大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランレジェイド夙川苦楽園口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 苦楽園口駅
  8. グランレジェイド夙川苦楽園口
匿名さん [更新日時] 2019-07-10 14:56:27

売主:日本エスコン
施工会社:多田建設
管理会社:未定
また新たに夙川学院のグランドにマンション。ここどうですか?


グラン レ・ジェイド夙川苦楽園口
所在地:兵庫県西宮市神園町11番61、29番2
交通:阪急甲陽線「苦楽園口」駅徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.4 管理担当】
【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.4.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-20 09:34:47

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランレジェイド夙川苦楽園口

  1. 1 匿名さん

    苦楽園口周辺、マンションできすぎ。
    学校は受け入れ可能なんかいな?

  2. 2 匿名さん

    ローレル、ライオンズ、ジオとの戦い。

    利便性や環境では負けてるから、安さで勝てないと厳しいかな。デベブランドもさらに落ちるし。

    個人的にはいかりまで12分、コープまで15分てのが遠いです。

  3. 3 匿名さん

    >>2
    そのへんとは勝負にならないよ。もっと安いはず。

  4. 4 匿名さん

    >>3
    ものは安いんだろうけど、その3つよりさらに資材費人件費が上がってるから、結局、軽く坪200以上するんじゃないかな。どうだろう。

  5. 5 匿名さん

    似た場所にあるサンクタスとレジデンスは数年前で坪200でした。さて、どうなるか、

  6. 6 物件比較中さん

    ここも活断層?

  7. 7 匿名さん

    今一般的に言われているのは、
    人件費と建材の上昇で、何もしなくても2年ほど前から
    約500万は値上がりしてる。

    おそらく、サンクタスやレジデンス、パークハウスと同じレベル+上記の500万 ぐらいの
    設定になると思う。

    それにしてもここ数年でこの地域マンション乱立しすぎ。やりすぎでしょう。

  8. 8 匿名さん

    苦楽園口に住むこと考えると、あまり魅力は感じない地域だけどねえ。

    とはいえ、便利な西側の駅近も土地が密集してて、大型マンションは難しい。

    徒歩10分圏内は過去15年でもグランメゾン、ジオ、プレティナージュ、風雅、ライオンズ、ヒルズぐらいしかないから、中古になっちゃうね。

  9. 9 匿名さん

    >>7
    夙川学院がきりうりしてるからまだ増えるかもよ。。

  10. 10 匿名さん

    >>10
    夙川学院て
    数年後潰れるって自分で発表してるみたいね。
    この跡地にマンションは勘弁、
    スーパーかイオンか、そういうのが
    できてほしい、

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 11 匿名さん

    きゃぱくらがいいな。

  13. 12 匿名さん

    スーパー待望感はそこかしこであるよね
    ここにできたら甲陽園からも流れてくるのかな
    一般的なショッピングセンター作れば人気出ると思うけど

    この敷地が全部売られたらどうなるだろう
    マンションばかりはきついなあ。
    甲陽線はもうパンパン

  14. 13 匿名さん

    >>12
    でもあんな場所にスーパー出来て、あの道が渋滞すると大変ですね

  15. 14 匿名さん

    >>13
    たしかに。

    甲陽線の地下化ができていればまだ混雑も減ってたのかも。

    桜が20本程伐採が理由で潰れたみたいだけど、踏切付近は混み具合が凄いし、横断もかなり危険ですね。
    通学には踏切は必ず使うことになると思うので、大変怖いです。

  16. 18 匿名さん

    >>17
    ちょっとは考えて書けよ。
    法的に問題なければコンプライアンスも糞もないやろ。

  17. 20 匿名さん

    短大跡地に19年2月完成で8棟もてできるみたいやでー
    http://www.shukugawa-c.ac.jp/

    300戸もくるのかよ。電車のられへんな。

  18. 21 匿名さん

    5時位に乗ればよろしいですよ。

  19. 22 匿名さん

    りんくまちがえた
    http://constnews.com/?p=6311

    ギリギリにいったら一本スルーせなあかんなあ

  20. 23 匿名さん

    >>18
    かっこ悪さ抜群ですな(^-^)
    顔が見えない掲示版で良かったね!

  21. 24 匿名さん

    >>22
    電車も道路もババ混み間違い無し!

