- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000を超えたので、その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/
[スレ作成日時]2015-02-21 20:31:07
1000を超えたので、その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/
[スレ作成日時]2015-02-21 20:31:07
>>497 名無しさん
439です。お返事、ありがとうございます。
そうですか、上下階でトイレの位置が違えば、排水管の位置も違いますね。
2階と4階のトイレの位置が同じで3階は別の場所なら、
2階が流すと4階でも音が聞こえるから、流したのは2階、と分かるのですね。
うちの場合、上下階で間取りは同じです。
なので、2階下の方のトイレの音までは分からない為、不思議に思いましたがそういう事だったんですね。
失礼しました。
うちの上は最上階角部屋です。うちは真上も真下も、どちらの音も聞こえてきます。
ただ、水は重力で上から下に流れるので、下階が流しても殆ど分かりません。
一方上階が流すと直ぐに分かります。
それとトイレに入った時か、出た時か、までは分かりませんが、
その瞬間の足音と振動がよく響くので、今真上にいた、と分かります。
それが気持ち悪くて、トイレの防音を自分でしました。
振動以外殆ど聞こえなくなりましたが、これ以上は無理なので諦めました。
トイレは梁が通っているし配管部分の床もあるので比較的足音は聞こえにくいと思いますが、
カカト落としで配慮のない歩き方をすれば、結局防音性能とは関係なく響くんだな、と思います。
住む人次第ですね、本当に。
[【一般スレ】上階との騒音トラブル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE