがJR淡路駅ができますので淡路乗り換えでも新大阪へいけますね

  33. 152 匿名さん

    JRの乗り換えがしやすくなるのはかなりいいですよね。
    平成30年度ですっけ、淡路駅。
    かなり大きく変わってくるのではないかなと思われます。
    今後を見越しつつ、考えて行った方がこの路線の場合は良いのでしょうね。

  34. 153 匿名さん

    JRの淡路→新大阪は西吹田(新駅)経由で遠回りなんだよね。Λ形ルートで。新大阪止まりだと思うし。まあ、西吹田でJR東海道線に接続するのが楽になるかも知れないけど。
    東大阪方面に南下するには便利になるけど、あまり使わなそうだし。

  35. 154 周辺住民さん

    >>153
    結局は梅田だけでなく、新大阪でも空港でも大抵のところは千里中央の方が便利なんですよね。だから人気なんでしょうが。阪急の茨木や高槻に行くのも千里中央からの方が早いですし、メリットは価格ぐらいです。

  36. 155 匿名さん

    >>153
    一応計画では今工事している北ヤード(梅田)に新駅ができるので新大阪止まりではないです。構想ではその延長になにわ筋線を作るようです。

  37. 156 購入検討中さん

    JRは○○の一つ覚えでなぜか他社より乗客が多く、
    いつも混んでいるので、乗り換えできてもあまりうれしくないですね。

    >>147さん
    確かに、難波までは所要時間が同じですが、
    梅田、本町になると、乗り換えや所要時間を考えると千里一択では?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア梅田豊崎
  39. 157 周辺住民さん

    メインで千里線、時々、バスで千里中央➡御堂筋線使ってます。千里線視点だと↓のイメージです。

    北千里(千里線)のいいとこは、
    ・梅田行き、天下茶屋行きがある。
    ・通勤時、発車直前でも座れる。それほどギュウギュウじゃない。
    ・御堂筋の本町駅へ行きたかったら、堺筋本町で降りて歩ける範囲。同様に、淀屋橋は北浜から普通に歩ける範囲(地下道5-10分)。

    千里中央(御堂筋)は、
    ・通勤時は1本待たないと座れない事が多い。
    ・ギュウギュウ。座席もちょっと窮屈かな。
    ・新大阪へ行くときはこっちが便利。
    ・駅前は楽しい。

    こんな感じでしょうか。
    最近は小野原も楽しいし、北千里エリア良いと思いますよ。

  40. 158 匿名さん

    それぞれにメリットはあるという感じでしょうか。
    詳しく教えていただいてありがとうございます。
    本当に実際に利用しているからこそ!という感じのお話だったので
    とても参考になりますよね~♪
    千里中央も一応待てば座れる、ということなんですね。
    北千里はそこまでしなくても座れるのですか。

  41. 159 購入検討中さん [男性 30代]

    始発駅で座れると、通勤時間はずっと座っていられるので、寝たり本を読んだり勉強したりする
    時間が取れてそれはそれでいいかなと思いますね。朝は少し早く出発せねばならないでしょうけど。
    一日30分毎日電車で勉強する時間があると、資格の勉強などにもいいですよ。
    北千里にすると通勤時間を有意義に使う方法を考えないといけないですね。

  42. 160 匿名さん

    千中と北千里の違いは帰りも始発で座れるということ。
    これは大きいですよ。帰りの方が疲れてますからね

  43. 161 匿名さん

    >>160
    そうは言うものの、梅田から北千里直通は夜でも一時間に
    3本程度、20分待たないといけないし、20分あれば梅田
    から千中に着いてしまうのが悩ましいところ。
    淡路乗り換えだと、座れる保証は無いし。

  44. 162 匿名さん

    >>161さん
    私は直通の発車時刻に合わせて自分の帰りの行動を調整しています。一時間に一本なら未だしも、20分に一本ですから何なりと調整出来ますよ。子供じゃあるまいし。

  45. 163 匿名さん


    凄いポジティブ思考ですね!
    私なら少しでも早く家に帰りたい派ですが。

  46. 164 匿名さん

    この辺りは性格に依りますよね。160さんの20分待つというのは、電車が出た直後にホームに着いた場合の話だし、実際には出発の何分か前には北千里行きの電車がホームで待機してる訳だから車内で座って待てます。これも始発駅ならではのメリット。梅田駅利用だと行きも帰りも始発というのはなかなか便利ですね。

  47. 165 164の訂正

    160さん→161さんの間違いでした

  48. 166 匿名さん

    なんとも、ちんまりした話題ですな。そんなに座りたいの?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 167 匿名さん

