物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
941
匿名さん
70売れてあと200少しか。
第4期はGWあたりとして、そこで概ねゴールが見えそうですね。
-
942
匿名さん
テナントの雰囲気からも駅直結のタワーやスカイリンクタワーのような感じのマンションになるんですかね。
中の設備も派手さは無く木の落ち着いた感じがします。
-
943
匿名さん
登録前のネガ祭りとはどういうことですか?
誰かが営業妨害でも?
-
944
匿名さん
売れてるマンション名物ですからね
今回はベイズが完売して、ネガする場所を求めてる人が多いからね〜
-
945
周辺住民さん
>>940
バス停留所=bus stationですので
ステーションでもあっているじゃないですか。
人の揚げ足取りは品が無いので止めて頂きたい
-
946
匿名さん
-
947
匿名さん
つまらないね、煽るならもっと小マシなコメント書けないのかな?
-
948
匿名
>>938
KTT検討板だから、できることを書いたんですが?
共有で高級感求めるなら、別の物件探した方がいいのでは?
-
949
匿名さん
948
共有部分に専用オプションをつけることができるんですか?
-
950
匿名
>>949
共有部分でオプションなんて一切書いてないと思うんですが(笑)
高級感求めるなら専用部分でやれる範囲でやればいい。
共有部分で高級感求めてるなら、別物件探した方が早くないですか?
-
-
951
匿名さん
>>949
わかりきったことを・・・
>>936
内陸のホ―マット、パーマンみたいなところと比較すればそりゃ高級感は劣ると思うけど、湾岸のタワマン群と比べてどこが、どの部分で高級感あるとか言わないよね?
高級感云々語れる人は湾岸タワマンなんて眼中にないよ。ほんとちっこい自己満足ですこと。笑
-
952
匿名さん
-
953
匿名さん
>951ほんとちっこい自己満足ですこと。笑
必死な姿勢や言葉遣いが他の購入者の反感買われません様
-
954
匿名さん
週末登録の3期2次は70戸みたいですね。
完売すれば計1100。GW頃からの4期で完売って感じですかね。
MRの営業さんも、予定より早いペースで売れて驚いてるみたいでした。
-
955
匿名さん
高級感を外して利便性だけでなら公団でもいいということになるのでは,,,,
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
都市型団地
だけどラウンジなどの共有部が使えるし
タワマンは普通のマンションより土地に対して
空間があるから有利だよ
あとは大規模になれば共有部の費用負担も少なくて済む
-
958
匿名さん
>>955
公団と大きく違うところ。
みためがたいへんかっこいい。
-
959
匿名さん
明日行かれるかた、倍率教えてください。
しかしおそろしく静かな登録日ですね。
-
960
匿名さん
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
>>958
もともと、トライスター型の基本は
公団のスターハウス型だって事を知らない人?
-
963
匿名さん
-
964
匿名さん
>>962
知ってるけど。もしかして形だけみて公団よばわりしてるの?まさかだけどちがうよね?さすがに、そこまでアレな意見ではないって信じてるよ。
-
965
匿名さん
E-80Jaは23階と27階が今回の販売対象で共に1倍です(現段階)。
-
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
>>959
要望書出したけどやっぱりDTがいいって殆どの客に逃げられたらしいよ。
だから静かなんだよ。
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
>>967
なにそれ、やばくない?
やっぱDTにしたほうがいいのかな?
-
970
匿名さん
↑
あなたはそうした方がいい。
まだ空きはいっぱいあるから大丈夫、買えるよ。
-
971
匿名さん
>>969
なんか変だとおもったんだよね。
DTのがラグジュアリーだし、かっこいいのにKTTが人気とか変じゃん?
KTTのステマに騙されるところだったありがとう!!
-
972
匿名さん
どうぞどうぞ。
早くスミフ晴海を買った方が良いよ。
-
973
申込予定さん
本日登録を済ませてきましたが、やはり今回も抽選多数との事です。
もうこうなったら抽選もこの目で見届けてこようと思います…。
-
974
ビギナーさん
完売が見えてきましたね。
次は価格を落とさずDTに頑張ってほしい
-
975
匿名さん
-
-
976
匿名さん
-
977
匿名さん
冷静に考えてください。入居まで丸々2年待つマンション。そんな必要有りますか?
世の中の基準変わってますよ。
-
978
匿名さん
介護に批判はないが、自分が住むタワマンに老人ホームってのは、申し訳ないが厳しい。
-
979
申込予定さん
3期1次の救済でほとんど1倍かと思いきや、BRT関連ニュースの追い風で抽選になる模様。orz
-
980
匿名さん
-
981
匿名さん
-
982
匿名さん
>>979
そうですか。。。無事当たるといいですね!
-
983
匿名さん
DT信仰者さま。
近隣では別時限の独特なマンションなので、わざわざここスレ書き込まなくても、素晴らしいマンションと思います。
お願いですからジャンルの違うKTTのスレにしつぼつしないで下さい。
KTT購入者のお願いです。
-
984
匿名さん
匿名掲示板でもIPアドレスから身元なんて簡単に割れるのに調子に乗っている輩がいるな。
普通にマンション検討するだけで止めとけばいいのに・・・。
-
985
匿名さん
難しいですよね、内容が全くのデタラメなら良くないですが、素直な意見や感想だと思いますし。購入者にとっては気になる点もありますが。
検討者にとってはマイナスな意見の方が参考になる時もあります。良いことばかりイメージして後で知って契約した後にがっかりする方が損です。パンフレットやMRに惹かれがちなので購入して良いかどうか、冷静に判断できるので。
こちらの掲示板も静かになりましたね。
完売が近いのかもしれませんね。
-
-
986
匿名さん
-
987
匿名さん
-
988
匿名さん
あと218かな?
BRTの基本計画が4月に発表されるはずだから、GWで完売するかどうかってところだな。
-
989
匿名さん
>988
ありがとうございます。
もう少しで完売ですね〜
MR巡りが趣味なので完売前に行かなくては
-
990
匿名さん
>945
>バス停留所=bus stationですので
>ステーションでもあっているじゃないですか。
バス停留所は、少なくとも米国でも英国でも通例、"Bus Stop"を使います。(例外的にはbus stationも存在しなくもないですが。)
"Station"は、通例、Train 等の時に使用します。
バスの停留所の英語も知らないレベルが住むマンション。。。
-
991
匿名さん
ブランズタワーみなとみらいの坪単価、400~450万くらいらしい。
昨年話題になったプラウドタワー立川の坪340万なんて霞んじゃいますね。驚き。
ここは値上げしていないから、すっと売れちゃうんでしょうね。
-
992
匿名さん
-
993
匿名さん
BRT, BRTって連呼する人多いけど。
今の東京都のBRTの計画の中身読んで言っているの?これってBRTじゃないよね?専用レーンは無理だってはっきり記載してある。時間帯によって、優先・専用レーンを設けるって、普通の通勤用バスと一緒でしょ。本数が多そうなだけが救い。結局、地下鉄のような利便性や正確性は期待するべくもない。
-
994
匿名さん
たぶん、ステーションにふさわしいものになるのでは?
期待してます。
八重洲、虎ノ門、銀座のバスターミナルにふさわしそうな計画の絵図がありますので。
理解できてないのが990だよ、笑。
-
995
匿名さん
>>993
国と都に文句いったらどう?
BRTの定義を読めば、いちおう当てはまってると思いますけど。
まぁ難癖つけるやつが完成したら重宝して利用するのが世の常。
-
-
996
匿名さん
-
997
匿名さん
-
998
匿名さん
ただBRT頼りのマンション、みたいに見えます。
タワーマンションなのでもう少し建物に自信を持ってください、ここがすごいという点ないですか?
-
999
匿名さん
BRTに関しては燃料電池・水素車両だったり、自動運転技術が導入されたりで、次世代新技術を目の当たりにできる点で楽しみではある。
停留所でもステーションでもどっちでも良いけど、近いに越したことはない。
交通の要所の立地ゆえBRTの恩恵を最大限に享受できそうね。。
-
1000
匿名さん
>>998
とくにないです。
湾岸のマンションなんてどこもドングリの背比べ。
強いて言えば、立地と仕様の割にコスパがどうかで良好と判断されているから、今日で1100戸まで到達する見込みなわけで。こんな掲示板で人から意見してもらう意味ないでしょ。
内地の高級仕様を求めるわけでもなく。湾岸タワーは所詮アッパーミドルの層がだた普通に住むマンションです、ここも含め。
-
1001
匿名さん
>>998
BRT頼りだけのマンションだけだとしたら、何でこんなに売れているんだろうね?不思議だね。
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
-
1004
匿名さん
>>993
最新の資料みてるけど、専用線無理なんてどこにもかいてないが。ソースください。
-
1005
匿名さん
世帯数の割に敷地も狭いし、トライスターだし、お買い得とは思えないけどね。
価格なりじゃないかな。
-
1006
匿名さん
BRTはKTTの所有ではないので、まあ便利になるな、程度でいいんじゃないでしょうか。
-
1007
匿名さん
-
1008
購入検討中さん
-
1009
匿名さん
-
1010
匿名さん
そうかよかったな。上のDT信者たち。
くれぐれもスレ間違えるなよ。
-
1011
匿名さん
DT愛が凄いね
これで3個は売れるから良かった良かった
-
1012
匿名さん
まあいいけど。
KTT夏前に完売御礼でると思うから。
これから竣工後も何年も販売する、ご近所さんのDTの評判に使うのね。
頑張ってね。中国人購入者の多いDTさん。
KTT購入者の慰めの気持ちです。
-
1013
匿名さん
-
1014
匿名さん
>>1012
KTT購入者目線でもDT売れてほしいでしょ。
売れ残りマンションが多い地域はよくない。
-
1015
匿名さん
まあDT購入層とは感覚が違うんだけどね。
彼らは共用施設が良くても、専有部分が劣っても購入する層。
私は共用施設が普通でも専有部分が良い方と思って、最上階を選んだからね。
-
1016
匿名さん
-
1017
匿名さん
まあ晴海はね。
ここは3.11の時にTTTの教訓を参考にして、同じ地盤に建つTTTと同じ制震にしたんだね。
-
1018
匿名さん
-
1019
匿名さん
TTTの制振とKTTの制振では使っているものが全然違うね。制振間中と粘性ダンパー。
-
1020
匿名さん
-
1021
匿名さん
基礎を置く地盤と埋立は関係ないから、もう少し勉強したほうがよいよ。
-
1022
匿名さん
関係ないわけない。
冷静に考えましょう。
高い買い物ですから。
-
1023
匿名さん
だから勉強したほうがよいよ。N値が50以上の地盤とは何かを。
4メートル級の分厚い鉄筋コンクリート製マッドスラブ(基礎)が置かれる地盤部分は、人口で埋立られたものではないからね。いっとくけど。
関係ないわけないって・・・素人の思い込みではなく根拠を示しなさいな。
-
1024
匿名さん
-
1025
契約済みさん
>>1018
コア抜きの鹿島の安心?
マンション建設の技術力ぐらいだったらスーゼネもそれ以外も遜色ないよ!
-
1026
購入検討中さん
-
1027
匿名さん
>>1025
普通のマンションならね。
ここがごく一般のマンションにみえてるならそれこそお勉強しなおそ?
-
1028
匿名さん
>>1022
内陸部の頑丈な地盤のうえに、適当に土もったらさー。表面ゆるゆるになるよねー?
でも、ゆるゆるぶぶんは確かにゆるゆるかもしれないけどだからといって元々の頑丈な地盤が柔らかくなるわけじゃないよね。ゆるゆる部分掘っちゃえば硬い地盤でてくるよね。
それと全く同じだよ。ここ。
硬い地盤は、ジュラ紀あたりの地盤だから普通にすごい年月たってる。埋め立てたものとはちがうんです。
-
1029
匿名さん
杭基礎より直接基礎が優れているというのは素人考えです。
きちんと設計・施工されていれば杭基礎でも直接基礎でも安全性に優劣はありません。
地盤に合わせて、建物を支持できるよう基礎形式を選ぶだけのことです。
-
1030
匿名さん
昔島だった勝どきアドレス、しかも岩盤
貴重な神の恩恵ですね
地震大国の中
ありがたやありがたや
-
1031
契約済みさん
-
1032
匿名さん
-
1033
匿名さん
-
1034
匿名さん
>>1031
まあ、ここの購入者はコスパ重視で基礎云々は2の次だから。
-
1035
匿名さん
>>1029
また適当なことを・・・
根拠を示してから語りなさいよ。杭が折れるリスクあるでしょ。
あと直接基礎みたいに、接地面を掘り下げて地盤をむき出しにするわけでないから、横浜の某物件のように杭が適切なN値が確保された地盤面に設置出来ない可能性がある。堅い地盤もいつも水平なわけではないからね。
地盤にあわせて基礎形式を選ぶというのは間違いないが、「杭基礎より直接基礎が優れているというのは素人考えです」というのはまったく説得力ないよ。
-
1036
匿名さん
杭基礎の免震を売りたい人がいるので
そんな意見が山盛り出て来るよ
-
1037
匿名さん
>>1029
優劣あるよー。杭はおれることがふつうにある。その度に交換になる。支持層は折れない。交換もメンテナンスも必要ない。
あと長い杭は普通に危ないって話はここで説明するまでもないですよね?
さらに揺れの大きさでは、差異がでますね!
-
1038
匿名さん
-
1039
匿名さん
本来柔らかいところに重い建物を建てるから、長い杭が必要なんですよね?
長い杭を売りにしてることは逆に不安材料だということですか?
-
1040
匿名さん
>>1035
杭が折れるリスクって、どの程度の震度を想定して語ってるの?
横浜の某物件は単なる施工ミスです。
素人が適当な事を語るのも大概にした方がいいよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件