  22. 25 匿名さん

    >>24
    車両か本数ふやして。。

  23. 26 匿名さん

    >>20
    ん?そんなんどこに書いてる?
    貼るURL間違えてない?

  24. 27 匿名さん

    >>22
    これは甑岩の短大跡地だから、この新築マンションができる場所とは少し離れてるみたいやは。

  25. 28 匿名さん

    もうこれ以上マンションできるな!
    通勤電車乗れません。来るな!

  26. 29 匿名さん

    名前違うやん
    グランレジェイドらしい
    最近 ネバーランドの名前は捨てたな
    どこも売れ残り過ぎて イメージ最悪やからな
    どっちでもえーけど

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    プレイズ尼崎
  28. 30 匿名さん

    >>29
    いやそんなん今さら、ホンマどーでもええやん。とっくに気付いてたけど

  29. 31 匿名さん

    このマンションの売主、日本エスコンって2009年に「実質的に倒産」した会社ですよね(※ソースは下記参照)。

    http://www.fukeiki.com/2009/06/japan-es-con-adr.html

    よくもまあ、しぶといと言うか何と言うか。。
    今は一応持ち直しているかもしれないけど、倒産歴のある業者のマンションなんて
    気味が悪くてとても買う気にはなれないね。

  30. 32 匿名さん

    マジかそれ、だいじょーぶなんかいね。

  31. 33 匿名さん

    >>31
    リンク先の不景気.comと言うネーミングがツボに入ってしまいました(笑)
    記事を読ませていただくと事業再生ADRを受け持ち直したようですが、
    事業再生ADRの手続きは本業を継続しながら金融機関と解決策を見つけ出すそうで、
    マンション契約者にはほとんど影響がないように感じますね。

  32. 37 匿名さん

    今の時期で管理会社が未定ってことあるのでしょうか?
    土壇場に決めるということなのか、ある程度決まっているのか
    不安ですよね。

  33. 38 匿名さん

    >>37
    普通は系列子会社の管理会社が担うことが多いですよね。エスコンはその機能がないみたい。とらえ方次第ですが、はじめから分譲後の責任を放棄しているようにも思えます。瑕疵担保責任は売主の責任で管理会社の責任ではないとはいえ、実際には その両者の協力体制が 住んだ後の満足感につながること多いはず。とにかく、目先の利益優先としか思えない会社です。どんな価格になるか興味津々ですが、稀に見るリスキーな物件であることは間違いありませんね。

  34. 39 匿名さん

    ここ断層大丈夫?

  35. 40 匿名さん

    活断層の上に建てるの?

  36. 41 匿名さん

    37です。38さんありがとうございます。
    …となると、最終的には関連している管理会社となるのでしょうね。
    利益優先ではなく、購入者目線に考えてもらえたらいいですね。

  37. 42 匿名さん

    ヒントを言うと、夙川学院跡地に更にマンションできるらしい。
    さあ、どれを選ぶのかどうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 43 検討中の奥さま [女性 30代]

    このマンションの購入を検討してるけど、他の跡地にマンションは勘弁です(笑)
    どうせなら、イオンか業務スーパーあたりが出来て欲しい

  40. 44 匿名さん

    キャパクラ カラオケが欲しい。

  41. 45 匿名さん

    苦楽園センターの前にモデルルームっぽいのできてたけど、ここのやつかな

  42. 46 匿名さん

    多分そうだと思います。
    公式サイトの来場案内の所にモデルルームの案内図があります。
    苦楽園センターの近くっぽい感じだったので45さんが思っておられる
    所なんじゃないかなぁと思います。

  43. 47 物件比較中さん

    施工会社の多田建設っていいですか?

  44. 48 匿名さん

    >>47
    過去3度も会社更生法を適用しています
    適用後に良くなる会社もありますが、これはちょっと異常ですね
    建設費高騰の中で そこそこ価格を抑えてきた
    その手段は 三流ゼネコンの活用ってとこでしょうか
    買うなら そのあたりのリスクは充分 把握しなければ ですね

    http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_3074.html

  45. 49 物件比較中さん [女性 30代]

    今日はいい天気ですね!
    苦楽園口駅近くの~
    夙川公園の桜も~
    きれいなんでしょうね~!!

  46. 50 匿名さん

    >>46
    モデルルームオープンしてたよ
    たしかに苦楽園センターの前だね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