    >>166さん
    座ればつり革を持たなくても良いので両手が使えます。
    本が楽に読めます。
    膝の上に鞄を乗っければ机になります。
    物書きが楽に出来ます。
    手芸が好きな人も重宝するでしょう。

    単にフィジカル的にシンドイから座りたい時もあるでしょう。

    座れるメリットは計り知れないのです。
    少なくとも乗車時間を有効に使おうとする人にとっては。

  51. 169 匿名さん

    私も167さんと同じ意見です。確実に座れると毎日の通勤電車内での過ごし方も工夫できますよね。
    168は全然面白くないし、なによりも中身が無い。

  52. 170 匿名さん

    >>166さん
    じゃあ始発駅選ぶ意味なくなりますね笑
    千中は今後始発駅じゃなくなることで資産価値が下がるとまで言われていますしね

  53. 171 匿名さん

    >>170
    その逆ですよ。北急延伸で千中の価値は上がりますよ。実際そうなってます。座れるかどうかで資産価値がどうかって(笑)

  54. 172 匿名さん

    >>162さん、
    ここの擁護派って何でこんな物言いしかできないんで
    しょうかね? 最後の一言が思いっきり余計。
    自分の選択を肯定したいのかもしれないけど、
    必死すぎる。だからこのスレが荒れるのですよ。
    しかし帰宅時間帯に20分に一本って流石に一般的に
    許容範囲外と思いますけどね。

  55. 173 匿名さん

    >>172
    あんたが必死すぎ笑

  56. 174 匿名さん

    >>173
    そういう返信はあらし行為になりますよ。

  57. 175 匿名さん

    >>171
    うそくさ
    実際そうなってるって、そのソースは?


    実際、千中や北千里は始発駅で選ぶ人多いけどね

  58. 176 匿名さん

    資産価値と結びつくかは別として、座れること自体はメリットと断言してよい。しかし172の「許容範囲外」ってのは何が許容できないの? 20分に1本ってのは直通であって、時々の状況に応じて淡路乗換えも選択できる。多くの人は「次、北千里直通や!ラッキー!」って感じでしょう。これが1時間に3本あるってのは悪くないよね。

  59. 177 匿名さん

    >>172
    いつの間にか20分に1本しか電車ないみたいになってますが、あくまで直通が20分に1本というだけで淡路乗り換え電車を含めたら10分に1本です。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  61. 178 契約済みさん

    パソコンを車内で使う人は座れることは必須。
    本を読むだけなら立ちでもいいかな。
    御堂筋線は一本待たないと座れないのが致命傷

  62. 179 匿名さん
  63. 180 匿名さん

    ラッシュ時間帯は10分に1本じゃなく4~6分に1本ペースですよ

  64. 181 匿名さん

    >>180

    ただそのうちの3分2が天下茶屋行で梅田には行かない。
    朝の梅田行きは1時間に3本程度で昼間と同じ頻度。
    北浜、長堀橋方面通勤の方だと便利ではあるが、
    梅田への通勤は千中と比べてしまうとやはり不便。

    ただ、北千里は千中にあまり近すぎるとために
    とかく比較されがちだけども、大阪近辺の他の始発駅と
    比べると、なかなか便利で、環境も良いと思う。

  65. 182 匿名さん

    地価とここで話題にしてる通勤電車の話は別個のものでしょうね。通勤電車は(労せずに)座れるに越したことは無い。千中在住で梅田方面に毎朝通勤する住人の視点で見れば、ただでさえ混み合う現状に加えて始発駅で無くなる(少なくとも始発の本数が減る)ことは嬉しくないと思います。

  66. 183 匿名さん

    >>178
    千里中央の場合、1本待っても本数多いから直ぐですよ。逆に北千里で帰り座ろうと思うと、待ち時間長いしトータルで千里中央の倍ぐらい時間掛かるんじゃないかな。個人的には立ってでも千里中央の方が良いな。まあ、座りたければ大抵途中で座れるし。

  67. 184 匿名さん

    >>181さん
    177,180さんが言われるのは、梅田からの帰りの電車のことかと。朝の北千里→梅田の通勤ダイヤは仰る通りなのですが、出勤時間が不規則で無ければ電車を選ぶという手もあります。この物件は駅近ですし、途中で信号も無いので時間を読みやすいのが嬉しいところです。

  68. 185 入居済み住民さん

    千里中央駅のように ばんばん梅田方面の電車は来ませんので 時刻表を久しぶりに確認する生活です。
    慣れたので小説読みながら通勤しています。ちょっとした楽しみです。
    千里中央駅と比べたら 北千里駅は物足りないかと思いますので、そこは仕方がないと思います。
    ただ駅近で、静かな緑に囲まれた環境に住めたことは、大満足です。

  69. 186 検討中の奥さま

    同じ乗換えでも、違う会社の乗換えよりも同じ会社の乗換えの方がはるかにいい。
    例えば神戸や京都方面に行く場合、同じ阪急の駅の中で動くだけなので、歩く距離が短くて済む。
    御堂筋線からJRや阪神に乗り換える時、雑踏をかきわけて数百メートル進むのはすごいストレス。

  70. 187 周辺住民さん

    なんか千里中央との比較話何回も繰り返されますね。

    千里中央は始発が半減すれば、朝ラッシュ時に
    今5分間隔くらい?が、10分くらいになるのでしょうか。かつ始発が減って座るのも1本見送りだけで、
    済むか心配です。
    何より梅田までの運賃が高い!
    定期のお父さんは関係ないでしょうが、
    その他家族には結構負担だなと感じます。
    さらに物件も北千里よりも1000万くらいは
    高いでしょ。

    北千里は梅田までのアクセスや駅力は勝てない
    けど、その分価格が安いから、ドローですかね。

    あ~でもお金があれば、私は千里中央かな。

  71. 188 匿名さん

    北千里と千中はよく比較されているようですが、そもそもなんか違う気がします。
    兵庫県出身の当方としましては、

    千里中央→三宮(スタイリッシュで都会的。アクセス抜群)
    北千里→夙川・芦屋(豪邸建ち並ぶ閑静な住宅街)

    て、イメージです。

  72. 189 購入検討中さん

    京都出身ですが、188さんと同じです。
    北千里って戸建てのイメージです。
    しかも家がどこも大きくて
    小さい家は建てちゃいけなそうな感じ(笑)
    なのでマンションはこのエリアは
    なしかな?と思ってましたね。

  73. 190 周辺住民さん

    北千里に限らず、千里ニュータウンはニュータウン規制で70坪〜140坪(平均100坪)の土地に区割りされたので戸建ては豪邸ばかりです。そして駅近にマンションエリアがありその外れが戸建てエリアになってます。
    だから千里中央も南千里も桃山台も全て街の作りは同じです

  74. 191 匿名さん

    千里ニュータウン全体が、ゆったりして緑も多く、本当に環境が良いところですね。

    北千里を千里中央とライバル視したコメントがありますが、北千里は、千里中央はもちろん、桃山台よりも格下だと思います。
    山田、南千里とは同じくらいだと思いますが、駅周辺がお店は比較的多い割には人が少なくて活気がなくて寂しく、車で通った感じでも団地が目立ち、集合住宅エリアは団地もマンションも立て込んでいる気がして、大阪市内から一番遠いこともあり、個人的にはちょっと残念かなと。

    もちろん、千里ニュータウンの中での相対的な比較で、電車に座れるのがナンバー1なのはその通りだと思いますが。

  75. 192 ご近所さん

    千里で育って結婚後も住み続けていますが
    千里ニュータウンの中心になるのが千里中央で、
    北千里も南千里も桃山台もその周辺に位置する駅だという認識でいました。

    なので比較するのはちょっと違うように思います。

    中心なので千里中央は便利であり
    人も店も物も集まって何でも揃うように作られています。

    その周辺の町は駅前で必要最低限が揃う程度かな?
    北千里は学生の町でもあるので、ちょっと人の流れがある駅ですね。

    価格としては御堂筋沿線より安いので、
    賑やかさや利便性を求めなければお買い得かと思います。

  76. 193 匿名さん

    >>190
    千里ニュータウンの場合、戸建ては別として、マンションの人気としては、
    千里中央>>桃山台>南千里>北千里じゃないかな。
    南千里駅周辺なら、少し歩けば桃山台も歩けるのは魅力ですね。

  77. 194 検討中の奥さま [男性 40代]

    駅やショッピングなら、千里中央、御堂筋乗って市内に出るのは千里中央、桃山台、であるのは明らか。
    ただ千里中央ったって、ローカルな地域の中心なだけで、洒落たダイニングやショップはないので、若い方には退屈かな。御堂筋線駅に近い分、大阪にはでやすいですね。
    北千里はスローライフです。駅にパチンコもないし、交通量の多い道路もないし、子供を育てたり、静かに暮らすにはいい環境です。ダイワの言うように何を重視するかだね。皆に当てはまる答えはないね。

  78. 195 物件比較中さん

    電車の本数が少ないにも係わらず始発駅からゆっくり座れる活気ない街よりどんどん電車は出るのに席は次々埋まってしまうような活気ある駅の方が私は個人的には良いですけどねぇ。
    この辺りに住むなら私も「戸建て」に住みたいですよねぇ。近くの戸建てエリア見るとその思いは強くなります。
    せめてここも重厚感ある低層マンションで高級感を出せばまだ良かったのに、なぜこんな団地っぽい建物にしたんだろう?
    周りの”団地”に景観を合わせないとダメだったのだろうか??(笑)

  79. 196 匿名さん

    北千里も良い所だとは思うけどここの住人?は千里中央を意識し過ぎじゃないかな?

