匿名さん
[更新日時] 2015-06-20 14:10:24
プレミスト北千里クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.18平米~100.79平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
プレミスト北千里クラッシィの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-02-22 17:56:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番) |
交通 |
阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分 (団地北側入口) 徒歩7分(C街区まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(127戸(A棟)、49戸(別途集会室1室、ゲストルーム2室、防災センター1室、ミニショップ1室、清掃員控室1室)(B棟)、46戸(別途パーティールーム1室)(C棟)、84戸(D棟)、53戸(E棟)、48戸(F棟)、9戸(G棟)、31戸(H棟)、47戸(I棟)、45戸(J棟)、別途防災センター(管理員室)1戸ほか4戸。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [販売代理]日本住宅流通株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト北千里クラッシィ口コミ掲示板・評判
-
485
匿名さん
確かにドア to ドア感覚で気軽に車に乗れるのは戸建てですよね。
たくさん買い物した後、荷物を車に残して何往復もするのも車のほうがしやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>482
4の大学のうち、金蘭千里は大したことないんじゃないですか?
イメージアップの要素になる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
入居済み住民さん
この辺の戸建ては中古でも七千万とかですよね。。。
私にとっては、ちょっと頑張ってのレベルでは無いですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
周辺住民さん [女性 60代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
土地4000万、建物は築20年なら大きくても1500くらいかな?
土地80坪くらいあるんですかねここらへんは?
でしたらもう1000くらいはいるかな?
知らんけどイメージだけです。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
藤白台は、駅徒歩圏でも坪単価はそれほど高く無いです。土地100坪以上なら総額高くなりますが、一般的な建物と駐車場2台なら50坪4000万で手に入ります。成約実績見ても駅徒歩10分、50坪で土地代3200万でした。まあ、新築総額で7000万〜7500万でしょうか。当然、駐車場代不要ですし管理費不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
周辺住人さん
>>483
駅近の戸建、もうちょっとじゃ済まないですよ。プラス5000万円の最低1億は必要じゃないでしょうか。周辺住人ならその理由分かると思います。。
北千里駅近マンションで5000万、高いと感じられるなら、ここで住むのは厳しいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
物件比較中さん [ 40代]
>>486
金蘭千里は、中学、高校が進学校で有名ですよね。
大学は普通ですが、学生が多いのは若者が駅前の商業施設を使う意味で活気があって良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
購入検討中さん [男性 70代]
藤白で50坪って…坪単価60万くらいだから、物件がでれば土地は3000万台で買えるんだが、
ここは広さを求める人が集まるから高級住宅街とされるのであって藤白に箱庭の家買ってもなあ。
ショボい予算で戸建て狙うより、余裕を持ってプレミストの方がいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
495
千里中央、北千里戸建住人さん
>>492
そうですね。千里中央もそうですが、区画が決まってるので、100坪のうち40坪だけ分けて欲しいとかできないんですよね。だから、土地だけで6000万は最低みとかないと。それと、そんな土地に1500万程度の庶民的な家を建てたらバランス悪く、邸宅が建ち並ぶ中、変な意味で周りから浮いてしまいます。だから、戸建なら1億はみとかないと良い土地良い物件にはなかなか出会えないでしょう。しかたなく安い中古で良い人でも、最新マンションの様な設備に入れ替えたりリフォームしたら、追加費用1000万では足らないでしょうから、どちらにしても1億前後。
それを含め、こんなに環境や利便性も良い田舎?の駅近い新築マンションに5000万程度から住めるなんて、マンション派には待ち遠しかった物件じゃないでしょうか。
あとは、人間的に北摂ならではのゆっくりゆったりした環境に馴染めるか、そういう環境が理想や希望であるか。マンションのことはごちゃごちゃ言うのはいいですが、北千里のことをごちゃごちゃ言う人には、この辺りで住む価値が無い人間というだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
購入検討中さん [男性 40代]
北千里に住む人が価値があるかどうかはわかりませんが、495さんのご指摘通りでしょう。
C街区で値段が上がり、一般庶民的な感覚からは離れた物件になり、ほんとうにこの地域に
こだわる人のためのマンションになりましたね。
ただ、のこり180邸もあるので、そんな簡単に売れるかなあっとは思いますね。
まあ完成まで1年以上あるのでゆっくり売るつもりでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
周辺住民さん
千里の戸建は80~100坪の敷地が多いので建築業者が購入して半分
(2分割)で分譲するケースが有ります。しかし敷地の形状が正方形が多いので間口が狭いケースが多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
C街区を最初に買う人は勇気いりますね
どう考えても駅から遠くてさかがきついのに値段は高い
しかも数が多いので、売れ残ったら値引き販売か?
定価で買って大丈夫なんでしょうかね?ここ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名
>>498
高い高いとおっしゃいますが、建築費の高騰の影響が大きいのではないですか?
同じ北千里のパークホームズも、70平米からで、しかも格安にせざるを得ない地下住戸があるのに、3690万円からで、1番広い部屋で82平米、最上階でも5階なのに5480万円代ですよ。
ここが高く感じるのは、A、B街区がC街区より安かったからで、同時期販売の他物件とくらべて突出して高いとは思いませんが。
もちろん安いとは思いませんし(特にパークホームズと競合しない85平米以上の部屋については)、それ故売れ残る可能性もあるとおもいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
このあたりの駅近が高いのはわかります
なのでA街区ならわかるのですが、
Cがふつうに駅から離れた坂とか考えると
実際は駅10分くらいかかるありきたりのマンションなので
高いと思うまでです
建築費高騰とかよくわかりませんが、
それだとAとかBとかは今の建築費だと
いくらが相場なんでしょうか?
その比較が納得できないので高いなとおもうまでです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
物件比較中さん [ 40代]
>>500
C街区は一番遠いJ棟で徒歩7分と聞いています。10分はかかりません。
大規模マンションの棟毎の価格が市場の影響で値段が変わるのは仕方ないことです。資材や人件費が高騰してしまっています。しかも、A街区に関しては消費税も値上げ前でした。
オリンピックまでは、不動産価格は高騰すると言われている以上、今AB街区と比較しても仕方ないと思います。
新築されている物件と比較する方が賢明では?
今はほとんどの新築物件で値上げしていますので、高いと思われるなら買い時ではないと判断すれば良いのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
入居済み住民さん [ 40代]
J棟まで7分ですか。そうすると部屋まではやはり10分かかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
他の物件が高くても売れてるから、デベが建築費高騰を言い訳に欲を出したみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
物件比較中さん [男性 50代]
駅からJ棟まで7分ですか?もう少しかかりませんか?近道ならそのくらいかもしれませんが、階段急ですよ。
まあ第1期すぐ完売なら購入考えよかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件