  80. 197 入居済み住民さん

    郊外出身の私は、遊びや買い物・食べる(日々の生活必需品以外)は千中、住むのは静かな北千里、ですね。
    北千里も日々の生活やレストランなどには困りませんし(笑)。
    千中で事足りないものは、梅田まで30分かけて行っても全然苦じゃないです。
    何を重視するかは、本当に人それぞれですね。

  81. 198 匿名さん

    >>195
    何度も何度も同じ主張を、ご苦労様です

  82. 199 契約済みさん

    千里中央のようなにぎやかな街は近所に一つ必要ではあるが、
    問題はそこに住むべきかどうかということ。
    私は>>191さんと反対で、
    店が数が多くて人が少ない贅沢な街がいい。

  83. 200 検討中の奥さま [女性 30代]

    3000万前後から北摂の始発駅前に住めるという割安感。
    まわりの高級住宅街の人からしたら、迷惑な話だろうが、
    億払ってでも金持ちが住むような街に、一般人が住めるのはチャンスだと思いますが。

  84. 201 購入検討中さん

    三千万前後では買えないような。。。
    以前から公団の物件とかがある場所だし、迷惑ということもないのでは?

  85. 202 匿名さん

    少し前のスーモ(2/3号)に資産価値・街ランキング(資産価値が落ちにくい街)という記事があり、大阪府(大阪市内除く)では、
    1位:南千里
    4位:山田
    9位:桃山台
    15位:江坂
    15位:緑地公園
    でした。

    千里中央と北千里は、20位内に入ってませんでした。
    千里中央は、もとが高かったからかな。北千里は、やはり活気がなくなってるから?

    たしかに、通りかかると、南千里や山田の方が、活気があるし、住みやすそうな感じはするんですよね。

    ちなみに、大阪市内の1位は中之島、兵庫の1位は岡本でした。

  86. 203 匿名さん

    >>200
    千里ニュータウンは、府営や分譲マンションの団地エリアと戸建てのエリアが明確に分かれているので、このマンションも迷惑でも何でも無いと思いますよ。

  87. 204 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>201
    失礼いたしました3000万円〜でした。前はないですね。
    しかし周囲の住宅街からの苦情があるのは事実です。

  88. 205 [女性 30代]

    北千里より南千里のショッピングモールの方が寂れている感じがするのですが・・・
    山田はモノレールがありますからにぎやかですよね。北千里は10年前には駅前にはあまり物件が無かったので、少し離れたあたりの物件がこの統計の主になっているのではないでしょうか。

  89. 206 周辺住民さん

    南千里が一位なのには驚きですが、これを見ると別に商業施設の規模が価値を決めるわけではないというわけですね。南千里は駅前の再開発が進んでおり、総合病院、救急医療センター、役所、図書館、ショッピングモール、大規模公園が全て駅前にコンパクトに揃っていて、なおかつ環境も抜群に良いのがやはり理由なのでしょうね

  90. 207 契約済みさん

    千里中央は供給が多く、中古価格が下がりやすいと書かれているのを見たことがあります。そういう物件が多いという意味だと思いますが。全く下がらない物件もありますし。

    過去に駅近など人気の物件が出て、今は同じような物件が出ていないと資産性は高くなるのではないかと思います。千里中央は比較的ずっと供給されているので資産性は上がりにくく、周辺の駅は時期が片寄ったり、数が少ないので、なぜか出てきたり出なかったりするのかなぁと想像します。

  91. 208 匿名さん

    南千里は、例えば、公園でジョギングやウォーキングしてる人や、遊んでる子供連れがけっこういるんですよね。
    車で駅のあたりを通りかかる時も、交差点を歩いている人はもそこそこいる気がします。ものすごく人がいる訳ではないですが。

    ただ、お店は大したことないてすね。スーパー2件とドラッグストア、本屋、あとはカルディとサニーサイドくらいでしょうか。飲食店はあるけどパッとせず、日常の買い物はできるレベルですね。
    北千里のほうがお店は多いですね。スタバやマクドナルドもあるし。

  92. 209 匿名さん

    スーモのランキングは、過去10年間に新築で販売されたマンションで、中古に流通した物件の値下がり率の平均値です。
    10年分なので、たまたま駅から遠い物件が多いとか、一時的に流通する物件が少ないとか、そういうことではないと思います。

  93. 210 匿名さん

    過去、南千里と北千里両方検討しましたが、街の雰囲気や環境は南千里の方が良かったですね。それと、南千里の駅から桃山台まで1kmぐらいなんで、御堂筋まで歩けるもの魅力です。南千里より西側のマンションなら十分2駅使えます。この辺りの環境と利便性が資産価値が下がらない要因と思います。

  94. 211 匿名さん

    >>209
    http://suumo.jp/edit/mansion/shisankachi/140319/
    これを読む限り、過去10年間の平均ではなく、ちょうど10年前に販売されたマンション限定で数字を出してるのでは?

  95. 212 匿名さん

    〉〉211
    それは1年前の東京版ですよね。202で紹介したのは、今年の関西版です。Webではなく、駅においてある冊子。

    関西版では、マンションPBRなる指標で、2004年~2013年の10年間に分譲された新築マンション、と書いてます。
    計算例のイメージ図として、2012年分譲時の新築価格→2014年の中古価格、同じように、2007年→2014年、2005年→2014年と書いてるので、10年分でまちがいないと思います。イメージ図では、中古価格は3例とも2014年となっているので、中古で出たのは2014年の物件かもしれませんが、文章ではっきり書いてはいません。

  96. 213 匿名さん

    >>212
    211ですが、それだと、築浅の物件が多く売り出されたかどうかによって、値下がり率が変わりませんか?
    実際の冊子にはどのような計算方法で算出したと書いてあるのでしょうか?

  97. 214 匿名さん

    179さんのレスのリンク先にあるように千里中央の昨年の路線価は9.1%上昇していたから今後のマンションのPBRは変わりますよ。

  98. 215 購入検討中さん

    >>214
    そんなに上がってしまったなら、
    今千里中央を買うのはあまり得策ではないですね。

  99. 216 匿名さん

    スーモ関西版では、209,212で書いたように、新築=購入時は10年間と書いてますが、中古=売却時はいつとははっきり書いてはいません。詳しく知りたければ、スーモに聞いてみてはどうですか?

    179のリンク先を見ましたが、豊津が4位で、千里中央より上なんですね。ちょっと意外。

  100. 217 匿名さん

    スーモでは、市内の20位付近と、その他大阪地域の1位が同じ位でしたね。市内でゆったりした環境もなかなか無いので、資産価値はほどほどに考えようかとあれ見て思いました。

  101. 218 物件比較中さん

    南千里にもスタバやマクドナルドできそうですよ。
    くら寿司とミスタードーナッツも入るようです。
    もうちょっとおしゃれなカフェとかが良かったですが・・。
    吹田市の計画では南千里〜桃山台間に素敵な街並みを作る?とか。
    ここ最近南千里は子ども連れや、外国人など、よく見かけるようになり、賑やかな感じがします。

  102. 219 匿名さん

    >>218
    立地としては、北千里より南千里が上なのと、街の雰囲気も南千里の方が良いですね。北急延伸すると、千里中央はより栄えるだろうし北千里は一段と埋没しそうです。

  103. 220 匿名さん

    具体的な計画が見えてくるのは少し先ですが、北千里駅周辺の活性化も吹田市が進める千里ニュータウン再生に向けた重点課題に挙げられているので、埋没というのはないと思います。山田や南千里にはない特徴と言える近隣の大学生(阪大・千里金襴)をうまく駅に呼び込むことができれば、変わる可能性は大いにあると思います。大学が近くにある事で18~23歳までの若者人口を将来にわたって安定的に確保できるという利点は大きいように思います。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3800万円台・4400万円台(予定)

2LDK~4LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

7330万円~3億3000万円

2LDK・3LDK

65.58m2~160.52m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK〜3LDK

44.49m2〜71.83m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~7180万円

2LDK~4LDK

54.15m2~82.29m2

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~5958万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3798万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,898万円~3,568万円

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4988万円~6118万円(うち商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4988万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2~67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

未定

1LDK~4LDK

44.11m²~109.39m²

総戸数 500戸

ユニハイム枚方牧野III

大阪府枚方市牧野下島町5番72

3810万円~4210万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

65.61m2~68.64m2

総戸数 48戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6790万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.05m2~90.01m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁11

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

未定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.6m2~64.54m2

総戸数 80戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,698万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

2900万円台~4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.8m2~70.35m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3878万円~6798万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